20/03/21(土)00:52:45 ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/21(土)00:52:45 No.672774719
ちょっとやってみたんだけどこれFFでいいのか? なんかたたかうとかファイアとか以外にも使える技多すぎて忙しすぎるんだけど… どっちかっていうと聖剣伝説をさらに忙しなくしたやつじゃない?
1 20/03/21(土)00:55:00 No.672775356
FFでいいのか?と言われても FFですよとしか言いようがない
2 20/03/21(土)00:56:47 No.672775823
戦うとファイア以外に技あるのがだめならFF1からずっとアウトじゃねえか
3 20/03/21(土)00:57:03 No.672775893
ちょっとやってみたくらいの範囲ではむしろ欠伸が出るレベルじゃないかスキル回し
4 20/03/21(土)00:58:48 No.672776310
どのあたりで知識が止まってるんだろう
5 20/03/21(土)00:59:08 No.672776391
>ちょっとやってみたくらいの範囲ではむしろ欠伸が出るレベルじゃないかスキル回し 序盤はマジで同じボタンぽちぽち押すだけだからな…
6 20/03/21(土)00:59:57 No.672776593
FF風WoWですよね?
7 20/03/21(土)01:01:33 No.672776995
>FF風WoWですよね? なんだ、そういうスレ?
8 20/03/21(土)01:02:30 No.672777255
>戦うとファイア以外に技あるのがだめならFF1からずっとアウトじゃねえか いやそれは言葉の綾で 例えばファイア効きそうな奴にファイラで攻撃とかならわかるんだけど 使うとなに状態が付与されて何秒以内に他の何を唱えると何だって?と混乱するんだ 敵の特殊技もなまじよけられるからよけなきゃならなくて落ち着いて考えてられないし
9 20/03/21(土)01:02:37 No.672777283
スキル簡略化は良いんだけど漆黒入るまでマジで単調にされてるから新規は眠くならないのか心配になる
10 20/03/21(土)01:02:37 No.672777289
新生の画像でスレ立てる奴ってなんで天然なのかわざとなのか知らんけどなんかズレたこと言うんだろうな
11 20/03/21(土)01:03:02 No.672777388
プレイしてないけど叩きたいって思うとこういうスレ文になるのかね
12 20/03/21(土)01:03:34 No.672777515
>スキル簡略化は良いんだけど漆黒入るまでマジで単調にされてるから新規は眠くならないのか心配になる 今モンク上げてるけどもう漆黒入る前から指攣りそうだよ!
13 20/03/21(土)01:04:07 No.672777668
>FF風WoWですよね? WoW風FFだ
14 20/03/21(土)01:05:15 No.672777952
黒魔で属性が3までいかないIDに当たるとストレスがマッハなんですがどうしたらいいですか? 同様にドローできない占星もイライラします
15 20/03/21(土)01:05:20 No.672777987
というかよく新生のロゴ画像持ってたな
16 20/03/21(土)01:05:24 No.672778007
ギャザクラだけパッドのほうがスキル回しやすいから箱コンでやってるんだけどバトルって移動しながらアクション使う時どうしてるの? 右手側に攻撃アクション配置するのが基本なの?
17 20/03/21(土)01:05:27 No.672778023
黒魔ちょっとやったくらいじゃ忙しくならなくね? ファイア撃ってブリザド撃つだけじゃん
18 20/03/21(土)01:05:50 No.672778108
>今モンク上げてるけどもう漆黒入る前から指攣りそうだよ! そんな大変だっけ…?
19 20/03/21(土)01:06:12 No.672778205
>スキル簡略化は良いんだけど漆黒入るまでマジで単調にされてるから新規は眠くならないのか心配になる 紅蓮の頃戦士で始めたけどルーティンというかXIVのWSやインスタントの基本的な仕組みが把握できてないうちは新生IDでも頻繁にいっぱいいっぱいになったわ
20 20/03/21(土)01:06:32 No.672778302
>というかよく新生のロゴ画像持ってたな ッチーのFF14タグから取ってきたとかじゃないの
21 20/03/21(土)01:06:33 No.672778306
>黒魔で属性が3までいかないIDに当たるとストレスがマッハなんですがどうしたらいいですか? >同様にドローできない占星もイライラします どうしようもできないから諦める
22 20/03/21(土)01:06:36 No.672778318
>例えばファイア効きそうな奴にファイラで攻撃とかならわかるんだけど >使うとなに状態が付与されて何秒以内に他の何を唱えると何だって?と混乱するんだ >敵の特殊技もなまじよけられるからよけなきゃならなくて落ち着いて考えてられないし そういうの苦手なら黒魔はやめといたほうがいいと思う 精密な操作要求される代わりに上手く扱えば大ダメージ出せるって感じのジョブだから
23 20/03/21(土)01:06:43 No.672778350
>スキル簡略化は良いんだけど漆黒入るまでマジで単調にされてるから新規は眠くならないのか心配になる 50までは単調というのは昔からあったが それと同時にやること多すぎるとも言われてたのでまぁ難しい問題だ
24 20/03/21(土)01:06:54 No.672778401
まぁやれること増えた後に昔のIDそれも新生のレベリング範囲とかめっちゃやること少なくて困惑するよね… サスタシャとかマジでやることない…
25 20/03/21(土)01:07:18 No.672778503
ヒーラーとかから近接DPS行ったりするとGCD回すのが忙しく感じたりすることはあるらしい
26 20/03/21(土)01:07:28 No.672778537
>ギャザクラだけパッドのほうがスキル回しやすいから箱コンでやってるんだけどバトルって移動しながらアクション使う時どうしてるの? >右手側に攻撃アクション配置するのが基本なの? 人によるとしか言いようがないが理屈で言えば左に止まって使う詠唱モノ 右に動きながら撃てるインスタントを寄せるほうがいいんじゃないか
27 20/03/21(土)01:07:37 No.672778579
>紅蓮の頃戦士で始めたけどルーティンというかXIVのWSやインスタントの基本的な仕組みが把握できてないうちは新生IDでも頻繁にいっぱいいっぱいになったわ 紅蓮の頃はまあまだギリギリ考えることあったけど漆黒のタンクは脳みそ入ってなくても出来るくらい簡易化されたよ
28 20/03/21(土)01:08:39 No.672778849
AFやUBの把握がきつい人って何ならできるんだろう…
29 20/03/21(土)01:08:41 No.672778857
いっきにいろんな要素ぶち込まれても混乱するから序盤は単調でいいと思う
30 20/03/21(土)01:08:49 No.672778890
俺詩人で始めたから近接とかマジ無理ってなる… というか忍者かっこいいし装備兼用できるしで始めたけど期間開くと印忘れちゃうからできない…
31 20/03/21(土)01:08:52 No.672778901
gpdwinの新型きたらゴロゴロしながら始めたい
32 20/03/21(土)01:09:09 No.672778966
操作だけならWoWのが100倍楽だよ あのゲーム一部除いてマクロ連打だぞ
33 20/03/21(土)01:09:49 No.672779154
始めたばかりだとスキル回しとかよく分からんだろうなとは思う GCD中にアビ挟むとかゲーム中に教えてくれたっけ?
34 20/03/21(土)01:10:31 No.672779340
>そういうの苦手なら黒魔はやめといたほうがいいと思う >精密な操作要求される代わりに上手く扱えば大ダメージ出せるって感じのジョブだから あーそうなのか それにしてもこんなに動き回るとは思わなかった
35 20/03/21(土)01:10:55 No.672779451
ッチー見ただけでスレ建てようとすると にゃを付けるの面倒って人はこっちのスレ画になる気がする どうでもいいか…
36 20/03/21(土)01:11:04 No.672779495
実は公式で説明めっちゃ親切にまとめて書いてあるけど導線がないなぁとは思う ギャザクラ今レベルアゲやってるけど雰囲気でやってる… マイスターとか秘伝書解禁されたけどその場のノリで通過集まっていってるし何やればいいのかよくわかんない…
37 20/03/21(土)01:11:12 No.672779526
侍50制限だとやれることマジ少ない
38 20/03/21(土)01:11:14 No.672779533
50や60以下はスキル限られて暇だってのはやり慣れてる人の感想であって 本当の初心者は自身のスキル回しとか不慣れな上に知らないギミックだらけで頭パンクするんだ
39 20/03/21(土)01:11:36 No.672779626
黒でその感想が出るのは60以降だと思うのだが…
40 20/03/21(土)01:11:55 No.672779713
>紅蓮の頃はまあまだギリギリ考えることあったけど漆黒のタンクは脳みそ入ってなくても出来るくらい簡易化されたよ まぁ範囲連発でタンクの半数よりは仕事できてる腕前になれるからなぁ
41 20/03/21(土)01:11:56 No.672779718
ドラクエでもやったら? いや煽りとか対立とかじゃなくて求めてるゲーム性そのものが違うと思うんだけど
42 20/03/21(土)01:12:09 No.672779762
黒魔は最新拡張まで行くと毎回程よく楽しめるけどレベリング中の低レベルIDが睡魔との戦いだわ ヴィジルあたりはマジで寝落ちしそうになる
43 20/03/21(土)01:12:12 No.672779778
タンクやってみたいんだけどもスイッチやったことないしバフ焚く順番とかよくわからんという理由で53くらいで止まったナイトがいる ロールクエストのためにやらんとなぁ…
44 20/03/21(土)01:12:23 No.672779815
>50や60以下はスキル限られて暇だってのはやり慣れてる人の感想であって >本当の初心者は自身のスキル回しとか不慣れな上に知らないギミックだらけで頭パンクするんだ ちょっとずつできるように徐々にスキル増やしてるわけだからね…
45 20/03/21(土)01:13:00 No.672779964
>始めたばかりだとスキル回しとかよく分からんだろうなとは思う >GCD中にアビ挟むとかゲーム中に教えてくれたっけ? そこまでゲーム中で教えるとそれこそわけわからんようになるんじゃないか
46 20/03/21(土)01:13:36 No.672780122
昔のレイドに行くと落ちるやつって基本もういらないよね? マハ古銭とかアラグなんとかとか…
47 20/03/21(土)01:13:57 No.672780199
まぁロドストにいろんなHowtoとかスキル回しとか書いてる人いるけどね というかFF14に関しては大体のテクニック調べようとググるとロドストが出てくるんだが
48 20/03/21(土)01:14:02 No.672780224
新生からタンクメインやってるけど今のタンクマジでつまんないすぎる…
49 20/03/21(土)01:14:11 No.672780267
ナ「いきます」ランパセンチシェルトロン!!!
50 20/03/21(土)01:14:19 No.672780306
>タンクやってみたいんだけどもスイッチやったことないしバフ焚く順番とかよくわからんという理由で53くらいで止まったナイトがいる >ロールクエストのためにやらんとなぁ… 極以上やらないならスイッチはいらん
51 20/03/21(土)01:14:22 No.672780320
>昔のレイドに行くと落ちるやつって基本もういらないよね? >マハ古銭とかアラグなんとかとか… ミラプリしたくなったときとかに使ったりとか?
52 20/03/21(土)01:14:31 No.672780360
GCD...?
53 20/03/21(土)01:14:56 No.672780481
極とか零式行かないならスイッチとかバフ炊きとか意識しなくていいまじで
54 20/03/21(土)01:15:27 No.672780620
>タンクやってみたいんだけどもスイッチやったことないしバフ焚く順番とかよくわからんという理由で53くらいで止まったナイトがいる >ロールクエストのためにやらんとなぁ… そんなアナタに戦士というジョブがありますよ!!
55 20/03/21(土)01:15:29 No.672780627
>そこまでゲーム中で教えるとそれこそわけわからんようになるんじゃないか そりゃそうか 慣れてくると自然と気付く気もするしね
56 20/03/21(土)01:15:50 No.672780709
新生からやっているけどカストルムメリディアヌムとプラエトリウムの道順怖くてタンクやれないマン!
57 20/03/21(土)01:15:50 No.672780712
タンクスイッチを気軽に練習できるコンテンツがほしい やり方よくわからずいきなり極や零式に突っ込むのは怖い
58 20/03/21(土)01:16:07 No.672780781
>新生からタンクメインやってるけど今のタンクマジでつまんないすぎる… 紅蓮で辞めたけどそうなの? ギミック参加率低いから?
59 20/03/21(土)01:16:21 No.672780846
公式のジョブアクションの動画見てフィーリングで決めよう https://youtu.be/jaGxC7wnBDo
60 20/03/21(土)01:16:25 No.672780858
>タンクスイッチを気軽に練習できるコンテンツがほしい >やり方よくわからずいきなり極や零式に突っ込むのは怖い まぁ人募ってそういう部屋立てて練習させてもらうしかないんじゃないかなぁ…
61 20/03/21(土)01:16:42 No.672780922
赤魔なら属性を均等に上げるだけだから楽じゃないかな とか教えたらジョルラしかしなくなって壺であだ名つきで晒されてたりしたからなんとも言えない
62 20/03/21(土)01:17:07 No.672781021
ナンバリングだけどネトゲだから難しいのね
63 20/03/21(土)01:17:09 No.672781032
スイッチの練習に真アルテマがあったけど今はしなくてもゴリ押しできるしな…
64 20/03/21(土)01:17:22 No.672781083
紅蓮からだけど漆黒でもやってること変わってないと思うんだけどタンク
65 20/03/21(土)01:17:41 No.672781158
今のスイッチなんて練習する程の事でもなくない? スイッチする技見たらスタンス入れて挑発するだけで終わるじゃん…
66 20/03/21(土)01:17:41 No.672781161
ハウジングでひいこら記事見ながらポスター浮かして撮影ステージ作ってたけど公式でステージ家具用意してくれたから破壊したよ… どうしようこのポスター数十枚
67 20/03/21(土)01:17:47 No.672781195
野良やってるとタンクの人はID道案内しなきゃいけなくて大変だなと思う
68 20/03/21(土)01:18:03 No.672781252
レイドもNPCでやりたい
69 20/03/21(土)01:18:13 No.672781296
ネトゲだから難しいの判断が分からん… 俺はFF2もFF3も難しくて投げかけたぞ…
70 20/03/21(土)01:18:20 No.672781316
>タンクスイッチを気軽に練習できるコンテンツがほしい >やり方よくわからずいきなり極や零式に突っ込むのは怖い 言っても挑発飛んできたタイミングでシャークするだけだしするギミックは決まってるからそんな身構えることもないよ 逆なら挑発するだけだし
71 20/03/21(土)01:18:33 No.672781368
PLLでも時々話題に上がるけど中級者の館みたいなのはあってもいい気がする
72 20/03/21(土)01:18:42 No.672781414
>新生からやっているけどカストルムメリディアヌムとプラエトリウムの道順怖くてタンクやれないマン! メリディアヌムは自分も分からなくてダメだ…もう一人のタンクさん任せた――!!!ってなる
73 20/03/21(土)01:18:45 No.672781423
>野良やってるとタンクの人はID道案内しなきゃいけなくて大変だなと思う 道案内も何も前進むだけだよ!
74 20/03/21(土)01:18:45 No.672781425
今のIDはほぼ一本道だからいいだろ! ワンパレハード先導してください…
75 20/03/21(土)01:18:47 No.672781432
ネトゲは全て目が霞むくらい細かい数字見ないといけないイメージ ざっくりとした奴ないよね
76 20/03/21(土)01:18:55 No.672781477
今の挑発強すぎてシャークすら不必要なくらいだ マジで挑発強すぎる
77 20/03/21(土)01:19:01 No.672781492
>野良やってるとタンクの人はID道案内しなきゃいけなくて大変だなと思う タンクとかヒラやると今度はDPSはシャキるのに時間待ちあって大変だなってなる
78 20/03/21(土)01:19:03 No.672781502
>タンクスイッチを気軽に練習できるコンテンツがほしい >やり方よくわからずいきなり極や零式に突っ込むのは怖い 同類はいるだろうしスイッチの練習したいです!って募集かければいけたりしそう 極だけど極イフが入り口として凄く良く出来てると思う ついでに挑発マクロとシャークマクロがあれば憂い無しだ
79 20/03/21(土)01:19:44 No.672781671
>ネトゲは全て目が霞むくらい細かい数字見ないといけないイメージ >ざっくりとした奴ないよね 一世代前の韓国産系MMOとか内部データいっぱいあるけどそんなに画面内で見るものないぞ
80 20/03/21(土)01:20:07 No.672781761
戦闘よりストーリーのほうが脱落する率多いと思うぞ新生終わりからイシュガルドまで長すぎて嫌になる
81 20/03/21(土)01:20:25 No.672781823
昔のIDのほうが道中めんどくさいんだよな…
82 20/03/21(土)01:20:38 No.672781861
紅蓮のタンクはIDでは防御スタンスは切るのが基本みたいになってて 俺は恐くてとてもじゃないが出せなかったので漆黒の調整のほうがありがたい
83 20/03/21(土)01:20:43 No.672781881
遺跡に壺だか像だか捧げる奴はいつまで経っても正解が覚えられない 開けて10歩で脳から消える
84 20/03/21(土)01:21:09 No.672781978
>今の挑発強すぎてシャークすら不必要なくらいだ >マジで挑発強すぎる ヘイトコンボ取っておいてから挑発スイッチしてた頃考えたら まずシャーク実装で鼻水くらい出るくらいスイッチ楽になって 挑発強化でなんかもうこれだけでいいじゃん…ってのなってる
85 20/03/21(土)01:21:21 No.672782037
昔のダンジョン内ギミックのもあれはあれで楽しいけど毎日回るものと思うとな…
86 20/03/21(土)01:21:27 No.672782052
>紅蓮のタンクはIDでは防御スタンスは切るのが基本みたいになってて そんなのなかったけどなんか違うゲームやってたんだろうな
87 20/03/21(土)01:22:03 No.672782231
防御スタンス切るってのはなんかID回る効率最優先してた一部の風潮の話じゃないのか…
88 20/03/21(土)01:22:04 No.672782234
>遺跡に壺だか像だか捧げる奴はいつまで経っても正解が覚えられない >開けて10歩で脳から消える 最近は何も拾わずに潔くハズレを引いて湧いてきたモンスターを倒すのが主流だと思ってた
89 20/03/21(土)01:22:09 No.672782251
>紅蓮のタンクはIDでは防御スタンスは切るのが基本みたいになってて レイドで早期攻略のためのダメージ出す方法がレイド以外に出張ってきてたのが全ての元凶なんだよ…
90 20/03/21(土)01:22:17 No.672782290
初心者はあまりに複雑だと触る前に離れるからな...
91 20/03/21(土)01:22:20 No.672782299
>紅蓮のタンクはIDでは防御スタンスは切るのが基本みたいになってて 何いってんの…?
92 20/03/21(土)01:22:32 No.672782344
>紅蓮からだけど漆黒でもやってること変わってないと思うんだけどタンク TP廃止でIDはわかりやすく様変わりしたと思う ボス戦の方は紅蓮以前だと破綻しないギリギリまでロール放棄するのが腕前って感じだったからじゃね
93 20/03/21(土)01:22:48 No.672782410
クロちゃんが最近まったく進まん… というか蛮神系がやりたくても埋まらない…
94 20/03/21(土)01:22:57 No.672782438
>ネトゲは全て目が霞むくらい細かい数字見ないといけないイメージ >ざっくりとした奴ないよね ドラクエ10で動画検索して戦闘シーン見てみろ 必要な情報まですっきりマスクしてあるからとっつきやすいけど それは全然とっつけてない事が後からわかる系の傑作だ
95 20/03/21(土)01:23:20 No.672782524
>ヘイトコンボ取っておいてから挑発スイッチしてた えっ今ってこれやらないの…
96 20/03/21(土)01:23:34 No.672782571
>ネトゲだから難しいの判断が分からん… まぁその人が持ってるだけのイメージだし 運営する人はそういう人にも手を差し伸べているらしい https://www.asahi.com/and_M/20191120/7323398/
97 20/03/21(土)01:23:53 No.672782632
14だってそんなにいっぱい数字出ないしバフデバフがついてるかついてないかくらいじゃないか 勝手に難しく考えてるだけだろ
98 20/03/21(土)01:23:55 No.672782641
>最近は何も拾わずに潔くハズレを引いて湧いてきたモンスターを倒すのが主流だと思ってた 最近始めた新規だけどこのパターンしか知らない…
99 20/03/21(土)01:24:05 No.672782669
>えっ今ってこれやらないの… 挑発するだけでヘイト1位+ヤケクソみたいなヘイト貰えるようになったよ
100 20/03/21(土)01:24:25 No.672782752
でもUIはごちゃごちゃしてねえ?
101 20/03/21(土)01:24:34 No.672782795
もう大分前になるけどサスタシャのボスがギミック無視で殴り殺されるの見てちょっとoh…ってなった
102 20/03/21(土)01:24:38 No.672782807
>>紅蓮のタンクはIDでは防御スタンスは切るのが基本みたいになってて >何いってんの…? こういうのって地域性があるから… いちプレイヤーがゲーム全体を俯瞰するなんて不可能だし
103 20/03/21(土)01:24:42 No.672782820
>クロちゃんが最近まったく進まん… >というか蛮神系がやりたくても埋まらない… 対象の極ほぼほぼソロで回れるようになっちゃったからな… 1人で極王やっておしまい!ってなってる
104 20/03/21(土)01:24:46 No.672782832
>最近は何も拾わずに潔くハズレを引いて湧いてきたモンスターを倒すのが主流だと思ってた 今は実際それが主流だな…
105 20/03/21(土)01:24:53 No.672782860
>でもUIはごちゃごちゃしてねえ? 自分で全部動かせるんだから 必要だと思ったやつだけ出せばいいだけだよ
106 20/03/21(土)01:24:54 No.672782864
回避とか全然得意じゃないけど好きで黒やってる エノキはよく枯らすし紋は敵の攻撃判定の中に出しっぱなしだし三連魔がまれによく腐ってる 助けて「」
107 20/03/21(土)01:25:04 No.672782900
今までのヘイト最大値にプラス1してたのに加えてスタンスのヘイト3000倍も乗るようになったからね挑発
108 20/03/21(土)01:25:14 No.672782933
>>えっ今ってこれやらないの… >挑発するだけでヘイト1位+ヤケクソみたいなヘイト貰えるようになったよ 悲しみ…まぁスイッチ失敗したらPT半壊するから仕方ないか
109 20/03/21(土)01:25:19 No.672782951
>でもUIはごちゃごちゃしてねえ? UIはいくらでもカスタマイズできるんで気が済むまでいじってください
110 20/03/21(土)01:25:22 No.672782962
>挑発するだけでヘイト1位+ヤケクソみたいなヘイト貰えるようになったよ マジかよ!
111 20/03/21(土)01:25:51 No.672783061
>でもUIはごちゃごちゃしてねえ? プレイしてる間見る場所はかなり少ないんだけど どこを見たらいいかわからない人が動画で見たらそういう印象になるのはわかる
112 20/03/21(土)01:25:55 No.672783081
UIゴチャゴチャした画面はネトゲ感あって好き
113 20/03/21(土)01:26:07 No.672783123
>もう大分前になるけど帝国軍の将軍が1分で殴り殺されるの見てちょっとoh…ってなった
114 20/03/21(土)01:26:08 No.672783127
>もう大分前になるけどサスタシャのボスがギミック無視で殴り殺されるの見てちょっとoh…ってなった 初期IDのボスなんてほとんどギミック無視されてるよ!
115 20/03/21(土)01:26:08 No.672783131
そういえばいまだに自信がないんだけど ↓ → ← → ← → ← みたいなマーカーって中央に入ってみんなで頭割りでいいんだよね? 銀色の ↑ ← → ↓ が離れればいいのか周囲に飛び散る系のマーカーなのかがよくわからん
116 20/03/21(土)01:26:31 No.672783204
挑発くん強くなりすぎて挑発釣りしても挑発した奴はちょっとやそっとタゲ離れないくらいには敵視稼げるよ…
117 20/03/21(土)01:26:34 No.672783216
>助けて「」 「」ではなくおばけに助けを求めろ 冗談抜きで一番役に立つぞファイジャおばけ
118 20/03/21(土)01:26:48 No.672783276
>>もう大分前になるけど帝国軍の将軍が1分で殴り殺されるの見てちょっとoh…ってなった 俺いまだにティンさんのギミックしらない… 一応2.5で始めたのに…