虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/20(金)22:45:57 今まで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)22:45:57 No.672731292

今までトランスフォーマーってなんとなく知ってる知識で見た目気に入ったのを適当に買ってたけどアニメ見るとみんな欲しくなってやばいね 画像はマイ伝序盤だけでめっちゃ色々欲しくなってるのに他の作品も見たらどうなってしまうのか不安になってる俺の顔

1 20/03/20(金)22:48:11 No.672732164

マイ伝序盤で面白いなら大体どれもいけると思う

2 20/03/20(金)22:48:14 No.672732183

うnうnどんどん多々買おうねぇ…

3 20/03/20(金)22:49:32 No.672732688

>マイ伝序盤で面白いなら大体どれもいけると思う 戦闘シーンとか大分もっちゃりしてるな…とはなったけどキャラがすごい刺さった…

4 20/03/20(金)22:52:30 No.672733932

ちょうど俺も駄ニメでちょっとずつ見始めたけど途中からエンジン掛かってくる感じのやつなんです?

5 20/03/20(金)22:53:14 No.672734281

Aコンボイ定食まだー

6 20/03/20(金)22:53:50 No.672734494

>Aコンボイ定食まだー Sコンボイ定食は出たのに…!

7 20/03/20(金)22:54:52 No.672734879

>ちょうど俺も駄ニメでちょっとずつ見始めたけど途中からエンジン掛かってくる感じのやつなんです? マイ伝は完全に後半に行くにつれ尻上りに面白くなってく作品だと思う

8 20/03/20(金)22:55:05 No.672734953

>ちょうど俺も駄ニメでちょっとずつ見始めたけど途中からエンジン掛かってくる感じのやつなんです? 中盤辺りから面白くなってくる

9 20/03/20(金)22:55:23 No.672735064

ネトフリ限定のおもちゃが国内でも販売する感じだし ネトフリの新作TFアニメが日本でも配信しそうだからそれも期待していいぞ!

10 20/03/20(金)22:55:35 No.672735127

作品によってキャラに愛着持たせるのが上手かったりそうでもなかったりする マイ伝は上手いほう

11 20/03/20(金)22:55:56 No.672735234

>マイ伝は完全に後半に行くにつれ尻上りに面白くなってく作品だと思う >中盤辺りから面白くなってくる 楽しみだ…

12 20/03/20(金)22:56:04 No.672735281

マイ伝の司令官は生真面目すぎて薄味かなと思ったいたら最後の最後で凄いことになったよ

13 20/03/20(金)22:56:14 No.672735338

マイ伝玩具は可動捨ててギミックに寄せてるのが先祖返りみたいで好き

14 20/03/20(金)22:57:18 No.672735736

マイ伝は2クール目からがめちゃくちゃ面白い

15 20/03/20(金)22:57:51 No.672735914

>マイ伝の司令官は生真面目すぎて薄味かなと思ったいたら最後の最後で凄いことになったよ なんならヒュドラキャノン単身で受け止めた時点で素養はあった

16 20/03/20(金)22:57:56 No.672735945

マイ伝は好きな作品だけど俺がスポンサーだったら怒るよって場面が割とある 見ろよこの飛んで移動しただけの超究極総司令官!

17 20/03/20(金)22:58:15 No.672736053

戦いの好きなトランスフォーマー…

18 20/03/20(金)22:58:16 No.672736063

マイ伝はスターセイバー出てきたあたりから一気に面白くなるからスターセイバーって単語に注意しろ

19 20/03/20(金)22:59:30 No.672736510

スターセイバー登場辺りから合体武器かっこいいしつえー!ってなってそのまんまストーリーにも引き込まれていった記憶

20 20/03/20(金)23:00:21 No.672736814

セリフの掛け合いがちょっと小粋なのが良い

21 20/03/20(金)23:01:03 No.672737048

>マイ伝はスターセイバー出てきたあたりから一気に面白くなるからスターセイバーって単語に注意しろ もっと序盤に出る奴だと思ってた…まだ家にあるわ確か…

22 20/03/20(金)23:01:06 No.672737066

このホットロッドが成長してロディマスになるんだろうな!

23 20/03/20(金)23:01:16 No.672737114

1クール目の当番回でアイアンハイドの性格が決まったそうなんで序盤も大切よ

24 20/03/20(金)23:03:01 No.672737716

アニバスターの監督を見直す事になったのがマイ伝だ

25 20/03/20(金)23:03:08 No.672737760

>マイ伝は好きな作品だけど俺がスポンサーだったら怒るよって場面が割とある >見ろよこの飛んで移動しただけの超究極総司令官! まさか出番あれだけとは…

26 20/03/20(金)23:04:07 No.672738126

>>マイ伝は好きな作品だけど俺がスポンサーだったら怒るよって場面が割とある >>見ろよこの飛んで移動しただけの超究極総司令官! >まさか出番あれだけとは… 司令官とウルトラマグナスのセット買ったからジェットファイヤーも買わないと…って思ってたけどそんな一瞬なn!?

27 20/03/20(金)23:04:51 No.672738387

マイクロンの食玩の出来がかなり良くてなんで捨てちまったんだろうなと今でも後悔してる

28 20/03/20(金)23:04:55 No.672738419

スタースクリームの物語でもある

29 20/03/20(金)23:05:02 No.672738484

スーパーモードより本気で殺る気になった時のノーマル形態の方が多分強いよねこのコンボイ

30 20/03/20(金)23:05:15 No.672738545

ウルトラマグナスはロボットモードもほぼ出てこないしね…

31 20/03/20(金)23:05:21 No.672738577

ジェットコンボイはめちゃくちゃ出番ある 問題は全部乗せのマグナジェットコンボイだ

32 20/03/20(金)23:05:57 No.672738793

>スタースクリームの物語でもある 丁度マイクロン手に入れたあたりだけどなんか一人だけエボリューションの火力おかしくない…? あとすげぇうっきうきで笑う

33 20/03/20(金)23:05:58 No.672738805

>司令官とウルトラマグナスのセット買ったからジェットファイヤーも買わないと…って思ってたけどそんな一瞬なn!? ジェットコンボイは割と活躍するから安心するんだ

34 20/03/20(金)23:06:40 No.672739096

>マイクロンの食玩の出来がかなり良くてなんで捨てちまったんだろうなと今でも後悔してる 玩具版の完コピーでビビる

35 20/03/20(金)23:06:52 No.672739182

おもちゃに連動ギミックあるのに…なホットロッドとかよくタカラ怒んなかったな…

36 20/03/20(金)23:07:07 No.672739281

>ジェットコンボイはめちゃくちゃ出番ある >問題は全部乗せのマグナジェットコンボイだ 本編で活躍見る前に完成させてドキドキで待つつもりだったのにそんな… この前中古屋で5000円くらいで売ってるの見たけどTFって見えない部分割と多くて中古買うの怖いね…

37 20/03/20(金)23:07:14 No.672739326

昔早起きして見てた記憶を手繰り寄せてるんだけどOPEDこんなかっこよかったんだねビックリしたよ

38 20/03/20(金)23:07:51 No.672739555

なんならCM入る時のアイキャッチが一番格好いいぞ最強形態

39 20/03/20(金)23:07:54 No.672739569

初代のファンとマイ伝のファンがスタスクの話したら絶対噛み合わなくなる奴

40 20/03/20(金)23:08:12 No.672739678

食玩マイクロンはスターセイバーが非クリアで特殊仕様だったりするんだよな

41 20/03/20(金)23:08:12 No.672739686

>昔早起きして見てた記憶を手繰り寄せてるんだけどOPEDこんなかっこよかったんだねビックリしたよ 夕方にやってなかったっけ…

42 20/03/20(金)23:08:21 No.672739738

>昔早起きして見てた記憶を手繰り寄せてるんだけどOPEDこんなかっこよかったんだねビックリしたよ 後期はもっとカッコいいぞ

43 20/03/20(金)23:08:37 No.672739843

>おもちゃに連動ギミックあるのに…なホットロッドとかよくタカラ怒んなかったな… 今のTFアニメでも解決してない販促の連携の悪さよ

44 20/03/20(金)23:09:06 No.672740063

映像寄せ集めたMADみたいになってるけどめっちゃ格好いいんスよ後期OP

45 20/03/20(金)23:09:31 No.672740207

>初代のファンとマイ伝のファンがスタスクの話したら絶対噛み合わなくなる奴 別物すぎる有名なスタスク同士だし噛み合わなくなってる所見たことないぞ

46 20/03/20(金)23:09:42 No.672740286

スーパーモード化したスタスクはその色ではサンダークラッカーじゃないかなと…

47 20/03/20(金)23:09:57 No.672740386

>夕方にやってなかったっけ… 夕方だよね スーパーリンクも夕方だった ギャラクシーフォースだけ朝

48 20/03/20(金)23:10:14 No.672740503

懐かしいな一人称「私」のスタスク

49 20/03/20(金)23:10:41 No.672740661

人間の子供達の扱いが割とベストな塩梅だったと思う

50 20/03/20(金)23:10:50 No.672740725

スーパーリンクは無難な出来だった記憶あるけど 最終回のサイバトロン総司令官グランドコンボイなのだから!で全部許せるけど

51 20/03/20(金)23:11:21 No.672740917

>>昔早起きして見てた記憶を手繰り寄せてるんだけどOPEDこんなかっこよかったんだねビックリしたよ >夕方にやってなかったっけ… マイ伝はタカラ頑張って極力全国で放送してたからテレ東ない地域は時間バラバラなんだ 地元はアニメイテッドが土曜じゃなく日曜の朝にニチアサの前の枠でやってたりした

52 20/03/20(金)23:11:33 No.672740984

この辺しか知らなかったから実写映画とかやり始めたあたりでバンブルビー…?ってなったな…

53 20/03/20(金)23:11:41 No.672741033

>夕方にやってなかったっけ… 住んでたのが地方だから放送時間帯も違うんだろう ギャラクシーフォース逆に夕方だったし

54 20/03/20(金)23:11:44 No.672741055

言語版だとマイ伝、スパリン、ギャラクシーフォースのコンボイは同一人物なんだったっけ

55 20/03/20(金)23:11:51 No.672741092

鋼鉄の勇気いいよね…

56 20/03/20(金)23:11:52 No.672741095

海外で先に展開されたから日本版の玩具はちょっと造形が緩くなってたな

57 20/03/20(金)23:12:28 No.672741314

見直すとどっかで見たような姿のモブTFが多すぎてなんか感動した

58 20/03/20(金)23:12:35 No.672741351

>映像寄せ集めたMADみたいになってるけどめっちゃ格好いいんスよ後期OP いやマイ伝は前期も後期も描き下ろしパートの方が多いよ!? 変形シーンもバンクじゃないし

59 20/03/20(金)23:12:36 No.672741360

スーパーリンクはなんか繋がってた割に途中で別キャラになっちゃって繋がりぶん投げてるようなところがあんまり…

60 20/03/20(金)23:12:42 No.672741400

>海外で先に展開されたから日本版の玩具はちょっと造形が緩くなってたな (削除される音声ギミック)

61 20/03/20(金)23:13:00 No.672741512

初めて見たTFがこれだったから他所のスタスクのギャップが酷かった 次に見たのがプライムだったから尚更

62 20/03/20(金)23:13:09 No.672741555

子供達が何と言うかアメリカン 続編で誰だお前ら!ってなるの良いよね

63 20/03/20(金)23:13:17 No.672741606

>鋼鉄の勇気いいよね… iTunesで配信してほしい

64 20/03/20(金)23:13:50 No.672741830

スーパーリンクは嫌いじゃないけどマイ伝の続編にしちゃったのはちょっと… 正直別物過ぎる

65 20/03/20(金)23:13:59 No.672741891

>スーパーリンクはなんか繋がってた割に途中で別キャラになっちゃって繋がりぶん投げてるようなところがあんまり… 子供の頃はデストロンの面々が色変えて続投してたから普通にがっつり続編だと思ってたな…そうでもないと聞いて驚いた

66 20/03/20(金)23:14:03 No.672741908

>言語版だとマイ伝、スパリン、ギャラクシーフォースのコンボイは同一人物なんだったっけ 左様 海外版ギャラクシーフォースだと最終回にマイ伝とスパリンのキャラがセリフないけど数秒登場する

67 20/03/20(金)23:14:42 No.672742132

>>海外で先に展開されたから日本版の玩具はちょっと造形が緩くなってたな >(削除される音声ギミック) それスパリンだよ

68 20/03/20(金)23:14:53 No.672742197

>変形シーンもバンクじゃないし あれ描き下ろしって走ってくコンボイとメガトロンと戦ってるとこくらいじゃないっけ…

69 20/03/20(金)23:14:58 No.672742236

>アニバスターの監督を見直す事になったのがマイ伝だ むしろアニバスターはゴタゴタがあったにせよなんであんなに…だし谷田部監督だってガンドレスとかやってるしハズレはどうしてもあるよ キャリア長ければなおさら

70 20/03/20(金)23:15:11 No.672742315

スパリンは既存キャラがキャラ変わるのがショック…だった

71 20/03/20(金)23:15:27 No.672742411

クインテッサ人のこと知ってたからスパリンでアルファQって名前出たときお前―!ってなった

72 20/03/20(金)23:15:37 No.672742472

ウェブの展開で初代スタスクとマイクロンスタスクが共闘したけど マイクロンスタスクが怒ってサイバトロンを助けたのは覚えてる

73 20/03/20(金)23:15:58 No.672742603

アイアンハイドが敵でデバスターが味方なの凄い攻めてるよね 良く考えたらうさんくさい櫻井初めて見たアニメな気がする…

74 20/03/20(金)23:16:04 No.672742631

>スーパーリンクは嫌いじゃないけどマイ伝の続編にしちゃったのはちょっと… >正直別物過ぎる マイ伝でサブやってた監督がゲッターのOVA決まって5話くらいで交代しちゃったからな それ以降はマイ伝要素がどんどん薄くなる

75 20/03/20(金)23:16:52 No.672742973

黒いコンボイが劇中で出てくるのはわりと珍しい気がする

76 20/03/20(金)23:17:10 No.672743107

>見ろよこの飛んで移動しただけの超究極総司令官! >まさか出番あれだけとは… アニメに出す予定がなかったのを無理やりねじ込んだ結果だからしょうがない

77 20/03/20(金)23:17:16 No.672743144

>黒いコンボイが劇中で出てくるのはわりと珍しい気がする ブラックコンボイといい連続して出てたんだな…

78 20/03/20(金)23:17:20 No.672743169

最後の葛藤と色味の変化がすごい似合ってるよねコンボイ

79 20/03/20(金)23:17:23 No.672743191

>黒いコンボイが劇中で出てくるのはわりと珍しい気がする これとカーロボしかない

80 20/03/20(金)23:17:39 No.672743291

ビーストウォーズいいよね…アニメに出ない玩具がいっぱいあるー!

81 20/03/20(金)23:18:11 No.672743494

>アイアンハイドが敵でデバスターが味方なの凄い攻めてるよね >良く考えたらうさんくさい櫻井初めて見たアニメな気がする… ダブルフェイスなんかかっこいい悪い奴くらいの記憶しか無かったけど声見たら櫻井でダメだった

82 20/03/20(金)23:18:17 No.672743537

マトリクスを放り捨てるコンボイいいよね…

83 20/03/20(金)23:18:27 No.672743604

黒コンボイはBWセカンドが初だ

84 20/03/20(金)23:18:38 No.672743678

>ビーストウォーズいいよね…アニメに出ない玩具がいっぱいあるー! アニメ見てなかった俺はパッケージにCGあるし出てるんだろうなぁと思ってた…

85 20/03/20(金)23:18:45 No.672743717

>これとカーロボしかない ビーストウォーズⅡでも黒いライオコンボイ出てくるし プライムでもメックが作った黒い偽オプティマスが出てきたりしてるよ

86 20/03/20(金)23:19:05 No.672743832

アニメイテッドが一番好きなTFだからそっちも見て欲しい

87 20/03/20(金)23:19:40 No.672744061

マイ伝デバスターはおもしろい玩具だったな

88 20/03/20(金)23:20:21 No.672744324

プライムのネメシスプライムは黒っていうかなんか普通のオプを汚くした感じだったな…

89 20/03/20(金)23:21:29 No.672744757

このコンボイのヘルアンドヘブンみたいなあの技って名前付いてるんだろうか

90 20/03/20(金)23:22:19 No.672745047

黒ライオ記憶にないな… 玩具と伝説の緑のライオンは覚えてるけど

91 20/03/20(金)23:22:26 No.672745082

>このコンボイのヘルアンドヘブンみたいなあの技って名前付いてるんだろうか ダブルカットアウト

92 20/03/20(金)23:22:38 No.672745142

ついでにYouTubeでサイバーバースも見ようぜ… シーズン2から見ても問題無いし…

93 20/03/20(金)23:22:53 No.672745236

玩具と言えばランページの武器がディルドにしか見えないとかあったな…

94 20/03/20(金)23:23:06 No.672745325

>マイ伝玩具は可動捨ててギミックに寄せてるのが先祖返りみたいで好き マイ伝くらいしか昔買ってなかったので最近の買ったらびっくりするんだろうな俺…

95 20/03/20(金)23:23:09 No.672745344

>アニメイテッドが一番好きなTFだからそっちも見て欲しい サリがまさかあんな重要な役だとは思わなかったよ… あとブラックアラクニアとかエリータ1とか重い…

96 20/03/20(金)23:23:18 No.672745401

初めて見たスタースクリームがマイ伝だった

97 20/03/20(金)23:23:24 No.672745446

イカトンボが故郷口撃されて発狂するシーンが好きだ

98 20/03/20(金)23:23:50 No.672745630

>ついでにYouTubeでサイバーバースも見ようぜ… >シーズン2から見ても問題無いし… おもちゃが良さげで気になってるし見てみようかな… 子供向けっぽいしそんな複雑じゃないよね…?

99 20/03/20(金)23:24:31 No.672745857

アニメイテッドは…暗い あとまだフレッシュだった頃のあけこを聞ける

100 20/03/20(金)23:24:35 No.672745871

>>このコンボイのヘルアンドヘブンみたいなあの技って名前付いてるんだろうか >ダブルカットアウト 武器はダブルカットアウトだけど技名はビッグパンチじゃなかったっけ

101 20/03/20(金)23:25:13 No.672746093

スーパーリンクはナイトスクリームがアレクサを見てなんかあるかなって思ったら1ミリも関わらなかったな…

102 20/03/20(金)23:25:36 No.672746218

ダブルフェイス強烈なキャラしてる割にリメイクに恵まれないなぁ

103 20/03/20(金)23:27:05 No.672746756

いまならシージのギャラコンが売ってる 見よう!ギャラクシーフォース

104 20/03/20(金)23:27:21 No.672746865

よく考えたらTVシリーズで初めてまともにユニクロンが出られた作品 2010は首だけだしネオは兄ちゃんの身体乗っ取ってるし…

105 20/03/20(金)23:27:45 No.672746999

ギャラクシーフォースは販促下手だった記憶ある コンボイ達と敵の強さに差が有りすぎる…

106 20/03/20(金)23:27:50 No.672747022

>いまならシージのギャラコンが売ってる >見よう!ギャラクシーフォース あんまりガッツリ繋がってないと聞いたのでマイ伝12話まで行ってスパリンも12話まで見たら見るよ! 見る前からすでに昔のギャラコン欲しくなって値段で泣いたよ!

107 20/03/20(金)23:28:55 No.672747449

後半OPが最高すぎるのがスレ画だな ロゴのトランスフォームいいよね

108 20/03/20(金)23:29:11 No.672747569

マイ伝やスパリンでユニクロンどうにかした結果宇宙がヤバイになったのがギャラフォだったかな… ファイヤースペースがユニクロンの宇宙だったかなんだったか…

109 20/03/20(金)23:29:12 No.672747571

>アニメイテッドは…暗い シリーズ構成がリターンズの人だからなあ 自分でそういう生き方をしてるんだけどオプティマスがなんか報われない感じで

110 20/03/20(金)23:29:18 No.672747605

>アニメイテッドは…暗い >あとまだフレッシュだった頃のあけこを聞ける あの絵柄で重くてマニアックなのが逆にめちゃくちゃ好き 好きすぎてアルマナック買ったしハヤトちゃんの本買った

111 20/03/20(金)23:29:21 No.672747630

>見る前からすでに昔のギャラコン欲しくなって値段で泣いたよ! シージも悪くないけどやっぱ当時品欲しいよねえ 特にマスクオフ顔は劇中でもよくやってるし

112 20/03/20(金)23:30:02 No.672747891

アニメイテッドはシーズン4が出なかったのが本当に痛い

113 20/03/20(金)23:30:26 No.672748057

>ダブルフェイス強烈なキャラしてる割にリメイクに恵まれないなぁ タイタンズリターン終わったけどまだまだヘッドマスターいっぱい出てるしこの流れに乗ってひょこっと出してほしい マイ伝コンボイのリメイクのが先かな…いつかな…

114 20/03/20(金)23:30:42 No.672748151

>特にマスクオフ顔は劇中でもよくやってるし 最終回まで見たらベクタープライムも欲しくならない?

115 20/03/20(金)23:30:52 No.672748198

アドベンチャーはわりと今までのTFには無い路線で面白いから見て

116 20/03/20(金)23:30:55 No.672748221

そろそろマイ伝世代の財布が狙われ始める時期だろうか…まだちょっと早いか

117 20/03/20(金)23:31:07 No.672748286

>見る前からすでに昔のギャラコン欲しくなって値段で泣いたよ! マスターメガトロンの値段見て更に泣け

118 20/03/20(金)23:31:18 No.672748363

マイ伝玩具は動かない代わりにマイクロンギミックがめちゃくちゃ楽しい

119 20/03/20(金)23:31:51 No.672748600

ギャラクシーコンボイはマスク装着ギミックを利用して初代コンボイみたいにモゴモゴ喋らせることができるんだ 本編だとマスク動かないんだけどね

120 20/03/20(金)23:32:01 No.672748673

どうして当時2000円で買わなかったんですか?

121 20/03/20(金)23:32:03 No.672748684

マスメガは足首周りが軟質パーツなので五体満足で生き残ってる個体に遭遇するのがまず難しい

122 20/03/20(金)23:32:57 No.672749036

>どうして当時2000円で買わなかったんですか? スパリンで1回TF卒業しちゃったし…ボンボンは買ってたのでなんとなくは知ってたけど

123 20/03/20(金)23:32:57 No.672749039

駄ニメストアまた和製TF再配信は嬉しいが初代と2010とザ・ムービーは… てかなぜほぼ映像特典のザ・リバースはあるんだよ!?

124 20/03/20(金)23:33:09 No.672749110

>マイ伝玩具は動かない代わりにマイクロンギミックがめちゃくちゃ楽しい スーパーリンクもたくさん集めると楽しい …サイズ違いはやめた方が良かったんじゃねえかな

125 20/03/20(金)23:33:40 No.672749302

ギャラコンならウルトラマグナスリデコしたのがアマで半額よ https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_sg/sg-37

126 20/03/20(金)23:33:59 No.672749426

ギャラクシーフォースのメガトロンはフォースチップイグニッションしても速くなるだけで子供ながらにしょっぱいなと思った

127 20/03/20(金)23:34:59 No.672749785

>…サイズ違いはやめた方が良かったんじゃねえかな あれ勿体ないよね

128 20/03/20(金)23:35:27 No.672749964

>ギャラコンならウルトラマグナスリデコしたのがアマで半額よ >https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_sg/sg-37 ギャラクシーアップグレード オプティマスプライムじゃねーか!

129 20/03/20(金)23:37:14 No.672750601

もしマイクロン三部作のおもちゃをリメイクとかする時はマイクロンやらスーパーリンクやらイグニッションはどうなるんだろう…

130 20/03/20(金)23:37:15 No.672750617

>ギャラクシーフォースのメガトロンはフォースチップイグニッションしても速くなるだけで子供ながらにしょっぱいなと思った マシンガンとかクロ―とか話が進むごとにパワーアップはしてた記憶がある 確認したらレースやってる星のフォースチップの影響で超加速能力が発現したみたい

131 20/03/20(金)23:38:04 No.672750941

スパリンTFちょいちょい買ってもらってたけど見事にスーパーリンク対応持ってなかったからギミックの存在すら知らなかった… レーザーウェーブいいよね…

132 20/03/20(金)23:38:36 No.672751130

マスメガはたしか行く惑星ごとにパワーアップしていったんだったかな

↑Top