ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/20(金)22:49:03 No.672732497
早くステッキクソ野郎をボコボコにしてほしい
1 20/03/20(金)22:51:27 No.672733469
気持ちのいい悪役だ…
2 20/03/20(金)22:52:19 No.672733832
ボコボコにしがいのある悪役だ
3 20/03/20(金)22:52:52 No.672734125
もっとこう 生命の煌きをぶつける…みたいな感じで行きましょうよ!
4 20/03/20(金)22:53:09 No.672734247
二代目JWは百貴くんに任せます
5 20/03/20(金)22:54:13 No.672734638
穴井戸死んじゃったのがつくづく惜しい
6 20/03/20(金)22:54:15 No.672734652
どっちにしろ飛鳥井さんはミヅハノメ扱いになるんだけどいいのかな…
7 20/03/20(金)22:55:22 No.672735055
はやく鳴瓢さんを治療しないと大変なことになるよぅ
8 20/03/20(金)22:55:23 No.672735063
でもステッキ野郎をボコボコにして未来にゴー!できるほとスレ画は潔白ではないんだ
9 20/03/20(金)22:56:29 No.672735419
一人は普通に銃殺して5人くらい言葉攻めだけで殺してるからな なんで隣の独房に置くんだお前ら
10 20/03/20(金)22:56:30 No.672735429
多分撃たれちゃいけないところにパンパンされちゃったし 現実に生きててもロクなもんじゃないし ステッキクソ野郎との勝負に勝つ代わりにご臨終かなあ…
11 20/03/20(金)22:57:40 No.672735858
鳴瓢はカエルちゃんの身代わりになるオチとみてる
12 20/03/20(金)22:57:51 No.672735916
>なんで隣の独房に置くんだお前ら そういうの止めちゃったら困るのは百貴さんだからな…
13 20/03/20(金)22:58:10 No.672736029
まあ名探偵は聖井戸以外明確な犯罪者だし全滅エンドじゃないかな…
14 20/03/20(金)22:58:15 No.672736052
連続殺人犯「言葉責め」か…
15 20/03/20(金)22:59:31 No.672736515
一度出来たからって井戸の井戸でサクッと3人殺しててダメだった
16 20/03/20(金)22:59:39 No.672736563
「同情はするけどギルティ」とか「かわいそうだけど苦しんでもらうしかない」となるこの感じ
17 20/03/20(金)23:00:27 No.672736852
>そういうの止めちゃったら困るのは百貴さんだからな… むしろ困るのはステッキのヒゲ野郎だろう 写真に思念粒子集めるための配置だからな
18 20/03/20(金)23:01:17 No.672737120
ステッキ糞野郎が自分を殺す事で殺人鬼になったのならば 殺人鬼を殺す殺人鬼であるなりひさごさんには格好のターゲットだ!
19 20/03/20(金)23:01:39 No.672737257
予告で井戸の世界で君を待つって言ってるから鳴瓢取り残されエンドかな
20 20/03/20(金)23:01:42 No.672737281
>生命の煌きをぶつける…みたいな感じで行きましょうよ! このセリフ鳴瓢がもう何も残ってない…いつ死んでもいいみたいな雰囲気なのを察しての発言だよね 鳴瓢は死ぬ確率高そうだけどなんとか生き残ってほしい
21 20/03/20(金)23:01:43 No.672737294
まず局長があのステッキクソ野郎なんだし 鳴瓢利用しようとしてるのも含めて完全にマッチポンプな配置じゃん
22 20/03/20(金)23:03:03 No.672737726
穴井戸さんにキッスくらいするかと思ってたのに
23 20/03/20(金)23:03:29 No.672737891
君を含めご家族には悪いことをした 人類のためなのでわかってくれるか わかってくれるね グッド名探偵
24 20/03/20(金)23:03:48 No.672738013
利用もあるだろうけど殺人鬼殺人鬼してるのを特等席で見れるって趣味の部分が大半だと思う
25 20/03/20(金)23:04:55 No.672738428
最終回で穴井戸のイドに逃げ込んだステッキクソ野郎が 本来バラバラのはずの穴井戸のイドが普通に見える聖井戸ちゃんにあっさり追い詰められる展開期待してる
26 20/03/20(金)23:05:08 No.672738516
そういや開発者の博士埋めたのって誰なんだ? ステッキ野郎はまだ誰も殺してないって言ってたし
27 20/03/20(金)23:05:36 No.672738664
大抵の謎にちゃんと答えが用意されてるのいいよね
28 20/03/20(金)23:06:00 No.672738813
最終話のサブタイトルは「INVADED」になると思ってたのに「CHANNELED II」だった…
29 20/03/20(金)23:08:06 No.672739644
>そういや開発者の博士埋めたのって誰なんだ? 木記ちゃんが殺したか博士がイドから戻ってこられなくなったとかで勝手に死んで室長が埋めたんじゃないかと思ってる この辺りは最終話で説明してくれそう
30 20/03/20(金)23:08:33 No.672739822
ステクソ野郎は他人利用して誰かを始末するのはノーカンみたいな思考してるから 自らは手を下さず室長の家に遺体を仕掛けたりするのも誰か協力者使ってそう
31 20/03/20(金)23:08:54 No.672739977
室長が埋めたならびっくりしないだろう
32 20/03/20(金)23:08:56 No.672739992
今更ネッフリで全話見たよ カタログでよく見た本堂町ちゃんが可愛いの皮を被ったなにかだった
33 20/03/20(金)23:09:24 No.672740165
予告だとなんか聖井戸と百貴さんが活躍してる感じだな
34 20/03/20(金)23:10:28 No.672740591
本堂町ちゃんの彼氏大丈夫かな
35 20/03/20(金)23:11:35 No.672740998
>本堂町ちゃんの彼氏大丈夫かな 私の男ってわけじゃないんですけお!!!!!!1!!1
36 20/03/20(金)23:12:00 No.672741147
終わってしまうのがさみしい もっといろんな謎に振り回されていたかった…
37 20/03/20(金)23:12:13 No.672741233
>室長が埋めたならびっくりしないだろう 局長と室長をよく間違える人がいるから…
38 20/03/20(金)23:13:18 No.672741612
>終わってしまうのがさみしい >もっといろんな謎に振り回されていたかった… 読もう!ディスコ探偵水曜日!
39 20/03/20(金)23:13:25 No.672741653
基本的には10話でスレ画の物語は終わってはいる
40 20/03/20(金)23:13:52 No.672741848
読もう!漫画版!
41 20/03/20(金)23:14:40 No.672742120
>大抵の謎にちゃんと答えが用意されてるのいいよね 拍子抜けな答えもあるけどちゃんと答え合わせされるのはすっきりするね
42 20/03/20(金)23:14:43 No.672742142
>読もう!漫画版! お試し版読んだら何この状況だったんだがこれ買って大丈夫な奴?
43 20/03/20(金)23:15:06 No.672742284
>基本的には10話でスレ画の物語は終わってはいる ツダケンの名演をまた見たいと思うけど辛すぎて見返せない話だ…
44 20/03/20(金)23:15:15 No.672742344
あのおちゃめのヒゲを剃りてえ
45 20/03/20(金)23:15:25 No.672742399
本当の初期の初期を除いては基本的には浪花節なところあるんだよな舞城の作品
46 20/03/20(金)23:16:26 No.672742794
あのステッキはもう死んでるからな自分でやって
47 20/03/20(金)23:18:14 No.672743513
>お試し版読んだら何この状況だったんだがこれ買って大丈夫な奴? 本編外の事件の話読みたいならアリだと思うよ 何この状況から始まるのはどこのイド入っても同じことだし
48 20/03/20(金)23:18:27 No.672743605
飛鳥井ちゃんの苦しみをステッキクソ野郎が肩代わりして永遠に苦しみ続けるくらいでいいよ
49 20/03/20(金)23:20:46 No.672744504
鳴瓢の生きる目的は失われたままだからそこに救いがある終わり方だったらいいな 木記ちゃんを助けられれば少しは前向きになれるかな…
50 20/03/20(金)23:21:32 No.672744770
木記ちゃんマジで生まれてからこれまで一度もいいことなかったって感じの人生だから救ってあげて欲しい
51 20/03/20(金)23:21:55 No.672744895
シリーズ化できる設定作ったけど筆が乗って全部ぶち壊しました!って終わり方になりそう
52 20/03/20(金)23:22:52 No.672745232
ステッキクソ野朗はイドの中で殺人鬼フルコースを永遠に受け続けるオチが待ってるのかな
53 20/03/20(金)23:22:59 No.672745276
飛鳥井ちゃんの夢の中に潜りまくったせいで なんかステッキクソ野郎と飛鳥井ちゃんがシンクロしてるってのが攻略のカギだと思っている
54 20/03/20(金)23:23:16 No.672745384
漫画版はキャラ原案の人が描いてるだけあって絵うまいし本堂町がいい性格しててかわいい
55 20/03/20(金)23:23:16 No.672745387
OPが1話のMADみたいな構成だからいつか完全版になるのかと待っていたら最終回になってしまった
56 20/03/20(金)23:23:43 No.672745586
JWはかえるちゃんに殺されて欲しい
57 20/03/20(金)23:24:37 No.672745882
鳴瓢と飛鳥井ちゃんはもう死なせてくれよって感じかもしれないけど生きてほしい…
58 20/03/20(金)23:24:40 No.672745912
こういうSFとかオカルト混じりのミステリアニメ好きなんだけど原作者の本ってこんな感じの多いの?
59 20/03/20(金)23:24:44 No.672745931
実はOPの歌詞の 答えを壊した 許してよ ってのがずっと気になってる
60 20/03/20(金)23:25:14 No.672746097
イドの中で死んでも現実じゃせいぜい昏睡なんでしょ?大丈夫大丈夫
61 20/03/20(金)23:25:21 No.672746131
ちょっとばかり永遠の殺人衝動のイドの中で楽しむ為に殺人鬼を作って被害者も出したけど ミズハノメを運用し続けていればそれらの被害を考慮しても余りある成果を出してくれるから許してくれるだろうか許してくれるねグッドトリップ
62 20/03/20(金)23:25:56 No.672746335
鳴瓢の家族の結末知っててこれ言うのかこのクソ黒幕…
63 20/03/20(金)23:26:06 No.672746397
鳴瓢本当にロクでも無い人生すぎる
64 20/03/20(金)23:26:21 No.672746484
>飛鳥井ちゃんの夢の中に潜りまくったせいで >なんかステッキクソ野郎と飛鳥井ちゃんがシンクロしてるってのが攻略のカギだと思っている これが >飛鳥井ちゃんの苦しみをステッキクソ野郎が肩代わりして永遠に苦しみ続けるくらいでいいよ このオチに繋がる伏線っぽいよね
65 20/03/20(金)23:26:42 No.672746607
>木記ちゃんマジで生まれてからこれまで一度もいいことなかったって感じの人生だから救ってあげて欲しい でも茶髪にしてたりしてちょっとは色気あったんじゃないかと思う
66 20/03/20(金)23:27:10 No.672746794
>こういうSFとかオカルト混じりのミステリアニメ好きなんだけど原作者の本ってこんな感じの多いの? 個人的には舞城王太郎の最高傑作は「ディスコ探偵水曜日」か「ジョージ・ジョースター」のどちらかだと思うけど 単なるごった煮や構造遊びで終わらない芯の熱さがある人だと思う
67 20/03/20(金)23:27:20 No.672746860
エピローグで結婚式とかやりそう
68 20/03/20(金)23:27:28 No.672746900
本堂町のカレシは帰ってきそうだがなほ氏はだめっぽいな
69 20/03/20(金)23:27:54 No.672747044
おれは「」井戸 ここで死んでいるのはステッキクソ野郎 おれはこいつの死の謎を…まあいいか
70 20/03/20(金)23:28:21 No.672747229
でもステッキ野郎がかえるちゃんの代わりになったら井戸に入るたびにジジイが近くで死んでるんだぜ?
71 20/03/20(金)23:28:30 No.672747288
ほんの数話の間に穴井戸さんの萌えキャラ化が激しい
72 20/03/20(金)23:28:34 No.672747312
>おれは「」井戸 迷探偵だ
73 20/03/20(金)23:28:50 No.672747422
>こういうSFとかオカルト混じりのミステリアニメ好きなんだけど原作者の本ってこんな感じの多いの? 多いよ とんでも理論でクソみたいな謎を推理していく まあそれは本筋じゃなくて愛とかを賛美する内容
74 20/03/20(金)23:28:52 No.672747425
>でもステッキ野郎がかえるちゃんの代わりになったら井戸に入るたびにジジイが近くで死んでるんだぜ? もう井戸使うのやめるか…
75 20/03/20(金)23:29:43 No.672747763
漫画版はカエルちゃんがゲロゲロ言っててよくわからない
76 20/03/20(金)23:30:01 No.672747878
ああいう綾のついたクソ機械を百貴が使い続けるとは思えなくないか
77 20/03/20(金)23:30:06 No.672747900
富久田は現実に愛しの本堂町ちゃんがいるけど なほ氏の場合数田がもういないからな… 未練が違い過ぎる
78 20/03/20(金)23:30:18 No.672747992
いよいよ最終決戦だ!って再投入したのに仕様のせいで初めが他人行儀になるのがシュールで面白い
79 20/03/20(金)23:30:27 No.672748068
そういやOPとEDってCD出ないのかしら
80 20/03/20(金)23:30:46 No.672748169
下ネタのくだりがよくわからなかった 解説求厶
81 20/03/20(金)23:30:57 No.672748230
なんとなく敬遠してたが舞城の小説読んでみるか
82 20/03/20(金)23:31:27 No.672748433
>下ネタのくだりがよくわからなかった >解説求厶 いわゆる一穴主義のことだって「」が言ってた
83 20/03/20(金)23:31:31 No.672748466
>そういやOPとEDってCD出ないのかしら CDも出てるんじゃないの? OPは各種定額聴き放題サービスで配信されてる EDは販売のみっぽいなあ
84 20/03/20(金)23:31:46 No.672748579
>なんとなく敬遠してたが舞城の小説読んでみるか 文章自体は死ぬほどクセ強いけど慣れたら楽しいよ
85 20/03/20(金)23:31:56 No.672748634
>そういやOPとEDってCD出ないのかしら とっくに出てるぞ OPは中華のランキングでトップだった EDはシングルカットはなくてアルバムだけかも
86 20/03/20(金)23:32:02 No.672748679
>下ネタのくだりがよくわからなかった >解説求厶 本堂町ちゃんの膜に穴を開ける話を本堂町はしている 富久田はドリルで開けた穴の話をしている
87 20/03/20(金)23:32:17 No.672748780
舞城王太郎は伏線で作った山を最後に崩して終わるような作品ばっか書いてきたから面食らうレベルでわかりやしーよ井戸
88 20/03/20(金)23:32:47 No.672748978
EDが収録されてるアルバムはsumurai45とButerflyも入ってるぞ!ばいなう!
89 20/03/20(金)23:33:06 No.672749087
あと探偵シリーズは最初期の頃から書いてるんだよな 西尾より遥かにアクが強いせいでなかなか万人受けは難しいだろうが
90 20/03/20(金)23:33:08 No.672749102
>下ネタのくだりがよくわからなかった >解説求厶 ググったら淫夢系の説明サイトが上位に来てたからそっ閉じした
91 20/03/20(金)23:33:39 No.672749292
なんだもうCD出てたのか ありがとう買いに行くぜ
92 20/03/20(金)23:33:50 No.672749353
OPは今のとこデジタルリリースだけかな EDは去年出たアルバムに収録されてる かっこいい挿入歌も収録されてる
93 20/03/20(金)23:34:02 No.672749435
舞城王太郎の作品で一番無難かつ芯の部分に近いのは「龍の歯医者」だと思うんだけど なかなか再放送が難しいんだよな…
94 20/03/20(金)23:34:13 No.672749508
>いわゆる一穴主義のことだって「」が言ってた 一穴主義という言葉を初めて知った サンキュー
95 20/03/20(金)23:34:27 No.672749593
なんだこの世界観!?から始まってずっと追い続けてきたがこのアニメめっちゃ好きになってた 終わるのが惜しい
96 20/03/20(金)23:35:11 No.672749847
対マンのイドが見たかった
97 20/03/20(金)23:35:59 No.672750150
舞城王太郎はやたら砕けた文体の時点で好き嫌いめっちゃ分かれる上に内容も変で好き嫌いが分かれる イドは舞城成分を色濃く残しつつも一般向けにチューニングしつつ毎回見せ場も作っててめっちゃ上手くやってる
98 20/03/20(金)23:36:33 No.672750370
ちゃんとあおきえいの系譜の作品でもあるんだよねイド
99 20/03/20(金)23:36:36 No.672750384
>対マンのイドが見たかった ラストがタイマンかもしれないぞ 先行カットで背景赤いし
100 20/03/20(金)23:36:37 No.672750392
本堂町ちゃんはどんなにシリアスな状況でも絶妙なタイミングで話の腰折るのがいいよね
101 20/03/20(金)23:36:42 No.672750407
3はいい数字だ
102 20/03/20(金)23:37:01 No.672750512
3だー!
103 20/03/20(金)23:37:14 No.672750602
>本堂町ちゃんはどんなにシリアスな状況でも絶妙なタイミングで話の腰折るのがいいよね 早起きだね♥はめっちゃキュンときた
104 20/03/20(金)23:37:40 No.672750790
>Buterfly 転調かっこよすぎたぞ ss348021.mp4
105 20/03/20(金)23:37:51 No.672750857
九十九十九の同人誌を商業で出した人って印象しかなかった
106 20/03/20(金)23:38:04 No.672750934
酒井戸は結構お茶目で昔は明るかったんだろうなと思う
107 20/03/20(金)23:38:22 No.672751057
多分ステッキクソ野郎に扇動されたからなんだろうけど 本来自分も死ぬかも知れないリスクの中で相手を殴り殺したいタイマンが 何故なりひさごの娘を狙ったのかもちゃんと最終回で説明して欲しい
108 20/03/20(金)23:38:25 No.672751075
>対マンのイドが見たかった 12話で世界が溶けてくシーンで出てきた赤い海にサメが泳いでるところが対マンのイドっぽい気がする
109 20/03/20(金)23:38:44 No.672751180
九十九十九はマジで傑作だから…
110 20/03/20(金)23:39:22 No.672751403
いざ参ろういざ参ろう
111 20/03/20(金)23:39:51 No.672751545
samurai 45は歌詞も酒井戸にピッタリでかっこいい
112 20/03/20(金)23:40:16 No.672751678
>何故なりひさごの娘を狙ったのかもちゃんと最終回で説明して欲しい 飛鳥井さらっちゃったせいでJWの計画そのものが破綻するから手近の捜査員の娘にしたんちゃうかね
113 20/03/20(金)23:40:31 No.672751771
>ちゃんとあおきえいの系譜の作品でもあるんだよねイド 言われてみれば序盤は1話ずつロボ出して話を大きくしていくのはアルドノア1期と構成似てるかも 英単語:英単語ってタイトルも
114 20/03/20(金)23:41:43 No.672752220
>本来自分も死ぬかも知れないリスクの中で相手を殴り殺したいタイマンが 最初の犠牲者が女の人だからそんなこと思って無いと思う 鳴瓢が弱いやつ狙うクソ変態だって言って怒ってたの見るに最初女性を狙う卑劣な犯行って報道されては?俺強いんですけど?って格闘経験者殺して報道が満足するもんになったからまた女の子殺したんだと思う
115 20/03/20(金)23:43:00 No.672752699
>>ちゃんとあおきえいの系譜の作品でもあるんだよねイド >言われてみれば序盤は1話ずつロボ出して話を大きくしていくのはアルドノア1期と構成似てるかも >英単語:英単語ってタイトルも あとはやっぱり切嗣のイメージがどうしても出てくる
116 20/03/20(金)23:43:11 No.672752762
タイマンはただのクズだよ 局長が紹介した可能性もなくはないが
117 20/03/20(金)23:43:41 No.672752961
対マンの耳が餃子なので総合格闘技とかで名を挙げた相当な有名人の金持ちなんじゃないかなあ
118 20/03/20(金)23:43:54 No.672753046
>格闘経験者殺して報道が満足するもんになったからまた女の子殺したんだと思う 変態クソ野郎かよ…
119 20/03/20(金)23:45:23 No.672753581
イドイドでも夢の中の飛鳥井ちゃんでは我慢出来なくなって攫ってたしなタイマン 生粋のクソ野郎だよ
120 20/03/20(金)23:46:40 No.672754016
タイマンが報道での自己メージに影響される劇場型犯人ってイメージはないな
121 20/03/20(金)23:47:42 No.672754364
事件終わっても鳴瓢がシャバに出られるわけじゃないのが…
122 20/03/20(金)23:48:12 No.672754557
>事件終わっても鳴瓢がシャバに出られるわけじゃないのが… 別に出ても家族いないし…