20/03/20(金)23:32:16 いまま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)23:32:16 No.672748777
いままでSONYのWF-1000xを使っていたんだけどバッテリーがヘタレてきたのを機にプロうどんに買い替えたよ 最初は後継機のXM3にしようと考えていたんだけど2機種を聴き比べてみたら明らかにプロうどんの方が遅延が無くて驚いたよ今まではコーデックがaptxに対応していないなんて遅れてるぜーってうどんを小馬鹿にしていたけどそういった偏見持っていた自分が恥ずかしくなるね
1 20/03/20(金)23:34:33 No.672749623
音楽聴くだけならaptxのほうがいいんだけどね… 今のスマホは遅延とか気にしなきゃいけないからね
2 20/03/20(金)23:36:48 No.672750449
情報の伝送量はAACよりaptxの方が多いと聞くけど遅延に関してはAACの方が少ないってことなのだろうか
3 20/03/20(金)23:37:04 No.672750531
専用品だけあって遅延対策がしっかりしてるよね
4 20/03/20(金)23:38:21 No.672751052
プロうどん羨ましい 俺の素うどんは伸び切ってて二時間ももたない
5 20/03/20(金)23:38:28 No.672751093
どうして遅延を気にする必要が…?
6 20/03/20(金)23:39:07 No.672751322
新機種が出たからなのかXM3がどんどん安くなってる 2万まで下がったら買おう
7 20/03/20(金)23:39:28 No.672751440
>どうして遅延を気にする必要が…? シャンシャンするんでしょ
8 20/03/20(金)23:39:36 No.672751481
>どうして遅延を気にする必要が…? 音楽聞くだけなら構わないんだけど動画見たりゲームすると画像と音のズレが気になるんだ
9 20/03/20(金)23:42:03 No.672752336
>どうして遅延を気にする必要が…? 電車内でスマホゲー遊んだり動画見てると遅延とか気にしちゃうのよね 1000xの時はアプリによっては遅延があったんだけどプロうどんにしたら感じなくなって驚いたよ
10 20/03/20(金)23:44:08 No.672753133
aptxでも上位のLLとかHDで遅延とか変わったのだろうか
11 20/03/20(金)23:47:26 No.672754275
iOS端末で使うならプロうどんが最適解なのは揺るぎないからな… XM3はBT機器なら送信元を選ばないのが強みなわけで
12 20/03/20(金)23:48:39 No.672754707
あとは混線してプツプツと途切れないかが心配なんだけど今の時期に自ら進んで人混みに入りたくはないよね…
13 20/03/20(金)23:51:54 No.672755742
そういやどっかのメーカーが送信元問わずに左右独立接続できる比較的安価な製品出してた記憶があるけど あれどうだったんだろう
14 20/03/20(金)23:53:30 No.672756244
proうどんかー 俺もios使ってたら買ってたな
15 20/03/20(金)23:56:12 No.672757112
>そういやどっかのメーカーが送信元問わずに左右独立接続できる比較的安価な製品出してた記憶があるけど AirohaのAB1532とかPIXARTのPAU1603とかのチップ積んでると機種問わず左右独立伝送出来る 通信はめっちゃ安定してるしアンダー1万どころか5千円以下のもあるからかなり良いよ ノイキャンとaptX対応は基本的にないが
16 20/03/20(金)23:56:17 No.672757144
>俺もios使ってたら買ってたな メインiPhoneでサブにpixel使ってるけど聞いてみた感じAndroid端末でも使っても良い感じよ
17 20/03/20(金)23:57:02 No.672757399
前にここで相談してjabra elite65active買ったわ
18 20/03/20(金)23:57:07 No.672757424
うどんはそもそもiOSデバイスないとろくに設定すら出来ないでしょ
19 20/03/20(金)23:58:08 No.672757698
うちも最近買ったけど耳に突っ込むだけで起動するの不思議でならない
20 20/03/20(金)23:58:13 No.672757733
いいイヤホン欲しいけど 今使ってる安物ワイヤレスが全然壊れない
21 20/03/20(金)23:59:44 No.672758203
低価格帯でも造りがまともで機種問わない左右独立伝送のがぼちぼち出始めたから高級機種はノイキャンで選べ つまりiOSはうどんpro買えってことになるが
22 20/03/21(土)00:00:06 No.672758340
>いいイヤホン欲しいけど >今使ってる安物ワイヤレスが全然壊れない 壊れないと変えちゃいけないなんて法律はないぜ!
23 20/03/21(土)00:07:33 No.672760664
>うちも最近買ったけど耳に突っ込むだけで起動するの不思議でならない あれ実は人工衛星から目視で判断してるらしい
24 20/03/21(土)00:10:34 No.672761651
旧うどんからうどん短くなっているのに通信は安定してたりと技術の進歩は凄いよね
25 20/03/21(土)00:20:02 No.672764618
プロうどんがすごいのは外部音取り込みだと思う
26 20/03/21(土)00:22:12 No.672765326
XM3はかなり良い物ではあるんだけどたしかに遅延は気になるしあと思ったよりぶつぶつ音が切れる プロうどんは後者が特に強いらしくてちょっと羨ましい
27 20/03/21(土)00:24:04 No.672765921
プロうどん買おうと思って値段で躊躇する…
28 20/03/21(土)00:24:27 No.672766074
耳に突っ込むだけで起動するのはいいな ボリューム変更は?
29 20/03/21(土)00:24:34 No.672766110
怒ってるガッツマンみたいなデザイン
30 20/03/21(土)00:25:47 No.672766512
>ボリューム変更は? Siriにお願いする…
31 20/03/21(土)00:27:51 No.672767201
そもそもソニーのもaptX未対応だしうどん馬鹿にするならソニーのも馬鹿にしてないとおかしくない?
32 20/03/21(土)00:27:56 No.672767218
WF1000XM3は次に期待みたいなところはある 評価高いけど惜しい部分がかなり多い
33 20/03/21(土)00:29:01 No.672767537
>そもそもソニーのもaptX未対応だしうどん馬鹿にするならソニーのも馬鹿にしてないとおかしくない? ただのイヤホンハゲだから