虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/20(金)16:48:39 お昼や... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)16:48:39 No.672629093

お昼やってなくてびっくりした

1 20/03/20(金)16:52:07 No.672629686

青森県民だな

2 20/03/20(金)16:54:13 No.672630079

わらってニートも

3 20/03/20(金)16:54:24 No.672630110

コールドスリープでもしていたのか

4 20/03/20(金)16:54:43 No.672630163

死んだのか!?

5 20/03/20(金)16:56:08 No.672630431

日暮熟睡男かよ

6 20/03/20(金)16:56:28 No.672630504

もう何年前だ…

7 20/03/20(金)16:56:56 No.672630595

タイムトラベラー

8 20/03/20(金)16:57:04 No.672630620

後の番組がこれに続こうと色々とバラエティ番組っぽい事やってたけど 早々に断念してただのワイドショーになってしまった

9 20/03/20(金)16:57:09 No.672630629

笑っていいとももおもいっきりTVもなくなってしまった…

10 20/03/20(金)16:57:54 No.672630762

実はごきげんようもなくなったんだ

11 20/03/20(金)16:58:24 No.672630853

じゃ、じゃあ徹子の部屋は!?

12 20/03/20(金)16:59:22 No.672631045

>じゃ、じゃあ徹子の部屋は!? さてそれではCMです

13 20/03/20(金)16:59:59 No.672631153

スタジオパークも終わった…

14 20/03/20(金)17:01:08 No.672631358

スマスマなくなったんだぜ

15 20/03/20(金)17:01:31 No.672631411

スマップ解散したよ

16 20/03/20(金)17:01:35 No.672631422

上沼相談員も居なくなってしまった…

17 20/03/20(金)17:01:40 No.672631437

マジで山籠りでもしてたの?

18 20/03/20(金)17:02:26 No.672631588

まさかひるおびが徹子の部屋と熾烈な争いを繰り広げるとはな…

19 20/03/20(金)17:02:47 No.672631651

>後の番組がこれに続こうと色々とバラエティ番組っぽい事やってたけど ビッグダディと江角マキ子がMCって脳みそわいてんのか

20 20/03/20(金)17:04:12 No.672631892

ガラスの仮面は連載してるよ

21 20/03/20(金)17:04:46 No.672632003

su3735337.jpg

22 20/03/20(金)17:05:43 No.672632202

サザエさんのスポンサーが東芝じゃなくなったよ

23 20/03/20(金)17:06:01 No.672632262

お昼じゃないけど和風総本家も終わった

24 20/03/20(金)17:06:04 No.672632277

>su3735337.jpg スコープドッグ

25 20/03/20(金)17:06:42 No.672632381

ゆうゆうワイドも終わった

26 20/03/20(金)17:08:05 No.672632638

笑ってる場合ですよ!終わったんだ…

27 20/03/20(金)17:09:15 No.672632862

あれ金曜なのにドラえもんやってない…

28 20/03/20(金)17:09:29 No.672632905

いいともも終わった めちゃいけも終わった おかげでしたも終わった

29 20/03/20(金)17:10:25 No.672633093

めちゃイケもおかげでしたも終わったからしっかりとしたコント番組はNHKでのみ生き延びてるという謎の状態に

30 20/03/20(金)17:11:13 No.672633246

ナニコレ

31 20/03/20(金)17:11:42 No.672633327

コントはやっぱセットのお金かかるんだなって

32 20/03/20(金)17:12:52 No.672633528

>あれニチアサなのに仮面ライダーやってない…

33 20/03/20(金)17:14:04 No.672633753

>あれ平日19台なのにアニメやってない…

34 20/03/20(金)17:14:43 No.672633873

アイスマン…何を企んでいる

35 20/03/20(金)17:14:55 No.672633922

ヒルナンデスはネタ切れ感もあるけど 一番ストレス感じずに見れるという点でナンバーワン

36 20/03/20(金)17:15:33 No.672634035

とりあえずヒルナンデスでいいかってなるの偉大だよね…

37 20/03/20(金)17:15:47 No.672634067

>お昼じゃないけど和風総本家も終わった え、二代目終わったの?!

38 20/03/20(金)17:16:02 No.672634104

ヒルナンデスが面白いかと言われると面白くないけどまあ昼番組だしな…

39 20/03/20(金)17:16:26 No.672634184

最近見れてないけど ヒル!ヒル!ヒルナンデス!じゃなくなったんだっけ?

40 20/03/20(金)17:17:10 No.672634333

木曜ならサラメシの再放送みれるのだがな…

41 20/03/20(金)17:17:14 No.672634345

>お昼じゃないけど和風総本家も終わった 昨日は実況スレとか立って無くてどこで歴代豆影様の話をすればいいかわからなくて困った 結局壷に行ったよ

42 20/03/20(金)17:17:14 No.672634348

ヒルナンデスがいいではなくヒルナンデスでいいかなんだよね… あのとりあえず感覚で見せる芸風はなかなか強い

43 20/03/20(金)17:17:50 No.672634445

>スタジオパークも終わった… 今週一番の衝撃だ

44 20/03/20(金)17:17:51 No.672634448

いいとものレギュラーが段々ヒルナンデスのレギュラーになっていった流れはギャグ過ぎた

45 20/03/20(金)17:18:29 No.672634553

ムショにでもいたのかな

46 20/03/20(金)17:19:00 No.672634644

坂上忍とかどの層に向けてなんだろう…

47 20/03/20(金)17:19:08 No.672634665

なんかワンピースが朝やってるんだけど

48 20/03/20(金)17:19:29 No.672634738

対抗馬が坂上と恵じゃヒルナンデスでいいわってなる

49 20/03/20(金)17:20:51 No.672634991

>対抗馬が坂上と恵じゃヒルナンデスでいいわってなる ナンちゃんの無難さいいよね…

50 20/03/20(金)17:21:00 No.672635021

土曜のにじうらジーンも終わるんだよな…

51 20/03/20(金)17:21:31 No.672635139

和風総本家最終回だったのか… そっか…

52 20/03/20(金)17:21:33 No.672635145

バイキングからのグッディのコンボがキツイ 昼休みにおばちゃんたちが続けてみてるのまあ嫌になる 安藤優子の私は世間の代弁者みたいな物言いが凄い苦手

53 20/03/20(金)17:22:30 No.672635313

そもそもお昼の番組なんて「」みたいな層に合うはずがないのでは?

54 20/03/20(金)17:22:34 No.672635324

ヒルナンデスはオードリーとか出てるとき面白い

55 20/03/20(金)17:22:51 No.672635375

午後ローまでのつなぎがね

56 20/03/20(金)17:23:09 No.672635423

ヒルナンデスの専門家がおすすめするランキングとか結構好きだったよ 歯医者がおすすめする歯ブラシとかパティシエがおすすめするコンビニ菓子とか

57 20/03/20(金)17:23:24 No.672635464

ヒルナンデスの予算内で服揃えるブティックめぐりとかよく見てられるな 秒でチャンネル変えてしまう

58 20/03/20(金)17:23:58 No.672635562

初期のヒルナンデスはちゃんと面白かったな しょっちゅうハプニングやトラブル起きてグッダグダになっててめっちゃ笑った

59 20/03/20(金)17:24:21 No.672635622

お昼のワイドショーとか主婦かよ!

60 20/03/20(金)17:24:25 No.672635636

いつもテレビつけてる時間帯にとりあえず流しておけるものがないというのは案外つらい 沸騰ワード7時台に戻して

61 20/03/20(金)17:24:54 No.672635706

>ヒルナンデスの予算内で服揃えるブティックめぐりとかよく見てられるな ぼんやり見てられるんだよ 芸人やコメンテーターや坂上忍のどや顔ご意見より遥かにマシだ

62 20/03/20(金)17:25:15 No.672635801

バイキングは地引網もうやってないの

63 20/03/20(金)17:25:43 No.672635910

坂上忍とそのまんま東が不快すぎる

64 20/03/20(金)17:25:56 No.672635953

でもね そんなコメンテーターに共感する視聴者もいるんですよ

65 20/03/20(金)17:26:19 No.672636033

昼飯旅からの時代劇だな…ヒルナンデスは自分には合わなかった

66 20/03/20(金)17:26:21 No.672636041

昼休みが13:00~15:00の人も割と多いんだ そしてテレビのチャンネル権持ってるのは大抵おばちゃんズなんだ

67 20/03/20(金)17:26:44 No.672636126

刑事ドラマの再放送みるぜー!

68 20/03/20(金)17:26:47 No.672636136

>坂上忍とかどの層に向けてなんだろう… 身も蓋もないけどネット層とテレビ層では好みの違いが大きくてな… テレビで坂上が重宝されてるのもそういうことなんだ…

69 20/03/20(金)17:27:06 No.672636202

ヒルナンデスの前はおもいっきりテレビであることを時々忘れてしまう

70 20/03/20(金)17:27:21 No.672636270

バイキングの初期の迷走具合からしたらよく持ったなって

71 20/03/20(金)17:27:23 No.672636281

>え、二代目終わったの?! 典型的仕切り直し失敗パターンだった あとやり方的に題材消費が初代より激しかったし

72 20/03/20(金)17:27:56 No.672636392

>初期のヒルナンデスはちゃんと面白かったな >しょっちゅうハプニングやトラブル起きてグッダグダになっててめっちゃ笑った 開始早々ユージが出られなくなったっけ…

73 20/03/20(金)17:28:25 No.672636483

>ヒルナンデスの前はおもいっきりテレビであることを時々忘れてしまう DON!じゃなかったの!?

74 20/03/20(金)17:28:31 No.672636504

新婚さんいらっしゃいまだやっててびっくりした

75 20/03/20(金)17:28:35 No.672636526

>>お昼じゃないけど和風総本家も終わった >昨日は実況スレとか立って無くてどこで歴代豆影様の話をすればいいかわからなくて困った >結局壷に行ったよ どうして立ててくれなかったのですか…どうして…

76 20/03/20(金)17:31:25 No.672637115

うちの昼休みは徹子の部屋からやすらぎのなんとかのコンボだけど辛気臭いのが続くことあってなかなかつらい

77 20/03/20(金)17:33:39 No.672637577

静かすぎて雑音でも欲しいくらいのときにヒルナンデスは便利 他はなんかやかましい

78 20/03/20(金)17:33:57 No.672637640

ヒルナンデスは最初期に女メンバーでダンス踊るとかよくわかんない企画やってたの好きだったよ

79 20/03/20(金)17:34:03 No.672637670

倉本聰はお昼時をカジュアル感覚に曇らせてくるのでだめ でもおもしれ…

80 20/03/20(金)17:34:48 No.672637839

ヒルナンデス以外は基本私が俺がって 人の言葉の上に被せてくる会話しかしないからほんとに嫌になるんだ 最たる例がそこまでイって委員会

81 20/03/20(金)17:34:58 No.672637869

>静かすぎて雑音でも欲しいくらいのときにヒルナンデスは便利 >他はなんかやかましい ちょうどいいのがないのがつらい

82 20/03/20(金)17:34:58 No.672637872

スレの流れ見てて会社の寮にいた頃は事務所まで5分だったけど食堂に行く時間が遅いと純と愛みるというか目をそらしても音は聞こえるから聞くはめになってたの思い出した

83 20/03/20(金)17:35:34 No.672637992

TVタックルが日曜昼になってる…

84 20/03/20(金)17:36:34 No.672638184

ヒルナンデスはおっさん連中が今時のJK掛かり付けのショップに潜入するのとか好きだった

85 20/03/20(金)17:36:41 No.672638208

ゴローさんじゃないけど独りで静かに食べたいから食堂で大音量でワイドショーはストレスすぎて かといって社内で飯食う場所がそこしかない

86 20/03/20(金)17:36:46 No.672638234

和風総本家は歴代豆影の現在の写真を載せてくれてどの子も幸せそうに丸々しててよかった 何代か飛ばされてたのはつまりそういうことなんだろうな…

87 20/03/20(金)17:36:47 No.672638236

アタック21だっけ あれってまだやってる?

88 20/03/20(金)17:37:08 No.672638312

行列のできる法律相談所が最後に法律相談したのっていつだっけ…

89 20/03/20(金)17:38:15 No.672638543

鉄腕DASHとイッテQ以外の10年以上前のゴールデンの内容が全然違うな今ってなるなった

90 20/03/20(金)17:39:24 No.672638792

社内のテレビならまだしもなんで1人でいるときまで見たくもないワイドショーつけてるの!?

91 20/03/20(金)17:40:10 No.672638944

昼はあんま見るもんないけど ゴールデン以降のNHKの当たり率の高さ見ると 受信料分ぐらいは見てるな俺…ってなる

92 20/03/20(金)17:41:13 No.672639167

ごごナマ1時間前倒しのほうがみんな幸せになれるんじゃなかろうか…

93 20/03/20(金)17:42:02 No.672639348

時間帯にもよるけど流すなら民放よりNHKの方がマシな感じ

94 20/03/20(金)17:42:09 No.672639378

>昼はあんま見るもんないけど >ゴールデン以降のNHKの当たり率の高さ見ると >受信料分ぐらいは見てるな俺…ってなる なんならアニメとダーウィンとドラマで十分お釣りが来る

95 20/03/20(金)17:43:05 No.672639575

>なんかワンピースが日曜日にやってるんだけど

96 20/03/20(金)17:43:10 No.672639591

昔はNHKなんて見るもんないだろだったのがストレス回避すると自然と見るようになってこれは

97 20/03/20(金)17:44:02 No.672639767

>時間帯にもよるけど流すなら民放よりNHKの方がマシな感じ 淡々とニュース紹介するだけのNHKありがてぇ…ってなるときある

98 20/03/20(金)17:44:17 No.672639821

10年以上前の番組で時間帯維持して残ってるのが本当に >鉄腕DASHとイッテQ だけになりもうした

99 20/03/20(金)17:44:41 No.672639900

最近まともに見てる番組が 歴史ヒストリアとにっぽん歴史鑑定と知恵の泉とグレーテルの釜戸しかないのに気づいたの

100 20/03/20(金)17:45:04 No.672639982

>静かすぎて雑音でも欲しいくらいのときにヒルナンデスは便利 >他はなんかやかましい 内容も食べ物とファッションと人気スポットとライフハックで害がほぼ無いしな…

101 20/03/20(金)17:45:17 No.672640035

>淡々とニュース紹介するだけのNHKありがてぇ…ってなるときある ワイドショーの解説が無駄にあーだこーだ言いすぎててわかりづらいしストレス溜まるよね… あと短い時間で多くの種類の情報知りたいし

102 20/03/20(金)17:45:20 No.672640046

和風総本家終わったの!? 二代目になってたのに!?

103 20/03/20(金)17:45:47 No.672640154

会社で契約してるケーブルテレビで昔のアニメ流れてるけどサクサクでストレスなくていいわ

104 20/03/20(金)17:45:52 No.672640172

芸能情報とか番宣とか売り込みとかの都合もあるんだろうけど 民放の番組はうるさいというか騒がしすぎてNHKに落ち着く

105 20/03/20(金)17:46:15 No.672640249

>和風総本家終わったの!? >二代目になってたのに!? 上でも言われてるが仕切り直し失敗 まぁなんか番組的にも長く続かないような雰囲気でまくってたからまぁ…だった

106 20/03/20(金)17:46:22 No.672640278

NHKのニュースは意図的に流さなかったり改変内容がひどいの除けばニュースはアレいいんだけどなぁ…

107 20/03/20(金)17:47:06 No.672640423

>NHKのニュースは意図的に流さなかったり改変内容がひどいの除けばニュースはアレいいんだけどなぁ… NHKがそれなら地上波ワイドショーも同じようなもんなのがな… ストレス少ない分NHKがまだマシ

108 20/03/20(金)17:47:06 No.672640429

>NHKのニュースは意図的に流さなかったり改変内容がひどいの除けばニュースはアレいいんだけどなぁ… それでもクソコメンテーターがうるさいのがないだけ民放ニュースよりはマシなんだ…

↑Top