20/03/20(金)20:01:03 >ワニい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)20:01:03 No.672672540
>ワニいいよね
1 20/03/20(金)20:04:35 No.672673554
東都首相が立てたスレ
2 20/03/20(金)20:05:12 No.672673736
割れる!
3 20/03/20(金)20:06:22 No.672674084
喰われる!
4 20/03/20(金)20:06:41 No.672674193
砕け散る!
5 20/03/20(金)20:06:48 No.672674235
砕け散る!!
6 20/03/20(金)20:06:48 No.672674238
砕け散る!
7 20/03/20(金)20:07:10 No.672674336
マスクが砕け散るのいいよね
8 20/03/20(金)20:07:13 No.672674355
そう砕け散る!
9 20/03/20(金)20:07:33 No.672674444
そこをガツンだ!
10 20/03/20(金)20:08:14 No.672674682
スクラッシュドライバーなのにボトル
11 20/03/20(金)20:08:52 No.672674910
劇場版で本気出すとかなり強いのわかって良いよね
12 20/03/20(金)20:10:02 No.672675247
正直クソつまんねぇTシャツ芸キャラになっててうんざりしてたから 本気出させやがって…!!はかなり溜飲が下がった
13 20/03/20(金)20:10:02 No.672675249
まるで本編では本気出してなかったみたいな…
14 20/03/20(金)20:10:49 No.672675465
後発とはいえ最期までパワーアップが無いのが好き なんか箱に入ってガスは吸ってたけど
15 20/03/20(金)20:11:27 No.672675663
変身はちょっとうるさいかな…
16 20/03/20(金)20:12:53 No.672676095
なんで赤殺したんすか?
17 20/03/20(金)20:13:31 No.672676287
大義のための犠牲となれ…
18 20/03/20(金)20:13:40 No.672676336
罪のない一般人を怪人にして殺すコウモリ後ワニ
19 20/03/20(金)20:13:45 No.672676365
音はうるさい割に動作が地味で役者も苦笑いのそんな変身シークエンス
20 20/03/20(金)20:14:12 No.672676505
ファッションセンスが死んでるワニ
21 20/03/20(金)20:14:16 No.672676523
死に方も良い
22 20/03/20(金)20:14:47 No.672676658
地味なのになんで見なきゃ挿せないんですか!!
23 20/03/20(金)20:14:50 No.672676674
>東都首相が立てたスレ 礼賛する市民たち
24 20/03/20(金)20:14:54 No.672676697
いいよね最後自分を指さすの…
25 20/03/20(金)20:15:09 No.672676762
[割れ物注意]
26 20/03/20(金)20:15:12 No.672676776
>なんで赤殺したんすか? つっても強制変身解除で死ぬような強化してる方が悪くね? げんとくん視点だとただ倒したと思ったら消滅してビビったりしてない?
27 20/03/20(金)20:15:26 No.672676848
ローグアホみたいに堅いよね…
28 20/03/20(金)20:15:31 No.672676869
まあ赤も赤で人殺ししてないかというと確実に人殺してるからな…レーザーで
29 20/03/20(金)20:15:58 No.672677007
創動のボディ素体頭部はかなり顔つき違うんだけどあれ本編でもそうなのかな…
30 20/03/20(金)20:15:59 No.672677015
だからビルドの上位ライダーにはやたらと防御貫通型が多い
31 20/03/20(金)20:16:01 No.672677022
>>なんで赤殺したんすか? >つっても強制変身解除で死ぬような強化してる方が悪くね? >げんとくん視点だとただ倒したと思ったら消滅してビビったりしてない? というかぱっと見いたぶる感じだけど殺す覚悟の手加減よね
32 20/03/20(金)20:16:09 No.672677067
赤は本来なら瞬殺できるのにだらだら戦ってたのはギブアップ待ちだったのかもしれない
33 20/03/20(金)20:16:12 No.672677074
バーベキュー大会の幻さん好き
34 20/03/20(金)20:16:26 No.672677156
内海から強化アイテム貰うかと思ったら特に何も無かったワニ
35 20/03/20(金)20:16:39 No.672677222
そもそも戦争してるわけだからね 殺す覚悟がなかったのは戦兎と万丈だけだろう
36 20/03/20(金)20:16:47 No.672677259
変身ポーズ無いけどこころなしか力強くレバー引くのが好き
37 20/03/20(金)20:16:57 No.672677311
正気に戻ると頭悪くてファッションセンスの酷いボンボン
38 20/03/20(金)20:16:59 No.672677323
やたら必殺技の成功率が高いワニ
39 20/03/20(金)20:17:00 No.672677330
>なんで青殺したんだ戦兎ォ?
40 20/03/20(金)20:17:03 No.672677343
さわさんが100日で死ぬ方に言及してたな…
41 20/03/20(金)20:17:25 No.672677450
カシラ組は名言されてないけど東都民かなり殺してそうだし…
42 20/03/20(金)20:17:53 No.672677589
本気で戦うと変身解除で死ぬ可能性があったとか?
43 20/03/20(金)20:17:55 No.672677596
バーベキューでカシラにもう許してるよって言われるのいいよね
44 20/03/20(金)20:18:11 No.672677683
大義の為の犠牲となれ なった
45 20/03/20(金)20:19:15 No.672677997
まあなんならあの時期は命が掴まれちゃってるから最大の目標を遂行するためには命令に従うしかないしな
46 20/03/20(金)20:19:27 No.672678063
Vシネグリスでプライムローグ出てくれて嬉しかった
47 20/03/20(金)20:19:29 No.672678074
ダサTでキッズのハートを掴んだヒゲ
48 20/03/20(金)20:19:51 No.672678185
ライダーになった時点で正気に戻ってるの隠してたワニ
49 20/03/20(金)20:20:08 No.672678274
ワニになってからは百日経ってなさそうだけどコウモリ時代含めるとオーバーしてそうな気がする
50 20/03/20(金)20:20:22 No.672678339
デスロール最期に本編でもしようとしてたな おかげでトリガー壊れたが
51 20/03/20(金)20:20:40 No.672678434
悪役の頃は息子が幼稚園で「お前の父ちゃん悪い奴だから気を付けろよ」と言われてたらしいな
52 20/03/20(金)20:20:41 No.672678437
げんとくんギャグでガス抜かないと背負ったもんが重すぎるので… 色々と責任感じまくってる
53 20/03/20(金)20:20:52 No.672678492
>デスロール最期に本編でもしようとしてたな >おかげでトリガー壊れたが 明らかにダメージがおかしい…限界突破しまくってる
54 <a href="mailto:スクラッシュドライバー">20/03/20(金)20:21:02</a> [スクラッシュドライバー] No.672678545
どいつもこいつもビルドドライバーになりやがる…
55 20/03/20(金)20:21:08 No.672678568
電車に乗れないらしいな…
56 20/03/20(金)20:21:31 No.672678678
まあでも…まさかああなってるとは思わないよVシネ
57 20/03/20(金)20:21:36 No.672678706
>電車に乗れないらしいな… なのでこうして徒歩で急いでくる
58 20/03/20(金)20:21:36 No.672678708
パンドラタワーの最期の時の影がローグになってるのいいよね…
59 20/03/20(金)20:21:54 No.672678797
>どいつもこいつもビルドドライバーになりやがる… 拡張性がね…
60 20/03/20(金)20:22:04 No.672678856
>ピーマンが食えないらしいな…
61 20/03/20(金)20:23:03 No.672679159
本当にホテルで語り明かした奴
62 20/03/20(金)20:23:20 No.672679258
根っこが温室育ちのピュアボーイだから…
63 20/03/20(金)20:23:30 No.672679308
別のクラックボトルが出てれば…
64 20/03/20(金)20:24:08 No.672679502
>げんとくんギャグでガス抜かないと背負ったもんが重すぎるので… >色々と責任感じまくってる 後半重い展開を無理矢理ギャグで中和してた感がある 正直嫌いじゃない
65 20/03/20(金)20:24:28 No.672679602
>悪役の頃は息子が幼稚園で「氷室幻徳には気をつけろ。奴が本当のナイトローグだ」と言われてたらしいな
66 20/03/20(金)20:25:08 No.672679796
良い人ではあるんだけど親父はこの息子に期待しすぎだ…
67 20/03/20(金)20:25:19 No.672679842
地獄(笑)から地獄へ
68 20/03/20(金)20:25:46 No.672679972
実際ギャグキャラ転向でお子様の好感度爆上げだったっぽいしな
69 20/03/20(金)20:25:59 No.672680043
実際クラックボトルもう一本くらい欲しかったよね
70 20/03/20(金)20:26:00 No.672680046
リモコンあればクロコダイコンできたんだがなあ リモコンボトルは効果わからないが
71 20/03/20(金)20:26:24 No.672680183
>>どいつもこいつもビルドドライバーになりやがる… >拡張性がね… なんでアイテム側から鳴らす前提の汎用音声無かったんだろうね…
72 20/03/20(金)20:26:48 No.672680328
猛烈に極端なメリハリの付け方
73 20/03/20(金)20:27:02 No.672680408
>良い人ではあるんだけど親父はこの息子に期待しすぎだ… 成長の余地があると判断したんだろう…まだ若いし
74 20/03/20(金)20:27:56 No.672680684
素でハザードラビタン倒せるレベルでラビラビ相手にもデータあれば勝ちかけるレベルだから後期戦力として最低限のものはあるんだよな
75 20/03/20(金)20:28:45 No.672680926
無駄死にだったなとか強がりながら重要アイテム壊されるラスボス 実質的な最終戦の決まり手がゲンさんなのかっこいいよ
76 20/03/20(金)20:28:48 No.672680947
ローグにダイヤボトル使った時の鉄壁感空き
77 20/03/20(金)20:29:20 No.672681117
100日後に正気に戻るワニ
78 20/03/20(金)20:29:24 No.672681134
親のコネだ…
79 20/03/20(金)20:29:29 No.672681167
>無駄死にだったなとか強がりながら重要アイテム壊されるラスボス >実質的な最終戦の決まり手がゲンさんなのかっこいいよ 戦兎と同じレベルで人生狂わされたからな…
80 20/03/20(金)20:29:33 No.672681188
映画での土下座が好きなんだ ポテトが凄いビックリしてるのも含めて
81 20/03/20(金)20:30:10 No.672681377
親父の期待に応えられるだけの器は持ってたと思う
82 20/03/20(金)20:30:12 No.672681384
パワーアップも無しに後半も戦えてる辺り強過ぎる…
83 20/03/20(金)20:30:31 No.672681491
スクラッシュとクロコだけで完成するから悪いもんではないんだ ゼリーの手触りも好き
84 20/03/20(金)20:30:41 No.672681538
戦兎や万丈だったらエボルトも無策で必殺技受けるなんて慢心まずしないし 幻さんだけがあの場でギリギリエボルトの隙をつける戦力だったんだよな
85 20/03/20(金)20:30:58 No.672681640
もしもプライムローグさえ破損しなければ…
86 20/03/20(金)20:31:15 No.672681733
>映画での土下座が好きなんだ >ポテトが凄いビックリしてるのも含めて 仲間のために即頭下がられる幻さんいいよね 相変わらずの苦痛の声上げるのは笑うけど
87 20/03/20(金)20:31:52 No.672681933
あの唐突に出て来た内海何だったんだろう…
88 20/03/20(金)20:31:59 No.672681982
>映画での土下座が好きなんだ >ポテトが凄いビックリしてるのも含めて コメディリリーフが最後に本気出させやがって…ってなるのがいいよね
89 20/03/20(金)20:32:13 No.672682052
防御力は最強クラスだけどエボルトは防御力無視能力があるので無意味
90 20/03/20(金)20:32:27 No.672682127
ヒゲはビルドラよりスクラッシュのシンプルさの方が似合ってるのでプライムより素の方が好き
91 20/03/20(金)20:32:45 No.672682213
かなりの天然さんだよねげんさん それゆえに自分がひでぇ事してたの分かった時きつかっただろうな
92 20/03/20(金)20:33:03 No.672682301
クソかてぇ!な設定の直後にくる防御無視だの装甲消滅だのの酷い敵設定よ
93 20/03/20(金)20:33:04 No.672682311
植え付けられた野心やら何やらを糧に仮面ライダーなれるレベルで強くなったらそれを一気に取り上げられて罪だけ背負わされるの酷くない?
94 20/03/20(金)20:33:14 No.672682360
安定感最高のライダー
95 20/03/20(金)20:33:41 No.672682504
>クソかてぇ!な設定の直後にくる防御無視だの装甲消滅だのの酷い敵設定よ なんならハザードの時点で無視してくるぞ
96 20/03/20(金)20:33:50 No.672682563
三次元的な戦闘スタイルが要求されるトリッキーなナイトローグより シンプルにただ硬いローグの方がヒゲに扱いやすいのはわかる
97 20/03/20(金)20:33:50 No.672682568
>クソかてぇ!な設定の直後にくる防御無視だの装甲消滅だのの酷い敵設定よ ハザードの時点で装甲分解機能はあったし…
98 20/03/20(金)20:33:50 No.672682570
>ヒゲはビルドラよりスクラッシュのシンプルさの方が似合ってるのでプライムより素の方が好き 劇場版の肘でレバー倒してカウンターパンチするの好き
99 20/03/20(金)20:33:57 No.672682607
黒服時代が一番格好良かったけど まぁ序盤の悪行とのギャップで子供に好かれるにはやりすぎなくらい見た目をバカボンにするしかない
100 20/03/20(金)20:34:23 No.672682736
プライムのマントが絶妙にヒゲって感じ
101 20/03/20(金)20:35:05 No.672682991
世間知らずでよい子なお坊ちゃんがあんな乱暴な野心家に豹変するんだからネビュラガスって本当やべー代物だな… といっても軍備増強しねーとやべーぞ!を強行していたのはまったく間違いではなかったんだが
102 20/03/20(金)20:35:07 No.672683005
>黒服時代が一番格好良かったけど >まぁ序盤の悪行とのギャップで子供に好かれるにはやりすぎなくらい見た目をバカボンにするしかない そのお陰で劇場版だと登場するシーンが映る度にヒゲー!って呼ばれてたと聞く
103 20/03/20(金)20:35:14 No.672683044
>映画での土下座が好きなんだ >ポテトが凄いビックリしてるのも含めて パッと見ギャグだし笑ったけど西都入りする前の時と違って もうプライドどころか自分の捨てるもの何もない状態だしね… って感想見てハッとなった
104 20/03/20(金)20:35:51 No.672683229
ヒゲナシヒゲヒゲが別人だった
105 20/03/20(金)20:35:55 No.672683247
もう敵じゃないよ味方だよ というのがわかりやすいのは凄く大事なんだ
106 20/03/20(金)20:36:07 No.672683320
ガス漬けでただタカ派になるだけじゃなく裏で東都市民も結構犠牲にしてたから…
107 20/03/20(金)20:36:07 No.672683324
>といっても軍備増強しねーとやべーぞ!を強行していたのはまったく間違いではなかったんだが 外敵より国内に元々難波がいたのがやばすぎる…
108 20/03/20(金)20:36:16 No.672683390
親父さんが倒れるまで東都を俺が支配してやるぜーな発想すらなかった辺り本当に根は善人の甘ちゃんすぎる
109 20/03/20(金)20:36:25 No.672683448
防御力を活かしたカウンタースタイルとスクラッシュドライバーのお手軽必殺技が噛み合ってつよい
110 20/03/20(金)20:36:50 No.672683590
マッドローグの敵に対する恨みが強ければ攻撃力が上がる設定がげんとくん相手で特効すぎる
111 20/03/20(金)20:37:04 No.672683679
>世間知らずでよい子なお坊ちゃんがあんな乱暴な野心家に豹変するんだからネビュラガスって本当やべー代物だな… >といっても軍備増強しねーとやべーぞ!を強行していたのはまったく間違いではなかったんだが なんなら他の代表と比べても明らかに甘っちょろい
112 20/03/20(金)20:37:47 No.672683914
>ガス漬けでただタカ派になるだけじゃなく裏で東都市民も結構犠牲にしてたから… なのでこうやって仮面ライダーにして罪を自覚させる
113 20/03/20(金)20:38:00 No.672683984
北と西は絶対戦争しかけてくるから!って序盤言っててその通りだったのは面白いよね
114 20/03/20(金)20:38:11 No.672684042
ビルドはメンタル攻撃多すぎない?
115 20/03/20(金)20:38:21 No.672684106
ただ穏健派の友人の方が平和ボケって言っていいくらいだったからな…
116 20/03/20(金)20:38:46 No.672684247
あいつリンチされて昔の部下に土下座したくらいで地獄とかばっかでーと笑われてた時期もありました
117 20/03/20(金)20:39:08 No.672684350
>ビルドはメンタル攻撃多すぎない? そんな本編後にお出しされたスーパータイムジャッカー 策が全部履修済みだった…
118 20/03/20(金)20:39:52 No.672684607
>ビルドはメンタル攻撃多すぎない? なんなら主人公もVシネでする
119 20/03/20(金)20:40:04 No.672684671
作られたヒーローなんてむしろ終盤のエボルトの煽りがそれ一辺倒になるくらい散々やったからな…
120 20/03/20(金)20:40:18 No.672684740
過激派になっても東都発展させなきゃ守らなきゃってのが第一だからその辺にも人のよさが出てる
121 20/03/20(金)20:40:24 No.672684774
>あいつリンチされて昔の部下に土下座したくらいで地獄とかばっかでーと笑われてた時期もありました うわまじなやつやん…ってなる真相分かる回 笑えねぇ…てなる
122 20/03/20(金)20:40:32 No.672684819
>マッドローグの敵に対する恨みが強ければ攻撃力が上がる設定がげんとくん相手で特効すぎる 尚エボルトにも刺さる模様
123 20/03/20(金)20:40:37 No.672684847
>作られたヒーローなんてむしろ終盤のエボルトの煽りがそれ一辺倒になるくらい散々やったからな… 本編ですら「今更まだそんなこと言い出すの!?」ってレベルだからな…
124 20/03/20(金)20:40:40 No.672684864
>>ビルドはメンタル攻撃多すぎない? >なんなら主人公もVシネでする ミソラミソラミソラミソラ
125 20/03/20(金)20:40:55 No.672684961
>作られたヒーローなんてむしろ終盤のエボルトの煽りがそれ一辺倒になるくらい散々やったからな… 言われたところで正直今更すぎる…
126 20/03/20(金)20:41:19 No.672685099
まあずっと辛気臭いキャラのままでもない
127 20/03/20(金)20:41:20 No.672685108
>あいつリンチされて昔の部下に土下座したくらいで地獄とかばっかでーと笑われてた時期もありました 俺もあの程度で…とか思ってたよ後々のこいつのキャラを見れば見るほど光の影響が強かったか 親父さんの信頼の理由とかも合わさってヒビが入るみたいにダメージが増えていった
128 20/03/20(金)20:41:22 No.672685115
親父に怒られて荷造りしてるところは笑った
129 20/03/20(金)20:41:28 No.672685153
終盤は忍パパに内海にエボルトと敵側全員メンタルダメージ与えてきたからな…
130 20/03/20(金)20:41:30 No.672685165
ガス吸った結果主張するようになったとはいえ北と西がどう動くかの判断はガス前と同じ脳味噌使ってるんだから 性格はともかく政治家としての能力はそこまで甘くはない気がする
131 20/03/20(金)20:41:48 No.672685250
外からだけじゃなくて内側からも悪魔の科学者も攻撃してくるしな
132 20/03/20(金)20:41:49 No.672685258
戦兎くんのメンタルも結構終盤近くまでぐにゃぐにゃだったからな…
133 20/03/20(金)20:41:53 No.672685282
>終盤は忍パパに内海にエボルトと敵側全員メンタルダメージ与えてきたからな… 内海なんかやってたっけ
134 20/03/20(金)20:42:01 No.672685334
どうしてラビットゼリータンクゼリーが無いんですか…
135 20/03/20(金)20:42:05 No.672685361
>本編ですら「今更まだそんなこと言い出すの!?」ってレベルだからな… そのへんはエボルト追い詰められてんなーって溜飲が下がるシーンだから
136 20/03/20(金)20:42:18 No.672685434
>終盤は忍パパに内海にエボルトと敵側全員メンタルダメージ与えてきたからな… 新世界の葛木先生しれっと味方の振る舞いしてるけど不穏すぎるよね
137 20/03/20(金)20:42:47 No.672685591
>終盤は忍パパに内海にエボルトと敵側全員メンタルダメージ与えてきたからな… パパはパパでVシネ見ると精神性が悪魔の科学者の親父過ぎる…
138 20/03/20(金)20:42:50 No.672685603
>性格はともかく政治家としての能力はそこまで甘くはない気がする 親父に攻めてくるだろうから備えよう!っていうのはヒゲ的にもいいと思うんだが問題はファウストだ
139 20/03/20(金)20:43:00 No.672685667
>>本編ですら「今更まだそんなこと言い出すの!?」ってレベルだからな… >そのへんはエボルト追い詰められてんなーって溜飲が下がるシーンだから 終盤のはどっちかというと(それなのに負けるはずがない)って自分に言ってるシーンよね
140 20/03/20(金)20:43:11 No.672685716
>戦兎くんのメンタルも結構終盤近くまでぐにゃぐにゃだったからな… ジーニアスで葛城としての自分と戦兎としての自分がようやく合わさって真のてんっさい科学者になったと思ったら葛城の本番はまだそこからだったという
141 20/03/20(金)20:43:31 No.672685811
親父はさらっと前の世界で実験体にしたやつとか言うんじゃない
142 20/03/20(金)20:43:58 No.672685936
葛城父の謎の強さ
143 20/03/20(金)20:44:01 No.672685944
作られたヒーローがみんなで作ったヒーローになるのがいいんだ…
144 20/03/20(金)20:44:06 No.672685970
>親父はさらっと前の世界で実験体にしたやつとか言うんじゃない 新世界の為とはいえダメージ残ってるのエグいよ…
145 20/03/20(金)20:44:07 No.672685977
>うわまじなやつやん…ってなる真相分かる回 >笑えねぇ…てなる そして円盤特典のローグで西都でのブタ箱生活自体も普通に地獄だったというね… ゲントク…オナホになれ…
146 20/03/20(金)20:44:08 No.672685981
>内海なんかやってたっけ 最終決戦での連戦の最中サイボーグになってた事が発覚
147 20/03/20(金)20:44:45 No.672686198
>作られたヒーローがみんなで作ったヒーローになるのがいいんだ… 俺とお前で作ったビルドだろ! いいよね…
148 20/03/20(金)20:44:58 No.672686267
そもそもスカイウォールの惨劇で失われたものを取り戻すためとは言え妻子はまだ行きてんのにエボルトに宇宙全体をくらい尽くせるほどの能力を与える策を打つ時点でヤバい
149 20/03/20(金)20:45:01 No.672686291
>>内海なんかやってたっけ >最終決戦での連戦の最中サイボーグになってた事が発覚 銃で撃たれて川に落ちたんだぞ?並大抵の事で復活できるわけねーだろ!って言われてハッとなったよ…
150 20/03/20(金)20:45:20 No.672686402
マスターもだけどトランスチームガン持ってる姿が絵になる 劇中プロップも小さいのが逆に味を出してる
151 20/03/20(金)20:45:25 No.672686423
>最終決戦での連戦の最中サイボーグになってた事が発覚 確かに視聴者へのメンタルダメージが凄かった
152 20/03/20(金)20:45:50 No.672686567
みんなが成長していく物語だった 最初からメンタル強者の面倒見名人なドルオタ除いて
153 20/03/20(金)20:45:53 No.672686581
>銃で撃たれて川に落ちたんだぞ?並大抵の事で復活できるわけねーだろ!って言われてハッとなったよ… そういうモンかと…
154 20/03/20(金)20:46:00 No.672686628
親父はニンコミ刀使いこなしすぎでは…?
155 20/03/20(金)20:46:17 No.672686710
>最初からメンタル強者の面倒見名人なドルオタ除いて ドルオタはむしろVシネが一番メンタル弱ってたな
156 20/03/20(金)20:46:19 No.672686721
>作られたヒーローなんてむしろ終盤のエボルトの煽りがそれ一辺倒になるくらい散々やったからな… だからスーパータイムジャッカーが煽ってきても天才とバカは今更その程度じゃ何とも思わないだよってなる 実際バカはそんなん知るか!でライダー無効化能力を無視してた
157 20/03/20(金)20:46:38 No.672686824
カシラは色々と強すぎる…
158 20/03/20(金)20:46:51 No.672686898
初期も初期からスタークに氷室幻徳には気をつけろでネタバレされたり色々苦労人だった
159 20/03/20(金)20:46:58 No.672686939
カシラは頼れる大人以外の気持ちの悪さが次々に発覚してプラマイゼロややマイナスよりになるからな…
160 20/03/20(金)20:47:32 No.672687114
ドルオタ要素抜くとただかっこいいだけのポテトになっちまうからな
161 20/03/20(金)20:47:35 No.672687126
>>最初からメンタル強者の面倒見名人なドルオタ除いて >ドルオタはむしろVシネが一番メンタル弱ってたな それを利用した戦兎君はちょっとマスターの影響受けてるところあると思う
162 20/03/20(金)20:47:58 No.672687250
モゴモゴ
163 20/03/20(金)20:48:05 No.672687283
ドルオタ要素だけでマイナスになるのも酷いと思う
164 20/03/20(金)20:48:27 No.672687402
さわさん含め全員黙って無茶するからみーたんのメンタルがどんどんオカンになっていく…
165 20/03/20(金)20:48:44 No.672687490
>ドルオタ要素だけでマイナスになるのも酷いと思う ドルオタ要素濃すぎるからな…
166 20/03/20(金)20:48:46 No.672687498
うつみんはエボルドライバー使える理由がちゃんとあったのがよかったよ 研究者としての能力も葛城パパンほどじゃなくてもそれに近い研究はできるレベルだとわかったし
167 20/03/20(金)20:49:04 No.672687587
>それを利用した戦兎君はちょっとマスターの影響受けてるところあると思う 父親の件で一度拗れて和解した時にドルオタが抱き枕欲しさに突き飛ばしてきたことを根に持ってたのでは…
168 20/03/20(金)20:49:31 No.672687722
小説出るんだろうが出来れば映像でエボルト倒す所見たかったなあって
169 20/03/20(金)20:49:58 No.672687885
新世界で内海だけ記憶戻ってないの発覚するシーンでダメだった
170 20/03/20(金)20:50:06 No.672687924
>性格はともかく政治家としての能力はそこまで甘くはない気がする こっちから喧嘩吹っ掛けなくてもエボルトが手引きしてたし北都首相もヒスおばだったから 侵攻は時間の問題だったんで軍備増強は妥当だったと思う 問題は自分で宣戦布告してその次の週にはかなり侵攻されててご覧のあり様だ…してるとこに残念さが凝縮されてる
171 20/03/20(金)20:50:07 No.672687934
1キャラで三度美味しいワニ
172 20/03/20(金)20:50:13 No.672687978
結局クラックは誰の作だったんだ… 消去法だと内海だけど
173 20/03/20(金)20:50:36 No.672688093
ドルオタはみーたん一筋ならともかく抱き枕に「代金割増したら紗和さんの水着写真とかつかないッスか?」とか言い出すのが生々しい性欲を感じさせて本当に気持ち悪いよ…
174 20/03/20(金)20:51:01 No.672688220
既存兵器の魔改造に定評のある内海
175 20/03/20(金)20:51:03 No.672688233
野生の悪の天才科学者最上とかあの世界は天才が多過ぎる
176 20/03/20(金)20:51:13 No.672688271
>結局クラックは誰の作だったんだ… >消去法だと内海だけど 忍先生が作ったのをスタークが提供した可能性もあるかも
177 20/03/20(金)20:51:43 No.672688436
カシラ死んだのを告げられたヒゲの慟哭良いよね…良くない
178 20/03/20(金)20:51:58 No.672688530
何気にナイトローグ使いこなしてるのがすごいサイボーグ
179 20/03/20(金)20:51:59 No.672688536
新世界では折れない杖に魔改造しました
180 20/03/20(金)20:52:14 No.672688629
>カシラ死んだのを告げられたヒゲの慟哭良いよね…良くない よっ!
181 20/03/20(金)20:52:17 No.672688651
とにかくかっこいいだけの農民など認めん 主人公仮面ライダービルドの存在感を食いかねんからな
182 20/03/20(金)20:52:26 No.672688699
ドラゴンライダーキックばりに発動すれば何かしらの成果を叩き出すクラックアップフィニッシュ
183 20/03/20(金)20:52:33 No.672688740
げんさんにとっちゃ色んな意味で頭の上がらない相手だったろうからな…カシラ
184 20/03/20(金)20:53:20 No.672689017
超硬くて頑丈な仮面ライダーがペンチしてくるんだからそりゃ猛烈に痛いワニキック
185 20/03/20(金)20:54:06 No.672689295
序盤から終盤まで本当に役に立ってた逃走成功率100%のスチームガン なんだかんだ言ってこれこそ葛城の最大の発明だと思う
186 20/03/20(金)20:54:21 No.672689373
>超硬くて頑丈な仮面ライダーがペンチしてくるんだからそりゃ猛烈に痛いワニキック あの攻撃方法ベルトにダメージ行くし押し潰す形だからアーマーが凹んだら内部にダメージがいくととことん仮面ライダーに強いんだよあの必殺技
187 20/03/20(金)20:54:24 No.672689390
しかも最後にちゃんとデスロールもする
188 20/03/20(金)20:55:30 No.672689769
スチームガンはガス注入しなくても使えるのが良い
189 20/03/20(金)20:55:42 No.672689853
片腕さえ動けば一瞬で発動するのが怖すぎるワニキック
190 20/03/20(金)20:55:43 No.672689857
あの動きワニの狩の再現だったんだな…
191 20/03/20(金)20:56:05 No.672689969
ニンジャ刀とスチームガンはおかしい
192 20/03/20(金)20:56:50 No.672690258
ニンジャ刀とスチーム銃は量産するなら固定装備にしていいくらい有効な武器だと思う
193 20/03/20(金)20:57:33 No.672690484
ホークガトリンガーもカイゾクのも大分おかしんだよな…
194 20/03/20(金)20:57:43 No.672690546
ヤベッと思ったらもう挟みかかる体勢に入っててもおかしくないからな…
195 20/03/20(金)20:58:47 No.672690912
必殺技への移行に助走も高いジャンプも必要ないからな…最悪組み合った状態で発動できるし変形させてサマーソルトにもできる
196 20/03/20(金)20:59:40 No.672691231
あれ?大分ワニ強いな…?周りがおかしいだけだった…
197 20/03/20(金)20:59:52 No.672691318
インファイトにはホント強い