20/03/20(金)22:57:41 ウッホウッホウッホ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)22:57:41 No.672735866
ウッホウッホウッホ
1 20/03/20(金)22:58:37 No.672736181
ゴリラのフレンズ榛名
2 20/03/20(金)22:58:40 No.672736201
ドラゴンクエストのまんがに出てきた ワニみたいな人
3 20/03/20(金)22:59:40 No.672736575
ウェルカムトゥようこそジャバリパーク
4 20/03/20(金)23:00:07 No.672736743
ドッタンバッタン大騒ぎ
5 20/03/20(金)23:00:09 No.672736753
おれはベジタリアンでね…(ニンマリ
6 20/03/20(金)23:00:15 No.672736780
嫌な奴かと思いきやめっちゃあざといゴリラだった
7 <a href="mailto:なー">20/03/20(金)23:00:23</a> ID:C4qOcjEo C4qOcjEo [なー] No.672736831
なー
8 20/03/20(金)23:00:26 No.672736845
バレット!
9 20/03/20(金)23:00:40 No.672736916
ゴリラのフレンズ
10 20/03/20(金)23:00:50 No.672736975
>バレット! 心優しいゴリラになんて失礼な言葉を慎め
11 20/03/20(金)23:01:24 No.672737171
ニンゲン、クウ
12 20/03/20(金)23:01:35 No.672737234
他がヴィヴラニウム製のハイテク武器なのにこいつだけ木の棒
13 20/03/20(金)23:02:07 No.672737411
>他がヴィヴラニウム製のハイテク武器なのにこいつだけ木の棒 ゴリラパワー凄すぎる…
14 20/03/20(金)23:02:16 No.672737456
>他がヴィヴラニウム製のハイテク武器なのにこいつだけ木の棒 この木の棒でインフィニティウォー戦い抜くからなこのゴリラ…
15 20/03/20(金)23:02:38 No.672737584
ジャンプ漫画のキャラみたい
16 20/03/20(金)23:03:21 No.672737847
>>他がヴィヴラニウム製のハイテク武器なのにこいつだけ木の棒 >ゴリラパワー凄すぎる… 全力疾走するキャップとバッキーのすぐ後ろを走るエムバグ(ドーピングなし
17 20/03/20(金)23:03:39 No.672737958
普通に強いな…
18 20/03/20(金)23:04:04 No.672738113
なんかさあのハーブ他にも飲んだらいいゴリラ多くない?
19 20/03/20(金)23:04:13 No.672738163
IWでもEGでも普通に暴れてるからなこのゴリラ…
20 20/03/20(金)23:04:23 No.672738213
キャップやバッキーはあくまで人間の範疇だからゴリラやオコエはなんか鍛えたら人間の限界まで達したっぽい
21 20/03/20(金)23:04:39 No.672738315
下手に強化装備つけないほうがいい系の人の雰囲気ある
22 20/03/20(金)23:04:51 No.672738388
なんならハーブとスーツ無しの陛下がいちばん弱いかもしんない国
23 20/03/20(金)23:04:57 No.672738447
高度に鍛え上げた人間はハイテクと区別がつかない
24 20/03/20(金)23:05:22 No.672738581
EGでも割と目立ってたフレンズ
25 20/03/20(金)23:05:31 No.672738636
オコエさんもこのゴリラも強さがおかしい…
26 20/03/20(金)23:05:50 No.672738749
>なんならハーブとスーツ無しの陛下がいちばん弱いかもしんない国 というか精神面のブレで強弱が変わりすぎる…
27 20/03/20(金)23:05:54 No.672738774
身体スペックだけなら陛下より上な気はするゴリラ あと作中屈指の萌えキャラ
28 20/03/20(金)23:06:07 No.672738861
どうしてゴリラは家の中に木を吊るすの?
29 20/03/20(金)23:06:09 No.672738877
>EGでも割と目立ってたフレンズ さっきの実況で貼られてたけどあれでもほぼカットらしいよ どんだけ活躍シーンあったんだよこのゴリラ…
30 20/03/20(金)23:06:12 No.672738895
EGで出番を大幅カットされたにも関わらず一瞬の出番で死ぬほど目立つゴリラ
31 20/03/20(金)23:06:12 No.672738903
ゴリラとサイの戦いも見たかった
32 20/03/20(金)23:06:23 No.672738979
一度決闘したらズッ友だからよ…
33 20/03/20(金)23:06:28 No.672739029
オコエさんはブラックオーダーを串刺しにするからな…
34 20/03/20(金)23:06:30 No.672739042
周りみんな何かしら長所あるのに陛下だけよくわからんかった…
35 20/03/20(金)23:06:35 No.672739069
思えば最初も裏表もなくちゃんと王にふさわしい奴かどうか確かめに来ただけだったなこのゴリメン
36 20/03/20(金)23:06:43 No.672739122
ゴリラさんが王を塩漬けにしたお陰で王は生き返る事が出来たんだよね
37 20/03/20(金)23:06:48 No.672739149
決闘で陛下いちおう勝ってたんだからそこまでいじめんな!
38 20/03/20(金)23:06:51 No.672739176
>EGで出番を大幅カットされたにも関わらず一瞬の出番で死ぬほど目立つゴリラ いの一番に死ねえ!って言うからな
39 20/03/20(金)23:06:57 No.672739214
死ねーーーーー!!!
40 20/03/20(金)23:07:14 No.672739328
>周りみんな何かしら長所あるのに陛下だけよくわからんかった… ボクこれから立派な王になります!って話だから
41 20/03/20(金)23:07:23 No.672739383
>思えば最初も裏表もなくちゃんと王にふさわしい奴かどうか確かめに来ただけだったなこのゴリメン まあなあなあでみんな従い出すあの空気も危険な感じあるしな
42 20/03/20(金)23:07:29 No.672739424
>思えば最初も裏表もなくちゃんと王にふさわしい奴かどうか確かめに来ただけだったなこのゴリメン ワカンダを外から見張る役割全うしてたよね
43 20/03/20(金)23:07:55 No.672739574
そりゃEGの決戦で並み居る超人たちと共に先陣の真ん前を走って敵を叩きのめして死ねーッ!て吠えたら誰だって目立つよ しかも不思議ハーブも超人血清も無しでやるんだからワカンダの偉大なるゴリラにはまいったね
44 20/03/20(金)23:07:55 No.672739576
EGのカットシーン集とか出してくれないかなあ… 最終戦でのこのゴリラの戦闘シーンとかフルアーマーローディのシーンとか絶対撮ってるでしょ…
45 20/03/20(金)23:08:10 No.672739665
話ややこしくする面倒くさい奴かと思ったらめっちゃ物分かりいい奴だった
46 20/03/20(金)23:08:14 No.672739694
最後まで頼もしいフレンズだった
47 20/03/20(金)23:08:28 No.672739787
そういやこのゴリラブピルニウム装備使ってないのに圧倒してたのか…なんだその戦闘力…
48 20/03/20(金)23:08:30 No.672739792
野菜だけでこのパワーとか燃費良すぎる… 宇宙のアホはパン一杯食べるのに
49 20/03/20(金)23:08:35 No.672739833
>死ねーーーーー!!! アベンジャーズ!…アッセンブルの後にくる最初の字幕がこれでだめだった
50 20/03/20(金)23:08:41 No.672739872
>EGのカットシーン集とか出してくれないかなあ… >最終戦でのこのゴリラの戦闘シーンとかフルアーマーローディのシーンとか絶対撮ってるでしょ… 本編映像と合わせて五時間位になりそう
51 20/03/20(金)23:08:47 No.672739920
イバンべ!
52 20/03/20(金)23:08:49 No.672739943
ただのスゲー硬い棒でサノス軍と戦ってたのか…
53 20/03/20(金)23:08:57 No.672739997
>最終戦でのこのゴリラの戦闘シーンとかフルアーマーローディのシーンとかスマートハルク大暴れとか絶対撮ってるでしょ…
54 20/03/20(金)23:08:58 No.672740007
ハーブ有りの王。とガチでやりあえるゴリラ
55 20/03/20(金)23:08:58 No.672740014
>最後まで頼もしいフレンズだった IWとEGでも変わらず出てきて嬉しかった あ!エムバクいる!ってなるからな
56 20/03/20(金)23:09:10 No.672740090
ベジタリアンがウガンダジョークじゃなくてマジなの?
57 20/03/20(金)23:09:12 No.672740099
棒が硬すぎる…何素材だよ!
58 20/03/20(金)23:09:18 No.672740133
人の身で極限まで鍛え上げたゴリラ
59 20/03/20(金)23:09:25 No.672740171
うわあサノス軍団だ!→わーほーわーほーわーほーワカンダ軍団見参! あー…サノス軍可哀想…ってなるくらいみんなつよい…
60 20/03/20(金)23:09:26 No.672740179
フレンズの棍棒とかってヴィヴラニウムじゃなかったの?!
61 20/03/20(金)23:09:30 No.672740199
IWでも威嚇しながら出てくるのが良い
62 20/03/20(金)23:09:39 No.672740263
観たいけどカットシーンはCG処理もほぼやってないだろうから世には出し辛いだろうな ロケットとか人形のままだったり
63 20/03/20(金)23:09:59 No.672740393
>棒が硬すぎる…何素材だよ! ヴィブラニウムに影響受けた植物かもだし…
64 20/03/20(金)23:10:08 No.672740462
>フレンズの棍棒とかってヴィヴラニウムじゃなかったの?! ヴィヴラニウム製の棒であってるよ
65 20/03/20(金)23:10:13 No.672740492
>ボクこれから立派な王になります!って話だから ちなみに最初はそのキッカケをキルモンガーさんの死に際の言葉にしてたんだけど キルモンガーさんの影響大きくなりすぎて王がちょっとアレだな…となって そのシーンカットにして撮り直した
66 20/03/20(金)23:10:22 No.672740548
>フレンズの棍棒とかってヴィヴラニウムじゃなかったの?! 村八分にされてヴィヴラニウムの恩恵とか無いからあの部族…
67 20/03/20(金)23:10:32 No.672740608
>ロケットとかクラグリンのままだったり
68 20/03/20(金)23:10:37 No.672740632
よかった 普通のゴリラか
69 20/03/20(金)23:10:47 No.672740695
>村八分にされてヴィヴラニウムの恩恵とか無いからあの部族… 村八じゃなくて自分から出て行っただけだよ!
70 20/03/20(金)23:11:09 No.672740842
>ベジタリアンがウガンダジョークじゃなくてマジなの? ゴリラは肉食わないからな
71 20/03/20(金)23:11:17 No.672740889
>>棒が硬すぎる…何素材だよ! >ヴィブラニウムに影響受けた植物かもだし… そういえば植物とか動物も影響受けていたものね
72 20/03/20(金)23:11:17 No.672740894
>野菜だけでこのパワーとか燃費良すぎる… >宇宙のアホはパン一杯食べるのに (どのアホのことだろう…)
73 20/03/20(金)23:11:28 No.672740956
偉大なるゴリラのおかげでゴリラになれば超人たちと戦える事が証明された されてたまるか
74 20/03/20(金)23:11:37 No.672741007
これ見るとmtgのタルキール思い出す
75 20/03/20(金)23:11:39 No.672741020
漁師が拾ったってのも割と事件のこと知ったあとすぐに探させてそうである
76 20/03/20(金)23:11:45 No.672741057
先祖が俺たちはゴリラの王崇拝するから抜けるわ!しただけだならな…
77 20/03/20(金)23:11:46 No.672741068
野菜に無限の可能性を感じる…
78 20/03/20(金)23:11:49 No.672741082
ホワイトエイプ推しだからな 推しパンサーなやつらとは袂を分つわ
79 20/03/20(金)23:11:56 No.672741122
じゃあマジで普通の木の棒持った部族にやられたのボーダー族…
80 20/03/20(金)23:11:59 No.672741138
IFもEGも「あっゴリラいる!!」ってなってちょっと嬉しかったよ
81 20/03/20(金)23:12:25 No.672741303
>漁師が拾ったってのも割と事件のこと知ったあとすぐに探させてそうである ゴリラは賢いからな
82 20/03/20(金)23:12:36 No.672741362
力こそパワー
83 20/03/20(金)23:12:38 No.672741377
アメコミだと文字通りゴリラの格好でヴィランやっていると聞いた
84 20/03/20(金)23:12:46 No.672741426
陛下は曇らせると輝くから
85 20/03/20(金)23:12:58 No.672741501
正直装備整えたらオコエより頼りになりそう
86 20/03/20(金)23:13:00 No.672741508
ゴリラパワーキンジラレタチカラ過ぎる…
87 20/03/20(金)23:13:08 No.672741548
>IFもEGも「あっゴリラいる!!」ってなってちょっと嬉しかったよ 指パッチンの時に生き残るゴリラが映るシーンがちょっと好き 好きな理由はわからない
88 20/03/20(金)23:13:10 No.672741565
この人パンサーとかジャガーが最強の称号の国で ゴリラの名前持つってかなり位高いんでは
89 20/03/20(金)23:13:10 No.672741569
>アメコミだと文字通りゴリラの格好でヴィランやっていると聞いた アメコミはゴリラで溢れてるから問題ない
90 20/03/20(金)23:13:21 No.672741629
>アメコミだと文字通りゴリラの格好でヴィランやっていると聞いた ヴィランなのか…
91 20/03/20(金)23:13:36 No.672741733
なんかサイに乗った変な部族マジでいいとこなかったね…
92 20/03/20(金)23:13:40 No.672741774
最新鋭のワカンダ装備してるかと思いきや普通にエイリアン撲殺してるゴリラ
93 20/03/20(金)23:13:54 No.672741854
ゴリラキャラで脳筋なんてもう古いゴリラは優しくて繊細なんだ
94 20/03/20(金)23:13:54 No.672741856
>なんかサイに乗った変な部族マジでいいとこなかったね… 流される人たちでしたね…
95 20/03/20(金)23:14:02 No.672741907
紹介します 陛下の親友のゴリラゴリラゴリラ氏です
96 20/03/20(金)23:14:03 No.672741914
ナイスインテリア su3736311.jpg
97 20/03/20(金)23:14:27 No.672742038
光のゴリラ
98 20/03/20(金)23:14:29 No.672742052
>アメコミだと文字通りゴリラの格好でヴィランやっていると聞いた su3735976.jpg これだな
99 20/03/20(金)23:14:52 No.672742196
>>IFもEGも「あっゴリラいる!!」ってなってちょっと嬉しかったよ >指パッチンの時に生き残るゴリラが映るシーンがちょっと好き >好きな理由はわからない ゴリラも元老院かなんかのメンバーに入っちゃったし指パッチンのあとかなり大変だったんだろうな…
100 20/03/20(金)23:14:54 No.672742208
IWだとすっかりデレッデレになっててかわいい
101 20/03/20(金)23:15:04 No.672742269
>ナイスインテリア >su3736311.jpg 干し大根
102 20/03/20(金)23:15:11 No.672742324
サイに乗ってた人はゴリラの部族の人じゃないの? どこの部族の誰だったの?
103 20/03/20(金)23:15:42 No.672742506
>サイに乗ってた人はゴリラの部族の人じゃないの? >どこの部族の誰だったの? ボーダー族 文字通り国境担当
104 20/03/20(金)23:15:46 No.672742526
実際ゴリラが表紙にいるといないとで売り上げが違うとかなんとか
105 20/03/20(金)23:15:46 No.672742530
>>ナイスインテリア >>su3736311.jpg >干し大根 いぶりがっこでは?
106 20/03/20(金)23:16:05 No.672742641
ジャバリ族のフレンズが駆けつけるところがすごい頼もしい
107 20/03/20(金)23:16:19 No.672742739
>実際ゴリラが表紙にいるといないとで売り上げが違うとかなんとか 大人気じゃん…
108 20/03/20(金)23:16:29 No.672742818
>光のゴリラ サノスのこと陰キャの闇のゴリラとか言うのやめろよ
109 20/03/20(金)23:16:59 No.672743031
ジャンプバトル漫画だったらお子様に人気出る系キャラだもんな…
110 20/03/20(金)23:17:01 No.672743050
サイのフレンズはサイ飼ってるとこカットされちゃったから混乱するのも仕方ない
111 20/03/20(金)23:17:02 No.672743054
>実際ゴリラが表紙にいるといないとで売り上げが違うとかなんとか 強い製品ってアピールしたいなら商品名にゴリラってつけると良いらしいな
112 20/03/20(金)23:17:06 No.672743083
ワカンダがモンハン世界と融合しても順応できるのは公式だからな…
113 20/03/20(金)23:17:11 No.672743116
結局なんで雪に埋めてたの
114 20/03/20(金)23:17:16 No.672743147
>>なんかサイに乗った変な部族マジでいいとこなかったね… >流される人たちでしたね… カットされまくってるんだけどオコエさんの恋人の奴とか 最初の方で陛下と喋りながらワカンダの技術で世界に打って出ない?みたいなこと普通に言ってるタカ派なんであれ滅茶苦茶本位だよ
115 20/03/20(金)23:17:22 No.672743182
>正直装備整えたらオコエより頼りになりそう オコエさんはオコエさんでサノスの幹部と渡り合ったりするゴリラだから…
116 20/03/20(金)23:17:24 No.672743198
最初めっちゃ凶悪なモンスターだと思われてたけど その後とても穏やかで賢いお猿さんだと分かって すっかりヒールからベビーフェイスに扱いが変わったからなゴリラ
117 20/03/20(金)23:17:27 No.672743217
ブラックゴリラ
118 20/03/20(金)23:17:35 No.672743270
ラストで陛下の元親友の位置にいたけど元親友はどうなったんだ?
119 20/03/20(金)23:17:49 No.672743356
>結局なんで雪に埋めてたの 仮死状態
120 20/03/20(金)23:17:58 No.672743402
IWとEGで目立つゴリラいたから気になってたけどこの人だったんだな 強くて気が良いゴリラって無敵じゃん
121 20/03/20(金)23:18:01 No.672743434
ブラックパンサー2のヴィランになるっていう噂あったけど最後まで頼れる味方であって欲しい…
122 20/03/20(金)23:18:04 No.672743453
マーベルじゃないけどゴリラシティとかあるくらいにはアメコミファンはゴリラ大好き
123 20/03/20(金)23:18:13 No.672743505
馬で空飛んで宇宙戦艦真っ二つにしてたのは オコエさんだっけ
124 20/03/20(金)23:18:18 No.672743544
ヒーローみたいな荒事はこの人にお任せして普通に王として内政に務めた方が良いのでは…? と思ったが間違いなくアメリカに迷惑がかかるな…
125 20/03/20(金)23:18:19 No.672743552
こんな一本筋通ってて漢気あるパワーゴリラ人気出ない理由が無いもんな…
126 20/03/20(金)23:18:32 No.672743640
>オコエさんはオコエさんでサノスの幹部と渡り合ったりするゴリラだから… ブラックオーダー最強の男を出会い頭に一撃で殺すな
127 20/03/20(金)23:18:34 No.672743656
猿の惑星でもゴリラ英雄だったからな…
128 20/03/20(金)23:18:40 No.672743690
>オコエさんだっけ それはヴァルキリー姐御
129 20/03/20(金)23:18:42 No.672743695
>ブラックパンサー2のヴィランになるっていう噂あったけど最後まで頼れる味方であって欲しい… もし敵になるとしてもものすごく意味のある理由にして欲しいね
130 20/03/20(金)23:18:45 No.672743722
>馬で空飛んで宇宙戦艦真っ二つにしてたのは >オコエさんだっけ それヴァルキリー
131 20/03/20(金)23:18:49 No.672743747
こいつ兄弟のように思ってる王。の為なら言うこと聞くらしいな
132 20/03/20(金)23:19:07 No.672743845
>馬で空飛んで宇宙戦艦真っ二つにしてたのは >オコエさんだっけ アレはチーズソースの神様の知り合いのヴァルキリーだよ!
133 20/03/20(金)23:19:23 No.672743951
あの輸送しよとしていたヴィブラニウム兵器はEGで惜しみなく使われました
134 20/03/20(金)23:19:31 No.672744008
声も活躍も映画版ジャイアン
135 20/03/20(金)23:19:41 No.672744077
ヴァルキリーが乙女なのは日本限定だからな…
136 20/03/20(金)23:19:55 No.672744162
>カットされまくってるんだけどオコエさんの恋人の奴とか >最初の方で陛下と喋りながらワカンダの技術で世界に打って出ない?みたいなこと普通に言ってるタカ派なんであれ滅茶苦茶本位だよ 逆にこの偉大なるゴリラは保守派
137 20/03/20(金)23:19:57 No.672744175
フィジカルこくじんなんてそれだけで選ばれし者みたいなところあるしな
138 20/03/20(金)23:20:20 No.672744319
ゴリラVSハルク的なのはないの?
139 20/03/20(金)23:20:21 No.672744327
なんでこいつ王子の事好きなの…
140 20/03/20(金)23:20:23 No.672744348
あの線路脇の蛍光灯使うとキャップのシールドも 弱くなるの?
141 20/03/20(金)23:20:25 No.672744359
確かに原作だと白いゴリラの全身毛皮スーツ着用のオッサンヴィランだけど MCUのこの扱いから敵にするのは死んで改造されたくらいじゃないと観客も納得しないのでは…
142 20/03/20(金)23:20:31 No.672744404
>ヴァルキリー あのデカイ魚みたいなやつを単騎でバラしてるの怖すぎた これが束になって勝てない姉上も怖すぎるし
143 20/03/20(金)23:20:36 No.672744422
つうか飛んできてパンチしたら戦艦沈んでたマーベルさんといい どうなってんだマーベル女キャラ…
144 20/03/20(金)23:20:39 No.672744449
本気のオコエ姉さんが槍の一突きでコーヴァスを仕留めるの何なの 5年間でどんな鍛え方したの
145 20/03/20(金)23:20:41 No.672744469
>なんでこいつ王子の事好きなの… 強い
146 20/03/20(金)23:20:51 No.672744532
EGで母上がソーに野菜食べなさいって言ったのはこういうことだったのか
147 20/03/20(金)23:21:01 No.672744585
見た目が個性的過ぎるんで登場人物めっちゃいる時でも大乱戦でも あっゴリラ!って一発で分かるのがいいよね
148 20/03/20(金)23:21:02 No.672744595
エンドゲームでもきっちり掛けつてきてめっちゃ好き…
149 20/03/20(金)23:21:26 No.672744737
>なんでこいつ王子の事好きなの… 滝の上で殴り合ったからズッ友
150 20/03/20(金)23:21:39 No.672744810
>なんでこいつ王子の事好きなの… 裸で殴りあったそれはもう兄弟だ
151 20/03/20(金)23:21:41 No.672744821
>なんでこいつ王子の事好きなの… ゴリラパワーで正面から決闘挑んだら勝負に乗ってくれた上に殺さないでくれた
152 20/03/20(金)23:21:47 No.672744850
部族の一つだけシタガワズ山にてんのかなコイツらが何かするのかな? 違った
153 20/03/20(金)23:21:50 No.672744862
国の成り立ちのせいかワカンダの単純な航空技術はあの世界のアメリカと同程度しか発達してないのよね ステルス性能とかは良いんだけど
154 20/03/20(金)23:22:06 No.672744962
>あの線路脇の蛍光灯使うとキャップのシールドも >弱くなるの? キャップの盾はハワードがノリで謎の合金として生成できちゃったもはや純粋なヴィヴラニウムですらないモノなので効果なさそう
155 20/03/20(金)23:22:39 No.672745155
陛下が消えるだけでも空白の5年間が地獄に見えるけど一体どうなっていたのやら…
156 20/03/20(金)23:23:19 No.672745409
別にスレ絵の偉大なるゴリラが仲違いしてたわけじゃないからな ずっと昔の一族が袂を分かってただけだし そう考えるとブラパンで王。が過去王たちの過ちを償うって決意したのを スレ絵の偉大なるゴリラは王の継承戦に参加して交流するっていう形で昔のこれまでを変えるってやってるんだな
157 20/03/20(金)23:23:20 No.672745416
>ゴリラパワーで正面から決闘挑んだら勝負に乗ってくれた上に殺さないでくれた くっ…殺せ!したら(ジャパリ族には)お前の力が必要だ!降伏しろ!って言われたらキュンってきちゃうやろ
158 20/03/20(金)23:23:42 No.672745583
>EGで母上がソーに野菜食べなさいって言ったのはこういうことだったのか 野菜食べても頭チーズソースから頭筋肉になるだけだと思う
159 20/03/20(金)23:23:50 No.672745632
>キャップの盾はハワードがノリで謎の合金として生成できちゃったもはや純粋なヴィヴラニウムですらないモノなので効果なさそう ハワードはさぁ…
160 20/03/20(金)23:24:10 No.672745739
>くっ…殺せ!したら(ジャパリ族には)お前の力が必要だ!降伏しろ!って言われたらキュンってきちゃうやろ 女騎士かよ!
161 20/03/20(金)23:24:30 No.672745847
キルモンガーとの戦いの後にジャパリ族も族長会議に入ってるのいいよね…
162 20/03/20(金)23:24:41 No.672745914
あの盾はほんとに謎金属すぎる…
163 20/03/20(金)23:25:00 No.672746014
元々同じく国の部族のトップの子どうし 陛下と幼なじみみたいな設定もなかったっけ
164 20/03/20(金)23:25:05 No.672746045
>陛下が消えるだけでも空白の5年間が地獄に見えるけど一体どうなっていたのやら… シュリちゃんもいないしオコエとスレ画でまとめたんだろうな
165 20/03/20(金)23:25:08 No.672746067
国のやることや王の決定にイエスイエス言ってるだけなのは本当に危険なのが分かってくるにつれて ニュートラルな姿勢を維持し続けるゴリラの存在めっちゃ重要じゃんってなる構成が上手いよね
166 20/03/20(金)23:25:23 No.672746145
見た目がジャイアン やることもジャイアン 声もジャイアンのゴリラ
167 20/03/20(金)23:25:50 No.672746303
>陛下が消えるだけでも空白の5年間が地獄に見えるけど一体どうなっていたのやら… ああそういえば消失組だっけ
168 20/03/20(金)23:25:56 No.672746337
心の友よ…
169 20/03/20(金)23:26:08 No.672746401
EGでアイアンマンがキャプテンアメリカに渡していた盾はパパが作ったのとは違うってこと?
170 20/03/20(金)23:26:48 No.672746636
ブラックパンサーのあとは一応インフィニティウォーだっけ いっそのことブラックウィドウまでに一連の作品連続で流してくれたらいいのに
171 20/03/20(金)23:26:49 No.672746642
指パッチンでオコエさんの目の前で陛下サラサラさせるスタッフは人の心が無い
172 20/03/20(金)23:26:53 No.672746675
>EGでアイアンマンがキャプテンアメリカに渡していた盾はパパが作ったのとは違うってこと? 盾は置いてった
173 20/03/20(金)23:27:12 No.672746813
>EGでアイアンマンがキャプテンアメリカに渡していた盾はパパが作ったのとは違うってこと? 同じのだよ 盾置いてけしてそのまま保管してた
174 20/03/20(金)23:27:31 No.672746914
>EGでアイアンマンがキャプテンアメリカに渡していた盾はパパが作ったのとは違うってこと? あれはCWでキャップが置いていったのを社長が大事に保存してた奴だよ
175 20/03/20(金)23:27:43 No.672746987
キャップの盾はシビルウォーラストで置いて行ったままだったのでずっと社長の手元にあった それがEGでようやく帰って来た
176 20/03/20(金)23:27:55 No.672747049
>指パッチンでオコエさんの目の前で陛下サラサラさせるスタッフは人の心が無い 消えるのそっち!?ってなるよね
177 20/03/20(金)23:28:08 No.672747136
>EGでアイアンマンがキャプテンアメリカに渡していた盾はパパが作ったのとは違うってこと? パパが作ったやつだよ CWで社長がキミに父が作った盾を持つ資格はない!!!! (違うの…そんなことないの…でもさわかってよ…) ガシャーン(なんで置いていくの…) した盾だから同じやつだよ
178 20/03/20(金)23:28:20 No.672747222
>>陛下が消えるだけでも空白の5年間が地獄に見えるけど一体どうなっていたのやら… >ああそういえば消失組だっけ そういえばってあの再登場シーン忘れたのかよ! まあワカンダはオコエが頑張ったんじゃない
179 20/03/20(金)23:28:25 No.672747255
>指パッチンでオコエさんの目の前で陛下サラサラさせるスタッフは人の心が無い 大丈夫かオコエって言いながら消える
180 20/03/20(金)23:28:25 No.672747257
ゴリラって動物の名前冠されてる時点で只者じゃない
181 20/03/20(金)23:28:29 No.672747282
声もジャイアンだったのか…
182 20/03/20(金)23:28:36 No.672747325
草原に集まってみんなで「イバンべ!!」「イバンべ!!」「イバンべ!!」「ワカンダフォーエバー!!!」すると楽しそうなんだけどなぁ
183 20/03/20(金)23:28:38 No.672747335
ガレージに保管しててモーガンがソリの代わりに使ってる
184 20/03/20(金)23:28:42 No.672747363
>>指パッチンでオコエさんの目の前で陛下サラサラさせるスタッフは人の心が無い >消えるのそっち!?ってなるよね IWのサラサラ…周りはプロの本気の曇らせを見た
185 20/03/20(金)23:28:45 No.672747387
>陛下が消えるだけでも空白の5年間が地獄に見えるけど一体どうなっていたのやら… オコエさんとゴリラは消えてないからギリギリ維持は出来ると思う
186 20/03/20(金)23:28:53 No.672747435
ふ、ふん!こんな無駄に場所取るだけのフリスビー欲しいってなら返してあげるわよ!
187 20/03/20(金)23:28:56 No.672747459
一緒なのか じゃあその盾に亀裂入れたサノス本当なんなの…
188 20/03/20(金)23:29:05 No.672747535
キャップの盾に陛下が爪痕残せたのはヴィブラニウム製の爪だったから?
189 20/03/20(金)23:29:06 No.672747537
EGラストの盾はあれどういう盾なんだろ ハワード製とはデザインが違うし並行世界のトニー製とかかな
190 20/03/20(金)23:29:14 No.672747579
盾の衝撃反射は陛下スーツの衝撃吸収と開放システムと似てるけどどうなんだろうね ハワードが酒に酔って適当に混ぜて鍛えて作ったからレシピも製法もわからんづくし合金なのよね
191 20/03/20(金)23:29:21 No.672747632
イバンべ!!!いいよね 応援上映で死ぬほど盛り上がるだろここ
192 20/03/20(金)23:29:22 No.672747637
鎖国解除したら1年経たずに国王消滅って大変すぎる… まあ他国も同様だけど
193 20/03/20(金)23:29:24 No.672747651
>IWのサラサラ…周りはプロの本気の曇らせを見た アイ・アム・グルート…(父さん…)
194 20/03/20(金)23:29:30 No.672747687
>キャップの盾はシビルウォーラストで置いて行ったままだったのでずっと社長の手元にあった >それがEGでようやく帰って来た なんか「保管しておいたんだけど…そのちょとパワーアップも しといたから…そのなんというか」 「いいよ、わかったもういいよ、ありがとう」 みたいな会話可愛かったな大人なのに中学生みたいで
195 20/03/20(金)23:29:38 No.672747738
サノスは宇宙最強のゴリラなので…
196 20/03/20(金)23:29:43 No.672747764
>一緒なのか >じゃあその盾に亀裂入れたサノス本当なんなの… ゴリラパワーキンジラレタチカラ
197 20/03/20(金)23:29:47 No.672747786
ゴリラ信仰する部族でゴリラ名乗ってる奴だからパンサー信仰してる部族でパンサー名乗ってる陛下と同格
198 20/03/20(金)23:29:54 No.672747834
>指パッチンでオコエさんの目の前で陛下サラサラさせるスタッフは人の心が無い でもね あの物凄い表情で狼狽えるオコエさんまじシコれるんすよ
199 20/03/20(金)23:29:55 No.672747841
>>指パッチンでオコエさんの目の前で陛下サラサラさせるスタッフは人の心が無い >大丈夫かオコエって言いながら消える 確かまだ負けてないとかも言ってたよね 半分呪ってるようなもんだ
200 20/03/20(金)23:30:00 No.672747873
>キャップの盾に陛下が爪痕残せたのはヴィブラニウム製の爪だったから? あれは塗装が剥げただけ
201 20/03/20(金)23:30:15 No.672747974
盾は手元にあっても辛いけどいつでもデリバリーできるようにするね…
202 20/03/20(金)23:30:16 No.672747978
そしてそのサノスツインブレードを破砕するワンダ
203 20/03/20(金)23:30:27 No.672748062
>キャップの盾に陛下が爪痕残せたのはヴィブラニウム製の爪だったから? 表面は塗装してるからそこは傷できちゃうとかだったはず
204 20/03/20(金)23:30:28 No.672748077
>キャップの盾に陛下が爪痕残せたのはヴィブラニウム製の爪だったから? あれは実は塗装が剥がれただけなのじゃ キャップの盾は結構塗装変わったりしてるんじゃよ
205 20/03/20(金)23:30:29 No.672748083
>鎖国解除したら1年経たずに国王消滅って大変すぎる… >まあ他国も同様だけど オリンピック招致とかスタバ建てたりするのも出来なかったからな…
206 20/03/20(金)23:30:37 No.672748118
ゴリラは賢く強いを正しく適用するとこれやジュウオウジャーみたいになる
207 20/03/20(金)23:31:19 No.672748373
>IWのサラサラ…周りはプロの本気の曇らせを見た su3736371.jpg
208 20/03/20(金)23:31:58 No.672748650
>su3736371.jpg そういうとこだぞ
209 20/03/20(金)23:32:04 No.672748692
今回のこの強さのオコエさんが5年間漆黒の殺意で鍛え上げた 四天王は死んだ
210 20/03/20(金)23:32:06 No.672748708
盾壊せるサノスやべえって描写ではあるんだけど あんだけ酷使してたら盾くんも金属疲労するよ…って
211 20/03/20(金)23:32:11 No.672748739
サノスの武器の方がヴィブラニウムより堅いんだっけ 全宇宙最硬金属?
212 20/03/20(金)23:32:15 No.672748763
地球産ゴリラを超えるスペースゴリラ
213 20/03/20(金)23:32:17 No.672748779
ヴィブラニウムは最強の金属だがゴリラパワーで叩けば壊れる みんな知ってるね
214 20/03/20(金)23:32:33 No.672748893
オコエさんの強さは何なの… 気合?気合なの?
215 20/03/20(金)23:32:58 No.672749046
別に特殊武器じゃなくて ただのきのぼうってなんなんだ…
216 20/03/20(金)23:33:09 No.672749111
>サノスの武器の方がヴィブラニウムより堅いんだっけ >全宇宙最硬金属? どうなんだろう…盾が割れたのは本体性能の差だと思ってる
217 20/03/20(金)23:33:12 No.672749130
陛下が優しいから少しぐらいゴリウーをつけないとと思って…
218 20/03/20(金)23:33:25 No.672749206
スタバ来ないんですけおって愚痴ってるのが凄い地に足付いた感じで大好き
219 20/03/20(金)23:33:33 No.672749251
ワカンダはテクノロジーの国!ってのは分かるけど その割に戦士達はゴリラすぎる
220 20/03/20(金)23:33:36 No.672749270
ちなみにコーヴァスの槍は全次元切断ブレードだそうで なのでヴィジョンの次元ずらし貫通して半死にできた
221 20/03/20(金)23:33:45 No.672749330
>IWのサラサラ…周りはプロの本気の曇らせを見た (※特に詳しい説明も無く演じられたアドリブです)
222 20/03/20(金)23:33:49 No.672749344
王様とその護衛で護衛が弱いと問題になるからね
223 20/03/20(金)23:34:12 No.672749500
>全次元切断ブレードだそうで 気軽に次元刀を出すんじゃない
224 20/03/20(金)23:34:18 No.672749540
>>IWのサラサラ…周りはプロの本気の曇らせを見た >(※特に詳しい説明も無く演じられたアドリブです) それはスポイラーマンだけじゃないの…?
225 20/03/20(金)23:34:22 No.672749568
テクノロジー進化が一周回って槍最強時代に戻るという
226 20/03/20(金)23:35:00 No.672749793
>それはスポイラーマンだけじゃないの…? su3736374.mp4 貼るの忘れてた…ごめんね…
227 20/03/20(金)23:35:10 No.672749844
サノスは頭脳面でも物資収集面でも最強だからな あっという間にピム粒子解析して未来に来れるくらい技術力凄いんだし めっちゃやばい武器くらい余裕で作れるさ
228 20/03/20(金)23:35:11 No.672749853
通しの台本もらってるのなんて本当に一部のキャストだけだし… みんな忙しいからシーンもぶつ切りだし… だから何が起こったかわからない顔のまま死んでもらう
229 20/03/20(金)23:35:21 No.672749933
偉大なるゴリラ様のカッコ良さが「」にも知れ渡って俺も鼻が高いよ…
230 20/03/20(金)23:35:52 No.672750106
スターク2人でほぼ追い付ける最先端テクノロジー
231 20/03/20(金)23:35:59 No.672750151
あのサノスブレードは過去の時間軸でしか出てないからIWだとガントレットの素材にされた説がある
232 20/03/20(金)23:36:04 No.672750188
>だから何が起こったかわからない顔のまま死んでもらう スタークさん…ごめん…
233 20/03/20(金)23:36:54 No.672750480
俺はハンマーの神じゃなく雷の神様だった~!した兄上とハルクを かるくボコボコにしちゃうようなゴリラだからよあのプルーン頭…
234 20/03/20(金)23:37:09 No.672750566
陛下の妹も何故天才?
235 20/03/20(金)23:37:09 No.672750568
それもこれもダウニーJrの絶望曇り顔が世界最高峰にセクシーだから悪いんだよ
236 20/03/20(金)23:37:47 No.672750827
>あのサノスブレードは過去の時間軸でしか出てないからIWだとガントレットの素材にされた説がある ザンダー星があれぶっ壊すくらいには頑張ったと思ってる
237 20/03/20(金)23:37:49 No.672750843
宇宙ゴリラは自分の目的とリタイア後の環境整えたら即座に石破壊してたのが最高にタチが悪かったですね…
238 20/03/20(金)23:38:05 No.672750943
ストームブリンガー作れる奴らのフルパワーがあのサノスツインブレードなのかな 今度盾作ってみない?
239 20/03/20(金)23:38:11 No.672750984
>あのサノスブレードは過去の時間軸でしか出てないからIWだとガントレットの素材にされた説がある この説めっちゃ納得できるから好き
240 20/03/20(金)23:38:13 No.672751001
>陛下の妹も何故天才? ヴィブラニウムの流用技術はずっとあったし 王家でもそういう天才の血筋が続いてたんだろう
241 20/03/20(金)23:38:14 No.672751008
アドリブで何となくスタークさん相手かなって演じちゃうスポイラーマンはやっぱ天才だなってなる
242 20/03/20(金)23:38:48 No.672751203
>サノスは頭脳面でも物資収集面でも最強だからな >あっという間にピム粒子解析して未来に来れるくらい技術力凄いんだし >めっちゃやばい武器くらい余裕で作れるさ ピム粒子自体は四天王のテレキネシス野郎がコピーで増やした
243 20/03/20(金)23:38:50 No.672751215
>>だから何が起こったかわからない顔のまま死んでもらう >スタークさん…ごめん… こいつ…やはり天才…
244 20/03/20(金)23:38:56 No.672751260
オコエが銃なんて原始的って切って捨てるのはオコエだからいいけど 木の棒で蹴散らされてんのにあんな自信満々だったのボーダー族
245 20/03/20(金)23:38:59 No.672751280
>ナイスインテリア >su3736311.jpg いつ見ても寒そうだし後ろにコケそう
246 20/03/20(金)23:39:41 No.672751504
(魔女の宅急便)
247 20/03/20(金)23:39:57 No.672751580
これ以上いないってくらい天才だからタチが悪いんだよピーターは…
248 20/03/20(金)23:40:45 No.672751847
>(魔女の宅急便) ゴリラ邸のお披露目シーンに流れてくるジブリ情報
249 20/03/20(金)23:40:45 No.672751849
そういやテレビ版の終わり方なんか 途上国と馬鹿にされる→苦笑 で終わったけどあれその後があってカットされたやつ?
250 20/03/20(金)23:40:46 No.672751856
>ピム粒子自体は四天王のテレキネシス野郎がコピーで増やした あいつ魔術もドクター以上だし色々とチート野郎すぎる
251 20/03/20(金)23:41:05 No.672751972
>木の棒で蹴散らされてんのにあんな自信満々だったのボーダー族 ワカンダのハイテック使えば外の後進国なんか簡単に制圧できる予定だったし…
252 20/03/20(金)23:41:23 No.672752076
割と本気で王の親父はさあ…ってなる作品だった でも思い返してみるとシリーズで大抵の親父キャラがクソ野郎だった…
253 20/03/20(金)23:41:24 No.672752091
>で終わったけどあれその後があってカットされたやつ? 特に無い スタッフロールの後にバッキーが出てくるだけ
254 20/03/20(金)23:41:55 No.672752296
GN説教部屋でだめだった
255 20/03/20(金)23:42:16 No.672752425
>そういやテレビ版の終わり方なんか >途上国と馬鹿にされる→苦笑 >で終わったけどあれその後があってカットされたやつ? いつものED中のオマケシーン 本当ならおじさん何者?て言われて微笑むシーンで超オシャレEDが流れる
256 20/03/20(金)23:42:21 No.672752454
この映画に関しては冒頭の親子の会話が何なのか判明して更にお辛くなるからなクソおやじ問題
257 20/03/20(金)23:42:31 No.672752512
よく見たら鎧も木製だったんだなゴリラ
258 20/03/20(金)23:42:35 No.672752540
>割と本気で王の親父はさあ…ってなる作品だった >でも思い返してみるとシリーズで大抵の親父キャラがクソ野郎だった… 王。の親父の場合はCWで良い感じの善王だってイメージつけておいてからの単独作品でのあれだから株の暴落が凄い
259 20/03/20(金)23:42:38 No.672752557
善人では王は務まらないって最初に自嘲気味のセリフがあったんだな
260 20/03/20(金)23:42:45 No.672752612
>>そういやテレビ版の終わり方なんか >>途上国と馬鹿にされる→苦笑 >>で終わったけどあれその後があってカットされたやつ? >いつものED中のオマケシーン >本当ならおじさん何者?て言われて微笑むシーンで超オシャレEDが流れる タイミングがひでえ…
261 20/03/20(金)23:43:07 No.672752736
>この映画に関しては冒頭の親子の会話が何なのか判明して更にお辛くなるからなクソおやじ問題 御伽話を聞いてる子供がね…
262 20/03/20(金)23:43:07 No.672752740
ヒーローの親父後ろ暗い過去多すぎ問題
263 20/03/20(金)23:43:30 No.672752896
なんつーかMCUの親父世代はツケを子供に押し付けるの多いな!
264 20/03/20(金)23:43:51 No.672753024
>なんつーかMCUの親父世代はツケを子供に押し付けるの多いな! では平成ライダーの親父たちを見てみよう
265 20/03/20(金)23:44:13 No.672753161
オーディンもさあ…
266 20/03/20(金)23:44:17 No.672753189
ハワードやピム博士が相対的に超良い親父になるくらいインフレしてるからなクソ親父ランキング… 主に宇宙勢のせいで…
267 20/03/20(金)23:44:19 No.672753206
CWはビックリするぐらいピーターが急に出てきたな…
268 20/03/20(金)23:44:20 No.672753219
>>この映画に関しては冒頭の親子の会話が何なのか判明して更にお辛くなるからなクソおやじ問題 >御伽話を聞いてる子供がね… 父親が直接説得しても考え改めない…
269 20/03/20(金)23:44:23 No.672753231
そんなまるでトニー・スタークがクソ野郎みたいな
270 20/03/20(金)23:44:24 No.672753234
顔見たくないからって理由はクソ親父すぎる
271 20/03/20(金)23:44:51 No.672753397
>そんなまるでトニー・スタークがクソ野郎みたいな 死んだから許すが…
272 20/03/20(金)23:45:09 No.672753481
殺すか保護するかの二択だったのにぶん投げておうち帰ったはマジで酷い
273 20/03/20(金)23:45:14 No.672753521
なんなら血が繋がってない方がマシまである メリーポピンズとかアントマンの刑事とか
274 20/03/20(金)23:45:26 No.672753595
>>そんなまるでトニー・スタークがクソ野郎みたいな >死んだから許すが… ピム粒子の優秀さが世界的に証明されたから許すが…
275 20/03/20(金)23:46:07 No.672753815
>なんなら血が繋がってない方がマシまである >メリーポピンズとかアントマンの刑事とか マーベルの再婚相手系もいい奴多すぎる気がする
276 20/03/20(金)23:46:25 No.672753931
GotGのクイルの実の父親よりはクソじゃないから…
277 20/03/20(金)23:46:30 No.672753961
マジで世界の為に後ろめたい過去無しでひたすら尽くして 世界を守る為に誇り高く散ったみたいな親父はいないのか
278 20/03/20(金)23:46:50 No.672754072
オーディンは偉大な王だったのは間違いないけど遺した負の遺産があまりにでかすぎる
279 20/03/20(金)23:46:52 No.672754084
>マーベルの再婚相手系もいい奴多すぎる気がする 再婚じゃないけどエディの元カノの今カレは聖人過ぎたね…
280 20/03/20(金)23:47:01 No.672754130
>割と本気で王の親父はさあ…ってなる作品だった >でも思い返してみるとシリーズで大抵の親父キャラがクソ野郎だった… でも弟がテロリストになったらどうしろってのさ…
281 20/03/20(金)23:47:10 No.672754180
>>なんなら血が繋がってない方がマシまである >>メリーポピンズとかアントマンの刑事とか >マーベルの再婚相手系もいい奴多すぎる気がする だからメイおばさんといい感じになっても許してくれるね グッドナイトモンキー
282 20/03/20(金)23:47:11 No.672754189
親父殿は連れて帰りたくないにしてもせめて支援するとかさ…
283 20/03/20(金)23:47:24 No.672754267
>マジで世界の為に後ろめたい過去無しでひたすら尽くして >世界を守る為に誇り高く散ったみたいな親父はいないのか …サノス?
284 20/03/20(金)23:47:40 No.672754355
>だからメイおばさんといい感じになっても許してくれるね >グッドナイトモンキー 一夏の過ちよ
285 20/03/20(金)23:47:41 No.672754359
>親父殿は連れて帰りたくないにしてもせめて支援するとかさ… 怖いし…
286 20/03/20(金)23:47:41 No.672754361
オーディン死んだら即飛んでくる姉上いいよね…
287 20/03/20(金)23:47:43 No.672754367
>だからメイおばさんといい感じになっても許してくれるね >グッドナイトモンキー ただの火遊びよ?
288 20/03/20(金)23:47:54 No.672754445
>父親が直接説得しても考え改めない… むしろ親父に今の自分否定されてやぶれかぶれになったような…
289 20/03/20(金)23:48:01 No.672754490
こいつが輝けば輝くほど親友面の株が落ちる
290 20/03/20(金)23:48:17 No.672754579
父親として誇り高く散ったメリーポピンズさんがいる
291 20/03/20(金)23:48:31 No.672754670
そんな中実子にも義理の息子にもクソ対応するオーディンの格の違いよ
292 20/03/20(金)23:49:06 No.672754848
ボーダー族にもオコエの彼氏ってステータスはあるんですよ!
293 20/03/20(金)23:49:12 No.672754879
エゴはエゴで一応自分の種族の存続とメレディスへの愛で「あ、これ愛を優先しそう」ってなってたんですよ だからメレディス殺すねってなったけど
294 20/03/20(金)23:49:28 No.672754963
ハヌマンよ照覧あれ
295 20/03/20(金)23:49:28 No.672754964
おでんのクソオヤジっぷりがすごい
296 20/03/20(金)23:49:33 No.672754982
>怖いし… 単純に露見して王族の立場が弱くなるの避けただけに見える
297 20/03/20(金)23:49:47 No.672755066
オーディンは業績も凄まじいから…
298 20/03/20(金)23:49:47 No.672755069
ソーの次回作も親父の後始末じゃないか不安ですよ
299 20/03/20(金)23:49:47 No.672755073
>親父殿は連れて帰りたくないにしてもせめて支援するとかさ… とはいえテロリストになっちゃった弟の子供に支援してたら それはそれで政治的に良く無いだろうから… 父王の人間臭いとこ嫌いにはなれない
300 20/03/20(金)23:50:12 No.672755188
>エゴはエゴで一応自分の種族の存続とメレディスへの愛で「あ、これ愛を優先しそう」ってなってたんですよ >だからメレディス殺すねってなったけど クソ野郎過ぎる…
301 20/03/20(金)23:50:27 No.672755265
オーディンさん自分の都合で幽閉した長女の処遇を息子たちに丸投げして逝きやがるからな…
302 20/03/20(金)23:50:30 No.672755285
>だからメレディス殺すねってなったけど 何だって?
303 20/03/20(金)23:50:31 No.672755297
MCUの父親はダメな奴しかいないけど親父は最高の人がいるから…
304 20/03/20(金)23:50:36 No.672755319
人の家族殺した末に回り回って家族をなくした奴のテロで死ぬんだから 親父もいろいろ思ったはずだ
305 20/03/20(金)23:50:54 No.672755411
父ぬ王って国連事務総長兼任だっけ
306 20/03/20(金)23:50:55 No.672755423
おでんインフィニティストーン集めしてたような奴だし… むしろ良き父親ムーブあった?
307 20/03/20(金)23:51:01 No.672755446
姉上はバカみたいに強すぎてパワーアップ展開やったソー普通にボコるのなんなん…ってなる
308 20/03/20(金)23:51:21 No.672755567
>そんな中実子にも義理の息子にもクソ対応するオーディンの格の違いよ 1で兄上がイキってた頃の苦言とか3で最後二人の兄弟に父親として言葉を贈るシーンはめっちゃいいパパしてるよ それ以外の2とかでは昔のやんちゃだった時期のオーディンが顔出したりしてたけど…
309 20/03/20(金)23:51:57 No.672755759
ヤンチャだった過去を娘ごと封印はちょっとね…
310 20/03/20(金)23:52:08 No.672755824
おでんさん逝く前は老人ホームにいたってのが もうそれだけで体張ったギャグになってるのズルい…
311 20/03/20(金)23:52:12 No.672755843
>とはいえテロリストになっちゃった弟の子供に支援してたら >それはそれで政治的に良く無いだろうから… >父王の人間臭いとこ嫌いにはなれない その結果が王族世襲制で儀式も辞退ばっかの仲良しサークルだ!
312 20/03/20(金)23:52:26 No.672755908
>おでんインフィニティストーン集めしてたような奴だし… >むしろ良き父親ムーブあった? 逆だぞ 一ヶ所に集まってるとヤバいから封印したり分散して保管してた まあうっかり地球に2つ保管されてるんだが
313 20/03/20(金)23:52:28 No.672755918
エゴは初めて知的生物に出会ったとき「なんてしょぼい生き物…」って幻滅しちゃうような奴だから 子孫生ませるための借り腹に愛を感じただけでもすごい進歩なんだ
314 20/03/20(金)23:52:35 No.672755961
>その結果が王族世襲制で儀式も辞退ばっかの仲良しサークルだ! なのでスレ画のゴリラはいきなりキレた
315 20/03/20(金)23:52:51 No.672756029
確かに親父がやらかして拭いてなかったケツを子供が拭く話結構多いな
316 20/03/20(金)23:53:00 No.672756080
>逆だぞ >一ヶ所に集まってるとヤバいから封印したり分散して保管してた >まあうっかり地球に2つ保管されてるんだが 地球好き過ぎない?
317 20/03/20(金)23:53:20 No.672756183
>確かに親父がやらかして拭いてなかったケツを子供が拭く話結構多いな 介護の苦しみ…
318 20/03/20(金)23:53:54 No.672756359
子のやらかしを親がケツ拭くのは対象年齢変わりそうだ
319 20/03/20(金)23:54:15 No.672756471
>子のやらかしを親がケツ拭くのは対象年齢変わりそうだ キルモンガーと同じ声のレン君とか…
320 20/03/20(金)23:54:28 No.672756544
>子のやらかしを親がケツ拭くのは対象年齢変わりそうだ 赤ん坊のオムツ交換では?
321 20/03/20(金)23:54:29 No.672756547
スタークさんの尻は僕が拭く!
322 20/03/20(金)23:54:41 No.672756611
EGであれ…?一時的にNYにストーン3つ集まってる…? ってなったのひどかったね…
323 20/03/20(金)23:55:09 No.672756764
エゴはそもそも倫理観が人の尺度では測れないけどそれはそれとしてスタロの仇だし止めないと宇宙がヤバイので倒して問題はない
324 20/03/20(金)23:55:22 No.672756848
>EGであれ…?一時的にNYにストーン3つ集まってる…? チタウリ暴れただけで済んだのが奇跡すぎる…
325 20/03/20(金)23:55:30 No.672756899
>赤ん坊のオムツ交換では? アイアンマンの育児エピソードが見たいだって?