虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 悲しみ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/20(金)23:17:14 No.672743131

    悲しみを背負わされた蟹

    1 20/03/20(金)23:23:12 No.672745362

    戦闘システムの変更で技が必中でなくなったばかりに

    2 20/03/20(金)23:24:48 No.672745953

    ビームが前方向にしか撃てないのが…

    3 20/03/20(金)23:25:48 No.672746287

    そもそも初代じゃビームすらないただ歩き回るカニだったし

    4 20/03/20(金)23:27:15 No.672746830

    ハードでも弱連打だけで死ぬカニ

    5 20/03/20(金)23:28:14 No.672747168

    最序盤に出てきたのは覚えてるけどなんでカニだったっけ…?

    6 20/03/20(金)23:29:03 No.672747510

    >最序盤に出てきたのは覚えてるけどなんでカニだったっけ…? 特に理由はない

    7 20/03/20(金)23:29:55 No.672747845

    >最序盤に出てきたのは覚えてるけどなんでカニだったっけ…? ただ洞窟に住んでるカニとしか言えない

    8 20/03/20(金)23:31:35 No.672748496

    >そもそも初代じゃビームすらないただ歩き回るカニだったし アイビームあったよ!?あと稀にホーリーボールも使う

    9 20/03/20(金)23:33:36 No.672749275

    いや初出である聖剣初代の話だぞ3のSFC版の話じゃないぞ

    10 20/03/20(金)23:34:23 No.672749573

    LOMに出た時も正面にしか撃てなかっただろ! ダイビングプレスが本体だったからまあうん

    11 20/03/20(金)23:34:48 No.672749727

    キャラのモデルはすごいけどボスはやっぱ当時のドットすげーってなるな…

    12 20/03/20(金)23:35:21 No.672749934

    今見てもドット凄いよね このカニ

    13 20/03/20(金)23:36:53 No.672750474

    >いや初出である聖剣初代の話だぞ3のSFC版の話じゃないぞ ああ初代は知らんかった…そんな歴史ある敵だったんだ

    14 20/03/20(金)23:37:11 No.672750579

    ウィル・オ・ウィスプを取り込んだからデカくなったのか 元から単なるデカいカニなのか

    15 20/03/20(金)23:38:00 No.672750912

    ボスのモデルも再現度高くて満足

    16 20/03/20(金)23:38:53 No.672751234

    >ボスのモデルも再現度高くて満足 ただウィスプはなんか硬い感じの見た目に… もっと人魂的なものだったはずでは

    17 20/03/20(金)23:38:59 No.672751277

    難易度は低くなってしまったな

    18 20/03/20(金)23:40:34 No.672751792

    >ああ初代は知らんかった…そんな歴史ある敵だったんだ 初代はその後のシリーズの色んな原型が既にモンスターで居たからな バネクジャコも元はモンスターだし

    19 20/03/20(金)23:40:48 No.672751873

    回避も防御も出来ない全体攻撃なんてむしろ無くていいのでは…

    20 20/03/20(金)23:41:32 No.672752142

    カニに限らず精霊集めで戦うボスは再戦あるんだよね 技増えたりするんだろうか

    21 20/03/20(金)23:43:15 No.672752796

    フルメタルハガーだっけ

    22 20/03/20(金)23:43:27 No.672752872

    努力は認めてもいいんだがゲーム簡単単調すぎない?

    23 20/03/20(金)23:44:05 No.672753112

    序盤のボスに何を求めてるんだよ

    24 20/03/20(金)23:44:06 No.672753114

    序盤ボスでそれ言う?

    25 20/03/20(金)23:44:21 No.672753220

    >努力は認めてもいいんだがゲーム簡単単調すぎない? それを言うのはお前で100人目だ

    26 20/03/20(金)23:44:24 No.672753238

    ドランのスパイラルムーンとか楽しみですよ私は

    27 20/03/20(金)23:45:14 No.672753515

    TGSでの実機プレイ見た感じボスには画面全体攻撃はリメイクでもあるけど その前に発動させるための準備があってそれを阻止する感じ

    28 20/03/20(金)23:45:58 No.672753768

    体験版で勝手に知った気になる「」多すぎる…

    29 20/03/20(金)23:46:39 No.672753999

    ゴーヴァとかどうなるかな

    30 20/03/20(金)23:46:45 No.672754036

    序盤だと乱戦になりそうなのは橋でのマシンゴーレム戦とかかなあ

    31 20/03/20(金)23:47:04 No.672754143

    >ゴーヴァとかどうなるかな そういえばアイツ常時浮遊か…

    32 20/03/20(金)23:48:29 No.672754657

    航海日誌とか悲鳴とか楽しみだ

    33 20/03/20(金)23:48:47 No.672754747

    GB知らんニワカがいるな

    34 20/03/20(金)23:49:34 No.672754987

    ダッシュとか基本操作は変更して欲しいとこはあるがほぼおっさん向けだから難しいの期待してる奴はジャンルが違うとは思う

    35 20/03/20(金)23:49:41 No.672755032

    ゴーヴァはジャンプ攻撃しないと届かないもしくは魔法で攻撃って感じになるんじゃないかな で一定タイミングごとに消えたり現れたりするみたいな

    36 20/03/20(金)23:49:42 No.672755036

    ダンジョンが本体とまで言われたランドアンバー君も強化されてるかなぁ…

    37 20/03/20(金)23:50:07 No.672755173

    >そういえばアイツ常時浮遊か… やはりアンジェラのホーリーボールか…

    38 20/03/20(金)23:50:26 No.672755254

    最近は初っ端から殺意高いアクションゲーム多いからな 聖剣はこのくらいでいいよ…

    39 20/03/20(金)23:51:00 No.672755441

    SFCだと面倒でブラックマーケットで買ったコイン連打してたな幽霊船ボス

    40 20/03/20(金)23:51:09 No.672755493

    こいつ別に苦戦した記憶はないな… ちゃんと回復アイテム使いなさい

    41 20/03/20(金)23:51:37 No.672755648

    子午線アレンジが印象に残るよね

    42 20/03/20(金)23:51:57 No.672755760

    ゴブリンのハンドアックスの仕様を考えると 橋の上のマシンゴーレム戦が意外と難所になりそうというのはわからんでもない

    43 20/03/20(金)23:51:58 No.672755763

    >ダンジョンが本体とまで言われたランドアンバー君も強化されてるかなぁ… それで思い出したけどザン・ビエの謎の当たり判定岩はどうなるんだろう あれ再現されるのかバグとして修正されるのか…

    44 20/03/20(金)23:51:59 No.672755768

    ゲームに不慣れだった当時幽霊船の進め方が分からなくて来る日も来る日も敵倒して寝てを繰り返してレベルだいぶ上がったな…

    45 20/03/20(金)23:52:07 No.672755816

    体験版でも種で闇のコインとか出たら速攻で死んでしまいそう

    46 20/03/20(金)23:52:10 No.672755831

    今まで全く気にしてこなかったけどハサミもないのにカニなんだよな

    47 20/03/20(金)23:53:05 No.672756101

    ジャンプとローリングのボタン入れ替えると格段にやりやすくなった

    48 20/03/20(金)23:53:13 No.672756147

    他の作品だと光属性とか光魔法は強いイメージがあるけど聖剣3ではそんなでもない…いやリメイクは知らないけど

    49 20/03/20(金)23:53:19 No.672756179

    >今まで全く気にしてこなかったけどハサミもないのにカニなんだよな え!?ハサミなかったっけ!?

    50 20/03/20(金)23:54:03 No.672756412

    ダンガード戦とかどういう風になるんだろう

    51 20/03/20(金)23:54:10 No.672756443

    >他の作品だと光属性とか光魔法は強いイメージがあるけど聖剣3ではそんなでもない…いやリメイクは知らないけど 全体化セイントビームはカッコいいし…

    52 20/03/20(金)23:54:24 No.672756510

    >他の作品だと光属性とか光魔法は強いイメージがあるけど聖剣3ではそんなでもない…いやリメイクは知らないけど 光魔法は2のセイントビームがちょっと強すぎた感はある 3もホーリーボールが最初に使えるようになる魔法だからちょっと特別感はあるけど

    53 20/03/20(金)23:54:53 No.672756677

    >ゴブリンのハンドアックス オリジナルじゃたまにしか投げてこなかったのに大安売りしやがって…

    54 20/03/20(金)23:55:02 No.672756717

    ゴブリン×3はもう少し基礎能力が強くなったら脅威だった 最序盤であのくらいなら後半もっとヤバいのもいそうだ

    55 20/03/20(金)23:55:22 No.672756849

    >ダンガード戦とかどういう風になるんだろう インタビューでそこだけはオリジナルからかなり変えざるを得なかったって言ってるからフラミーに乗りながらはなくなるんじゃないかな

    56 20/03/20(金)23:55:38 No.672756950

    >ゴブリンのハンドアックスの仕様を考えると >橋の上のマシンゴーレム戦が意外と難所になりそうというのはわからんでもない 以前SFC版をやり直したときにアンジェラ連れてったら魔法撃つたびにバカスカロケットパンチが飛んできて全滅したんだ… あんな序盤からもう生意気にもカウンターが活きてたんだなって痛感したよ だからゴーレムは難所だ…って言うかゲーム下手になってた…

    57 20/03/20(金)23:55:40 No.672756957

    聖剣3は確か 各属性精霊の影響で凶暴化もしくは巨大化したボス その後各属性の神獣 で同じ数周回になってたはずだよ こいつら火かなあ土かなううn? ってなるのもいたけどね

    58 20/03/20(金)23:55:50 No.672757000

    ハサミっぽい部品は初代のにはあるがクモの鋏角にも見えるな

    59 20/03/20(金)23:56:17 No.672757149

    後半の雑魚敵で強いのったら獣人どもと鎧かね

    60 20/03/20(金)23:56:21 No.672757175

    目を閉じて攻撃完全無効化とかも無くなったっぽい?

    61 20/03/20(金)23:56:26 No.672757212

    そういえばCPUアンジェラさんホーリーボール覚えると結構な頻度で撃つようになるね… 1戦闘に2回とか使われるとガス欠起こすから MP関連のスキル結構大事かもしれん

    62 20/03/20(金)23:56:32 No.672757240

    >>今まで全く気にしてこなかったけどハサミもないのにカニなんだよな >え!?ハサミなかったっけ!? 初代だとクワガタムシみたいなハサミが付いてるけど3とかLoMのやつには付いてない 普通に蟹のハサミがついてるのはRoMのやつくらいかな

    63 20/03/20(金)23:56:44 No.672757315

    ホークアイの罠ってマップで使えたら面白そう

    64 20/03/20(金)23:56:46 No.672757319

    植木鉢に成長要素追加されたせいか種が頻繁に手に入るな 昔はレアドロップ品って感じだったのに

    65 20/03/20(金)23:56:55 No.672757363

    >後半の雑魚敵で強いのったら獣人どもと鎧かね あと忍者と魔法使いかな

    66 20/03/20(金)23:57:22 No.672757483

    メタンガスブレスとかな

    67 20/03/20(金)23:57:28 No.672757510

    オリジナルの3はボスより終盤の雑魚のが危険だからな…

    68 20/03/20(金)23:57:53 No.672757633

    ノーフューチャーとかになると速攻で撃ってくるようになるんだろうな…

    69 20/03/20(金)23:58:20 No.672757769

    >ゲームに不慣れだった当時幽霊船の進め方が分からなくて来る日も来る日も敵倒して寝てを繰り返してレベルだいぶ上がったな… プロローグから迷った記憶が… 複数話さないとならないからわかりづらい… リメイクはどこ行けばいいか教えてくれるからありがたい…

    70 20/03/20(金)23:58:45 No.672757891

    足が六本…横にしか移動できない…カニ!

    71 20/03/20(金)23:58:58 No.672757963

    ちなみにハガーにカニの意味はない

    72 20/03/20(金)23:59:29 No.672758119

    ゲーム内の強さ準拠で考えるとビーストキングダムとナバールは本当に戦争が強いんだろうなって それと比べるとアルテナは…

    73 20/03/20(金)23:59:35 No.672758152

    宝箱ドロップがなくなったの残念だなあ 罠引くのもそれはそれで楽しかったというのに

    74 20/03/20(金)23:59:38 No.672758166

    身がつまってておいしそうって見えたらカニ

    75 20/03/21(土)00:00:06 No.672758346

    ケヴィン入れたらカニって言ってた

    76 20/03/21(土)00:00:12 No.672758376

    オーガボックスとカイザーミミックどうなるんだろうな オブジェクトの宝箱に混ざってるんだろうか

    77 20/03/21(土)00:00:25 No.672758454

    フルメタルハガー光 ジュエルイーター土 ツェンカー風 ビル・ベン火 マシンゴーレム水 ゴーヴァ闇 ギルダーバイン木 ルガー月 って感じで倒すと精霊仲間になる感じだよね確か

    78 20/03/21(土)00:00:32 No.672758487

    >宝箱ドロップがなくなったの残念だなあ >罠引くのもそれはそれで楽しかったというのに ちょっと待ってくれたまえ 宝箱が無くなったら何のためにホークアイは居るんだ

    79 20/03/21(土)00:00:39 No.672758527

    よくよく考えたら剣と杖と槍と短剣とメイスと徒手 弓使いとかいても良かったな

    80 20/03/21(土)00:00:46 No.672758562

    設定的に各神獣タイマン張ったら誰が一番つえーの…?相性とかあるの…?を見てみたい

    81 20/03/21(土)00:01:06 No.672758688

    >オーガボックスとカイザーミミックどうなるんだろうな >オブジェクトの宝箱に混ざってるんだろうか せっかく3Dになったんだから擬態系モンスターは追加でもほしかったね 2ではバドフラワーとか椅子とかいたのに

    82 20/03/21(土)00:01:39 No.672758850

    >ゲーム内の強さ準拠で考えるとビーストキングダムとナバールは本当に戦争が強いんだろうなって >それと比べるとアルテナは… あの…フォルセナ…

    83 20/03/21(土)00:01:48 No.672758887

    凄い頭の悪い落とされ方したアマゾネス…

    84 20/03/21(土)00:01:51 No.672758895

    >ちょっと待ってくれたまえ >宝箱が無くなったら何のためにホークアイは居るんだ ドロップ率アップって最重要スキル持ってるよ

    85 20/03/21(土)00:01:56 No.672758918

    飛ぶやつすげー面倒だったな

    86 20/03/21(土)00:02:06 No.672758969

    顔3つの神獣はどう再現するんだろうな どうやってもキモそうだけど

    87 20/03/21(土)00:02:31 No.672759103

    >顔3つの神獣はどう再現するんだろうな >どうやってもキモそうだけど PVで見られるよ

    88 20/03/21(土)00:02:34 No.672759118

    影潜りも避けられるんだろうなとか思うと安心したような残念なような

    89 20/03/21(土)00:02:37 No.672759127

    >凄い頭の悪い落とされ方したアマゾネス… 脳筋が搦め手に弱いのはもう常識レベルだから…

    90 20/03/21(土)00:03:21 No.672759316

    朱雀舞 朱雀舞 朱雀舞

    91 20/03/21(土)00:03:55 No.672759484

    多分スヤスヤ寝てるモブゾネスの首掻っ切っていく恐ろしい絵面だった筈

    92 20/03/21(土)00:03:58 No.672759502

    ハンドアックスでさえ至近距離だとかなり無理だ

    93 20/03/21(土)00:04:32 No.672759705

    ビルベンを筆頭に忍者軍団強すぎるんだよな…

    94 20/03/21(土)00:05:59 No.672760190

    合体と言う手加減してくれるビルベンは優しいのでは?

    95 20/03/21(土)00:06:18 No.672760305

    三人PTがボコスカ殴って必殺技撃ったらカウンターで全滅! 聖剣3なんてそれでいいんだよ

    96 20/03/21(土)00:06:25 No.672760346

    >脳筋が搦め手に弱いのはもう常識レベルだから… 普通にタイマンで負けてるアマゾネスもいる…

    97 20/03/21(土)00:07:19 No.672760602

    ニンジャはクラス2だからな

    98 20/03/21(土)00:07:20 No.672760605

    >朱雀舞 >朱雀舞 >朱雀舞 何で雑魚相手に死ななきゃなんねーんだ!

    99 20/03/21(土)00:08:04 No.672760859

    忍者と獣人は通常戦闘で戦っても強いのであれが国単位で襲ってきたら滅ぼされるのも仕方がない

    100 20/03/21(土)00:08:54 No.672761115

    クィーンビーの光玉槍とかウルフデビルの青龍殺陣拳とかどんな範囲になるか楽しみ

    101 20/03/21(土)00:08:54 No.672761118

    ビルとベンはSFCの時もやたら強かったからな 合体解けてからのほうが強いの何なんだ

    102 20/03/21(土)00:09:06 ID:IbHSEL2E IbHSEL2E No.672761189

    fdhjy

    103 20/03/21(土)00:09:18 No.672761250

    ニンジャは別に国でも何でもないただの盗賊団なのがヤバイ

    104 20/03/21(土)00:10:00 No.672761468

    ニンジャが強いのはアイツらの特技がデバフ付きなのもあるからな…

    105 20/03/21(土)00:11:06 No.672761811

    ビルベンのダガガガガガガがどうなってるか楽しみだ

    106 20/03/21(土)00:11:24 No.672761908

    >ニンジャは別に国でも何でもないただの盗賊団なのがヤバイ 兵数は少なさそうだからローランドに攻め込んだのかな でも敵になったアマゾネス見ないしなぁ

    107 20/03/21(土)00:11:35 No.672761964

    あの砂漠にはもともと国があったんだろうか

    108 20/03/21(土)00:12:24 No.672762203

    そういえば敵も味方もみんなマナストーンマナストーン言ってるけど 闇のマナストーンがどこにあるか知らないでどったんばったん大騒ぎしてるのある意味マヌケよね…

    109 20/03/21(土)00:13:02 No.672762384

    ナバールはローラント城だけ欲しかったっぽいからアマゾネスは根切りにされたんだろう…

    110 20/03/21(土)00:14:14 No.672762767

    >そういえば敵も味方もみんなマナストーンマナストーン言ってるけど >闇のマナストーンがどこにあるか知らないでどったんばったん大騒ぎしてるのある意味マヌケよね… だってシェイドも良くわかんないって言う様な代物だし…

    111 20/03/21(土)00:14:36 No.672762890

    >ナバールはローラント城だけ欲しかったっぽいからアマゾネスは根切りにされたんだろう… ガキは売るのに女は殺すって言うのかい!

    112 20/03/21(土)00:14:54 No.672762970

    シェイド発見も棚ぼた感あるよな…