虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/20(金)22:17:46 このオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)22:17:46 No.672720348

このオカマが最高に良いキャラになるとは思わなかったんですよ

1 20/03/20(金)22:19:43 No.672721088

1234って実力的な序列あんまり無さそうだけどね

2 20/03/20(金)22:19:56 No.672721184

むしろこいつなんで今仲間ヅラしてんの?

3 20/03/20(金)22:20:29 No.672721472

今はもう…

4 20/03/20(金)22:21:17 No.672721810

>むしろこいつなんで今仲間ヅラしてんの? ダチだからよぅ

5 20/03/20(金)22:21:23 No.672721858

善人ではないけど友情を何より尊ぶ男…もといオカマなので…

6 20/03/20(金)22:21:31 No.672721903

>1234って実力的な序列あんまり無さそうだけどね 3は戦闘的にはあんまり期待してないってワニ言ってなかったっけ

7 20/03/20(金)22:21:57 No.672722066

>むしろこいつなんで今仲間ヅラしてんの? 友達だから

8 20/03/20(金)22:22:24 No.672722233

234じゃダズ倒せないでしょ

9 20/03/20(金)22:22:27 No.672722244

インペルダウンでの活躍は本当に最高だった

10 20/03/20(金)22:22:48 No.672722389

>>1234って実力的な序列あんまり無さそうだけどね >3は戦闘的にはあんまり期待してないってワニ言ってなかったっけ その分頭使って逃げ切れそうだし 事実ワニの処刑ともいえるバナナワニもスルー出来てたわけで

11 20/03/20(金)22:23:13 No.672722550

>234じゃダズ倒せないでしょ 鉄が切れないダズが鉄の硬度のドルドルの物量なんとかなんのかな…

12 20/03/20(金)22:23:19 No.672722593

友達どころかルフィはスレ画に足向けて寝られないくらいの恩人だと思う

13 20/03/20(金)22:23:28 No.672722670

戦う前に仲良くなっちゃったからな まあ仕事は仕事だからしっかりやるんだが

14 20/03/20(金)22:24:10 No.672722946

義理人情に厚すぎる…

15 20/03/20(金)22:24:27 No.672723065

元々普通に出会ってむっちゃ意気投合した後別れて実は敵同士だったって流れだし 敵として戦った後は一味もルフィもボンちゃんに助けられてばっかりだからな

16 20/03/20(金)22:24:59 No.672723252

mr.3もバギーもなんか許されてるし

17 20/03/20(金)22:25:15 No.672723347

オカマ畑でまた会おうの語呂の良さ

18 20/03/20(金)22:25:39 No.672723508

オカマ道はズルいよねえ

19 20/03/20(金)22:26:19 No.672723738

マネマネの能力でアラバスタ荒らしてたんじゃないの

20 20/03/20(金)22:26:32 No.672723826

マネマネ持ってるのがこいつで本当によかったな…

21 20/03/20(金)22:26:34 No.672723834

許されなかったの新ビビぐらいじゃないか?

22 20/03/20(金)22:26:36 No.672723845

su3736179.jpg 格好良すぎる

23 20/03/20(金)22:26:48 No.672723901

アラバスタの時点じゃ下手すりゃ水でなんとかなる鰐より厄介だからな 刃物人間に斬鉄以外で攻撃効きそうなのサンダーボルトテンポくらいしかなさそう

24 20/03/20(金)22:26:52 No.672723916

善悪が無いタイプだからなぁ

25 20/03/20(金)22:27:09 No.672723999

男の道を逸れるとも…

26 20/03/20(金)22:27:26 No.672724142

ボンクレ―よりなあなあで許されてる感じになってるキャラはむしろいっぱいいると思うが

27 20/03/20(金)22:27:34 No.672724213

カイドウがババアを殺さなければアラバスタがめちゃめちゃになることもなかった…?

28 20/03/20(金)22:27:47 No.672724303

変装して国を撹乱してたって割とエゲツない事してるのに本人のキャラもあって仕事人的な気質にも見えてなんか嫌いになれないわ

29 20/03/20(金)22:27:52 No.672724335

オカマうぇい派は義理堅いな

30 20/03/20(金)22:27:53 No.672724342

>男の道を逸れるとも… 女の道を逸れるとも…

31 20/03/20(金)22:28:43 No.672724642

ゾロの顔で会えば麦ちゃん喜びそう!

32 20/03/20(金)22:28:46 No.672724660

>カイドウがババアを殺さなければアラバスタがめちゃめちゃになることもなかった…? 代わりにワノ国が今以上にめちゃくちゃになるだろ!

33 20/03/20(金)22:28:59 No.672724734

あやふやオカマだけど女要素薄くね…?

34 20/03/20(金)22:29:21 No.672724865

ルフィはやったことはその場で基本済ませている 問題になるのは性根

35 20/03/20(金)22:29:26 No.672724897

めっちゃ気が合うし最高の友ではあるけど立場が敵 戦場では情に流されたりせずにちゃんとB・Wとしての仕事はちゃんとやる 戦いが終わって、ワニが倒されてからは一転して海軍から麦わらの一味を命懸けで守る 作中行動がブレッブレに見えて友情においては一貫してていいよね…

36 20/03/20(金)22:29:29 No.672724915

>ゾロの顔で会えば麦ちゃん喜びそう! すげ~がっかりした

37 20/03/20(金)22:29:32 No.672724930

世界政府からさても存在は知ってるマネマネの実が世界のどこかにリポップするのは最悪の事態だからボンちゃん殺せないのいいよね…

38 20/03/20(金)22:29:33 No.672724937

ボンちゃん自身アラバスタ直後の船旅でクルーの絆に目覚めたというか救われたから…

39 20/03/20(金)22:29:44 No.672724997

>ルフィはやったことはその場で基本済ませている >問題になるのは性根 なるほど…

40 20/03/20(金)22:29:51 No.672725039

扉絵連載とはいえ生きてる可能性大なのが凄い まあマゼランもマネマネの凶悪さよく解っただろうし殺すに殺せなかったんだろうけど…

41 20/03/20(金)22:30:00 No.672725094

半分男で半分女だからマネマネを最大限活かせる

42 20/03/20(金)22:30:03 No.672725111

自己主張が激しすぎるから元々変装向きの性格じゃないし 固有スキルのオカマ拳法は変身してると使えないし 地味に能力と本人の食い合わせが悪い

43 20/03/20(金)22:30:34 No.672725280

オカマとは言うけど中身は男だよね

44 20/03/20(金)22:31:16 No.672725574

>オカマとは言うけど中身は男だよね しかもかなりスジの通った漢って書く方の男

45 20/03/20(金)22:31:30 No.672725680

>マネマネ持ってるのがこいつで本当によかったな… 一般市民にとっては全くよくねぇよ! 大脱走引き起こしてんじゃねぇか!

46 20/03/20(金)22:31:35 No.672725721

男の道も女の道も外れてるけど 最低限の義理人情は守るっていう人の道は踏み外せないって自分で言ってるしな

47 20/03/20(金)22:31:36 No.672725724

>オカマとは言うけど中身は男だよね あやふやが好きって言ってるし何かに属するのが嫌いっぽい

48 20/03/20(金)22:31:37 No.672725727

2回助けられてるからなルフィ

49 20/03/20(金)22:32:16 No.672726004

>地味に能力と本人の食い合わせが悪い でも全力で女を演じられるかも考えなきゃいけないとなるとオカマであることはメリットだと思う 仕事に徹してるときは真面目だしな

50 20/03/20(金)22:32:22 No.672726042

ルフィというか一味の大恩人

51 20/03/20(金)22:32:23 No.672726046

Mr.2ボン・クレーって肩書き気に入ってるんだな…

52 20/03/20(金)22:32:25 No.672726060

しょせんこの世は男と女 されどオカマは男で女

53 20/03/20(金)22:32:30 No.672726092

扉絵連載でいつの間にか色々動いてるのいいよね

54 20/03/20(金)22:32:40 No.672726158

コイツこのナリでコブラ顔を回収してるからな

55 20/03/20(金)22:32:50 No.672726210

オカマ道の名言が多すぎる

56 20/03/20(金)22:32:58 No.672726258

ワニは実力的に3のこと少し過小評価してそうな感じはした

57 20/03/20(金)22:32:59 No.672726267

>自己主張が激しすぎるから元々変装向きの性格じゃないし >固有スキルのオカマ拳法は変身してると使えないし >地味に能力と本人の食い合わせが悪い まあマネマネの実自体は戦闘力に直結しないからな 単純に単体でもかなり強い拳法家がエグイ潜入&攪乱能力持ってるってだけだ

58 20/03/20(金)22:33:12 No.672726327

許されるもクソも 海賊は敵か獲物かダチ以外には中立だろ そいつが悪いやつかどうか判断するのは海軍とかヒーローの仕事だ

59 20/03/20(金)22:33:14 No.672726347

>>マネマネ持ってるのがこいつで本当によかったな… >一般市民にとっては全くよくねぇよ! >大脱走引き起こしてんじゃねぇか! アラバスタで悪さして脱獄にも大活躍して世紀の大悪人だな

60 20/03/20(金)22:33:25 No.672726419

でも仕事とはいえ国王偽装のとこはちょっとフォローしにくい

61 20/03/20(金)22:34:04 No.672726656

>コイツこのナリでコブラ顔を回収してるからな インペルダウンでもハンニャバル→マゼランとやってるけど マネマネはコピーリレーでどんどんコピーのバリエーション増やせるのがやばすぎる

62 20/03/20(金)22:34:16 No.672726740

オカマみ

63 20/03/20(金)22:34:26 No.672726785

>3は戦闘的にはあんまり期待してないってワニ言ってなかったっけ 166話でその辺触れてる 戦闘力は4に負けてるとか

64 20/03/20(金)22:34:33 No.672726849

アニメで背中に書かれてるのが「盆暮れ」だったのはやっぱ色々なところに配慮した結果だったのかな

65 20/03/20(金)22:35:04 No.672727013

判明してないだけかもしれないけど恐らくコピーのストック制限がないのがやばい

66 20/03/20(金)22:35:14 No.672727089

それ言ったらロビンちゃんだってアラバスタ崩壊に積極的に手を貸してるからな

67 20/03/20(金)22:35:14 No.672727093

ジムキャリーがモデルって言われてるけど どうなんだろう

68 20/03/20(金)22:35:19 No.672727140

>ワニは実力的に3のこと少し過小評価してそうな感じはした 頼れない性格も含めたらまあそんなもんだろう

69 20/03/20(金)22:35:20 No.672727146

>ワニは実力的に3のこと少し過小評価してそうな感じはした ワニが評価するのは割と性根の部分なのかねとは思う

70 20/03/20(金)22:35:31 No.672727219

マネマネモンタージュでショック受けてる所好き

71 20/03/20(金)22:35:38 No.672727273

顔を触るだけでいくらでもストックできるしパーツごとに組み合わせて全くの別人にもなれる 海軍からしたらこの実だけは流出させたくないすぎる

72 20/03/20(金)22:35:45 No.672727320

>コイツこのナリでコブラ顔を回収してるからな 一兵卒から家来へ家来から側近へ…ってじりじり近付くとかボンちゃんじゃなければもっと恐ろしいことになってたよね

73 20/03/20(金)22:35:48 No.672727334

本名なんて言ったっけ

74 20/03/20(金)22:35:56 No.672727385

素の身体能力がないと脱獄名人にはなれないよな…

75 20/03/20(金)22:36:02 No.672727428

能力と関係なく素手で強いってなんかいいよね

76 20/03/20(金)22:36:06 No.672727446

3のペアはゴールデンウィークが強すぎる 悪魔の実でも無いのに何だあの能力…

77 20/03/20(金)22:36:07 No.672727449

>本名なんて言ったっけ ベンサム

78 20/03/20(金)22:36:15 No.672727496

ルフィの行動でインペルダウンがヤバいことになったのは作中でも有数の大犯罪だと思う

79 20/03/20(金)22:36:17 No.672727516

今はインペルダウンでイワさんの代わりにニューカマーランドおさめてるんだっけ

80 20/03/20(金)22:36:28 No.672727581

>マネマネモンタージュでショック受けてる所好き 鼻だけウソップになってるのがじわじわくる

81 20/03/20(金)22:36:40 No.672727654

アニオリでオカマの鎌鼬使いとか出したのにボンちゃんは謎の配慮されてたのは本当何だったんだろう

82 20/03/20(金)22:36:41 No.672727661

こいつは自分を犠牲にしすぎる

83 20/03/20(金)22:36:51 No.672727719

というか懸賞金かかってるのはそれ相応にやらかしてるでしょ 海賊から見るか一般人から見るかの視点の違いでいい話になってる事もままあるけど

84 20/03/20(金)22:37:04 No.672727797

ボンちゃんの本名が思い出せない 3はギャルディーノとかだったと思う

85 20/03/20(金)22:37:19 No.672727886

化粧してない時かっこいいよね

86 20/03/20(金)22:37:31 No.672727951

>ボンちゃんの本名が思い出せない ミスターボンクレー(盆と正月)

87 20/03/20(金)22:37:49 No.672728071

冷静に見たらボンちゃんの命張った大立ち回りに涙と声援は送るけどそれだけなんだよな麦わらの一味…

88 20/03/20(金)22:37:56 No.672728117

カタリーナデボンの九尾能力はボンちゃんの上位互換なのかね

89 20/03/20(金)22:38:18 No.672728310

そういや読み返してて思ったけど守護獣のファルコンとジャッカルの実の能力者が都合良くいるってアラバスタには実の継承技術あるんだろうか

90 20/03/20(金)22:38:25 No.672728361

>冷静に見たらボンちゃんの命張った大立ち回りに涙と声援は送るけどそれだけなんだよな麦わらの一味… 助けに行ったら本末転倒なところばかりだからな…

91 20/03/20(金)22:38:37 No.672728458

スレ画のモデルがジムキャリーってよくわかるな ミスターダマーっぽい

92 20/03/20(金)22:38:43 No.672728516

>ミスターボンクレー(盆と正月) ボン・クレーはコードネームだよ!! オカマだから男性側と女性側両方のコードネームついてるんだよ!

93 20/03/20(金)22:38:43 No.672728523

例の格好やめたら普通にイケメンなのいいよね… su3736215.jpg

94 20/03/20(金)22:38:46 No.672728536

何一つ借りを返せてないよな麦わらメンバー

95 20/03/20(金)22:39:38 No.672728901

>カタリーナデボンの九尾能力はボンちゃんの上位互換なのかね ゾオン系だし身体能力もバフ掛かるマネマネと考えるとぶっ壊れだよな九尾

96 20/03/20(金)22:39:39 No.672728907

>何一つ借りを返せてないよな麦わらメンバー 毎回毎回助けられるからな…

97 20/03/20(金)22:39:49 No.672728957

ボンちゃんなんでBWにいたんだろ…

98 20/03/20(金)22:40:00 No.672729023

>ミスターボンクレー(盆と正月) 正月はダブルフィンガーだよ

99 20/03/20(金)22:40:07 No.672729058

まあイワさんに会いたいって夢は叶えたし…

100 20/03/20(金)22:40:17 No.672729113

>ボンちゃんの本名が思い出せない ベンサム

101 20/03/20(金)22:40:28 No.672729186

アラバスタで敵対したことがある種の借り というかボンクレーは自分の筋を通しただけで貸し借りとか考えてないよ

102 20/03/20(金)22:41:02 No.672729389

>そういや読み返してて思ったけど守護獣のファルコンとジャッカルの実の能力者が都合良くいるってアラバスタには実の継承技術あるんだろうか 海賊は〇〇の実を食ったって言い方するけど国が抱えてる系の能力者は〇〇の実の力を持っている!って言い方なんだよな

103 20/03/20(金)22:41:17 No.672729482

スレ画って死んだっけ

104 20/03/20(金)22:41:19 No.672729490

ていうかこいつ強すぎんか

105 20/03/20(金)22:41:24 No.672729514

>ボンちゃんなんでBWにいたんだろ… カマバッカが新世界っぽいし旅費でも貯める気だったんじゃない?

106 20/03/20(金)22:41:27 No.672729534

オカマだからパートナーなしという狂気の采配

107 20/03/20(金)22:41:45 No.672729657

じゃあイワさんに会いに行く途中に一度見捨てた事を借りだと思って最後まで囮役になったのか…

108 20/03/20(金)22:41:48 No.672729676

>>1234って実力的な序列あんまり無さそうだけどね >3は戦闘的にはあんまり期待してないってワニ言ってなかったっけ けど少なくとも124がエルバフの英雄嵌めれるとは思えないしボスでもどうかな…

109 20/03/20(金)22:41:51 No.672729703

再開するときはどんだけ酷い目に状態になってるかちょっと恐れながらも期待してる

110 20/03/20(金)22:42:02 No.672729772

ダチってだけで命張りすぎる…

111 20/03/20(金)22:42:15 No.672729847

>スレ画って死んだっけ ニューカマーランドの新しい女王が凄くそっくりな人だぞ!

112 20/03/20(金)22:42:16 No.672729851

>スレ画って死んだっけ 今インペルダウンのはず

113 20/03/20(金)22:42:23 No.672729892

>オカマだからパートナーなしという狂気の采配 ワニとの絡みもっと見たかったな

114 20/03/20(金)22:42:28 No.672729921

ワニはボンちゃんみたいなタイプマネマネなかったら手元に置かないタイプだろうかと思ったけどイワさんと知り合いなんだよな

115 20/03/20(金)22:42:28 No.672729922

こんな感じのビジネス的な関係だった2と3が脱走中に友情芽生えてたのがすき 鰐に懐いてる1とか3をちょっと見直した鰐とか今ならいい仲間になれそう

116 20/03/20(金)22:42:32 No.672729946

>ていうかこいつ強すぎんか 読み直すとそうでもないんだ こいつと蹴り合い出来るサンジの骨にヒビ入れられる金銀パールが序盤にいるから

117 20/03/20(金)22:42:39 No.672729997

どういう過去を辿ってBWナンバー2に来たんだろう…幼初期SBSで触れられてたりする…?

118 20/03/20(金)22:42:45 No.672730048

ワンピースの海賊のノリは不良漫画のノリに近いしな

119 20/03/20(金)22:42:46 No.672730055

オカマは最強男は度胸女は愛嬌なのよね~ん!麦ちゃん!

120 20/03/20(金)22:42:57 No.672730126

>再開するときはどんだけ酷い目に状態になってるかちょっと恐れながらも期待してる 既に扉絵で元気そうに…

121 20/03/20(金)22:42:57 No.672730130

冷静に考えると変装目撃した子供殺してないのおかしいよな… まあ当時は回想以外じゃ人死なない時期だったけど

122 20/03/20(金)22:43:03 No.672730159

>スレ画って死んだっけ 生きてる 恐らくマゼラン的にもマネマネが厄介な事理解してて 死んだらまたどこかでPOPするからあえて生かしてるんだろう

123 20/03/20(金)22:43:03 No.672730162

ワンピース三大なんで生きてんだよの一人

124 20/03/20(金)22:43:05 No.672730173

>オカマだからパートナーなしという狂気の采配 クロコダイルがこいつはオカマだから…って決めたんだよな よく考えたら笑える

125 20/03/20(金)22:43:19 No.672730273

ニューカマーランドにいるって事は戸籍上は既に処刑済みって事になるのかな

126 20/03/20(金)22:43:23 No.672730295

ドクドクってあの監獄で活躍しすぎないか?

127 20/03/20(金)22:43:34 No.672730361

>ワンピース三大なんで生きてんだよの一人 ペルと後誰だ ワイパーあたり?

128 20/03/20(金)22:43:39 No.672730393

オカマだからってよりスレ画とパートナー組みたい人材がいなかっただけのようにも思える…

129 20/03/20(金)22:43:44 No.672730427

>カタリーナデボンの九尾能力はボンちゃんの上位互換なのかね 右手で触れた人間しかコピー出来ないって制限がないけど 逆に言うと触れるだけで完璧なソックリになれない制限はありそう

130 20/03/20(金)22:43:58 No.672730515

あの鼻くそ野郎はボムボムの実なんていうスゲーアタリ能力もってて5番目なんだな

131 20/03/20(金)22:44:00 No.672730529

>ワンピース三大なんで生きてんだよの一人 囚人まとめられるやつ必要だし殺してマネマネ解放するのヤバくない?っていうマゼランの判断

132 20/03/20(金)22:44:06 No.672730554

クロコダイルは結局元女だった疑惑はどうなったんだろう

133 20/03/20(金)22:44:10 No.672730581

>どういう過去を辿ってBWナンバー2に来たんだろう…幼初期SBSで触れられてたりする…? 今のところ全くの謎だけど ワンピースの世界って過酷だし想像を絶するような辛い過去がありそう

134 20/03/20(金)22:44:21 No.672730652

>ワンピース三大なんで生きてんだよの一人 このあと黒ひげの介入あったり毒一種なら解毒剤でなんとかなるからペルには及ばないし…

135 20/03/20(金)22:44:24 No.672730685

>クロコダイルは結局元女だった疑惑はどうなったんだろう なにそれ…

136 20/03/20(金)22:44:24 No.672730686

>よく考えたら笑える まあオカマの親玉に弱み握られてるからな…

137 20/03/20(金)22:44:30 No.672730713

>あの鼻くそ野郎はボムボムの実なんていうスゲーアタリ能力もってて5番目なんだな あいつ弱すぎる…

138 20/03/20(金)22:44:53 No.672730867

じゃあガスの人もルフィに許される可能性が…?

139 20/03/20(金)22:44:54 No.672730872

ボンちゃん殺したらマネマネの実が世界のどこかにリポップするのがタチ悪すぎる ある意味マゼランでも殺せない最強のバリアだ

140 20/03/20(金)22:44:57 No.672730898

ボムボムは後半のキャラが持ってたら絶対ヤバい能力だよね

141 20/03/20(金)22:45:04 No.672730939

>オカマだからってよりスレ画とパートナー組みたい人材がいなかっただけのようにも思える… 潜入撹乱任務は一人のほうが隙がないし

142 20/03/20(金)22:45:14 No.672731003

ポーネグリフ読めるロビンマネマネのボンちゃんで戦力凄かったんだよなBW

143 20/03/20(金)22:45:15 No.672731008

>なにそれ… イワちゃんに弱味握られてるってやつだな

144 20/03/20(金)22:45:15 No.672731016

>クロコダイルは結局元女だった疑惑はどうなったんだろう イワさんがクロコダイルの弱み握ってるからそうじゃないかって言われてるだけでそれ以外は全くわからない状態だったか

145 20/03/20(金)22:45:25 No.672731082

>>あの鼻くそ野郎はボムボムの実なんていうスゲーアタリ能力もってて5番目なんだな >あいつ弱すぎる… ウイスキーピークでもリトルガーデンでもギャグみたいなやられ方だったな

146 20/03/20(金)22:45:38 No.672731170

>>オカマだからパートナーなしという狂気の采配 >クロコダイルがこいつはオカマだから…って決めたんだよな LGBTに配慮できてるのかバロックワークス…

147 20/03/20(金)22:45:42 No.672731198

バロックワークスのナンバーは仕事への期待度だと思うね 若い方が確実に仕事をする そうすると4ペアより5ペアが下に位置付けられるのどうなんだって気はするけど

148 20/03/20(金)22:45:43 No.672731207

3は戦闘で評価されてないって言っても能力なかなか使い勝手いいしそれを操る頭もそこそこいいし悪知恵が働くのはナンバーに偽りはないと思う

149 20/03/20(金)22:45:43 No.672731208

>アニオリでオカマの鎌鼬使いとか出したのにボンちゃんは謎の配慮されてたのは本当何だったんだろう オカマと呼んでるのはルフィくらいでオカマキャラでもなんでもなかったような

150 20/03/20(金)22:45:45 No.672731221

ワンピース歌舞伎での熱演はちょっと震えるものがある程よ

151 20/03/20(金)22:45:53 No.672731273

でも息を銃弾にするのはすげえかっこいい

152 20/03/20(金)22:45:57 No.672731294

>あの鼻くそ野郎はボムボムの実なんていうスゲーアタリ能力もってて5番目なんだな ウソップすら殺せない爆発力だからなぁ

153 20/03/20(金)22:46:19 No.672731430

殺したらマネマネ行方不明になるから殺せないってのはあくまで読者の解釈であって公式で言及されてる訳ではないよね? まあそうでもないとあの状況下で生き延びてる理由つかないけど

154 20/03/20(金)22:46:20 No.672731440

>ウソップすら殺せない爆発力だからなぁ ウソップの硬さを舐めてはいけない

155 20/03/20(金)22:46:21 No.672731446

>ワンピース三大なんで生きてんだよの一人 本人は精々3000万くらいの首だし 殺すとマネマネの実が世界のどっかに流出してヤバいから生かしておいたほうがいいって判断かな…

156 20/03/20(金)22:46:22 No.672731456

いや劇中でウソップ殺せた奴いないし…

157 20/03/20(金)22:46:23 No.672731460

>ウソップすら殺せない爆発力だからなぁ ウソップはフルスイング食らっても死なないし…

158 20/03/20(金)22:46:26 No.672731481

ボムボムは指が無限に生えてくる特異体質とかじゃないと応用は難しいかもしれない というか髪の毛とか活かせばいいんじゃないの

159 20/03/20(金)22:46:40 No.672731577

BWの人材マジ優秀だからな…留置所素通りで入って凶悪犯脱獄させられるし

160 20/03/20(金)22:46:42 No.672731592

世界観的に爆弾が弱い…

161 20/03/20(金)22:46:46 No.672731625

ウソップはエネルの電撃でも死なないんだぞ

162 20/03/20(金)22:47:04 No.672731749

本人は情とノリでテキトーにやってるけど 所業を客観的に見ると世界政府を恨んで常に体制崩壊に励んでるテロリスト

163 <a href="mailto:玉手箱">20/03/20(金)22:47:08</a> [玉手箱] No.672731771

>世界観的に爆弾が弱い… スッ

164 20/03/20(金)22:47:39 No.672731967

ボンちゃんが助かったのは黒ひげの暴動に乗じたからってわけではないの?

165 20/03/20(金)22:47:40 No.672731974

というか凶悪な強さの奴だと実の能力の強い弱いあんま関係ねえなってなるし… ドフラミンゴとかくまの解釈とか謎過ぎるし

166 20/03/20(金)22:47:42 No.672731987

玉手箱はトンデモ平気すぎる…

167 20/03/20(金)22:47:44 No.672731995

マネマネも覚醒まで行けば他人を他者に変えるようなことまでできるようにならんのだろうか

168 20/03/20(金)22:47:50 No.672732037

ウソップはなんで4トンのフルスイング食らって生きてんだ!なんの手品使いやがった!って言われるくらいには硬い

169 20/03/20(金)22:47:51 No.672732044

爆弾で死んだのって過去回想含めてもヒルルクぐらいしか思い出せない

170 20/03/20(金)22:47:59 No.672732090

>ボムボムは指が無限に生えてくる特異体質とかじゃないと応用は難しいかもしれない 吐息も爆発物に変えられるし不発に終わったけど全身爆発も出来るので本人の鍛え方の問題かも

171 20/03/20(金)22:48:06 No.672732132

ちゃんと貫通した剣とか銃は強いけど爆発は表現としてグロくなるから結局弱く見えちゃうのかな

172 20/03/20(金)22:48:07 No.672732137

ボムボムは覚醒したら化けそう

173 20/03/20(金)22:48:17 No.672732196

>ワンピース歌舞伎での熱演はちょっと震えるものがある程よ イメ検した すげえ!

174 20/03/20(金)22:48:28 No.672732258

ゴールデンウィークとかとはもう繋がりないのかな?

175 20/03/20(金)22:48:34 No.672732304

ボムボムは吐いた息すら爆発する時点でもう強いじゃん

176 20/03/20(金)22:48:35 No.672732309

>ボムボムは指が無限に生えてくる特異体質とかじゃないと応用は難しいかもしれない >というか髪の毛とか活かせばいいんじゃないの 攻撃食らう瞬間に爆発するだけでリアクティブアーマーみたいになるんだぞ

177 20/03/20(金)22:48:39 No.672732332

死んだよね?こいつ

178 20/03/20(金)22:48:47 No.672732383

>ドフラミンゴとかくまの解釈とか謎過ぎるし ロギアと違って概念にアクセスしすぎる…

179 20/03/20(金)22:48:48 No.672732393

コイツが死ぬと別のヤツがマネマネの実を手に入れる可能性があるって考えると迂闊に殺せんのかもしれん

180 20/03/20(金)22:48:56 No.672732445

>爆弾で死んだのって過去回想含めてもヒルルクぐらいしか思い出せない ペドロ…

181 20/03/20(金)22:49:01 No.672732484

多分ニキュニキュは肉球を触ると癒されるところから ダメージを抜く効果が本来の能力

182 20/03/20(金)22:49:02 No.672732491

ミス・ゴールデンウィークの能力はマジなんなの…

183 20/03/20(金)22:49:08 No.672732531

>死んだよね?こいつ 扉絵のお陰で生きてる可能性大になった

184 20/03/20(金)22:49:15 No.672732584

なんでボムボムと相性いいとしてあてがわれてるのがキロキロなんだ…

185 20/03/20(金)22:49:24 No.672732638

>ミス・ゴールデンウィークの能力はマジなんなの… 暗示

186 20/03/20(金)22:49:43 No.672732763

マゼランからどうやって逃げたんだよ…

187 20/03/20(金)22:49:43 No.672732766

爆弾といえばアプーも爆破能力みたいなのあるけど何の能力なのか見当もつかない

188 20/03/20(金)22:49:46 No.672732793

マネマネは今持ってるのが仁義に厚いこのオカマでホント良かったよ 見ろよワノ国過去編のババァ!

189 20/03/20(金)22:49:59 No.672732877

>暗示 実際に脱げる服はどこから…

190 20/03/20(金)22:50:04 No.672732915

>なんでボムボムと相性いいとしてあてがわれてるのがキロキロなんだ… 爆風で空飛んでギロチン

191 20/03/20(金)22:50:07 No.672732929

触れたもの全て爆弾化は普通にヤバいと思う 攻撃にも策略にも使い放題だわ

192 20/03/20(金)22:50:12 No.672732966

>ミス・ゴールデンウィークの能力はマジなんなの… あの能力だけでアーロンとほぼ同じ懸賞金なのやばいよね

193 20/03/20(金)22:50:14 No.672732977

下手に殺して悪魔の実の能力を世に放つヤバさが他の連中以上に描かれてるから 生存はそこまで違和感無いんだよな まぁニューカマーランドに居るから生存してるだけじゃなくて脱獄してるんだが

194 20/03/20(金)22:50:14 No.672732986

ワンピース歌舞伎のボンちゃん今初めて見たけど本人すぎる…

195 20/03/20(金)22:50:15 No.672732990

所長と副所長が直にマネマネのヤバさ味わってる上に本編でもマネマネの所業が明らかにされるせいで生きてるのが割と納得出来るのが凄い

196 20/03/20(金)22:50:31 No.672733104

>マゼランからどうやって逃げたんだよ… 生きてるのは百歩譲ってマネマネ管理のためとしても逃げてるのはおかしいよね…

197 20/03/20(金)22:50:42 No.672733168

劇中でアラバスタ王になりすました時のようにゲリラ的活動でこそ真価を発揮する能力だから 一定以上の公的な地位がある≒動向が把握しやすい状態だと効果が半減する

198 20/03/20(金)22:50:48 No.672733207

>ゴールデンウィークとかとはもう繋がりないのかな? 殆どのオフィサーエージェントはカタギになったので

199 20/03/20(金)22:50:52 No.672733244

今というか最後に出てきたボンちゃんだとスレ画みたいに焦らない気がする…つれぇな…会社員…

200 20/03/20(金)22:51:13 No.672733380

>触れたもの全て爆弾化は普通にヤバいと思う キラークィーンと同じ真似できるって書くとボスはれるレベル

201 20/03/20(金)22:51:13 No.672733385

>ウソップはなんで4トンのフルスイング食らって生きてんだ!なんの手品使いやがった!って言われるくらいには硬い てか頭にヒビが…

202 20/03/20(金)22:51:13 No.672733387

ゴールデンウィークは悪魔の実能力者じゃなくてあれ自前のスキルだからな…

203 20/03/20(金)22:51:18 No.672733416

殺されたババアでもわかるけど変身能力は謀略るとヤバい

204 20/03/20(金)22:51:20 No.672733430

>殆どのオフィサーエージェントはカタギになったので あの能力なんなの…

205 20/03/20(金)22:51:30 No.672733480

>マゼランからどうやって逃げたんだよ… 突然の便意かな…

206 20/03/20(金)22:51:41 No.672733561

まあ脱獄は黒ひげが暴れてるのに乗じたんじゃねぇかな…

207 20/03/20(金)22:52:10 No.672733773

>触れたもの全て爆弾化は普通にヤバいと思う 覚醒したら無敵スーツのボンバーマン状態とか手に負えなすぎる

208 20/03/20(金)22:52:11 No.672733785

>>マゼランからどうやって逃げたんだよ… >突然の便意かな… かっこ悪すぎる...

209 20/03/20(金)22:52:25 No.672733885

>マゼランからどうやって逃げたんだよ… 能力は真似られなくても毒耐性ある人になってとか…

210 20/03/20(金)22:52:31 No.672733940

ゴールデンウィークは完全にフェードアウトしたっぽいのに能力といい異名といい謎が多い

211 20/03/20(金)22:52:35 No.672733976

初めて見たときいちいち男女ペアを考えるの面倒くさいんだろうな…だからおかまにしたんだろうな…って思った

212 20/03/20(金)22:52:41 No.672734035

所詮この世は男と女 しかしオカマは男で女 よって最強! って理論好きだよ

213 20/03/20(金)22:52:55 No.672734158

>>マゼランからどうやって逃げたんだよ… >突然の便意かな… ワンピならあり得そうなのが

214 20/03/20(金)22:53:07 No.672734232

こいつペアいないからペアを刺客にされると流石につらそう

215 20/03/20(金)22:53:43 No.672734458

LGBT配慮何かでクレヨンしんちゃんもオカマ芸出来なくなったって聞くけど こいつとかやたら顔デカいカマバッカ王国だかの奴とかテレビで流せるのか

216 20/03/20(金)22:53:44 No.672734464

こいつが死んだと思ったから3が頑張ったのに…

217 20/03/20(金)22:54:05 No.672734596

>>触れたもの全て爆弾化は普通にヤバいと思う >オエコモバと同じ真似できるって書くと序盤の敵レベル

218 20/03/20(金)22:54:06 No.672734604

>触れたもの全て爆弾化は普通にヤバいと思う >攻撃にも策略にも使い放題だわ ジョジョやハンターだとボス格の能力だからな

219 20/03/20(金)22:54:18 No.672734670

>こいつが死んだと思ったから3が頑張ったのに… その頑張りも無駄になったしへーきへーき

220 20/03/20(金)22:54:32 No.672734747

>>マゼランからどうやって逃げたんだよ… >突然の便意かな… その直後に黒ひげの騒動があったしどさくさに紛れて逃げ切れたのかな

221 20/03/20(金)22:55:04 No.672734945

>その頑張りも無駄になったしへーきへーき すべてが無駄になった話やめろ

222 20/03/20(金)22:55:15 No.672735014

一回見失ったらどうしようもないからなマネマネ

223 20/03/20(金)22:56:11 No.672735317

>>ミス・ゴールデンウィークの能力はマジなんなの… >あの能力だけでアーロンとほぼ同じ懸賞金なのやばいよね あの可愛い顔と無邪気な性格と幼女体形で何してきたんだろ

224 20/03/20(金)22:56:11 No.672735318

>一回見失ったらどうしようもないからなマネマネ 服は変えられないから… どっから本人と同じ服調達してくるんだよ…

225 20/03/20(金)22:56:17 No.672735360

書き込みをした人によって削除されました

226 20/03/20(金)22:56:27 No.672735415

ナミさんみたいな美人になってハニトラもできるしな

227 20/03/20(金)22:56:34 No.672735444

実をある意味一番使いこなせてない奴

228 20/03/20(金)22:56:35 No.672735459

普通に俺より若くてびっくりする

229 20/03/20(金)22:56:52 No.672735581

Mr5は戦場に出てくるんじゃなくて酒を爆弾にしたみたいに裏工作担当になればよかったのに

230 20/03/20(金)22:57:02 No.672735641

ベンサムとかいう本名

231 20/03/20(金)22:57:03 No.672735650

マゼランとかじゃなくもっとつかいっ走りみたいな一兵士とかに成り代わられたらもうわからん

232 20/03/20(金)22:58:30 No.672736137

ゴールデンウィークが夢を叶える絵を描く扉絵なかったっけ

233 20/03/20(金)22:59:04 No.672736352

>どっから本人と同じ服調達してくるんだよ… 覚醒すれば服もマネマネ出来るようになるんじゃね

234 20/03/20(金)22:59:06 No.672736368

工作員なのに強い

235 20/03/20(金)22:59:20 No.672736443

ギャグみたいに騒がしい嫌でも目立つオカマが持っていてもそこまで活かせない能力 肩書すらババアでしかないババアはすごい

236 20/03/20(金)22:59:24 No.672736468

変身能力とは別に本人のスキルで戦闘力担保してるキャラ好き

237 20/03/20(金)22:59:42 No.672736590

ナミさんに化けたボンクレーはオリジナルよりシコれる

238 20/03/20(金)23:00:23 No.672736834

ボンちゃん普段はうるさいけどマネマネの擬態はわりと完璧じゃん!

239 20/03/20(金)23:00:27 No.672736857

久々にインペルダウン読み返したらスレ画のセリフ全部笑っちゃって悔しい オカマ畑ってなに

240 20/03/20(金)23:00:30 No.672736866

能力者じゃない強いやつの攻撃スタイルまでマネマネできるようになれば完璧だな

241 20/03/20(金)23:00:45 No.672736947

>ギャグみたいに騒がしい嫌でも目立つオカマが持っていてもそこまで活かせない能力 >肩書すらババアでしかないババアはすごい 一貫してババアなのは何なんだよあのババア!

242 20/03/20(金)23:00:48 No.672736960

極悪人を何で処刑せず閉じ込めとくんだと思ってたけど実の能力の行方が分からなくなるよりはよっぽどマシなんだなってマネマネで今更思い知らされた

243 20/03/20(金)23:01:00 No.672737028

Mr3のギャルディーノって本名もしっくりきていいと思う

244 20/03/20(金)23:01:28 No.672737192

アラバスタでもうちょっと出番あって仲違いとかさせてたらって恐怖あった

245 20/03/20(金)23:01:32 No.672737212

タイマン張ったらダチよぅ!

246 20/03/20(金)23:01:44 No.672737297

さすがに脱獄は出来ないだろうし本筋に絡んでくることはもう無いのかなボンちゃん

247 20/03/20(金)23:01:52 No.672737337

2回ルフィを助けてるけど最初の時はなんで助けたんだっけ?

248 20/03/20(金)23:02:12 No.672737440

小人巨人魚人になれるなら最強クラスの能力になりそうなんだけどな

249 20/03/20(金)23:02:22 No.672737490

ボンちゃんがいなかったとしたらそれはそれで全く違う作戦で同じことをしたと思うけどなクロコダイル

250 20/03/20(金)23:02:43 No.672737612

>2回ルフィを助けてるけど最初の時はなんで助けたんだっけ? ダチのためだったから

251 20/03/20(金)23:02:56 No.672737691

>2回ルフィを助けてるけど最初の時はなんで助けたんだっけ? 海軍に海路封鎖されて逃げれないから

252 20/03/20(金)23:03:22 No.672737849

>2回ルフィを助けてるけど最初の時はなんで助けたんだっけ? 友情って奴は付き合った時間と関係ナッシングだから

253 20/03/20(金)23:03:43 No.672737987

サンジが戦利品で小さな友情を手に入れてて本当に良かった

254 20/03/20(金)23:04:03 No.672738099

ボンちゃん死んでたらエースがもっと許せなくなるから生きてなきゃダメ

255 20/03/20(金)23:04:03 No.672738104

覚醒したらどんなふうになるか想像するのも楽しみ

256 20/03/20(金)23:04:54 No.672738412

ヒナから逃げる時と毒食らった時と正義の扉開ける時と致命的なピンチを何度も助けてくれるオカマ

257 20/03/20(金)23:04:55 No.672738423

なんでクロコダイルにしたがってたんだこの人

258 20/03/20(金)23:05:08 No.672738515

ボンちゃん破りの秘策がIQ高いのもいいよね

259 20/03/20(金)23:05:46 No.672738733

そもそもボスが海賊だって知らされてなかったし…

260 20/03/20(金)23:05:57 No.672738795

Mr.5とミス・バレンタインとミス・ゴールデンウィークが一緒に逃げる扉絵好き

261 20/03/20(金)23:06:13 No.672738905

>ボンちゃん破りの秘策がIQ高いのもいいよね お前本当にウソップか? 実はもう偽物なんじゃ…

262 20/03/20(金)23:06:26 No.672739010

>なんでクロコダイルにしたがってたんだこの人 金払いはよかったんじゃないかな

263 20/03/20(金)23:06:46 No.672739141

エースに化けて身代わりに死んだ説

264 20/03/20(金)23:07:01 No.672739240

国王に化けてアラバスタ落とそうとしたゲスではあるんだけど憎めないというかそれはそれとして人情に厚いというか

265 20/03/20(金)23:07:02 No.672739242

なんだかんだ情に脆いだけの悪党ではある

266 20/03/20(金)23:07:25 No.672739400

>お前本当にウソップか? >実はもう偽物なんじゃ… ゾロだよ!

267 20/03/20(金)23:07:27 No.672739413

>変身能力とは別に本人のスキルで戦闘力担保してるキャラ好き 変身するとオカマ拳法が使えなくなる設定と相まって綺麗に収まってるなと思う

268 20/03/20(金)23:07:34 No.672739460

シャッフルして間抜けな顔になったら殆ど自分の顔なのズルい

269 20/03/20(金)23:07:43 No.672739512

この活躍を知ったら父親の格好で好き勝手されたビビはかなり複雑だろう

270 20/03/20(金)23:07:48 No.672739539

BWはみんな新しい新天地を求めてた奴らじゃなかった?

271 20/03/20(金)23:07:51 No.672739551

能力のコピーはできないんだっけ?

272 20/03/20(金)23:08:16 No.672739705

>能力のコピーはできないんだっけ? 出来たら強すぎるわ

273 20/03/20(金)23:08:28 No.672739777

USJのワンピースショーでめちゃくちゃ出番多かったな 準主役だった

274 20/03/20(金)23:08:42 No.672739877

>能力のコピーはできないんだっけ? それできたらマジの反則だけど覚醒でそうなったりして

275 20/03/20(金)23:08:50 No.672739957

> 出来たら強すぎるわ 覚醒したらあるいは…

276 20/03/20(金)23:08:58 No.672740009

Mr2がコードネームでボンクレーが名前だと思ったら盆暮れで女版コードネームだったのね

277 20/03/20(金)23:09:19 No.672740137

仲間になるのかなーと思ったら全然仲間にならない そんなことを想ってるうちにフランキーが仲間になってこれは…声がカブる…

278 20/03/20(金)23:09:25 No.672740172

ペアなし(オカマのため)

279 20/03/20(金)23:09:35 No.672740239

実の能力とかは反則すぎるけど身体能力ぐらいはいけそうな気がする

280 20/03/20(金)23:09:40 No.672740271

こいつ王族の顔コピーして内乱起こすとかやってることがワノ国の二番煎じなんだよなあ

281 20/03/20(金)23:09:45 No.672740305

>この活躍を知ったら父親の格好で好き勝手されたビビはかなり複雑だろう ロビンが仲間だって知ってるのに今更

282 20/03/20(金)23:09:48 No.672740326

みんな男女ペアなのにオカマだからソロってキャラ立ちすぎ

283 20/03/20(金)23:09:51 No.672740343

男は度胸 女は愛敬 オカマは最強

284 20/03/20(金)23:09:52 No.672740348

>この活躍を知ったら父親の格好で好き勝手されたビビはかなり複雑だろう ルフィはミスオールサンデー仲間にしてクロコダイルと組むようなやつだぞ

285 20/03/20(金)23:10:01 No.672740413

おでん編を経ると当代のマネマネがこいつじゃなかったら今よりもっと恐ろしいことに…ってなる

286 20/03/20(金)23:10:05 No.672740436

イワンコフコピーしたらウインク使えねえかな

287 20/03/20(金)23:10:11 No.672740478

というか能力は訓練次第だからやろうと思えばできるはず

288 20/03/20(金)23:10:11 No.672740481

>こいつ王族の顔コピーして内乱起こすとかやってることがワノ国の二番煎じなんだよなあ 戦闘能力がある

289 20/03/20(金)23:10:17 No.672740517

>Mr2がコードネームでボンクレーが名前だと思ったら盆暮れで女版コードネームだったのね オカマだから一人で男女両方のコードネーム持ってるのいいよね よく思い付いたなと思う

290 20/03/20(金)23:10:37 No.672740638

クロコダイルがオカマだからペアなしっつったんなら面白すぎる

291 20/03/20(金)23:10:38 No.672740647

そういや扉絵シリーズでもバロックワークスの仲間のために人肌脱いでるよね

292 20/03/20(金)23:10:55 No.672740750

クロコダイルは能力封じられたら武器以外格闘能力なかったんだな

293 20/03/20(金)23:11:08 No.672740834

ワノ国のクーデターの情報掴んでたから ワニは盆暮れスカウトしたんじゃないの

294 20/03/20(金)23:11:23 No.672740934

最近だとおかま拳法に耐えられそうな肉体の美女沢山いるし欠点なさそう

295 20/03/20(金)23:11:37 No.672741012

>クロコダイルがオカマだからペアなしっつったんなら面白すぎる コードネーム決めるときにオカマって言われてああそう…ってなってそう

296 20/03/20(金)23:11:56 No.672741123

体格までコピーはかなり強みあるよな

297 20/03/20(金)23:11:59 No.672741139

>最近だとおかま拳法に耐えられそうな肉体の美女沢山いるし欠点なさそう リンリンちゃんとかな

298 20/03/20(金)23:12:08 No.672741204

最近こいつ嫌いな「」ちらほら見るからビビが自演してんだろうな

299 20/03/20(金)23:12:34 No.672741341

左腕がもう無い人に化けたらどうやって戻るんです?

300 20/03/20(金)23:12:41 No.672741392

>最近こいつ嫌いな「」ちらほら見るからビビが自演してんだろうな ビビはこいつ嫌ってとうぜんだよぉ!!!!!!

301 20/03/20(金)23:12:47 No.672741432

>クロコダイルがオカマだからペアなしっつったんなら面白すぎる でもロビンは言うよね

302 20/03/20(金)23:13:22 No.672741635

>リンリンちゃんとかな 乙女ゲーの主役か…(スゥ-...)はじめて見た

303 20/03/20(金)23:13:24 No.672741648

>左腕がもう無い人に化けたらどうやって戻るんです? 海に入ったら戻るんじゃね

304 20/03/20(金)23:13:25 No.672741652

>左腕がもう無い人に化けたらどうやって戻るんです? シャンクス、マネマネの実対策に腕を失った!!!?

305 20/03/20(金)23:13:32 No.672741697

>ワノ国のクーデターの情報掴んでたから >ワニは盆暮れスカウトしたんじゃないの 事情通過ぎる… クロコダイル、元・女だった!?説もあるからなんらかの辻褄あうかな

306 20/03/20(金)23:13:41 No.672741779

というかロビン許してる時点でルフィが許してるならいいって言うんじゃないの

307 20/03/20(金)23:14:05 No.672741923

アラバスタと海軍にはどうされても自業自得だからまあ

308 20/03/20(金)23:14:21 No.672741999

王女はメマーイダンスをネットから消し去るよう工作すべき

309 20/03/20(金)23:14:29 No.672742051

>左腕がもう無い人に化けたらどうやって戻るんです? 鼻が低くてもウソップに化けられるし

310 20/03/20(金)23:15:24 No.672742395

>左腕がもう無い人に化けたらどうやって戻るんです? 右手で左手がある人に変わればいいんじゃねえかな…

↑Top