虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/20(金)21:32:13 カント... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)21:32:13 No.672703897

カントリーシューズいいよね

1 20/03/20(金)21:33:24 No.672704339

ださ…

2 20/03/20(金)21:34:50 No.672704898

まぁダサいが インテリアとしてならおしゃれかもしれない

3 20/03/20(金)21:35:24 No.672705128

ブーツはまあアリかなと思うものの短靴はいいかな…

4 20/03/20(金)21:35:48 No.672705286

やっぱフルブローグは穴多すぎだと思う

5 20/03/20(金)21:36:27 No.672705524

>やっぱフルブローグは穴多すぎだと思う 蓮コラみたいでちょっと忌避感でるよね…

6 20/03/20(金)21:36:37 No.672705590

Cuntリーシューズだって!?

7 20/03/20(金)21:38:40 No.672706299

靴クリーム塗りづらそうだなっていつも思う

8 20/03/20(金)21:39:21 No.672706540

蓮コラに見えてきた

9 20/03/20(金)21:39:48 No.672706690

靴擦れ製造機のイメージが強くてどうも手が出ないトリッカーズ

10 20/03/20(金)21:39:50 No.672706707

セミブローグなら

11 20/03/20(金)21:40:34 No.672706998

うちに一足眠ってるのあったな…

12 20/03/20(金)21:41:37 No.672707359

カタ便所サンダル

13 20/03/20(金)21:42:20 No.672707605

おしゃれな人なら履きこなせるんだろう 俺には無理だ

14 20/03/20(金)21:43:04 No.672707874

>おしゃれな人なら履きこなせるんだろう >俺には無理だ むしろ出自的に案外合わせやすいけど履きたいかとなると別の話になる

15 20/03/20(金)21:45:23 No.672708701

政治家や王室から農民まで履いてたもんだし 履きこなし自体はそんな難しいもんではないんだ ただ履きなれるまでが辛い

16 20/03/20(金)21:46:01 No.672708926

実はスレ画はトリッカーズではない

17 20/03/20(金)21:46:35 No.672709113

こういうの着れば合うのかな su3736035.jpg su3736044.jpg

18 20/03/20(金)21:46:45 No.672709179

実物見たら風格あって好きだけどね

19 20/03/20(金)21:46:50 No.672709207

オシャレな人が好む靴というよりはオシャレな物が好きな人が好むタイプの靴

20 20/03/20(金)21:47:47 No.672709540

ウイングチップ好きだよ

21 20/03/20(金)21:48:04 No.672709660

>こういうの着れば合うのかな まあ下デニムで上ツイードジャケット辺りで十分合わせられるよ もともとこの靴自体がアウトドア用みたいな用途だから

22 20/03/20(金)21:48:31 No.672709824

黒の方が使いやすいんだけどどうせ買うならスレ画の色にしたい 黒なら他に欲しいブランドあるし

23 20/03/20(金)21:48:51 No.672709945

>靴擦れ製造機のイメージが強くてどうも手が出ないトリッカーズ 靴屋で試着した瞬間靴擦れする未来が見えて諦めたな… ガチガチ過ぎてギプスみたいだ

24 20/03/20(金)21:49:36 No.672710221

>政治家や王室から農民まで履いてたもんだし >履きこなし自体はそんな難しいもんではないんだ >ただ履きなれるまでが辛い 農民はこんな穴あきの装飾の付いた靴なんか履かない

25 20/03/20(金)21:50:08 No.672710407

靴ずれは靴下でごまかせるけどトリッカーズのブーツはそれ以上に尋常じゃない重さが辛い 脚上げるの辛くなるレベルでなんかしらんがやたら重い

26 20/03/20(金)21:50:21 No.672710481

>もともとこの靴自体がアウトドア用みたいな用途だから 今でこそ大量の穴は飾り穴だけど当初は水抜き穴として中まで貫通してたと聞く

27 20/03/20(金)21:51:08 No.672710771

かっちりキメてもそれはそれで合うし 無骨なワーク系でもいいんだ

28 20/03/20(金)21:53:25 No.672711568

>今でこそ大量の穴は飾り穴だけど当初は水抜き穴として中まで貫通してたと聞く 夏用に貫通したやつ出してくれないかな

29 20/03/20(金)21:53:49 No.672711715

>ださ… あなたは普段どんなお召し物を?

30 20/03/20(金)21:54:47 No.672712070

なんかたまにこうやって妙にウイングチップ憎しの子が湧くけどなんなんだろうね…

31 20/03/20(金)21:56:05 No.672712533

書き込みをした人によって削除されました

32 20/03/20(金)21:56:31 No.672712699

その子別にウイングチップに限らずダサいダサい連呼するしか能のない子だよ

33 20/03/20(金)21:57:20 No.672712970

トリッカーズはサイドゴアのが履きやすくていい

34 20/03/20(金)21:57:29 No.672713024

>ウイングチップ好きだよ ごめん俺はあの穴駄目だわ…ぞわぞわする

35 20/03/20(金)21:58:35 No.672713396

>ごめん俺はあの穴駄目だわ…ぞわぞわする 黒だったら目立たないんだけどね ダメな人はダメかも

36 20/03/20(金)22:01:55 No.672714610

パッと見バートンかなと思ったけどディテールよく見たら違うやつだった

37 20/03/20(金)22:02:44 No.672714879

リーガルの2235あたりなら穴の主張も控えめに感じる

38 20/03/20(金)22:03:55 No.672715323

古着屋でたまーに見かけるトリッカーズは結構柔らかい あれは長年履き込んだのかな

39 20/03/20(金)22:05:13 No.672715800

トリッカーズなら一足あるけど五年履いてようやく靴擦れしなくなってきたなってレベル

40 20/03/20(金)22:07:16 No.672716576

>実はスレ画はトリッカーズではない マジか

41 20/03/20(金)22:07:48 No.672716760

基本野外用って事で防水性も考慮してるから靴クリームがなかなか浸透しねえんだこれが

42 20/03/20(金)22:09:50 No.672717503

もともとスコットランドの湿地帯のためのブーツで水抜き用の穴だしなこれ

43 20/03/20(金)22:10:31 No.672717798

>マジか グレンソンのアーチーというモデルだよ ものは良いのに日本での知名度がイマイチな事に定評があるブランドだよ

44 20/03/20(金)22:11:34 No.672718177

ダサいと言ってる人のとっておきの靴を教えてほしい

45 20/03/20(金)22:12:10 No.672718363

>基本野外用って事で防水性も考慮してるから靴クリームがなかなか浸透しねえんだこれが ポリッシュワックス落としなよ…

46 20/03/20(金)22:12:20 No.672718421

>ダサいと言ってる人のとっておきの靴を教えてほしい ダンロップ!!!

47 20/03/20(金)22:12:58 No.672718649

>もともとスコットランドの湿地帯のためのブーツで水抜き用の穴だしなこれ もともとこんなに穴は開いてない

48 20/03/20(金)22:13:02 No.672718678

割とジーンズとかチノとかに合うと思うんだがね スーツはちょっと洒落者か歌舞伎者じゃないとあわせにくい

49 20/03/20(金)22:13:44 No.672718921

>割とジーンズとかチノとかに合うと思うんだがね デニムが一番合うんじゃないかなこれ

50 20/03/20(金)22:13:58 No.672718997

>割とジーンズとかチノとかに合うと思うんだがね いやなんでも合うよ ワーク系だからカーゴでもいい

51 20/03/20(金)22:14:41 No.672719263

まあ短ブーツだよねこいつ

52 20/03/20(金)22:15:28 No.672719599

昔トリッカーズのカントリーにカーゴパンツと白シャツとGジャン合わせるの流行ったよね

53 20/03/20(金)22:15:58 No.672719757

グレンソンて今大塚以外の本国ラインてあるのかな

54 20/03/20(金)22:16:13 No.672719838

でもスピード出るし

55 20/03/20(金)22:19:07 No.672720839

>脚上げるの辛くなるレベルでなんかしらんがやたら重い 丁度いい重さだと逆に歩きやすい この手のは軽きゃいいってもんでもない気がする

56 20/03/20(金)22:19:11 No.672720868

トリッカーズかバーウィックかで迷う

57 20/03/20(金)22:20:20 No.672721394

メッシュの革靴とかあるけど仕事中には履けそうに無い

58 20/03/20(金)22:21:10 No.672721778

その比較ならトリッカーズ一択では バーウィックもいい靴作ってるけどね

59 20/03/20(金)22:21:14 No.672721794

>靴ずれは靴下でごまかせるけどトリッカーズのブーツはそれ以上に尋常じゃない重さが辛い >脚上げるの辛くなるレベルでなんかしらんがやたら重い それ多分サイズ合ってない コートとかもだけどサイズ合ってれば変に無駄に重みを感じたりまでしない

60 20/03/20(金)22:22:06 No.672722117

グレンソンの正規ルートはずっと大塚だけじゃないかね ロコンドはたまに30%オフとかやってるけどあれ自前で仕入れてるのかな…

61 20/03/20(金)22:22:22 No.672722227

お高いのは気を使い過ぎるからサービスシューズ履いてる クレマン大好き

62 20/03/20(金)22:23:05 No.672722489

サイズというか革靴は踵で歩くから踵があってないと靴擦れする 踵で挟み込んでくれるような履き心地の靴を買うといい

63 20/03/20(金)22:25:11 No.672723310

バーウィックってABCの高級ラインのOEMやってるんだっけ 近所の店じゃスペイン製のは見かけないんだよな

64 20/03/20(金)22:25:39 No.672723504

20代後半に買ったブーツが合わなくなった ソール交換とかして大事に使ってただけに辛いんだよな 色もいい感じになってたのに

65 20/03/20(金)22:27:09 No.672723997

>バーウィックってABCの高級ラインのOEMやってるんだっけ 通販とアメ横のABC系列の店以外でみたことない

66 20/03/20(金)22:27:46 No.672724290

なんかここ数年でパラブーツを見かける機会が急に増えた気がする

67 20/03/20(金)22:28:06 No.672724421

>でもスピード出るし ミニ四駆か

68 20/03/20(金)22:28:14 No.672724468

>20代後半に買ったブーツが合わなくなった 足の形が変わるなんてあるのかな 一度靴屋に相談してみたらいいかも

69 20/03/20(金)22:28:33 No.672724594

黒だと穴が画像で見えづらくてポチりかけそうになることがある

70 20/03/20(金)22:29:25 No.672724889

インソール敷けば合うようになるかも

71 20/03/20(金)22:29:53 No.672725050

ソールのコルクが沈み込んだとか… グットイヤーとかだとそこも考慮しないといけないのがめんどいよね

72 20/03/20(金)22:30:01 No.672725098

>足の形が変わるなんてあるのかな >一度靴屋に相談してみたらいいかも 幅だけならまだわかるけど26くらいから27になってた 25だとつま先があたって指曲げないと履けないくらい…

73 20/03/20(金)22:30:27 No.672725235

ZOZOマットで測ってみようぜ

74 20/03/20(金)22:30:36 No.672725296

間違えた25じゃなくて26

75 20/03/20(金)22:31:42 No.672725765

ちなみに原産国によってはサイズいい加減な場合もあるから必ず足通した方がいいよね メヒコ産おまえらの話をしているんだよ

↑Top