虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

かなり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)18:48:53 No.672654420

かなりかっこいいと思う敵キャラ貼る

1 20/03/20(金)18:50:09 No.672654695

ルチャ決めるためにハンドスピードめっちゃ速い防御して無理やり当てに行ったり、趣味を極めすぎてる

2 20/03/20(金)18:51:08 No.672654917

絶対やらないだろうけど普通に戦ったらめっちゃ強そう

3 20/03/20(金)18:51:16 No.672654940

同じような鎌の人はめっちゃ言われるのに

4 20/03/20(金)18:53:11 No.672655366

受けの凄味とかまあよくあるプロレスラー像なんだけど 相手が馬で割と余裕勝ちしたから豪快さの割には案外しょっぱかったな 蓮華とレイチェルのキャットファイトのが印象強いかも

5 20/03/20(金)18:55:25 No.672655840

ガイダルとかもだけど達人戦だとやっぱ梁山泊のメンツすげえってなるよね

6 20/03/20(金)18:57:38 No.672656350

素顔マスク大好き

7 20/03/20(金)18:57:46 No.672656389

あんま闇っぽくないけど積極的に殺しはしないけど殺せば盛り上がる展開なら躊躇せず殺すって感じなのだろうか?

8 20/03/20(金)18:58:46 No.672656627

ショー殺人快楽者ならともかくこの人は盛り上がるショーなら何でもいいし闇の中でも特に闇である必要性無いよな

9 20/03/20(金)19:00:39 No.672657054

暗殺依頼だったから殺人ショーにしただけで普通に工業でも客が沸くなら問題ないよねこの人 ルチャも突き詰めていけば殺人前提になるし否定しない信条だから闇にいるだけのエンジョイ勢

10 20/03/20(金)19:02:52 No.672657631

ショーマンなら客も大事にする活人拳の方がよさそうなのにな

11 20/03/20(金)19:03:03 No.672657670

>あんま闇っぽくないけど積極的に殺しはしないけど殺せば盛り上がる展開なら躊躇せず殺すって感じなのだろうか? 死なないことが分かりきってるショーなんて面白くないって感じじゃない?

12 20/03/20(金)19:03:32 No.672657806

そもそも闇は殺人拳肯定してるけど人殺し推奨しているわけでは

13 20/03/20(金)19:03:42 No.672657845

>ショーマンなら客も大事にする活人拳の方がよさそうなのにな 殺しもできた方がお得!ぐらいしか考えてないと思う

14 20/03/20(金)19:04:05 No.672657942

まともに食らったら死ぬ特A級の攻撃を耐えるのは流石としか言えない

15 20/03/20(金)19:05:35 No.672658345

おいちゃんのガチ崩拳ノーガードで受けても普通に殴れる奴どんだけ居るか・・・

16 20/03/20(金)19:06:04 No.672658485

なんならたった一人で他の一影九拳に立ち向かうとかめっちゃエンタメしてると思いますよとか唆したら乗る可能性すらある

17 20/03/20(金)19:07:21 No.672658817

死んでも仕方ないよね程度じゃないの 事故が怖くてガチガチに安全に配慮したショーなんてつまらんだろ的な

18 20/03/20(金)19:09:20 No.672659316

メタトンEXみたいなキャラ

19 20/03/20(金)19:12:48 No.672660109

暗殺の依頼とかで人が死ぬ技を磨くとかもやってそうだけど 殺人者であっても殺戮者じゃないんだよな ガイダルは激情に駆られてうっかり殺戮してしまう悪癖あるけど

20 20/03/20(金)19:13:48 No.672660299

現実世界ならロック様みたいにレスラーやりながらハリウッドとか行くと思う

21 20/03/20(金)19:18:27 No.672661362

ガイダルも切れ癖以外は無益な戦闘嫌いで戦争なんかふざけんなババア派だしなぁ 弟子の前だと絶対に切れないのもあざとい

22 20/03/20(金)19:18:40 No.672661430

弟子もかわいいしずっと出てたしほぼ味方みたいなもんだけどなんで闇なんだ…ってキャラだったな

23 20/03/20(金)19:18:43 No.672661438

ディエゴクオリティいいよね…

24 20/03/20(金)19:19:31 No.672661601

レイチェルが師匠一筋な感じなのがすごくいい ミートマンしたい

25 20/03/20(金)19:20:08 No.672661735

ミートマン結局長老来るまで耐えてるの普通に凄い

26 20/03/20(金)19:20:42 No.672661861

>弟子もかわいいしずっと出てたしほぼ味方みたいなもんだけどなんで闇なんだ…ってキャラだったな 師匠が闇だから闇ってだけだよねあの子…

27 20/03/20(金)19:20:48 No.672661889

マエストロがキメてくれると信頼して最高の角度のカメラ向けるレイチェルいいよね

28 20/03/20(金)19:21:25 No.672662042

>相手が馬で割と余裕勝ちしたから豪快さの割には案外しょっぱかったな 魅せ重視なのにおいちゃんに加減できない=うっかり殺しちゃうかもしれないと言わせたんだからものすごいぞこの人

29 20/03/20(金)19:21:26 No.672662047

姉弟揃ってほとんど味方

30 20/03/20(金)19:22:01 No.672662179

デスパー島で実はかなり流暢に喋ってるイーサン好き

31 20/03/20(金)19:22:07 No.672662207

そもそも余裕勝ちしてたかな…?カメラに意識向けなかったら危うかったような…

32 20/03/20(金)19:23:12 No.672662496

人の命を見せ物にしてたやつが同じ状況に叩き込まれるのいいよねみたいなこと言ってるし その辺が闇なんだと思う

33 20/03/20(金)19:23:35 No.672662598

>姉弟揃ってほとんど味方 弟とボリスは転校生組でマトモすぎる

34 20/03/20(金)19:24:11 No.672662765

手技でおいちゃんと張れて技直撃しても耐えて戦闘続けるとか作中でもそういない・・・ 対武器組でもエロに走ってたおいちゃんがガチで仕掛けないと倒せんし

35 20/03/20(金)19:24:42 No.672662885

>師匠が闇だから闇ってだけだよねあの子… まあ殺人のタブーは薄そうなのは流石にYOMIの一員

36 20/03/20(金)19:25:05 No.672662972

マエストロとアレクサンドルは一皮剥けたら梁山泊の4人レベルかな

37 20/03/20(金)19:25:49 No.672663149

レイチェルは生まれがアレっぽいんでそもそも活人拳の発想が無いんだと思う 師匠もメキシコの治安を思えばわりと過酷な幼少期を送ったんじゃないだろうか

38 20/03/20(金)19:25:51 No.672663161

ジャンケンを見るにおいちゃんが梁山泊の男衆で1番手が早いからな この体型で互角とかバケモンですわ

39 20/03/20(金)19:26:02 No.672663195

ボリスはあんな顔(かませ犬顔)だけどライバルポジションゲットしてたからな

40 20/03/20(金)19:26:08 No.672663220

ていうかおいちゃんの強さから逆算すると槍月って相当上位だよね

41 20/03/20(金)19:26:15 No.672663252

捕まった二人って一影九拳でも若手の方だっけ?

42 20/03/20(金)19:26:31 No.672663321

ノーガードで受けることでおいちゃんについ手加減させといて、俺の攻撃ガードしませんよねぇ?とか意外と弁も立つ

43 20/03/20(金)19:26:44 No.672663378

無益な殺生はNG 無関係な一般市民を巻き込むのはダサイ 闇の組織です

44 20/03/20(金)19:27:24 No.672663524

ボリス周り見てると美羽とケンイチにそんな差あるか?ってなる

45 20/03/20(金)19:27:27 No.672663543

>捕まった二人って一影九拳でも若手の方だっけ? 若いね

46 20/03/20(金)19:28:15 No.672663734

緒方のこと小僧扱いしてるけど実は同い年なガイダル アパチャイと同じくらい

47 20/03/20(金)19:28:46 No.672663869

>無益な殺生はNG >無関係な一般市民を巻き込むのはダサイ >闇の組織です 聞いてるのか秋雨どん

48 20/03/20(金)19:28:57 No.672663918

>捕まった二人って一影九拳でも若手の方だっけ? 一影はケンちゃんたちの親世代 カラリパヤットと拳魔邪神、美影は年長っぽい

49 20/03/20(金)19:28:58 No.672663926

>ノーガードで受けることでおいちゃんについ手加減させといて、俺の攻撃ガードしませんよねぇ?とか意外と弁も立つ 意外も何もマイクパフォーマンスも本業では?

50 20/03/20(金)19:29:05 No.672663957

一影九拳の中での経歴の差じゃない?

51 20/03/20(金)19:29:23 No.672664039

>>無益な殺生はNG >>無関係な一般市民を巻き込むのはダサイ >>闇の組織です >聞いてるのか秋雨どん 若干 ニュアンスが 違う

52 20/03/20(金)19:29:51 No.672664179

おいちゃんに殆どダメージ与えられてないしそもそもおいちゃんがしょっちゅう余所見していたししかも本気だされたら割と一方的で強いイメージが

53 20/03/20(金)19:29:56 No.672664200

>>あんま闇っぽくないけど積極的に殺しはしないけど殺せば盛り上がる展開なら躊躇せず殺すって感じなのだろうか? >死なないことが分かりきってるショーなんて面白くないって感じじゃない? WWE嫌いな人だったのか

54 20/03/20(金)19:30:07 No.672664244

緒方だってなんか子供が大人に襲われてたり山で少年が遭難してたら助けるからな

55 20/03/20(金)19:30:10 No.672664253

>>無益な殺生はNG >>無関係な一般市民を巻き込むのはダサイ >>闇の組織です >聞いてるのか秋雨どん 活人拳は生かす為ならなんでもありで ダサいとかNGとかそういうのないんだ

56 20/03/20(金)19:30:27 No.672664338

一応は拳魔邪神に勝った人越拳神はともかく、あのメンツの中で拳聖名乗る緒方はすげえよ

57 20/03/20(金)19:30:30 No.672664361

ダメージ受けた筋肉使わなきゃいいだけだよねって平然と言い出すんだぜこいつ 内功ばりばりに極めてない?

58 20/03/20(金)19:30:34 No.672664376

ガチで読み返すと逆鬼は普通に現時点で秋雨と互角クラスあるんじゃと思う

59 20/03/20(金)19:31:08 No.672664500

いちばん闇らしくないのはとりあえずブラフマンさんだと思う

60 20/03/20(金)19:31:20 No.672664568

緒方はそれこそ一般人に手を出すの反対だよ

61 20/03/20(金)19:31:25 No.672664585

ばばあ!!!ええかげんにせえや!!!!

62 20/03/20(金)19:31:33 No.672664626

あとマスク二重だよねこの人 生き方がもうハンデ多すぎない?

63 20/03/20(金)19:31:39 No.672664660

おいちゃんと紙一重の戦いした李天門って強いよね

64 20/03/20(金)19:31:46 No.672664689

おいちゃんじゃなくて逆鬼だったらガンガン殴り合う戦いだったのかな

65 20/03/20(金)19:31:50 No.672664710

>ばばあ!!!ええかげんにせえや!!!! 若造はこれだからさぁ…

66 20/03/20(金)19:31:56 No.672664741

>一応は拳魔邪神に勝った人越拳神はともかく、あのメンツの中で拳聖名乗る緒方はすげえよ 緒方はさすがにイイトコなんもなかったな…ケンイチ的にはなんか嫌いになれないらしいけど

67 20/03/20(金)19:31:57 No.672664743

梁山泊も闇も基本組み合わせで流派がかぶらないから明確な格差はほぼないんじゃないかな そこ以外は明確に格上の超人組と年の分強いババアから鍛錬年数で有利かもくらいで

68 20/03/20(金)19:32:14 No.672664827

>あとマスク二重だよねこの人 >生き方がもうハンデ多すぎない? この下に更に素顔マスクあるから三重かな…

69 20/03/20(金)19:32:17 No.672664839

>いちばん闇らしくないのはとりあえずブラフマンさんだと思う 本郷さんもかなり闇度低い というか弟子が全く闇さない

70 20/03/20(金)19:32:25 No.672664873

>あとマスク二重だよねこの人 >生き方がもうハンデ多すぎない? 笑い怒り素肌で三重マスクじゃなかったか

71 20/03/20(金)19:32:27 No.672664888

この人観客いなかったらどうするんだろ 戦わずに逃げるのかガチで殺しに来るのか

72 20/03/20(金)19:32:33 No.672664906

人生を武術に捧げた者同士でガチります でもお互い死なない死なせないようにしましょう! とかクソみたいなヤラセ勝負になるし一生闇側だろうなという確信もある

73 20/03/20(金)19:32:36 No.672664916

無手組は武術の為の殺しで武器組は殺しのための武術くらいニュアンスが違う

74 20/03/20(金)19:32:43 No.672664946

描写見ると秋雨とおいちゃんは他の梁山泊よりちょっと上に見える

75 20/03/20(金)19:33:00 No.672665020

>この人観客いなかったらどうするんだろ >戦わずに逃げるのかガチで殺しに来るのか ルチャはオーディエンスの居ない試合はしなーい!!

76 20/03/20(金)19:33:11 No.672665069

マエストロの普通の興行見てみたい

77 20/03/20(金)19:33:32 No.672665159

ブラフマンは悟りすぎて活きるも殺すも関係ない的な感じなんだろうか

78 20/03/20(金)19:33:33 No.672665164

>あとマスク二重だよねこの人 >生き方がもうハンデ多すぎない? 達人同士の戦いになればなるほど一般人に見えなくなるので派手な投げ技縛りとかあるんじゃないかな…

79 20/03/20(金)19:33:35 No.672665173

>一応は拳魔邪神に勝った人越拳神はともかく、あのメンツの中で拳聖名乗る緒方はすげえよ ライバルの逆鬼が喧嘩百段なのに随分と大袈裟だなとは思った

80 20/03/20(金)19:33:39 No.672665193

>この下に更に素顔マスクあるから三重かな… >笑い怒り素肌で三重マスクじゃなかったか ごめん本気だしても二重マスクだと言いたかった

81 20/03/20(金)19:33:43 No.672665217

>緒方はさすがにイイトコなんもなかったな…ケンイチ的にはなんか嫌いになれないらしいけど いやいいところ普通に描写されてたも思うが…

82 20/03/20(金)19:33:48 No.672665233

>マエストロの普通の興行見てみたい 最終話みたいに弟子とワーワーしてるんだろうな

83 20/03/20(金)19:33:59 No.672665292

本郷さんは本人はともかく流派は本人と逆鬼の過去や叶の件なんかで間違いなく闇だなってなるよ

84 20/03/20(金)19:34:00 No.672665295

ババア≒ジュナザード ラフマン 槍月 ディエゴ 砕牙 アーガード 本郷さん 拳聖=ガイダル だな年齢順だと

85 20/03/20(金)19:34:42 No.672665506

うるせぇ勝者に従え!ってマイク投げた時からこいつ好きになった

86 20/03/20(金)19:34:58 No.672665568

>緒方はさすがにイイトコなんもなかったな…ケンイチ的にはなんか嫌いになれないらしいけど 俺は九拳の中でこいつが一番掘り下げもあったし、真摯な描かれ方してると思ったな 武術に対してどこまでも純粋だし、胎児殺したら時が来るまで表舞台から隠居するし 負けたルグへの態度はちょっとアレだった

87 20/03/20(金)19:35:01 No.672665582

ディエゴそんな年だったの!?素顔マスクの感じからしてせいぜい30前半くらいかと思ってた

88 20/03/20(金)19:35:05 No.672665596

むしろほぼ独学で特Aになって一時期に超人に近い力手に入れた緒方より天才なキャラ殆どいなくね

89 20/03/20(金)19:35:09 No.672665615

39歳で現役って頑張ってるな

90 20/03/20(金)19:36:08 No.672665858

ラフマンはジュナザードと仲良しなのが凄いよ

91 20/03/20(金)19:36:23 No.672665929

>ルチャはオーディエンスの居ない試合はしなーい!! お前なんで殺人拳にいるんだ…

92 20/03/20(金)19:36:43 No.672666002

マエストロ見直すとボディプレス決めてから腕力だけでコンクリに体どんどんめり込ませるわそこからおいちゃんの天王托塔直撃して血すら吐かないわエンタメのためだけに鍛えすぎてる・・・・

93 20/03/20(金)19:36:50 No.672666039

>>ルチャはオーディエンスの居ない試合はしなーい!! >お前なんで殺人拳にいるんだ… 人殺せるほうが制約ないから

94 20/03/20(金)19:37:02 No.672666093

闇でもジュナザードと緒方はめちゃくちゃ優遇されたキャラだと思う

95 20/03/20(金)19:37:04 No.672666105

>武術に対してどこまでも純粋だし、胎児殺したら時が来るまで表舞台から隠居するし そういやそこがあったか 田中戦で全部出たから終盤薄く感じただけかも

96 20/03/20(金)19:37:30 No.672666221

新白連合やジークの乱入を歓迎したりなんか憎めないキャラしてると思う あと長老の分身見て勉強になる…と言って後に実際ディエゴ分身使ってるのは凄い

97 20/03/20(金)19:37:47 No.672666299

>闇でもジュナザードと緒方はめちゃくちゃ優遇されたキャラだと思う ジュナザードは知らないおっさんよりラスボスっぽかった

98 20/03/20(金)19:37:54 No.672666335

闇の達人はどいつも自分の美学に命かけすぎてる…

99 20/03/20(金)19:37:59 No.672666357

ババァとジェナザードと知らないおっさんと美羽パパは多分強い

100 20/03/20(金)19:38:27 No.672666479

蒼月は闇に戻ったけど闇として行動するつもり無かったよな ただ酒と雨風避ける為だけに居た

101 20/03/20(金)19:38:30 No.672666492

>あと長老の分身見て勉強になる…と言って後に実際ディエゴ分身使ってるのは凄い 絶対派手だからって理由で覚えましたよね?

102 20/03/20(金)19:38:49 No.672666569

エンタメにはとにかく金が必要だし闇は経済力すごいから…

103 20/03/20(金)19:38:50 No.672666570

>新白連合やジークの乱入を歓迎したりなんか憎めないキャラしてると思う それこそ「場が盛り上がるなら何でもよし!!」だろうしな

104 20/03/20(金)19:38:53 No.672666596

ガイダルとディエゴ大好き

105 20/03/20(金)19:39:01 No.672666630

弟子の死を悲しまないフォルトナに一瞬無言になるの良い

106 20/03/20(金)19:39:22 No.672666714

>蒼月は闇に戻ったけど闇として行動するつもり無かったよな >ただ酒と雨風避ける為だけに居た なっつんの結婚式で泣く枠

107 20/03/20(金)19:39:38 No.672666792

ガイダルは弟子好きすぎだしロシア第一だから何で闇に居るんだろう…

108 20/03/20(金)19:39:41 No.672666806

闇側の殺しに対するスタンスは必要ならやるってタイプが多いけど この人の場合その必要な場面がエンタメだから闇でもかなり危ない側だと思う

109 20/03/20(金)19:40:14 No.672666935

長老が倒さなくてもつまんない真似するキックの魔獣ぶっ殺してそう

110 20/03/20(金)19:40:15 No.672666945

>ガイダルは弟子好きすぎだしロシア第一だから何で闇に居るんだろう… ロシア第一だからこそじゃね? ロシアの任務で暗殺とかしてるわけだし

111 20/03/20(金)19:40:23 No.672666973

>弟子の死を悲しまないフォルトナに一瞬無言になるの良い 闇的にもああいうのは外道扱いだからな 蛮刀使いや鎌ですら弟子にはちゃんと教えてたみたいだし

112 20/03/20(金)19:40:32 No.672667018

フォルトナは達人の中では最弱だっただろうけど そもそも武人じゃないというか…何だったんだろうあいつ…

113 20/03/20(金)19:40:54 No.672667110

逆にエンタメ的に盛り上がるなら活人側にもあっさりつくから闇から見ても結構な危険人物だと思う・・・ 生々しい殺しで沸く観客なんかそんなにいないだろうから大半ベビーだろうし

114 20/03/20(金)19:41:00 No.672667143

武の発展の為には死ぬのも仕方ない場合があるのが殺人拳 武の発展に犠牲はツキモノデース! が秋雨

115 20/03/20(金)19:41:14 No.672667203

>人殺せるほうが制約ないから 殺したほうが客が盛り上がるなら殺すってことか 裏の闘技場ではやっぱりデスマッチあるんだろうな

116 20/03/20(金)19:41:15 No.672667206

>フォルトナは達人の中では最弱だっただろうけど >そもそも武人じゃないというか…何だったんだろうあいつ… ある意味一番のクレイジーモンスターだよ…

117 20/03/20(金)19:41:38 No.672667300

達人鑑賞してたら達人になった異常者だよ

118 20/03/20(金)19:41:49 No.672667356

闇になんでいるのって言うなら本郷やセロも

119 20/03/20(金)19:41:54 No.672667387

>ガイダルは弟子好きすぎだしロシア第一だから何で闇に居るんだろう… 本人の信条が敵を迅速に殲滅すれば禍根とか残らないし戦争も起きない!だから・・・

120 20/03/20(金)19:42:04 No.672667441

>この人の場合その必要な場面がエンタメだから闇でもかなり危ない側だと思う 闇側で活動してるのはショーでの死が許される世界だからって選んでるんだろうから分別はついてるでしょ

121 20/03/20(金)19:42:06 No.672667451

一影九拳で掘り下げが少なかったのはラフマンだけか

122 20/03/20(金)19:42:38 No.672667584

>達人鑑賞してたら達人になった異常者だよ 実際には達人ですらない弟子級を見てたら達人になった異常者だ

123 20/03/20(金)19:42:41 No.672667594

50巻読むと分かるけど本郷が一回突きをする間に腕を殴りまくって「空手家の拳は硬いの~じゃが、内側は脆い」と笑いながら抜手するジュナザードはマジで異次元の存在 あいつにとって一影九拳なんてちょっと喧嘩強い子供

124 20/03/20(金)19:42:44 No.672667612

ラフマンは剣星がマーマデュークの鎧脱がした時に一早く気付くエロだよ

125 20/03/20(金)19:43:02 No.672667684

>一影九拳で掘り下げが少なかったのはラフマンだけか でも最終決戦で一番印象に残ったよあのキレっぷり

126 20/03/20(金)19:43:16 No.672667739

基本的に年齢が高いほど強いよね達人

127 20/03/20(金)19:43:17 No.672667749

武というより舞だなって言ったら喜びそう

128 20/03/20(金)19:43:29 No.672667804

>フォルトナは達人の中では最弱だっただろうけど >そもそも武人じゃないというか…何だったんだろうあいつ… 武術修めてるわけじゃないから達人級の素人なんだよな

129 20/03/20(金)19:43:31 No.672667808

>でも最終決戦で一番印象に残ったよあのキレっぷり 突然ババアにキレる若造!

130 20/03/20(金)19:43:38 No.672667837

達人が本気で殴ったり奥義叩き込んだら達人同士でも基本死ぬんで まともな神経してたら人を殺さないとかいってられないんだわ 武を極めるのにハンデが強すぎるから積極的に人を殺さないにしても活人は名乗らないくらいが多そう 邪魔なら消す派も無関係な市民虐殺は好まない感じだし

131 20/03/20(金)19:43:54 No.672667909

本郷さんは殺した友人の願いを背負っちゃったから…

132 20/03/20(金)19:44:07 No.672667962

>一影九拳で掘り下げが少なかったのはラフマンだけか バトル面では掘り下げ少なかったけど一番人格者ではあるよね

133 20/03/20(金)19:44:24 No.672668025

ヘリのパイロットごと気絶させちゃうドジっ子 千影ちゃんを導く天使 おいちゃんの鎧剥きにいち早く気付くエロ属性 それがラフマン

134 20/03/20(金)19:44:28 No.672668054

>一影九拳で掘り下げが少なかったのはラフマンだけか 弟子もなんかボリスと被る…

135 20/03/20(金)19:44:37 No.672668089

アーガードとアパチャイが拳で語って美雲が呆れるの好き

136 20/03/20(金)19:44:42 No.672668117

武突き詰めるなら殺し合いになるよね派:拳聖、拳神 殺しを前提とした武術だから派:ラフマン、アーガード 必要なら殺すから派:ガイダル、マエストロ、一影 強い奴と死合いたいしそのためなら手段お構いなし派:邪神 拗らせ派:ババア

137 20/03/20(金)19:44:47 No.672668142

ガイダルは短期間で秋雨の技完コピしてるしやばい

138 20/03/20(金)19:44:53 No.672668177

知ってるオッサンもいうほど掘り下げあったっけ…

139 20/03/20(金)19:44:55 No.672668180

派手に登場したジーク見て大笑いしてなかったっけ?

140 20/03/20(金)19:45:07 No.672668242

ていうか鈴木はなんなんだよあいつ

141 20/03/20(金)19:45:19 No.672668283

>あいつにとって一影九拳なんてちょっと喧嘩強い子供 最初からガチなら、ババアや知らないオジサンでようやく多少歯応えがあるくらいなんだろうな

142 20/03/20(金)19:45:48 No.672668401

「拳魔邪神」は特別重いというか名前負けしてなかったな

↑Top