虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/20(金)16:51:14 そうだね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)16:51:14 No.672629544

そうだね

1 20/03/20(金)16:55:13 No.672630266

sn規格外 zero間抜け apo間抜け fake規格外?

2 20/03/20(金)16:57:26 No.672630669

>apo間抜け カウレスくんは間抜けではないだろ!?規格外でもないけど 普通に弱い鯖をバーサーカーにして普通に負けただけというか

3 20/03/20(金)16:57:38 No.672630708

>sn規格外の間抜け

4 20/03/20(金)16:57:46 No.672630728

こっちのワカメ似のおっさんはどうなるのだろう 未亡人にバトンタッチの為死ぬか 鬼武蔵に小脇に抱えられて聖堂協会に確保されて聖遺物の話ゲロらされるか

5 20/03/20(金)17:07:25 No.672632510

バサカで優勝するイメージがわかない

6 20/03/20(金)17:09:17 No.672632873

>バサカで優勝するイメージがわかない 燃費がクソ重い上に理性が無くなって技術も失うという三重苦だからな 真っ当に強い大英雄相手だと勝ち目が薄い

7 20/03/20(金)17:14:50 No.672633900

バサカの利点のステータスアップが諸々のデメリットと明らかに釣り合ってないからな…

8 20/03/20(金)17:15:34 No.672634037

規格内の戦争が過去に一度でもあったのかよ

9 20/03/20(金)17:16:59 No.672634302

雑魚を理性失わせてパワーアップさせることで大英雄と釣り合わせる手段じゃなかったのか

10 20/03/20(金)17:18:20 No.672634530

ぶっちゃけステより宝具とスキルの方がよっぽど重要っていうか…

11 20/03/20(金)17:18:38 No.672634582

ヘラクレスなんてバーサーカー以外ならなんでもいいよみたいな英雄なのに…

12 20/03/20(金)17:19:55 No.672634814

どんな武器にもなれる宝具使用不可! 圧倒的な武芸の技術没収! ヒドラの毒もダメ! 意志疎通も無理! 魔力消費激増!

13 20/03/20(金)17:20:56 No.672635011

バーサーカー(理性ある)になった最近の聖杯戦争だと普通に行けると思う

14 20/03/20(金)17:21:34 No.672635147

もはや意志疎通できないバサカの方が珍しいからな…

15 20/03/20(金)17:21:53 No.672635200

ディビッドがバーサーカーだし…

16 20/03/20(金)17:22:17 No.672635273

最近のバーサーカーただの雰囲気だしな

17 20/03/20(金)17:23:25 No.672635465

今は会話はできるがズレてるタイプが多い

18 20/03/20(金)17:23:34 No.672635496

初っ端のヘラクレスからして結局理性あったんでしょ

19 20/03/20(金)17:23:42 No.672635516

>ヘラクレスなんてバーサーカー以外ならなんでもいいよみたいな英雄なのに… zeroの出来事で裏切る心配のないようにするのが安心って結論出したから…

20 20/03/20(金)17:24:02 No.672635583

>ヘラクレスなんてバーサーカー以外ならなんでもいいよみたいな英雄なのに… バーサーカーでも規格外に強かったのが尚更酷い

21 20/03/20(金)17:24:21 No.672635624

>バーサーカー(理性ある)になった最近の聖杯戦争だと普通に行けると思う どっちにしろ燃費問題が…

22 20/03/20(金)17:24:50 No.672635698

>ディビッドがバーサーカーだし… アイツはまさに規格外だし…

23 20/03/20(金)17:24:55 No.672635707

ライダーとバーサーカーはどっちが燃費悪いの?

24 20/03/20(金)17:24:58 No.672635727

HF映画のヘラクレスしぶとすぎる

25 20/03/20(金)17:25:10 No.672635775

一般マスターがヘラクレスをバーサーカーで運用しようとしたら一瞬で枯れて死ぬだろうから イリヤはすげえよ… 意思疎通できないなりにめちゃくちゃイリヤに忠実だし

26 20/03/20(金)17:26:18 No.672636026

>ライダーとバーサーカーはどっちが燃費悪いの? 英霊によるかど基本バーサーカー 維持してるだけでとんでもなく魔力持ってく

27 20/03/20(金)17:26:30 No.672636074

ノーリスクでステアップするスキルも増えたしな

28 20/03/20(金)17:26:31 No.672636076

>ライダーとバーサーカーはどっちが燃費悪いの? 同じ英霊ならバーサーカーの方が燃費が悪い

29 20/03/20(金)17:26:41 No.672636112

弱兵を強くして強兵と渡り合えるスペックをもたせるにしても強兵を狂化させて更に強くするにしても魔力消費増大や理性喪失のデメリット考えると 真っ当に三騎士やライダーを使うに越したこと無いしキャスターやアサシンみたいな搦手で勝つのも難しいからな…

30 20/03/20(金)17:26:44 No.672636122

帝都のバーサーカーは マスターは殺さないから安心

31 20/03/20(金)17:26:54 No.672636160

まず神は呼べないって自分達でシステム作っといて悪神呼ぼうとしたアインツベルンが悪い

32 20/03/20(金)17:27:26 No.672636291

あいつらいつもルールの裏かこうとして自爆してる

33 20/03/20(金)17:27:27 No.672636293

>帝都のバーサーカーは >マスターは殺さないから安心 殺さないけど 殺さないだけですよね?

34 20/03/20(金)17:27:31 No.672636306

燃費問題解決すればストレートにステ強化だし…呂布みたいな最低のデメリットスキル持ってる奴も抑制できるし…

35 20/03/20(金)17:27:35 No.672636315

この後来るのは扱いづらい上に大して強くない本物のハズレなんだ…

36 20/03/20(金)17:27:42 No.672636343

御三家が明らかに外れクラスに設定してる気がする アインツベルン最終的に使うが

37 20/03/20(金)17:27:48 No.672636357

キャスターとバーサーカーは噛ませのための役割みたいなもんだし… どうせ優勝は御三家の三騎士だし…

38 20/03/20(金)17:28:15 No.672636459

>殺さないけど >殺さないだけですよね? 消えるときマスターのこと頼むしてくれるし

39 20/03/20(金)17:28:27 No.672636490

>一般マスターがヘラクレスをバーサーカーで運用しようとしたら一瞬で枯れて死ぬだろうから >イリヤはすげえよ… >意思疎通できないなりにめちゃくちゃイリヤに忠実だし タイころのギリシャ紳士が一番本来のヘラクレスに近いとはきのこ本人の弁なんだよな…

40 20/03/20(金)17:28:40 No.672636552

>御三家が明らかに外れクラスに設定してる気がする >アインツベルン最終的に使うが 外れクラスを他に押しつけて自分達は最優のセイバーを使う! 勝った!アインツベルンに死角なし!

41 20/03/20(金)17:28:47 No.672636580

そういやセイバーは全ステ優秀って設定最初に崩したのが沖田だったか

42 20/03/20(金)17:29:15 No.672636688

ライダーは宝具だけの一発屋なだけだから燃費悪いってほどではないよね

43 20/03/20(金)17:29:29 No.672636730

強いやつだと燃費爆上げでかつ宝具もいいのが使えない宝の持ち腐れ 弱い奴だとやっと並のステになっただけで宝具が悪い分不利がつく どうしろというのだ

44 20/03/20(金)17:29:59 No.672636824

要求ステータスの設定とかあったけどすっかり消えて何の武器使ってたとか何の逸話があったとかそこだけになったな

45 20/03/20(金)17:30:06 No.672636843

>御三家が明らかに外れクラスに設定してる気がする >アインツベルン最終的に使うが 元々は御三家が三騎士独占する手筈だったからそれ以外は全部外れだよ ライダーやキャスターにも規格外がいがちだけど

46 20/03/20(金)17:30:19 No.672636883

>外れクラスを他に押しつけて自分達は最優のセイバーを使う! >勝った!アインツベルンに死角なし! その前にエクストラクラス喚んでたせいであんなことに

47 20/03/20(金)17:30:31 No.672636924

>どうしろというのだ バサカじゃなくてエクストラクラスを呼ぶ

48 20/03/20(金)17:30:36 No.672636942

三騎には雑に対魔力付けまーすってのがまず酷い

49 20/03/20(金)17:30:39 No.672636955

ヘラクレスをバーサーカー以外で呼び出すと所業にブチ切れてアインツベルンを滅ぼす っていうのは単なる与太話?

50 20/03/20(金)17:30:40 No.672636958

>ヘラクレスなんてバーサーカー以外ならなんでもいいよみたいな英雄なのに… 強すぎてバーサーカーじゃないと呼べないみたいな縛り無かったっけ?

51 20/03/20(金)17:30:48 No.672636987

>>どうしろというのだ >バサカじゃなくてエクストラクラスを呼ぶ ホイ聖杯汚染

52 20/03/20(金)17:30:50 No.672636995

常時発動型の宝具でいいのを持っていればあるいは

53 20/03/20(金)17:30:51 No.672636998

>そういやセイバーは全ステ優秀って設定最初に崩したのが沖田だったか ネロじゃない?

54 20/03/20(金)17:31:04 No.672637037

>要求ステータスの設定とかあったけどすっかり消えて何の武器使ってたとか何の逸話があったとかそこだけになったな 一応セイバーは全体的に優秀じゃないと呼べない設定だけは残ってると思われる 例外も出始めてるけど

55 20/03/20(金)17:31:11 No.672637067

>強すぎてバーサーカーじゃないと呼べないみたいな縛り無かったっけ? 特にないよ 単に理性ある状態で呼んだら裏切られそうだからバサカにしただけ

56 20/03/20(金)17:31:26 No.672637122

アサシンも枠取っ払ったらだいぶ増えた

57 20/03/20(金)17:31:32 No.672637150

最近のバーサーカーはお話出来るのが多いな…

58 20/03/20(金)17:31:39 No.672637176

>ライダーは宝具だけの一発屋なだけだから燃費悪いってほどではないよね イスカンダルとか魔力クソなマスターでも自前の使って賄ってたりするしな

59 20/03/20(金)17:31:43 No.672637187

まぁ脱落させるためのクラスだし…何で御三家が呼んでるんだよ畜生!

60 20/03/20(金)17:31:49 No.672637211

まずバサカなのに技量保持したままのランスロットの時点でバサカとしておかしい

61 20/03/20(金)17:31:57 No.672637230

>最近のバーサーカーはお話出来るのが多いな… 喋れないとお話を作りづらいからな…

62 20/03/20(金)17:32:16 No.672637287

>イスカンダルとか魔力クソなマスターでも自前の使って賄ってたりするしな 青王だってそうだろ!?

63 20/03/20(金)17:32:34 No.672637339

どのライダーも基本スペック高くない…?

64 20/03/20(金)17:32:49 No.672637389

っていうかもうFGOのお陰でインフレしすぎて何でもありだからバーサーカースサノオとかしたら適当やってても勝てるんでないの

65 20/03/20(金)17:32:51 No.672637395

好きなものは? あー 嫌いなものは? うー 聖杯に何を願う? うがー みたいな鯖を今さら作るとか無理だし…

66 20/03/20(金)17:32:53 No.672637401

>まぁ脱落させるためのクラスだし…何で御三家が呼んでるんだよ畜生! バーサーカーは弱いサーヴァントを強化するクラスなら 大英雄をバーサーカーにすればもっと強くね!?勝ったぞ綺礼!

67 20/03/20(金)17:33:15 No.672637481

多分バーサーカーのなかで一番理知的な男ベオウルフ

68 20/03/20(金)17:33:30 No.672637529

本来クソ強いアルトリアに真正面から戦って普通に圧勝できるバーサーカーはまあ十分強いんだけど宝具使われたら終わりはやっぱり見合ってなくない?

69 20/03/20(金)17:33:34 No.672637554

思い返せばSNの頃から噛ませが多い

70 20/03/20(金)17:33:34 No.672637557

>っていうかもうFGOのお陰でインフレしすぎて何でもありだからバーサーカースサノオとかしたら適当やってても勝てるんでないの FGOみたいな人理の危機でもない限り 神霊は基本的に呼べない

71 20/03/20(金)17:33:36 No.672637562

ネロは筋力耐久以外優秀で沖田は敏捷以外カスだったかな

72 20/03/20(金)17:33:44 No.672637599

最古の英雄王呼んだら最強じゃね?勝ったぞ綺礼

73 20/03/20(金)17:33:54 No.672637631

裏切り防止にバーサーカーにしてバサクレスってのは別に戦略としてはなんもおかしくないよ ぶっちゃけあんなん本来ならレバガチャでも優勝できるもん

74 20/03/20(金)17:33:55 No.672637638

書き込みをした人によって削除されました

75 20/03/20(金)17:33:58 No.672637649

狙うサーヴァントの確率は上げられるけどクラス選べるの?

76 20/03/20(金)17:34:03 No.672637666

>っていうかもうFGOのお陰でインフレしすぎて何でもありだからバーサーカースサノオとかしたら適当やってても勝てるんでないの バーサーカーはヘラクレスもバサスロット卿もクーちゃんも項羽様も神ジュナも強いからな…

77 20/03/20(金)17:34:15 No.672637725

>どのライダーも基本スペック高くない…? なんか乗ってりゃライダーみたいな感じで得物の縛りも特に無いしな…

78 20/03/20(金)17:34:39 No.672637809

呂布理論自体は多分バーサーカーの運用としては一番正しいんだろうけど当の呂布はラニならバーサーカー以外でも恐らく裏切らなかったとかいう本末転倒っぷり

79 20/03/20(金)17:34:44 No.672637821

>タイころのギリシャ紳士が一番本来のヘラクレスに近いとはきのこ本人の弁なんだよな… 知らなかったそんなの…

80 20/03/20(金)17:34:46 No.672637832

知能に難ありというか小綺麗なオークみたいなタイプはもう殆ど増えないよね

81 20/03/20(金)17:34:50 No.672637845

>最古の英雄王呼んだら最強じゃね?勝ったぞ綺礼 実際言峰さえいなけりゃほぼ勝ち確と言ってよかったんだよな…

82 20/03/20(金)17:34:54 No.672637855

ヘラクレスはその場のノリで七回死んだとかやりだすからな…

83 20/03/20(金)17:35:41 No.672638012

>ヘラクレスはその場のノリで七回死んだとかやりだすからな… 今考えるとエミヤはもっと殺せたんじゃねえかな…ってなる

84 20/03/20(金)17:35:41 No.672638016

fakeのマフィアみたいな他人を生贄にすることで魔力を賄う手段を持ってて一般人巻き込みや卑怯卑劣な戦法上等な外道が ヘラクレスやアキレウスやシグルドみたいな文句なしに強いけど性格が絶対に噛み合わなくて言う事聞かなそうな大英雄を理性奪って使役する ってのが普通こういう悪党はだいたい負けるってメタ読み抜きで考えると一番バサカでの勝ちに近いのかな

85 20/03/20(金)17:35:45 No.672638028

四騎はライダーはともかく キャスターはそもそもキャスターにろくなやつがいないしマスターとして想定している魔術師は自分より上位のキャスターと相性が悪い止めに三騎士には対魔力が配られる アサシンはハサンども程度では頑張って裏をかいても三騎士に勝つのは厳しい バーサーカーはそもそも途中でマスターが干からびて死ぬ がSNの頃の想定だったか

86 20/03/20(金)17:35:53 No.672638054

>実際言峰さえいなけりゃほぼ勝ち確と言ってよかったんだよな… つまんないやつだが礼節はあるから協力してやろうな感じだったからな

87 20/03/20(金)17:35:54 No.672638057

立地が悪いだけでクーフーリンも大概なはずなんですけおおおお

88 20/03/20(金)17:36:28 No.672638165

戦闘機と空戦なんてされたら帝都鯖何もできないじゃんと思ってしまう 唯一対抗できそうなのがお竜さん

89 20/03/20(金)17:36:33 No.672638183

>アサシンはハサンども程度では頑張って裏をかいても三騎士に勝つのは厳しい SNに三騎士総なめにしてるアサシンがいるらしいな

90 20/03/20(金)17:36:38 No.672638195

紳士だけどゴリゴリの体育会系的なナチュラルな傲慢さもいくらかあるみたいな感じなのかしら

91 20/03/20(金)17:36:41 No.672638209

>ノーリスクでステアップするスキルも増えたしな つまり全ステアップ出来るアロンダイトの宝具持ってるランスロットをさらにバーサーカーで呼べば最強なんだ!

92 20/03/20(金)17:36:44 No.672638221

アインツベルンは王道にセイバー呼んだら優勝したけど裏切られたので… だからこうして裏切られないバーサーカーを規格外のイリヤに使わせる

93 20/03/20(金)17:36:58 No.672638276

>がSNの頃の想定だったか 全員想定外の動きしてる…

94 20/03/20(金)17:37:01 No.672638283

>SNに三騎士総なめにしてるアサシンがいるらしいな いたっけ?

95 20/03/20(金)17:37:03 No.672638294

FGOは通常の状態じゃない上に召喚維持もカルデアやボーダー使ってるから普通に召喚したらどうなるか想像つかない奴が多すぎる…

96 20/03/20(金)17:37:05 No.672638304

一度殺された技は効かない※ただしオーバーキルで残機が減らないとは言っていない

97 20/03/20(金)17:37:12 No.672638328

>立地が悪いだけでクーフーリンも大概なはずなんですけおおおお バーサーカークーフーリン呼んでみようぜ!

98 20/03/20(金)17:37:35 No.672638413

>立地が悪いだけでクーフーリンも大概なはずなんですけおおおお 実際刺しボルクの燃費と効率の良さ考えたらかなり当たりなんですよ兄貴 マスターが言峰のせいで本気出せないだけで

99 20/03/20(金)17:37:36 No.672638415

>立地が悪いだけでクーフーリンも大概なはずなんですけおおおお だって誰をかませに使えるかっていったらあの人だけじゃん!

100 20/03/20(金)17:37:41 No.672638427

>多分バーサーカーのなかで一番理知的な男ベオウルフ そりゃまあベルセルクって言葉の元になった方ですし… 狂化ランクEだからお飾りみたいなもん

101 20/03/20(金)17:37:52 No.672638466

SNハサンに関しては泥頼りな部分も多いから

102 20/03/20(金)17:37:58 No.672638484

>SNに三騎士総なめにしてるアサシンがいるらしいな 囮してるだけで仕事をしてるのは触手だがな!

103 20/03/20(金)17:38:02 No.672638507

>ヘラクレスはその場のノリで七回死んだとかやりだすからな… セイバーは魔力切れかけでも振り絞れば一撃で二回はいけるとあるのでオーバーキル自体はありえなくもないらしい

104 20/03/20(金)17:38:04 No.672638513

エミヤは剣持って突撃するの大好きな割に最強戦法が引きこもって弓撃ちまくるっていうアーチャーの中のアーチャーだからな…

105 20/03/20(金)17:38:07 No.672638525

アサシンはマスター狙いに徹すりゃわりとどいつも酷い性能してる気もするんだけどね

106 20/03/20(金)17:38:10 No.672638530

項羽様出せばなんとかしてくれるだろう…

107 20/03/20(金)17:38:30 No.672638599

狗だけにかませっていう

108 20/03/20(金)17:38:33 No.672638611

>神霊は基本的に呼べない SNの時点で例外とかやりまくってるから全然信用できねえ

109 20/03/20(金)17:38:34 No.672638614

>知らなかったそんなの… だってゼウスの息子だよ? で大抵の人が納得する

110 20/03/20(金)17:38:41 No.672638629

凶化のレベルが低い魔力をそんなに必要としないサムライ鯖とかだったら大分行ける

111 20/03/20(金)17:38:43 No.672638639

狂化EXの変なやつかEでまともに意思疎通できるやつなら普通に運用できるはずだ

112 20/03/20(金)17:38:49 No.672638657

>ヘラクレスなんてバーサーカー以外ならなんでもいいよみたいな英雄なのに… 癇癪起こして暴れそうで怖いし…

113 20/03/20(金)17:38:50 No.672638669

暗殺者なんていくらでも出せそうなのにドクロ仮面だけとかもったいなと思ってたら何かいっぱい出てきた

114 20/03/20(金)17:39:12 No.672638744

>>立地が悪いだけでクーフーリンも大概なはずなんですけおおおお >バーサーカークーフーリン呼んでみようぜ! 骨は皮膚の中で回転し、全身は膨れ上がって光りに包まれ、口は耳まで裂け、衣服ははじけ飛び、踵とふくらはぎは裏返り、逆立つ髪からは血がしたたり、片目は骨の奥に引っ込み、もう片方は頬から飛び出るほど巨大化するらしいな

115 20/03/20(金)17:39:14 No.672638758

>SNハサンに関しては泥頼りな部分も多いから 兄貴仕留めた時も泥相手に必死に逃げてる時にこっそりザバーニーヤしたから当たっただけだからな…

116 20/03/20(金)17:39:15 No.672638762

>アサシンはマスター狙いに徹すりゃわりとどいつも酷い性能してる気もするんだけどね マスター即狙ったり割とアサシンのセオリーに沿ってたいぞーさん

117 20/03/20(金)17:39:26 No.672638798

弓を使わないとネタにはされるが宝具を矢に変えて射って爆発させるの普通にとんでもないクソ戦法だと思う

118 20/03/20(金)17:39:30 No.672638810

蟲おじさんは蟲爺の嫌がらせでバーサーカー召喚強制だから スレ画の例には当てはまらないな…

119 20/03/20(金)17:39:31 No.672638817

>>立地が悪いだけでクーフーリンも大概なはずなんですけおおおお >バーサーカークーフーリン呼んでみようぜ! ランサーからオルタよりロクでもないって言われてたな…

120 20/03/20(金)17:39:34 No.672638828

魔力供給クソな言峰に全サーヴァントと戦って一人も倒さずかつ生還しろという令呪かかってたりデバフがかかり過ぎなんだよ兄貴…

121 20/03/20(金)17:39:35 No.672638835

>バーサーカークーフーリン呼んでみようぜ! 怪物化見てみたいよね、元に戻せるのかわからんが

122 20/03/20(金)17:39:44 No.672638862

ヘラクレスは他で呼ぶとイリヤ連れて逃げちゃうからな

123 20/03/20(金)17:39:47 No.672638874

>>SNに三騎士総なめにしてるアサシンがいるらしいな >囮してるだけで仕事をしてるのは触手だがな! 影抜きではランサー・アーチャーにボロクソにされ 影で拘束したにも関わらず宝具を破られたハサン先生が何だって?

124 20/03/20(金)17:39:50 No.672638883

元プロットだと元のマスターを殺して 鬼武蔵を息子だと思い込む精神異常人妻が新たなマスターになるんじゃなかったっけ コハ版では元祖マスター死なずそれを小脇に大暴れだったけど

125 20/03/20(金)17:40:13 No.672638953

神霊でも零落したり人としての側面があったりなら 召喚可能っぽいな

126 20/03/20(金)17:40:32 No.672639024

>ヘラクレスをバーサーカー以外で呼び出すと所業にブチ切れてアインツベルンを滅ぼす >っていうのは単なる与太話? ファンの妄想じゃない? そもそもホムンクルスを子供扱いするのかも分からんし

127 20/03/20(金)17:40:36 No.672639032

一人も倒さずに帰ってこいの令呪がなければ最初の時に普通にセイバー倒してたからな…

128 <a href="mailto:マフィア">20/03/20(金)17:40:43</a> [マフィア] No.672639059

ヘラクレス呼んでも非道な事してくれないから汚染するわ

129 20/03/20(金)17:41:15 No.672639177

帝都の以蔵はまぁ堅実な戦い方してるよな なんかランサーが令呪弾いて殴り掛かってきたけど

130 20/03/20(金)17:41:15 No.672639180

バーサーカーにしないと制御できない鯖といえはGOの茶々 というかバーサーカーにしてもちょっと漏れ出てる

131 20/03/20(金)17:41:16 No.672639185

クーフーリンとエミヤはライバルみたいな扱いになってるがぶっちゃけエミヤが勝てる要素なさすぎるという

132 20/03/20(金)17:41:40 No.672639269

青タイツは本来なら引いた時点で積極的に勝ち抜け狙いに行く戦術考えてもいいくらいだ

133 20/03/20(金)17:41:45 No.672639283

>蟲おじさんは蟲爺の嫌がらせでバーサーカー召喚強制だから >スレ画の例には当てはまらないな… それはそれとしておじさんは間抜けだから

134 20/03/20(金)17:41:48 No.672639296

一応最強バーサーカーは 設定上召喚される可能性があるバーサーカーエルキドゥでいいのかな

135 20/03/20(金)17:41:54 No.672639320

兄貴は言峰基準のステータスなのにガウェインは最高峰のマスターであるレオ基準のステータスという FGOの鯖ステータスの混沌ぶりよ

136 20/03/20(金)17:42:04 No.672639354

>バーサーカーにしないと制御できない鯖といえはGOの茶々 >というかバーサーカーにしてもちょっと漏れ出てる バレンタインの時素が出てたよね

137 20/03/20(金)17:42:13 No.672639394

>>最古の英雄王呼んだら最強じゃね?勝ったぞ綺礼 >実際言峰さえいなけりゃほぼ勝ち確と言ってよかったんだよな… 臣下の礼を尽くしてるとっきーのお願いは王として聞いてやってもいいかなってノリだったから聖杯戦争の勝者にはなれたかもしれないね 但し御三家の目的である儀式成就のために令呪で自害させようとした瞬間にとっきーの命は無くなるだろうけど

138 20/03/20(金)17:42:15 No.672639401

>青タイツは本来なら引いた時点で積極的に勝ち抜け狙いに行く戦術考えてもいいくらいだ 6回マスターを刺してもらおう

139 <a href="mailto:蟲おじさん">20/03/20(金)17:42:26</a> [蟲おじさん] No.672639440

まるで俺がただの間抜けみたいじゃん

140 20/03/20(金)17:42:33 No.672639457

>帝都の以蔵はまぁ堅実な戦い方してるよな >なんかランサーが令呪弾いて殴り掛かってきたけど 多分Fate史上最もアサシンらしい戦法取ってた

141 20/03/20(金)17:42:39 No.672639482

SNのハサン先生その後とキャラ違いすぎやしませんかね…

142 20/03/20(金)17:43:02 No.672639563

扱いにくいといえば扱いにくいけど伝説クラスの英霊をバーサーカーで読んだら力押しで勝てそうな気はする

143 20/03/20(金)17:43:05 No.672639574

>クーフーリンとエミヤはライバルみたいな扱いになってるがぶっちゃけエミヤが勝てる要素なさすぎるという 令呪あった初戦でもけっこう圧倒されてて 令呪縛りの消えた教会での戦いだとフルボッコにされてたよね…アイアスも抜かれて片腕持ってかれてるのにクーフーリン側の消耗ほとんどないし

144 20/03/20(金)17:43:18 No.672639615

>SNのハサン先生その後とキャラ違いすぎやしませんかね… アヴィケブロンなんかでも顕著だけど鯖はマスターの属性に引っ張られるから

145 20/03/20(金)17:43:18 No.672639617

>兄貴は言峰基準のステータスなのにガウェインは最高峰のマスターであるレオ基準のステータスという >FGOの鯖ステータスの混沌ぶりよ 実力と大英雄さに対して表記されてる能力値が雑魚過ぎる…

146 20/03/20(金)17:43:27 No.672639648

>一応最強バーサーカーは >設定上召喚される可能性があるバーサーカーエルキドゥでいいのかな 多分fakeの真バーサーカーというかフワワじゃない? ギルがフリーザ戦のベジータみたいになってるし

147 20/03/20(金)17:43:29 No.672639655

>SNのハサン先生その後とキャラ違いすぎやしませんかね… キャラおかしいの変則召喚で理性がなかった時くらいで バッドエンドで士郎殺す時はなんか丁重に殺してくれた覚えがあるし…

148 20/03/20(金)17:43:30 No.672639659

型月の設定は公式設定か公式の旧設定かただのファンの妄想か どれがどれかわからなくなる時がある

149 20/03/20(金)17:44:01 No.672639761

百貌は相当イカれた性能してんだよなあれ 諜報と暗殺に徹するならだけど

150 20/03/20(金)17:44:02 No.672639765

今考えるとextraの敵の7騎はだいぶ本来の想定通りの能力 プレイヤーの3騎とファニーヴァンプは知らん

151 20/03/20(金)17:44:06 No.672639779

>SNのハサン先生その後とキャラ違いすぎやしませんかね… 正規召喚じゃないからな 兄貴の心臓食ったから武人めいた人格になってたのが元からあれになったが

152 20/03/20(金)17:44:09 No.672639789

>型月の設定は公式設定か公式の旧設定かただのファンの妄想か >どれがどれかわからなくなる時がある きのこの妄言(公式ではない)もあるぞ

153 20/03/20(金)17:44:10 No.672639790

ハサンが実はいい人って花札からだろ?

154 20/03/20(金)17:44:15 No.672639811

>SNのハサン先生その後とキャラ違いすぎやしませんかね… SNの頃の性格は本気で使いにくかったのかSN以外でほとんど出ないからな…

155 20/03/20(金)17:44:21 No.672639834

>SNのハサン先生その後とキャラ違いすぎやしませんかね… SNの連中自体昔はもっと殺伐としてた 戦いの前や中で煽り合うの基本だったり

156 20/03/20(金)17:44:55 No.672639951

ヘラクレスは3騎士クラスで呼ばれると高潔な側面が強調され汚い手は使わない とはFakeの地の文で明かされてたよ だからイリヤへのアインツベルンの所業には多少なりともキレたんじゃないかな…

157 20/03/20(金)17:44:57 No.672639956

ヘラクレスはAUOさえ居なければあの面子の5次ですら勝率8割くらい行ってそうだし 燃費を忘れればバーサーカーにするには最適の英霊の一人だよ 他のクラスのほうが強い?そうだね

158 20/03/20(金)17:45:00 No.672639965

>まるで俺がただの間抜けみたいじゃん 超ハードモードなのに一応終了までは生き延びた時点で かなり頑張ったと思う 間抜け度でいえばとっきーが一番zeroだとひどい

159 20/03/20(金)17:45:09 No.672640000

>クーフーリンとエミヤはライバルみたいな扱いになってるがぶっちゃけエミヤが勝てる要素なさすぎるという 刺し使われたら殆どの鯖は対処できないし…

160 20/03/20(金)17:45:13 No.672640017

>百貌は相当イカれた性能してんだよなあれ >諜報と暗殺に徹するならだけど キャメロットで各所の連絡に便利すぎる

161 20/03/20(金)17:45:25 No.672640068

>百貌は相当イカれた性能してんだよなあれ >諜報と暗殺に徹するならだけど 単騎だと確かケイネス先生にも負けるんだっけ まあ使いやすさと応用のしやすさで言えばハサン随一だと思うけど

162 20/03/20(金)17:45:35 No.672640112

クーフーリンが星3なの納得できないんですけお

163 20/03/20(金)17:45:46 No.672640151

>ヘラクレスは3騎士クラスで呼ばれると高潔な側面が強調され汚い手は使わない >とはFakeの地の文で明かされてたよ >だからイリヤへのアインツベルンの所業には多少なりともキレたんじゃないかな… 結局ファンの妄想じゃないか…

164 20/03/20(金)17:45:53 No.672640176

一応帝都も経験値が俺設定だから他のFateと比べんなよとは言っている…

165 20/03/20(金)17:45:57 No.672640184

バーサーカーが勝つ聖杯戦争見たい

166 20/03/20(金)17:46:00 No.672640199

ダーオカはいいとこまで行っても なんかすぐ慢心するのは明確に弱点だと思う

167 20/03/20(金)17:46:00 No.672640200

>但し御三家の目的である儀式成就のために令呪で自害させようとした瞬間にとっきーの命は無くなるだろうけど あれのおかげで骨のあるやつだ…って見直されたし…

168 20/03/20(金)17:46:06 No.672640217

ただ裏切られたくないからバーサーカーにするわ…ってのは実際理にかなってると思う サーヴァントがどういうときにどう思ってどう動くかなんてわからないもん

169 20/03/20(金)17:46:24 No.672640285

>クーフーリンが星3なの納得できないんですけお レア度は商売の都合だし…

170 20/03/20(金)17:46:33 No.672640312

>SNの連中自体昔はもっと殺伐としてた >戦いの前や中で煽り合うの基本だったり 確かhollowで元は聖杯戦争に呼ばれた敵同士であると聖杯に植え付けられてるから どうしてもピリピリした空気になるとか何とか言ってたような

171 20/03/20(金)17:46:38 No.672640326

というかメタ的な意味で理性失ってる奴が最後に勝ち残っても物語的に何も面白くないからそういう意味でも不遇

172 20/03/20(金)17:46:52 No.672640375

>単騎だと確かケイネス先生にも負けるんだっけ >まあ使いやすさと応用のしやすさで言えばハサン随一だと思うけど 水銀を突破できないからネッサに勝てはしないけど流石に負けるほど弱くもないよ!

173 20/03/20(金)17:47:06 No.672640427

>そもそもホムンクルスを子供扱いするのかも分からんし アインツベルンに対して反旗を翻すまで行くかはともかく 原作でイリヤに対する庇護姿勢があるんだから 魔術師の如くホムンクルス=人型の道具として割り切ってる事は無いでしょ

174 20/03/20(金)17:47:17 No.672640469

「毒抜きてえー」「人格統合してー」って自分の業を捨てるのも大概問題外だけど 「自分が唯一のハサンとして名を残す」はクソみたいに舐め腐った願いすぎる…

175 20/03/20(金)17:47:19 No.672640478

魔力を自分で生み出せる人がきてくだち!

176 20/03/20(金)17:47:21 No.672640490

>サーヴァントがどういうときにどう思ってどう動くかなんてわからないもん 敵マスターが自分の○○に似てる… 殺せるものかそんなもの とか言われたらめっちゃ困るだろうしな

177 20/03/20(金)17:47:21 No.672640492

>クーフーリンが星3なの納得できないんですけお 誰でも手に入って強くて長生きだから助かるし…

178 20/03/20(金)17:47:27 No.672640516

SNの条件でも勝てないんじゃやっぱバーサーカーキツくない?

179 20/03/20(金)17:47:33 No.672640544

でもアンコの大英雄優勝ルートはかっこいいんスよ…

180 20/03/20(金)17:47:54 No.672640619

>結局ファンの妄想じゃないか… 左様 イリヤ守ってる本編から勝手にそうするって考えるファンがいるだけだよ

181 20/03/20(金)17:48:02 No.672640653

気に入らないとマスター殺すしノッブもクソ使いにくい

182 20/03/20(金)17:48:09 No.672640671

>>サーヴァントがどういうときにどう思ってどう動くかなんてわからないもん >敵マスターが自分の○○に似てる… >殺せるものかそんなもの >とか言われたらめっちゃ困るだろうしな 戦争やってきた連中はそこまで甘くないだろ…

183 20/03/20(金)17:48:16 No.672640692

強さというか英霊としての格で言うならなんでお前★1なのって奴ゴロゴロいるし…

184 20/03/20(金)17:48:18 No.672640705

理性あるままオルタにしたヤクザのやり方が一番だな!!

185 20/03/20(金)17:48:20 No.672640711

クーフーリンはお手軽入手でレア度以上に強いって兄貴分な性能で原作再現できてるし…

186 20/03/20(金)17:48:25 No.672640725

>「毒抜きてえー」「人格統合してー」って自分の業を捨てるのも大概問題外だけど >「自分が唯一のハサンとして名を残す」はクソみたいに舐め腐った願いすぎる… でも初代様からしたら他の奴らと違ってハサンである事を捨ててないから実は許されるのでは

187 20/03/20(金)17:48:30 No.672640750

意思疏通など不要と言っていたデイビットのバーサーカーは 何かふつうに会話していた

188 20/03/20(金)17:48:32 No.672640761

>SNの条件でも勝てないんじゃやっぱバーサーカーキツくない? チートな英雄王とか未来の英霊なのに複数回殺してくるマンがいたりとSNはむしろ不利では

189 20/03/20(金)17:48:37 No.672640785

子供だからアインツベルンに反旗翻すとかはぶっちゃけ実際どうなのかはわからんけど 裏切り対策でバーサーカーにしたってのはどっかで言及されてた気がする

190 20/03/20(金)17:48:41 No.672640795

>ただ裏切られたくないからバーサーカーにするわ…ってのは実際理にかなってると思う >サーヴァントがどういうときにどう思ってどう動くかなんてわからないもん 英雄として高名であればあるほど「俺の矜持上それはできねえぜ」「ここでこうしなきゃ俺の名がすたるぜ」とか言って敵に塩を送りかねないからな…

191 20/03/20(金)17:48:57 No.672640847

身内だからアイツと戦いたくないは実際やるからねこの後…

↑Top