20/03/20(金)22:47:26 ギリギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)22:47:26 No.672731883
ギリギリ「」が覚えてなさそうなキャラ貼る
1 20/03/20(金)22:47:54 No.672732060
覚えてねえ…
2 20/03/20(金)22:48:07 No.672732136
うわなんだっけこいつ
3 20/03/20(金)22:48:09 No.672732152
四式のやつか
4 20/03/20(金)22:48:14 No.672732185
知ってるよニャーバンブラザーズだろ
5 20/03/20(金)22:48:28 No.672732259
語尾がシャウ!だったはず
6 20/03/20(金)22:48:38 No.672732327
バカにしないでよね!クロの部下でしょ!
7 20/03/20(金)22:48:42 No.672732356
キャプテンクロの手下だろ?
8 20/03/20(金)22:48:55 No.672732440
使えなかったやつ
9 20/03/20(金)22:49:00 No.672732470
戦闘の天才 らしいんだけどな
10 20/03/20(金)22:49:01 No.672732481
ぬらきゅーる・ぬほーくでしょ
11 20/03/20(金)22:49:05 No.672732513
ショボすぎて逆に覚えてるよ
12 20/03/20(金)22:49:25 No.672732647
Tボーン大佐とワンゼとなんか背が高いやつとスレ画が海列車で戦った奴らだ
13 20/03/20(金)22:50:02 No.672732895
名前だけ出てこない
14 20/03/20(金)22:50:12 No.672732963
こいつ嵐の海に捨てられたけど死んだのかな
15 20/03/20(金)22:50:48 No.672733212
スパンダにすらまあいいかって捨て置かれるやつ
16 20/03/20(金)22:50:55 No.672733264
海列車のやつだっけ
17 20/03/20(金)22:51:03 No.672733329
ケンタウロスモード好き
18 20/03/20(金)22:51:26 No.672733458
辛辣なことを言われていたけど諜報員としてはだめってだけで あの程度の感性くらいが普通の海兵としては付き合いやすいと思う
19 20/03/20(金)22:51:29 No.672733475
四式のやつ
20 20/03/20(金)22:51:40 No.672733551
タブルフィンガーとかスレ画みたいな本人は至って真面目だけど一味側のギャグ展開に付き合ってくれるキャラ好きだなって無料で読み直してて思った
21 20/03/20(金)22:51:49 No.672733613
強そうに登場したのに…
22 20/03/20(金)22:51:52 No.672733636
ミ、ミホーク
23 20/03/20(金)22:51:57 No.672733667
カタログでミホークに見えたのに
24 20/03/20(金)22:52:03 No.672733712
指銃が使えないから銃使うやつ
25 20/03/20(金)22:52:03 No.672733713
海鼬のネロとかそんな感じの名前だった気がする
26 20/03/20(金)22:52:18 No.672733822
身一つで潜入できるのが売りなのに覚えてないから銃使いますじゃまあダメだよね
27 20/03/20(金)22:52:21 No.672733848
書き込みをした人によって削除されました
28 20/03/20(金)22:52:41 No.672734028
フランキーCP9連戦してるんだよな… コーラ補給しないときつかったが
29 20/03/20(金)22:52:44 No.672734057
指銃使えないから銃使うね…
30 20/03/20(金)22:52:44 No.672734060
その後扉絵にすら出てないんじゃ…?
31 20/03/20(金)22:52:53 No.672734132
Tボーンと小麦粉男とこいつとあと1人くらいいたような気がするけど誰かいたっけ
32 20/03/20(金)22:52:54 No.672734147
フランキ~インビンシブル!
33 20/03/20(金)22:52:59 No.672734175
指銃とあと何使えないんだっけ
34 20/03/20(金)22:53:06 No.672734225
鉄塊と指銃が使えないから体を固くする系が苦手だったんだな
35 20/03/20(金)22:53:09 No.672734250
ゾロも本気になったTボーン大佐よりも強いとは思えん
36 20/03/20(金)22:53:19 No.672734318
指銃と鉄塊使えないって致命的だよな
37 20/03/20(金)22:53:29 No.672734375
フランキーの変態にうなずいてたやつ
38 20/03/20(金)22:53:40 No.672734442
Tボーン大佐はよく覚えてる
39 20/03/20(金)22:53:43 No.672734451
割りと覚えてる ネロだったっけ?
40 20/03/20(金)22:53:49 No.672734491
いやけどこいつとフランキーの戦い好きだよ俺
41 20/03/20(金)22:54:17 No.672734664
こいつとの闘いもそうだけどラーメン戦もつまらんうえにきもかったのでつらかった
42 20/03/20(金)22:54:17 No.672734665
>Tボーンと小麦粉男とこいつとあと1人くらいいたような気がするけど誰かいたっけ チャンピオンのジェリーだかジュリーだか
43 20/03/20(金)22:54:27 No.672734722
使えないのって指銃と鉄塊? 紙絵はしてたっけ?
44 20/03/20(金)22:54:41 No.672734808
変~…体!
45 20/03/20(金)22:54:43 No.672734823
Tボーン大佐は信念と前口上と船斬りの二つ名が格好良すぎるんだわ
46 20/03/20(金)22:55:04 No.672734947
>Tボーンと小麦粉男とこいつとあと1人くらいいたような気がするけど誰かいたっけ 腕長族だかなんだかのボクシングチャンピオンがいた
47 20/03/20(金)22:55:08 No.672734974
>変~…体! コクリ…
48 20/03/20(金)22:55:14 No.672735006
ルッチに制裁された人
49 20/03/20(金)22:55:59 No.672735254
攻撃が通りにくいフランキーだったから相手が悪かった サンジ相手ならもうちょっとやれた
50 20/03/20(金)22:56:01 No.672735258
フランキーにボコられてムカついて殺そうとした所で「誰が殺して良いっつった」と始末されたんだったか
51 20/03/20(金)22:56:07 No.672735290
戦闘力は足りてないけど諜報員としての仕事自体はできるんだろうか CP1~8にでも放り込んでおけば…
52 20/03/20(金)22:56:10 No.672735315
月報使える奴はそこそこいるしソル使える中将もいるけど六式全部は相当難しいのかな
53 20/03/20(金)22:56:11 No.672735320
>Tボーン大佐は信念と前口上と船斬りの二つ名が格好良すぎるんだわ 台詞から良い人なのがよく分かる
54 20/03/20(金)22:56:15 No.672735349
su3736250.jpg Tボーン大佐はほんとにかっこいい 顔はあれだけど
55 20/03/20(金)22:56:20 No.672735371
六式揃ってこその超人だボウヤ
56 20/03/20(金)22:56:43 No.672735517
カタミホーク
57 20/03/20(金)22:56:44 No.672735524
指銃は攻撃の要で鉄塊は防御な要っぽいから六式でも上位の技なんかなって気はする
58 20/03/20(金)22:56:49 No.672735565
曲がった太刀筋大嫌いいいよね僕も大好きだ!
59 20/03/20(金)22:56:57 No.672735610
>六式揃ってこその超人だボウヤ ごもっともすぎる
60 20/03/20(金)22:57:11 No.672735701
鉄塊使えないのはつらすぎない?
61 20/03/20(金)22:57:22 No.672735756
ヒャウ!
62 20/03/20(金)22:57:38 No.672735845
4つしか使えないのになんで入れたの?って気はする
63 20/03/20(金)22:57:51 No.672735917
六式揃った上で他のメンバーは全員応用技持ってるからな 使えない扱いもやむなし
64 20/03/20(金)22:58:05 No.672735990
読み返したのに存在が全く思い出せなかった 俺が読んだONE PIECEにはこいついなかったんじゃないの…って思うレベルで
65 20/03/20(金)22:58:06 No.672736000
カマカマの実を食べたカマイタチ人間
66 20/03/20(金)22:58:17 No.672736066
指銃はまあ使えなくてもいいかなって思う
67 20/03/20(金)22:58:32 No.672736144
>カマカマの実を食べたカマイタチ人間 最初のアニオリ長編きたな…
68 20/03/20(金)22:58:34 No.672736153
仮にも後輩だし叱責してもう少し様子見出来なかったんですかルッチさん…
69 20/03/20(金)22:58:38 No.672736190
帽子取ったらハゲ
70 20/03/20(金)22:58:49 No.672736253
ネロって割と強キャラっぽい名前なのに弱かった
71 20/03/20(金)22:58:51 No.672736276
剃 高速移動 月歩 空中移動 鉄塊 超防御 紙絵 超回避 嵐脚 範囲攻撃 指銃 単体攻撃 確かにエージェントとして全部習得しておきたい
72 20/03/20(金)22:58:54 No.672736289
フランキーのバトルだと1番好き フランキーのタイマン自体あんまないけども
73 20/03/20(金)22:58:55 No.672736293
>腕長族だかなんだかのボクシングチャンピオンがいた >チャンピオンのジェリーだかジュリーだか 全然覚えてねぇ…無料だし見返してみるか…
74 20/03/20(金)22:58:55 No.672736302
>指銃はまあ使えなくてもいいかなって思う ルフィみたいなのがいたらそれだけで詰むぞ
75 20/03/20(金)22:59:47 No.672736626
>>指銃はまあ使えなくてもいいかなって思う >ルフィみたいなのがいたらそれだけで詰むぞ ルフィは指銃無効だぞ
76 20/03/20(金)22:59:52 No.672736663
>六式揃った上で他のメンバーは全員応用技持ってるからな >使えない扱いもやむなし 応用だとフクロウの鉄塊玉がインパクトある ジャブラの鉄塊拳法はそこまでくるとちょっとズルい感がある
77 20/03/20(金)23:00:11 No.672736762
フランキーのとんでもギミックこれでもかってくらい使ってるからスレ画とのバトルは面白い
78 20/03/20(金)23:00:43 No.672736934
>仮にも後輩だし叱責してもう少し様子見出来なかったんですかルッチさん… 任務無視してターゲット殺そうとするのは様子見の範囲超えてねえかな…
79 20/03/20(金)23:00:51 No.672736980
素早かったこいつをケンタウロスで捕まえてアルティメットハンマー叩き込んだ流れが好き
80 20/03/20(金)23:01:16 No.672737119
雑に嵐脚してるだけでいいんじゃねとはちょっと思う
81 20/03/20(金)23:01:33 No.672737219
フランキーの騙し討ちから始まるのいい…
82 20/03/20(金)23:01:41 No.672737278
背に手が届かなくて背中は改造出来なかったんだっけフランキー
83 20/03/20(金)23:01:46 No.672737305
パッと見指銃より嵐脚の方がバッサリいけて強そう
84 20/03/20(金)23:02:03 No.672737388
Tボーン大佐のボーン大鳥が煩悩鳳と名前的にも技術的にも同じ技だと読み返して気づいた
85 20/03/20(金)23:02:26 No.672737513
>雑に嵐脚してるだけでいいんじゃねとはちょっと思う 暗殺任務だと痕跡残しすぎ予定より消しすぎでパンダに叱られるし…
86 20/03/20(金)23:02:37 No.672737577
嵐脚は範囲もあってずるい…
87 20/03/20(金)23:03:20 No.672737836
嵐脚だと攻撃範囲広すぎて使いづらいって場面もあるだろうし
88 20/03/20(金)23:03:30 No.672737903
負けるまでは別によかったと思うけど 護送任務なのに対象殺そうとしたのがルッチ的にNGだったんじゃ
89 20/03/20(金)23:03:31 No.672737908
この人も嵐脚「線」ぐらいは使えてたハズ
90 20/03/20(金)23:03:33 No.672737915
麺類はもともと女子だったらしいからそっちが見たかった
91 20/03/20(金)23:03:33 No.672737921
指銃が弱いわけじゃないけど他と比べると優先度は落ちるね 他が便利すぎるだけだけど
92 20/03/20(金)23:03:42 No.672737978
>背に手が届かなくて背中は改造出来なかったんだっけフランキー 今でも背中は普通なんだろうか ベガパングの研究所でも1人でやってたし
93 20/03/20(金)23:03:51 No.672738035
嵐脚を防いだ!? 空中蹴って跳ね返ってきた!? お前一体…何者なんだァ!!!
94 20/03/20(金)23:04:06 No.672738122
手での攻撃が得意なやつは指弾、足での攻撃が得意なやつは嵐脚って感じ 棒と髪で指弾できるクマドリもいるけど
95 20/03/20(金)23:04:24 No.672738216
>麺類はもともと女子だったらしいからそっちが見たかった サンジが包丁使う理由付けにもなってる…かな? バラージュショットは出来ないけど
96 20/03/20(金)23:04:25 No.672738227
Tボーン大佐は顔も名前も技名も台詞も覚えてるんだけどな
97 20/03/20(金)23:04:36 No.672738293
>今でも背中は普通なんだろうか ドレスローザでセニョールピンクに背中生身を見抜かれてた
98 20/03/20(金)23:04:45 No.672738357
>嵐脚を防いだ!? >空中蹴って跳ね返ってきた!? >お前一体…何者なんだァ!!! 月歩はともかくフランキー見てなんだお前!?ってなるのは仕方ないよ
99 20/03/20(金)23:04:58 No.672738453
紙絵が活躍してたシーンが思い出せない 普通に剃で避けれそう
100 20/03/20(金)23:05:01 No.672738472
知ってるわ! 海イタチの…なんだっけ
101 20/03/20(金)23:05:15 No.672738548
結局武装色の劣化みたいなもんなんだろうか 誰でも鍛えれば使える汎用性はあるけど
102 20/03/20(金)23:05:19 No.672738567
>負けるまでは別によかったと思うけど >護送任務なのに対象殺そうとしたのがルッチ的にNGだったんじゃ この人の前にブルーノも同じことしそうになってルッチに怒られてるしね
103 20/03/20(金)23:05:24 No.672738594
応用技無かったっけ? 嵐脚の「線」とかいうの
104 20/03/20(金)23:05:41 No.672738700
>紙絵が活躍してたシーンが思い出せない >普通に剃で避けれそう それこそフランキーが戦ったフクロウが紙絵スライムっていう悪魔の実みたいな奇妙な技空中で使ってた
105 20/03/20(金)23:05:50 No.672738747
フランキーはウソップ辺りに手伝って貰って背中も改造してもらえばいいのに
106 20/03/20(金)23:06:06 No.672738858
Tボーン大佐は見た目怖い!でも優しい!超真っ直ぐな正義の人じゃん!曲がった太刀筋大嫌いカッコいい!で印象に残る所だらけすぎる…
107 20/03/20(金)23:06:42 No.672739110
六式は一般的でないにしても知られてる技術だけどフランキーは他に類例がない存在だからな… いや一応パシフィスタが類例なのかもしれんが…
108 20/03/20(金)23:06:47 No.672739147
ほかのCP9は再集結したけどこのひと捨てられたの?
109 20/03/20(金)23:06:50 No.672739166
ココヤシ村でナミの宝を奪ったやつじゃなかった
110 20/03/20(金)23:06:54 No.672739191
>Tボーン大佐は見た目怖い!でも優しい!超真っ直ぐな正義の人じゃん!曲がった太刀筋大嫌いカッコいい!で印象に残る所だらけすぎる… ゾロが冷や汗かくくらい強い剣士ってのもかっこいい
111 20/03/20(金)23:07:04 No.672739259
>Tボーン大佐は見た目怖い!でも優しい!超真っ直ぐな正義の人じゃん!曲がった太刀筋大嫌いカッコいい!で印象に残る所だらけすぎる… ゾロとの一瞬の交差いいよね
112 20/03/20(金)23:07:07 No.672739283
Tボーン大佐は最後尾に着く頃にはマント全然無いの超好き
113 20/03/20(金)23:07:21 No.672739371
>応用技無かったっけ? CP9は全員応用技持ってた気がする 鉄塊拳法とかアマネダチとか
114 20/03/20(金)23:07:22 No.672739379
スレ画はアニメで死亡確定してて酷い
115 20/03/20(金)23:07:31 No.672739444
紙絵はルッチが応用してスピードフォルムにしてた
116 20/03/20(金)23:07:32 No.672739451
>ココヤシ村でナミの宝を奪ったやつじゃなかった チチチチ…
117 20/03/20(金)23:07:41 No.672739496
網タイツの変態かと思ったら別の人だった
118 20/03/20(金)23:07:53 No.672739568
そういやTボーン戦が初の二刀流だっけ?
119 20/03/20(金)23:08:00 No.672739600
鉄塊拳法は強いんだけど地味すぎて印象に全く残らない
120 20/03/20(金)23:08:26 No.672739767
今はもうコビーより弱いのかな
121 20/03/20(金)23:08:37 No.672739848
紙絵武神は生命帰還なのかよく分からない… いやそもそも生命帰還が何なんだって感じなんだが
122 20/03/20(金)23:08:42 No.672739885
>紙絵はルッチが応用してスピードフォルムにしてた どっちかっつーと生命帰還の応用みたいなやつな
123 20/03/20(金)23:08:47 No.672739924
フランキーの変態に負けたやつ
124 20/03/20(金)23:09:04 No.672740046
>鉄塊拳法は強いんだけど地味すぎて印象に全く残らない 悪魔風脚には鉄塊効かないから何の役にも立ってないしな…
125 20/03/20(金)23:09:38 No.672740259
>変態のフランキーに負けたやつ
126 20/03/20(金)23:09:49 No.672740334
防御技だから仕方無いけど鉄塊はよく破られてた印象
127 20/03/20(金)23:09:58 No.672740392
あくまで鉄並みの強度だから鉄ぶち抜ける奴には何の意味もない
128 20/03/20(金)23:09:59 No.672740397
編隊を組め!
129 20/03/20(金)23:10:28 No.672740586
読み返したら頂上戦争でTボーン大佐出てたね
130 20/03/20(金)23:10:28 No.672740587
>su3736250.jpg > > >Tボーン大佐はほんとにかっこいい >顔はあれだけど 顔よりも丸鎧がアレなだけでファッション良くすればかっこいいと思う
131 20/03/20(金)23:10:38 No.672740641
>編隊を組め! え?
132 20/03/20(金)23:10:43 No.672740677
>あくまで鉄並みの強度だから鉄ぶち抜ける奴には何の意味もない 鉄塊に対してフランキーが本物の鉄のパンチ繰り出して対抗するの好き
133 20/03/20(金)23:10:48 No.672740708
ストロングハンマー食らって微動だにしないルッチはちょっと強さ盛りすぎたと思う
134 20/03/20(金)23:10:49 No.672740716
>防御技だから仕方無いけど鉄塊はよく破られてた印象 というかルフィゾロサンジが基本鉄を砕けたり斬ったりできるから鉄の硬さになってもいまいちなんだよな 鉄はもうそこまで強い素材ではない
135 20/03/20(金)23:10:50 No.672740721
鉄塊より武装色のほうが応用利くし…
136 20/03/20(金)23:10:51 No.672740730
鉄塊拳法は鉄の防御力を備えたまま獣人の速度で格闘戦だから強いはずなんだ 燃える脚ってお前…
137 20/03/20(金)23:11:22 No.672740920
>ストロングハンマー食らって微動だにしないルッチはちょっと強さ盛りすぎたと思う ルッチはフクロウの5倍の道力だからな…
138 20/03/20(金)23:11:22 No.672740922
ルッチの発言からするに鉄塊の強度も動力に依存するみたいだな
139 20/03/20(金)23:12:11 No.672741221
覇気は持てないけど修練すれば習得できる感じなのかな六式 海軍の基礎教養にすべきでは?
140 20/03/20(金)23:12:58 No.672741503
月歩は取り敢えず全員覚えといたほうがいいと思う
141 20/03/20(金)23:13:02 No.672741525
>覇気は持てないけど修練すれば習得できる感じなのかな六式 >海軍の基礎教養にすべきでは? 全部じゃないけど習得してる人は多い
142 20/03/20(金)23:13:15 No.672741591
>紙絵武神は生命帰還なのかよく分からない… >いやそもそも生命帰還が何なんだって感じなんだが バイオ…なんとかで六式とは違う肉体コントロール技術 修得方法は不明だけど実の能力極めるなら必須な気もするなこれ
143 20/03/20(金)23:13:17 No.672741609
六式にワクワクしたんだ… 能力に頼らない純粋技術であれだけ強いの良いよね
144 20/03/20(金)23:13:26 No.672741662
>覇気は持てないけど修練すれば習得できる感じなのかな六式 >海軍の基礎教養にすべきでは? ガープに鍛えられれば…
145 20/03/20(金)23:13:34 No.672741721
月歩部隊とかいるからな
146 20/03/20(金)23:14:25 No.672742025
生命帰還でルッチが小さくなるのチョッパーも習おう
147 20/03/20(金)23:14:26 No.672742027
>覇気は持てないけど修練すれば習得できる感じなのかな六式 >海軍の基礎教養にすべきでは? 本部中将以上は全員覇気と六式マスターしてるし少将以下でもいくつか使える人はいるよ
148 20/03/20(金)23:14:30 No.672742057
海軍の必修にするとなんか海賊が普通にその技術ゲットしちゃえるからあんまり… 海兵に海賊混じるパターン多いし
149 20/03/20(金)23:14:49 No.672742176
月歩と嵐脚は凄く便利に思う
150 20/03/20(金)23:14:52 No.672742189
>海軍の必修にするとなんか海賊が普通にその技術ゲットしちゃえるからあんまり… >海兵に海賊混じるパターン多いし 月歩くらい誰でも使えるゆ!
151 20/03/20(金)23:14:59 No.672742242
ルッチは能力なしのスデゴロだと2年前だといちばん強いと思う
152 20/03/20(金)23:15:02 No.672742258
多分スリラーパークのキャラ
153 20/03/20(金)23:15:16 No.672742349
ルッチの盛られっぷりにルフィよく勝てたなってなる
154 20/03/20(金)23:15:26 No.672742403
上の世界見ていくと武装色の覇気ちゃんと使えれば指銃と鉄塊は無くてもいいから惜しい奴なんだよな
155 20/03/20(金)23:15:36 No.672742458
技術と言ってもそんな特殊なことでもないっぽいし 海賊にも普通に流通してるから…
156 20/03/20(金)23:15:46 No.672742528
>能力に頼らない純粋技術であれだけ強いの良いよね 麦わら海賊団もこれ覚えればいいじゃん!って感じの技術だった サンジが月歩覚えたけどこれ嵐脚もいけるのでは?
157 20/03/20(金)23:15:51 No.672742566
>生命帰還でルッチが小さくなるのチョッパーも習おう 柔力強化があるだろ! >ギリギリ「」が覚えてなさそうな技名
158 20/03/20(金)23:16:02 No.672742626
ルフィが剃を見ただけで使えるくらいだから覚えるのはそこまで難しくない
159 20/03/20(金)23:16:12 No.672742691
とにかくステータス上げれば覚えられるから優しい技術だよ
160 20/03/20(金)23:16:24 No.672742776
>海軍の必修にするとなんか海賊が普通にその技術ゲットしちゃえるからあんまり… >海兵に海賊混じるパターン多いし 見よう見まねで覚えたりオカマから逃げたいあまり100%独力で習得するヤベー奴らがいるらしいな
161 20/03/20(金)23:16:47 No.672742941
>ルッチは能力なしのスデゴロだと2年前だといちばん強いと思う 能力がケモ化しかないぶん純粋な殴り合いになるのいいよね
162 20/03/20(金)23:16:56 No.672743008
サンジはむしろなんで嵐脚使えないんだ
163 20/03/20(金)23:16:57 No.672743012
ギア4になればルフィも月歩できるようになるし筋トレすれば使えるんだろう
164 20/03/20(金)23:17:19 No.672743163
ルッチは今まで肉弾戦自体では敵なしだったルフィを肉弾戦で追い詰めた初めての相手だからの
165 20/03/20(金)23:17:21 No.672743172
>背に手が届かなくて背中は改造出来なかったんだっけフランキー よく考えたらケンタウロスがああなったのそのせいなのか…
166 20/03/20(金)23:17:32 No.672743249
俺は恋ピ読んでるから覚えてる 蟹手のジャイロだろ?
167 20/03/20(金)23:17:52 No.672743370
サンジは剃も月歩も使ってる描写あるから やれば嵐脚もできると思ってる
168 20/03/20(金)23:17:56 No.672743393
印象が薄い紙絵
169 20/03/20(金)23:18:11 No.672743495
今から思えばクロの猫足も剃だったんだなアレ 杓死なんてクソ技しか覚えてないけど
170 20/03/20(金)23:18:21 No.672743568
嵐脚使えるようになったらゾロの立つ瀬ないからみたいな理由なのでは…
171 20/03/20(金)23:18:27 No.672743607
紙絵スライム好きなんだ俺
172 20/03/20(金)23:18:39 No.672743687
>印象が薄い紙絵 見聞色ありゃ使わんし…
173 20/03/20(金)23:18:56 No.672743785
>今から思えばクロの猫足も剃だったんだなアレ >杓死なんてクソ技しか覚えてないけど 実際剃と同じ速度で動けるって公式で言われてたはず ただ制御できないけど
174 20/03/20(金)23:18:57 No.672743790
>印象が薄い紙絵 回避技だから鉄塊より強そうだけど漫画的じゃないし…
175 20/03/20(金)23:19:10 No.672743861
>印象が薄い紙絵 フクロウの得意技ってことしか覚えてない
176 20/03/20(金)23:19:21 No.672743934
フクロウの紙絵はどういう理屈だったんだろう
177 20/03/20(金)23:19:22 No.672743942
抜き足は剃と同じくらいの早さだっけ その代わり細かい制御が出来ないとかだった気がする
178 20/03/20(金)23:19:26 No.672743977
>今から思えばクロの猫足も剃だったんだなアレ >杓死なんてクソ技しか覚えてないけど 確かSBSで触れられてたね 速度は同じだけど制御できないって解説だったかな
179 20/03/20(金)23:19:42 No.672744086
指銃はなんとなく真似したくなる技だよね
180 20/03/20(金)23:19:58 No.672744181
>指銃はなんとなく真似したくなる技だよね グキッ
181 20/03/20(金)23:20:01 No.672744206
>>印象が薄い紙絵 >見聞色ありゃ使わんし… むしろ紙絵使えれば見聞色いらんのでは
182 20/03/20(金)23:20:01 No.672744213
>フクロウの紙絵はどういう理屈だったんだろう 生命帰還による体形変化 と勝手に解釈してる
183 20/03/20(金)23:20:08 No.672744247
>指銃はなんとなく真似したくなる技だよね (突き指)
184 20/03/20(金)23:20:18 No.672744306
スレ画との海列車上の戦闘はカッコいいからそこそこ覚えてる人いると思う
185 20/03/20(金)23:20:20 No.672744314
鉄塊拳法
186 20/03/20(金)23:20:39 No.672744455
>>指銃はなんとなく真似したくなる技だよね >グキッ >(突き指) 道力足りてないな…
187 20/03/20(金)23:20:44 No.672744488
ルッチはフランキー扉の向こうに行かせるときの一切セリフの無い殴り合いと 勝つ気で立ち上がったのにしっぽで動き封じられて六王銃食らう直前のルフィのガチめな焦り顔が好き
188 20/03/20(金)23:20:49 No.672744523
ナミがカリファに勝ったのやばない?
189 20/03/20(金)23:20:52 No.672744537
紙絵スライムは生命帰還との合わせ技っぽいよね
190 20/03/20(金)23:21:10 No.672744636
たまに買ったジャンプがちょうどこいつがアルティメットハンマーでやられる回だったので覚えてる
191 20/03/20(金)23:21:17 No.672744677
>ナミがカリファに勝ったのやばない? カリファは能力試してたらやられた感が
192 20/03/20(金)23:21:18 No.672744685
地味にハゲで使えないキャラだったのでたぶん「」の仲間
193 20/03/20(金)23:21:30 No.672744759
ルッチ戦はワンピース通して一番好きな勝負だわ
194 20/03/20(金)23:21:33 No.672744775
カリファサンジに一蹴されてたり露骨に弱い枠だったからまあ
195 20/03/20(金)23:21:36 No.672744790
見聞色と紙絵極めるとカタクリみたいな避け方が出来るぞ!
196 20/03/20(金)23:21:51 No.672744866
>抜き足は剃と同じくらいの早さだっけ 剃と同等の速さ+無音 ただし本人にも制御できてない
197 20/03/20(金)23:21:51 No.672744867
懐かしいなぁホイケル
198 20/03/20(金)23:21:56 No.672744901
>地味にハゲで使えないキャラだったのでたぶん「」の仲間 そうだこいつハゲだったのびっくりした スキンヘッド?
199 20/03/20(金)23:22:01 No.672744934
>カリファは能力試してたらやられた感が お風呂場って環境じゃなけりゃアワアワ解除出来なくてやられてたかな
200 20/03/20(金)23:22:04 No.672744952
>ルッチはフランキー扉の向こうに行かせるときの一切セリフの無い殴り合いと >勝つ気で立ち上がったのにしっぽで動き封じられて六王銃食らう直前のルフィのガチめな焦り顔が好き 純粋な体術のやり合いでルフィ圧倒した初めての相手だからな
201 20/03/20(金)23:22:24 No.672745064
>ルッチ戦はワンピース通して一番好きな勝負だわ 慣れないゾオン+油断勝ちとはいえ十分格上の相手だったから緊張感あった
202 20/03/20(金)23:22:37 No.672745136
秘書ちゃんわざわざ腕を角みたいにしてシルエットを羊に似せるの好き
203 20/03/20(金)23:22:39 No.672745151
おれは戦闘の天才と言われた男だぞ…!
204 20/03/20(金)23:22:46 No.672745200
ハゲじゃなくて二房耳っぽく結んだ紙があるよ 逆モヒカン
205 20/03/20(金)23:22:58 No.672745266
杓死の時で剃と同じくらいらしいが 漫画上の描写だと 杓死じゃない時のコントロール出来てる速さでもめっちゃ上等に見える
206 20/03/20(金)23:23:00 No.672745282
カリファとカクは悪魔の実を食べてなければまた違った展開があったかも
207 20/03/20(金)23:23:03 No.672745305
カリファは天然だから…
208 20/03/20(金)23:23:13 No.672745364
指銃…ルッチ 鉄塊…ジャブラ 嵐脚…カク 剃…フクロウ 他の式のエキスパートっていたかな
209 20/03/20(金)23:23:20 No.672745413
ショボいけどフランキーとのやり取りがなんか憎めないあんちゃんだったから 処刑されてちょっと悲しかった
210 20/03/20(金)23:23:30 No.672745502
カリファは能力使わず体術だけで殺しにくればよかったのに…
211 20/03/20(金)23:23:48 No.672745620
>慣れないゾオン+油断勝ちとはいえ十分格上の相手だったから緊張感あった あれは油断勝ちというよりはルフィがひとつ上のレベルに上がったんだと思う 六王銃で血吐いて倒れた直後背を向けたら無言で立ってるのいいよね
212 20/03/20(金)23:23:55 No.672745659
指銃10発ぐらいぶちこんで殺すのは憂さ晴らし入ってますよね
213 20/03/20(金)23:24:09 No.672745735
>おれは戦闘の天才と言われた男だぞ…! 小中学生の時は新童と呼ばれてたみたいなアレか…
214 20/03/20(金)23:24:27 No.672745835
カクはあの見た目でちゃんと強さに説得力出るのずるいよね
215 20/03/20(金)23:24:37 No.672745885
カブキの人は指銃 カリファも指銃?
216 20/03/20(金)23:24:47 No.672745946
>俺は恋ピ読んでるから覚えてる >蟹手のジャイロだろ? その内ジャイロ的な扱いでネタにされそう
217 20/03/20(金)23:24:50 No.672745957
六式使いなのに7人いるCP9
218 20/03/20(金)23:25:00 No.672746013
>カリファとカクは悪魔の実を食べてなければまた違った展開があったかも カクはまあわざわざ周断使う必要なかったな
219 20/03/20(金)23:25:06 No.672746057
カリファはイバラロード
220 20/03/20(金)23:25:16 No.672746105
カブキは生命帰還じゃないのか得意技というか得意領域
221 20/03/20(金)23:25:22 No.672746137
キリンの能力だけゾオンってよりパラミシア寄りなのずるい
222 20/03/20(金)23:25:33 No.672746195
ブルーノも鉄塊な印象 最初に剛使ったのもブルーノだし
223 20/03/20(金)23:25:35 No.672746205
>カリファも指銃? 月歩のイメージがある
224 20/03/20(金)23:25:43 No.672746264
>カクはあの見た目でちゃんと強さに説得力出るのずるいよね ワシは不測の事態にも対応出来る戦闘のプロ!
225 20/03/20(金)23:25:53 No.672746320
>六式使いなのに7人いるCP9 護挺十三隊だって鬼道200個あるけど隊長格26人だろ
226 20/03/20(金)23:26:04 No.672746386
>カブキは生命帰還じゃないのか得意技というか得意領域 使う技ほとんど指銃の派生だから指銃だと思う
227 20/03/20(金)23:26:13 No.672746433
あの世界のキリンは首や手足が自在に伸び縮みするんだろう…
228 20/03/20(金)23:26:33 No.672746542
>キリンの能力だけゾオンってよりパラミシア寄りなのずるい 首を引っ込めたら手足が伸びてしまった! そんなキリンはいねぇ
229 20/03/20(金)23:26:42 No.672746601
カクはキリン化なくてもゾロより弱かったと思う
230 20/03/20(金)23:26:44 No.672746613
まだ習得してねえって言い方からして修行はしてたんだろうし 投入が時期尚早すぎる
231 20/03/20(金)23:27:03 No.672746740
"パスタマシン"
232 20/03/20(金)23:27:05 No.672746753
エニエス・ロビー編いいよね…44巻大好き
233 20/03/20(金)23:27:14 No.672746826
六式だの道力だのW7編はワクワクした
234 20/03/20(金)23:27:37 No.672746956
ルッチと絶対仕事したくないと思わせた男
235 20/03/20(金)23:27:55 No.672747047
そもそも道力は六式使いの間でしか使えない
236 20/03/20(金)23:28:10 No.672747150
無死角状態でシャカシャカ嵐脚するのかわいい
237 20/03/20(金)23:28:20 No.672747223
スパンダムがウソ…そげキングに撃ち抜かれるシーンすき ヘイト溜めに溜めてだからなあ
238 20/03/20(金)23:28:27 No.672747268
ゾオンも多分知られてる以上に拡張性あるんだろうなってキリン見てて思う
239 20/03/20(金)23:28:42 No.672747361
>投入が時期尚早すぎる とは言え即投入するしかなかったタイミングではあったからな アイスバーグ狙うのがまずタイミング考えてなさすぎなんだけど
240 20/03/20(金)23:28:42 No.672747365
六式使いの開祖って海軍か世界政府直属の誰かなんだろうか
241 20/03/20(金)23:28:46 No.672747396
>六式だの道力だのW7編はワクワクした 道力は…その…….いやW7編敗北からの海列車追走だったり司法の島で暴れたり楽しいけど道力はなあ…
242 20/03/20(金)23:29:31 No.672747693
>無死角状態でシャカシャカ嵐脚するのかわいい ふざけた見た目から繰り出される嵐脚手裏剣の雨あられ すき
243 20/03/20(金)23:29:33 No.672747710
嵐脚紙絵剃月歩は覚えた辺り足運びみたいなのは完璧だったんだろうな 指銃鉄塊はコツ違いそう
244 20/03/20(金)23:29:34 No.672747716
笑われてムカついたからなんとか見返してやろうってのもあったと思うキリンの強さ
245 20/03/20(金)23:29:37 No.672747730
ギアセカンド初登場回好き
246 20/03/20(金)23:29:55 No.672747844
十指銃と六王銃いいよね…
247 20/03/20(金)23:30:01 No.672747882
>ゾオンも多分知られてる以上に拡張性あるんだろうなってキリン見てて思う そこでこのスマイル!ゾオンの可能性を感じます!!
248 20/03/20(金)23:30:28 No.672748078
Tボーン大佐めちゃくちゃ印象強かったけど思った以上に一瞬でやられてた
249 20/03/20(金)23:30:30 No.672748085
道力って定着しなかったとか言われてるけど単に懸賞金とか強さの格付けみたいなのなかったからその代わりよね
250 20/03/20(金)23:30:33 No.672748103
相手が海賊じゃないから懸賞金〇〇ベリーで強さ表せないし 海軍でもないから階級でも表せないから ある意味仕方ないのかもしれない
251 20/03/20(金)23:30:51 No.672748194
2つとも動物系とかスパンダムのコネはさぁ…
252 20/03/20(金)23:30:52 No.672748197
パスタマシンは一回ボケといて長刀持ち出してくるから隙
253 20/03/20(金)23:31:14 No.672748329
>嵐脚紙絵剃月歩は覚えた辺り足運びみたいなのは完璧だったんだろうな >指銃鉄塊はコツ違いそう 鉄塊すると基本的に動けないみたいだから技術体系的に別物なんだろうな
254 20/03/20(金)23:31:25 No.672748413
道力はフクロウの言う通り六式使いの間のお遊びでしょ
255 20/03/20(金)23:31:27 No.672748435
>2つとも動物系とかスパンダムのコネはさぁ… アワアワは超人系だよ!
256 20/03/20(金)23:31:32 No.672748473
キリン砲台を見るにクイーンさんもブラキオ砲台出来そう
257 20/03/20(金)23:31:48 No.672748583
>2つとも動物系とかスパンダムのコネはさぁ… アワアワは超人系だよ! ソープシープとかやってたけど