虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いい曲... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/20(金)16:34:56 No.672626433

    いい曲多いよねシュタゲ

    1 20/03/20(金)16:36:01 No.672626662

    だからいま

    2 20/03/20(金)16:36:31 No.672626787

    一秒ごとに

    3 20/03/20(金)16:38:52 No.672627239

    光速へと手を伸ばした思い出のパルスいいよね… いくつもの輝ける日々 仲間との約束 無かったことにはしてはいけないいいよね… 箱に閉じ込めた空の断片が 未来のパズルにはまってくれないいいよね…

    4 20/03/20(金)16:40:39 No.672627604

    繰り返す漂流と君の証明もいい…

    5 20/03/20(金)16:41:45 No.672627813

    時に抗えるもの 神への挑戦もいい…

    6 20/03/20(金)16:44:13 No.672628254

    ギリ ギリ ギラリ もいい…

    7 20/03/20(金)16:47:37 No.672628902

    ゲートオブシュタイナーいい…

    8 20/03/20(金)16:49:31 No.672629249

    デフォメール着信音がしばらく軽いトラウマになった

    9 20/03/20(金)16:49:59 No.672629315

    マジカミで今コラボしてるんだけど ちゃんとメインテーマ流してくれたから震えたよ

    10 20/03/20(金)16:55:06 No.672630246

    初見で全部終わって放心状態からのタイトル画面に戻ってメインテーマがすごく心に染みる

    11 20/03/20(金)16:55:26 No.672630291

    アニメも歌の使い方完璧

    12 20/03/20(金)16:55:53 No.672630377

    あんな「待たせたな!」聞いたら普通は泣く

    13 20/03/20(金)16:56:37 No.672630526

    メインテーマのアレンジ多かった記憶

    14 20/03/20(金)16:59:11 No.672631009

    アニメでスカイクラッドかかった時は鳥肌立った

    15 20/03/20(金)16:59:59 No.672631154

    いいゲームにはいい歌が必要だ バルドスカイも良かった

    16 20/03/20(金)17:02:54 No.672631670

    着信音はなんであんな怖くなるんだろう

    17 20/03/20(金)17:04:11 No.672631888

    アニメのスカイクラッド良かったね…

    18 20/03/20(金)17:04:46 No.672632004

    そういやアニメ配信中か

    19 20/03/20(金)17:06:21 No.672632321

    特に意味はない

    20 20/03/20(金)17:07:08 No.672632460

    跳べよぉぉぉぉぉっ!!!

    21 20/03/20(金)17:07:10 No.672632468

    メールはvillageだっけなアレが好き

    22 20/03/20(金)17:08:11 No.672632650

    お前を見ているぞ お前は知りすぎた

    23 20/03/20(金)17:08:42 No.672632760

    アニメリアタイの時はクリスとキスをして別れたところで本気で辛くて見るのやめちゃったんだよな

    24 20/03/20(金)17:09:15 No.672632864

    >初見で全部終わって放心状態からのタイトル画面に戻ってメインテーマがすごく心に染みる 序盤から中盤にかけての不穏な感じからのラストの勇ましい感じがいいよね

    25 20/03/20(金)17:09:35 No.672632934

    >アニメリアタイの時はクリスとキスをして別れたところで本気で辛くて見るのやめちゃったんだよな なんてもったいない所で…

    26 20/03/20(金)17:10:19 No.672633069

    アニメ終盤でOPが二番に切り替わったの良い

    27 20/03/20(金)17:10:39 No.672633135

    どの「」に名場面ベスト5を聞いても失敗した、アキバ改変、まゆしぃのかいちゅー→跳べよぉぉぉぉ、最初のお前を騙せ、オカクリちゅっちゅは入ってきそう

    28 20/03/20(金)17:11:02 No.672633203

    劇場版ってゼロ視聴してからの方がいい?

    29 20/03/20(金)17:11:05 No.672633214

    ARが一番好き

    30 20/03/20(金)17:11:21 No.672633271

    ぬるぽ

    31 20/03/20(金)17:11:36 No.672633313

    ゼロは本当に上手に作ったよねえ 普通執念オカリンの話って言われたら本人視点では無念のまま血反吐吐いて終わる言わばバッドエンドルートなのにさ

    32 20/03/20(金)17:11:52 No.672633354

    >ARが一番好き いいですよねおもくそネタバレしてるオープニングムービー

    33 20/03/20(金)17:12:07 No.672633402

    >劇場版ってゼロ視聴してからの方がいい? 見なくていい

    34 20/03/20(金)17:12:52 No.672633533

    >劇場版ってゼロ視聴してからの方がいい? 見なくても問題ない というか劇場版飛ばしてゼロ見てもいい

    35 20/03/20(金)17:12:56 No.672633545

    >劇場版ってゼロ視聴してからの方がいい? いや別に でもゼロもいつか見るんだぞ 一週間ずつ見たほうが毎回おつらい…で長く苦し…楽しめるよ

    36 20/03/20(金)17:13:43 No.672633705

    >アニメリアタイの時はクリスとキスをして別れたところで本気で辛くて見るのやめちゃったんだよな 無かったことにしてはいけない

    37 20/03/20(金)17:13:55 No.672633728

    ゼロの21話が自分で引くぐらい泣いてしまった…

    38 20/03/20(金)17:14:36 No.672633857

    こいついつも殴られながら復活してんな

    39 20/03/20(金)17:15:04 No.672633948

    open the eyes

    40 20/03/20(金)17:15:11 No.672633970

    アニメと原作の世界線は微妙に違うんだよな 何が違うかと言われるとアニメ助手がくそちょろちょろ恋愛脳ってところなんだが

    41 20/03/20(金)17:16:26 No.672634182

    >アニメと原作の世界線は微妙に違うんだよな なにMr.ブラウンに後藤さん殺させてんねん違クソ

    42 20/03/20(金)17:17:03 No.672634314

    まゆりを救うことばっか考えてて最初のDメールの内容完全に忘れててゾワッてなるとこはオカリンとシンクロするよね

    43 20/03/20(金)17:18:26 No.672634545

    オカリンほんと同じ日の記憶ばっか地獄のようにあって頭おかしなるで

    44 20/03/20(金)17:18:35 No.672634574

    いいですよね無限サイクリング

    45 20/03/20(金)17:19:07 No.672634664

    >まゆりを救うことばっか考えてて最初のDメールの内容完全に忘れててゾワッてなるとこはオカリンとシンクロするよね あそこと最初の叫び声の正体はびっくりしたわ 2周目聞いたら思いっきり宮野の叫び声だったわ

    46 20/03/20(金)17:19:56 No.672634819

    だが男だ…というギャグみたいなセリフも後になるとしんみりする

    47 20/03/20(金)17:19:58 No.672634822

    過去の俺にDメールなんか送っても言うこと聞かないと思うんだけど 結局言うこと聞くまで送るのがループする事になって収束するんだろうか

    48 20/03/20(金)17:20:11 No.672634868

    アニメのOP最終話前でなかったことにはしてはいけないに変わるのいいよね…

    49 20/03/20(金)17:20:26 No.672634921

    >オカリンほんと同じ日の記憶ばっか地獄のようにあって頭おかしなるで オカリンのメンタルほんとおかしいからか 見ろよ劇場版の助手なんかショタリンがめのまえで一回死にかけるだけでメンタル死んでたぞ

    50 20/03/20(金)17:21:28 No.672635131

    >オカリンのメンタルほんとおかしいからか >見ろよ劇場版の助手なんかショタリンがめのまえで一回死にかけるだけでメンタル死んでたぞ 失敗してもまたまゆりが死ぬだけだからな またやり直せばいい

    51 20/03/20(金)17:21:31 No.672635137

    最低でも2700回はタイムリープしてきた萎えさんも見たかったな

    52 20/03/20(金)17:21:31 No.672635138

    >見ろよ劇場版の助手なんかショタリンがめのまえで一回死にかけるだけでメンタル死んでたぞ あれが普通のメンタルだし頭いいから即座に変えるの無理って判断して崩れ落ちたしね… オカリンを見ろ!覚悟決まりすぎて助手とまゆしぃが生きてればいいや…とかいう二十歳のメンタルじゃなくなってる!

    53 20/03/20(金)17:21:57 No.672635212

    世界線という言葉が定着するとはね

    54 20/03/20(金)17:22:05 No.672635237

    死んだ目でサイクリングいいよね…

    55 20/03/20(金)17:22:24 No.672635294

    >失敗してもまたまゆりが死ぬだけだからな >またやり直せばいい γオカリンはこういうこと言う

    56 20/03/20(金)17:22:45 No.672635352

    >まゆりを救うことばっか考えてて最初のDメールの内容完全に忘れててゾワッてなるとこはオカリンとシンクロするよね 知らない牧瀬紅莉栖なら諦めも付いたのかもしれないけどあっちで散々一緒にすごした牧瀬紅莉栖だからもうあああああ

    57 20/03/20(金)17:23:05 No.672635412

    一度失敗してから執念オカリンにヒントもらうシーンが本当に良い…

    58 20/03/20(金)17:23:47 No.672635534

    シュタゲは前半と後半でキャラの印象がまるっと変わるのが見事だった 最初はウザいだけだった鳳凰院凶真も凶真帰ってきてくれー!になるし にゃんにゃんじゃねぇとか思ってたフェイリスがマジでいい女だ…ってなった

    59 20/03/20(金)17:23:56 No.672635556

    >一度失敗してから執念オカリンにヒントもらうシーンが本当に良い… 30過ぎにもなって何をやっているんだ俺は 中二病全開じゃないか

    60 20/03/20(金)17:24:34 No.672635656

    フェイリスは一番まともでいい子だからな 金あるしスタイルいいし性格も実はまともだし

    61 20/03/20(金)17:24:48 No.672635691

    >30過ぎにもなって何をやっているんだ俺は >中二病全開じゃないか だがそれがいい

    62 20/03/20(金)17:24:51 No.672635701

    さらっと流されてるけど10年分タイムリープは正気の沙汰じゃない

    63 20/03/20(金)17:25:04 No.672635745

    何故…この名前にしたのか…お前なら分かるな?

    64 20/03/20(金)17:25:06 No.672635755

    デブだからって 力があると 思うなよ

    65 20/03/20(金)17:25:47 No.672635922

    4℃さん…

    66 20/03/20(金)17:25:50 No.672635929

    あれ~? まゆしぃのカイちゅ~止まっちゃってる~…

    67 20/03/20(金)17:26:52 No.672636151

    執念さんもあそこまでは戻ってなおあれだけのタイムリープを あたまおかしなるで

    68 20/03/20(金)17:26:58 No.672636172

    理論の天才クリスティーナ 設計の天才ダル 発明の天才オカリン

    69 20/03/20(金)17:27:08 No.672636208

    ノルマのように毎週曇るゼロリンいいよね…

    70 20/03/20(金)17:27:20 No.672636267

    フェノグラムのアルパカマンとかクリスシナリオで半狂乱になるオカリンの演技も凄かった

    71 20/03/20(金)17:27:46 No.672636352

    無論、だ! ふぅーははは! いいよね

    72 20/03/20(金)17:28:28 No.672636492

    ここまでくるとウロボロスとかアンダーリンもアニメとして見てみたい

    73 20/03/20(金)17:28:31 No.672636508

    毎回事情説明するのが本当に大変

    74 20/03/20(金)17:29:11 No.672636675

    Another Heavenの使い方はアニメが完璧だった

    75 20/03/20(金)17:30:45 No.672636979

    >毎回事情説明するのが本当に大変 多分私は信じる!

    76 20/03/20(金)17:31:20 No.672637097

    はいはいワロスワロス!…はっ!

    77 20/03/20(金)17:32:04 No.672637257

    いきなり少年時代に美人天才科学者のお姉さんにべろちゅーされたら頭おかしなるといっとろーが!

    78 20/03/20(金)17:32:23 No.672637310

    >多分私は信じる! ひどい ほんとうにひどい

    79 20/03/20(金)17:32:28 No.672637322

    そもそもこのタイムリープマシンを作ったのは私なのだぜ!

    80 20/03/20(金)17:32:28 No.672637323

    おじさんタイムマシンに乗って!!!!111!!

    81 20/03/20(金)17:32:56 No.672637409

    待たせたな!!!!ふたりとも!!!

    82 20/03/20(金)17:33:05 No.672637431

    運命のファルファッラ 聞くたびに決意が漲る 大好きだった

    83 20/03/20(金)17:33:14 No.672637474

    多分とか信じるとか論理性皆無の発言私がするわけないだろ?

    84 20/03/20(金)17:33:38 No.672637569

    でもクリスティーナ最高の女なんだよなぁ