20/03/20(金)13:10:14 同人イ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)13:10:14 No.672585426
同人イベント会場でライダーベルト着けて歩いてる人多く見かけるけどやっぱ仮面ライダーになりたいピュアなお兄さん多いのかね?
1 20/03/20(金)13:13:38 No.672586106
腰痛に効くって聞いたから…
2 20/03/20(金)13:17:06 No.672586843
10年くらい前のコミケ会場のトイレ前でキャストオフチェンジスタッグビートルしてた眼鏡のお兄ちゃん元気かな
3 20/03/20(金)13:19:44 No.672587356
>トイレ前でキャストオフチェンジスタッグビートル うんこしたくて加速する数秒前か
4 20/03/20(金)13:19:45 No.672587365
男の正装
5 20/03/20(金)13:20:20 No.672587490
>>トイレ前でキャストオフチェンジスタッグビートル >うんこしたくて加速する数秒前か 自分だけ加速しても順番待ちは早くならないんじゃないかな…
6 20/03/20(金)13:20:44 No.672587578
あぁキャストオフってそういう…
7 20/03/20(金)13:23:34 No.672588129
いやだよ会場でウンコをパージして飛ばす闘いの神…
8 20/03/20(金)13:24:40 No.672588371
ハイパーキャストオフはオムツか
9 20/03/20(金)13:25:04 No.672588442
>同人イベント会場でライダーベルト着けて歩いてる人多く見かけるけどやっぱ仮面ライダーになりたいピュアなお兄さん多いのかね? 自分が思う一番格好いい格好なんだろう
10 20/03/20(金)13:25:33 No.672588538
Full Forceってそういう...
11 20/03/20(金)13:25:46 No.672588586
ライダータイムってそういう
12 20/03/20(金)13:26:28 No.672588728
ウンメイノー
13 20/03/20(金)13:27:17 No.672588910
>Full Forceってそういう... あふれだしたらすべてが力になるってそういう…
14 20/03/20(金)13:27:36 No.672588970
一番お手軽なコスプレだからじゃない?
15 20/03/20(金)13:27:42 No.672588989
ぶっちゃけカッコいいからというより半分以上ウケ狙いだと思う
16 20/03/20(金)13:27:45 No.672588998
イベント会場ならまだまあ…まあ…いっか…ってなる アニメの聖地巡礼で腰にベルト付けたまま回ってる人がいたのはビックリした ライダー一切関係ないアニメなのに
17 20/03/20(金)13:28:10 No.672589072
ふたば学園祭でもいたよねそういう人たち
18 20/03/20(金)13:28:25 No.672589135
何かあった時にいつでも戦えるようにしてるんだろうきっと…
19 20/03/20(金)13:29:02 No.672589263
オタク関係のイベントは一定の割合でライダーベルト着けてるやつがいる
20 20/03/20(金)13:30:13 No.672589525
こうやって何で外でライダーベルトつけてんの…ってやべーやつ的に話題にされること自体が主目的
21 20/03/20(金)13:30:54 No.672589657
コスプレとかライダー関係の作品とかじゃない ライダーだからベルトを着けてるんだ メガネが関係ない作品でもメガネを掛けて参加する人は大勢いるだろう?
22 20/03/20(金)13:31:02 No.672589688
>こうやって何で外でライダーベルトつけてんの…ってやべーやつ的に話題にされること自体が主目的 その目的はなんのために…?
23 20/03/20(金)13:31:23 No.672589779
>コスプレとかライダー関係の作品とかじゃない >ライダーだからベルトを着けてるんだ >メガネが関係ない作品でもメガネを掛けて参加する人は大勢いるだろう? ?
24 20/03/20(金)13:31:49 No.672589864
部屋の外へ出るにあたってアニメでない現実の世界と自分とをつなぎ止めているものを身につけて安心したい気持ちもあるんじゃないかな
25 20/03/20(金)13:32:08 No.672589925
最近のライダーベルトはこうやって服の下に仕込むのはちょっと無理めだな
26 20/03/20(金)13:32:30 No.672590004
>メガネが関係ない作品でもメガネを掛けて参加する人は大勢いるだろう? やめて恥ずかしい ライダー好き全体が変な誤解受ける
27 20/03/20(金)13:33:05 No.672590165
庵野じゃね
28 20/03/20(金)13:33:08 No.672590174
>ふたば学園祭でもいたよねそういう人たち まあ学園祭はimgオンリーじゃないから特撮板とか特撮スレの人もいるかもしれんし… ふたばに特撮板や特撮スレがあるのか知らんけど…
29 20/03/20(金)13:33:11 No.672590186
>その目的はなんのために…? ライダーはやべー奴って民衆に刷り込むため
30 20/03/20(金)13:33:20 No.672590206
>ぶっちゃけカッコいいからというより半分以上ウケ狙いだと思う それでウケると思ってるのがもう大分ズレてんだなライダーオタク…
31 20/03/20(金)13:34:30 No.672590445
>ぶっちゃけカッコいいからというより半分以上ウケ狙いだと思う 陰キャ特有のズレたウケ狙いが極限まで高まったパターンってあるよな ベルトなんて金出したら買えるだけのアイテムなのに
32 20/03/20(金)13:34:51 No.672590515
俺は視力が弱いからそれを補うために眼鏡をかけるタイプの人間だけど ライダーベルト付ける人はライダーベルトを付けることでイベント参加できるレベルまで上がってこれるってことでいいの?
33 20/03/20(金)13:34:56 No.672590535
ライダーベルトの思い出といえばサクラで参加した自治体コンで参加男性が付けてた
34 20/03/20(金)13:35:10 No.672590567
変態自慢と一緒ってことか
35 20/03/20(金)13:35:32 No.672590647
話しかけてくれる友達がほしいんじゃない?
36 20/03/20(金)13:35:38 No.672590662
本人にとっては格好いいorみんなにウケる格好と判断している所がある
37 20/03/20(金)13:35:44 No.672590680
>>ぶっちゃけカッコいいからというより半分以上ウケ狙いだと思う >それでウケると思ってるのがもう大分ズレてんだなライダーオタク… そういう人を見て楽しい気分にはならないよね
38 20/03/20(金)13:35:51 No.672590711
好きなファッションしてるだけなんだから大きなお世話である
39 20/03/20(金)13:35:59 No.672590732
>話しかけてくれる友達がほしいんじゃない? 居酒屋でやたら咳き込んだり独り言つぶやいてるおっさんみたいやな
40 20/03/20(金)13:36:00 No.672590742
女性下着やおむつや皮風船の方がましだな
41 20/03/20(金)13:36:06 No.672590764
親しみやすさの演出かも知れない 例外なく引いてるけどさ
42 20/03/20(金)13:36:46 No.672590888
なんで無関係のアイドルアニメのライブに着けてくるんですか?
43 20/03/20(金)13:36:51 No.672590900
>好きなファッションしてるだけなんだから大きなお世話である おこった?
44 20/03/20(金)13:36:53 No.672590910
>ライダーベルトの思い出といえばサクラで参加した自治体コンで参加男性が付けてた どうなったのそのライダー志望男性
45 20/03/20(金)13:36:55 No.672590920
>話しかけてくれる友達がほしいんじゃない? 確かにつけてる人同士では会話がうまれそうだな
46 20/03/20(金)13:37:07 No.672590954
>おこった? ちょっと
47 20/03/20(金)13:37:21 No.672591012
「男性なのに腕時計を手首側に向けて着けてるのってなんで?」と聞いたら 「ほら、こうやって会話の糸口になるからですよ」と返答された話がちょっと前にヒで話題になってたが あれの亜種に近いものはある
48 20/03/20(金)13:37:30 No.672591032
>コスプレとかライダー関係の作品とかじゃない >ライダーだからベルトを着けてるんだ >メガネが関係ない作品でもメガネを掛けて参加する人は大勢いるだろう? 視力矯正用メガネの話ならベルトが無いと生活に支障をきたす事になるし ファッションメガネの事ならおもちゃをファッションだと思ってる事になるけど どっちも地獄じゃない?
49 20/03/20(金)13:37:37 No.672591052
まず前提としてライダーというか特撮をみんな知ってるネタだと思ってる節がある
50 20/03/20(金)13:37:58 No.672591121
やはりそうでしたか 薄々気がついてましたが仮面も必要ですよね
51 20/03/20(金)13:38:00 No.672591124
>コスプレとかライダー関係の作品とかじゃない >ライダーだからベルトを着けてるんだ >メガネが関係ない作品でもメガネを掛けて参加する人は大勢いるだろう? でもお前変身できねえじゃん
52 20/03/20(金)13:38:05 No.672591152
>どうなったのそのライダー志望男性 交換0件だった
53 20/03/20(金)13:38:09 No.672591166
>ちょっと そういう扱い受けるもんなんだから受け入れるか止めるかしたほうが良いよ
54 20/03/20(金)13:38:31 No.672591226
全然関係ないライブ会場とかにもライダーベルト付けてくる集団は目撃されてる
55 20/03/20(金)13:38:35 No.672591235
ファッションでライダーベルトか… そうか…
56 20/03/20(金)13:38:40 No.672591245
>「男性なのに腕時計を手首側に向けて着けてるのってなんで?」と聞いたら >「ほら、こうやって会話の糸口になるからですよ」と返答された話がちょっと前にヒで話題になってたが >あれの亜種に近いものはある 問題は外でライダーベルトつけてる人とはあんまり会話が始まらなさそうな事だな
57 20/03/20(金)13:38:54 No.672591288
そういう集いの中で身内で楽しんでる分には良いと思う 着けたまま一人で行動してるとマジかよ…ってなる
58 20/03/20(金)13:38:59 No.672591300
どうせライダーベルトつけるなら自作映画でそういうの撮りたいなあってのは思う ライダーベルトもオリジナルの物を自作で作って変身後の姿もオリジナルにしたい
59 20/03/20(金)13:39:04 No.672591319
アニメ特撮のコスプレイベント会場以外でコスプレするのは例外なくやべーやつだよ
60 20/03/20(金)13:39:26 No.672591388
変身ベルトがファッションか… どっちかと言うとセーラー服を着たおじさんとかそっち方面な気がするけど
61 20/03/20(金)13:39:34 No.672591415
>そういう集いの中で身内で楽しんでる分には良いと思う >着けたまま一人で行動してるとマジかよ…ってなる いや逆 一人で行動してるならいいんだけど 集団になって騒いでるから迷惑なんだ
62 20/03/20(金)13:39:45 No.672591461
ライダーベルト愛好会の集まりで付けてる分には全然構わないと思うけど ソレ以外だとちょっと脳に障害ある人なんじゃないかなと見てしまうよ俺は
63 20/03/20(金)13:39:53 No.672591477
いやどっちもよくねえよ?
64 20/03/20(金)13:40:07 No.672591529
特定の作品のアクセサリーさりげなく着けて同類を探すみたいなのの極端なパターンなのかな…
65 20/03/20(金)13:40:10 No.672591537
>一人で行動してるならいいんだけど そりゃ迷惑にはならんかもしれんが…
66 20/03/20(金)13:40:21 No.672591580
好意的に見るなら身内に「見てくれよこのベルト!買ったんだよ!」っていう自慢かな
67 20/03/20(金)13:40:43 No.672591643
デーモン小暮閣下なんてライダー1ミリも関係なくてもずっとライダーベルト付けてるじゃん
68 20/03/20(金)13:40:46 No.672591649
好きな玩具持ち歩いてる幼児と同じレベルのメンタルってだけの話だよな
69 20/03/20(金)13:41:06 No.672591700
ライダーベルト愛好会的な集まりだと自作ベルトやフルコスチュームの猛者が出てきて市販品では目立てないんだろう
70 20/03/20(金)13:41:12 No.672591720
恥ずかしい格好したおじさんでしかないからな…
71 20/03/20(金)13:41:36 No.672591801
>デーモン小暮閣下なんてライダー1ミリも関係なくてもずっとライダーベルト付けてるじゃん 悪魔だぞ
72 20/03/20(金)13:41:44 No.672591825
アイドルのライブでつけてもいいの?
73 20/03/20(金)13:41:59 No.672591864
愛好者の集まりだと玩具より完成度が高い自作品出てくるから 買うことでしか愛好の意を示せない人は目立てなくてつらいんだと思う
74 20/03/20(金)13:42:07 No.672591897
まあメガネと同じらしいし矯正器具なんでしょ つまりあれつけてなかったらもっとヤバいんだよ
75 20/03/20(金)13:42:23 No.672591953
>アイドルのライブでつけてもいいの? 極稀に見るよ
76 20/03/20(金)13:42:27 No.672591973
>デーモン小暮閣下なんてライダー1ミリも関係なくてもずっとライダーベルト付けてるじゃん あそこまでガッチガチに決めてればそりゃ認められるでしょ 中途半端なのが一番ダメ
77 20/03/20(金)13:42:31 No.672591990
同人イベントなら人間辞めてそうな人いそうだからワンチャン仮面ライダーになれるかもしれないし…
78 20/03/20(金)13:42:47 No.672592039
集団で騒いでる分には迷惑ではあるけどまだ着けてる理由が分かるからな… 理由がわからないのが一番怖い
79 20/03/20(金)13:42:49 No.672592046
>つまりあれつけてなかったらもっとヤバいんだよ 暴走でもするのか…
80 20/03/20(金)13:42:59 No.672592076
黒澤映画の大ファンという可能性もあるんじゃないか?
81 20/03/20(金)13:43:18 No.672592125
ライダーポーズ撮ってるオフイベの写真とか流れてるけど例外なくTシャツヨレヨレとか髪型ボサボサとかなんだもん
82 20/03/20(金)13:43:29 No.672592159
趣味を見せびらかすオタク特有のアレ
83 20/03/20(金)13:43:40 No.672592194
悲しい…
84 20/03/20(金)13:43:41 No.672592196
同人イベントならいいんじゃないという気もしてくる 上品なもんじゃないし
85 20/03/20(金)13:44:01 No.672592259
アイドルライブ会場につけてくのはたぶん周りに自分よりそのジャンルに詳しい人が確実に少ないからある意味安心してアピールできるんだろう
86 20/03/20(金)13:44:29 No.672592350
温泉宿に売ってる剣のキーホルダーと根っこは同じ 許されるのは小学生まで
87 20/03/20(金)13:44:34 No.672592365
ああいう玩具いじった事ないが大人が着けれるサイズなの…?
88 20/03/20(金)13:44:38 No.672592381
強くなった気がするんだよ あれ付けないとまともに外出すらできない
89 20/03/20(金)13:44:39 No.672592384
>アイドルライブ会場につけてくのはたぶん周りに自分よりそのジャンルに詳しい人が確実に少ないからある意味安心してアピールできるんだろう なんで関係ない場所でライダーアピールするんです?
90 20/03/20(金)13:44:55 No.672592430
ライダーベルトつけて来る人って急に包丁出して暴れて裁判所で心神喪失狙ってそうだから黙って遠ざかる
91 20/03/20(金)13:45:18 No.672592494
置き換えて理解できるような行為も心当たりもないから本当に怖いんだよな
92 20/03/20(金)13:45:26 No.672592515
そもそもライダー本人も年がら年中ベルト付けてるわけじゃねぇだろ
93 20/03/20(金)13:46:08 No.672592637
>そもそもライダー本人も年がら年中ベルト付けてるわけじゃねぇだろ 週一くらいだよな
94 20/03/20(金)13:46:12 No.672592650
ベルトよりコンパクトサイズな変身アイテムの方が日常に溶け込めそうだな…
95 20/03/20(金)13:46:15 No.672592659
基本的にベルトは変身する時だけつける物だからな 身に着けてうろうろする物ではない
96 20/03/20(金)13:46:45 No.672592765
ディズニーランドでミッキーの耳つけるのと同じだと思うよ
97 20/03/20(金)13:46:57 No.672592807
>なんで関係ない場所でライダーアピールするんです? 結構アニメでもリアルでも特撮好き設定のアイドルいるから…
98 20/03/20(金)13:47:00 No.672592818
劇中のライダーはベルト生えてくるもんな
99 20/03/20(金)13:47:01 No.672592825
俺もうニチアサ見れる生活じゃ無くなったけど 最近のライダーは変身直前しかベルト付けてないんじゃないか?と記憶してる
100 20/03/20(金)13:47:19 No.672592876
>問題は外でライダーベルトつけてる人とはあんまり会話が始まらなさそうな事だな 最近はライダーベルト集団の素行の悪さがネットで知れ渡ってるから 余計に内輪だけで固まりそうだな
101 20/03/20(金)13:47:26 No.672592905
>置き換えて理解できるような行為も心当たりもないから本当に怖いんだよな 普段からかばんにキャラグッズ付けてるオタと同じようなもんだと思ってる
102 20/03/20(金)13:47:35 No.672592928
コムサやクリスチャンディオールなんだよバンダイは
103 20/03/20(金)13:47:39 No.672592943
アイドルライブでライダーベルトしているのはほぼ知的障害者なので気をつけた方がいい
104 20/03/20(金)13:47:42 No.672592952
特撮ショーとかだとベルト着用率は増えるのかな減るのかな…
105 20/03/20(金)13:47:48 No.672592971
>ベルトよりコンパクトサイズな変身アイテムの方が日常に溶け込めそうだな… プリキュアの変身アイテム振り回すおじさんがいたら全力で遠ざかる自信がある
106 20/03/20(金)13:47:49 No.672592978
普通に好きだから付けてるってのとつける機会がイベントくらいしかないという
107 20/03/20(金)13:47:54 No.672592986
普段使ってるベルトが壊れて緊急措置で使っただけかもしれないだろ
108 20/03/20(金)13:47:54 No.672592989
卑猥なポスターとか本をおおっぴらに出してるエロ同人イベントって中々特殊な空間形成してるし ライダーベルトくらい付けても変じゃないだろっていう意識が生まれるのかもしれない
109 20/03/20(金)13:48:06 No.672593033
デレマスのライブにもライダーベルトつけてくる人がいるんだけど 多分特撮アイドルの南条ちゃんはどうでもよくてライダーベルトつけたいだけなんだろうなって思ってる
110 20/03/20(金)13:48:08 No.672593038
>>置き換えて理解できるような行為も心当たりもないから本当に怖いんだよな >普段からかばんにキャラグッズ付けてるオタと同じようなもんだと思ってる かばんにキャラグッズ付けてるオタクに同情したの初めてだ
111 20/03/20(金)13:48:13 No.672593059
腹出てる髪の薄い太ったおっさんが臭そうな顔でガチャガチャやりながらボトボト歩いてるイメージがあるが なんかそんな風に悪意のある写真見たせいだろうと思うこのイメージ
112 20/03/20(金)13:48:14 No.672593068
>ディズニーランドでミッキーの耳つけるのと同じだと思うよ 確かにあれもディズニーランド内か家だから許される姿で 街中で付けてたらなんだあいつって思われるからな…
113 20/03/20(金)13:48:17 No.672593078
>普通に好きだから付けてるってのとつける機会がイベントくらいしかないという 家でやれ
114 20/03/20(金)13:48:33 No.672593127
>ディズニーランドでミッキーの耳つけるのと同じだと思うよ ディズニーランド以外でも着けてるからアイツヤバイなってなるんだよ!
115 20/03/20(金)13:48:42 No.672593160
>基本的にベルトは変身する時だけつける物だからな >身に着けてうろうろする物ではない ライダー知らないんだけどそれだと不便じゃね?ベルトつけるとこまで含めて変身ポーズなの?
116 20/03/20(金)13:48:58 No.672593235
>デレマスのライブにもライダーベルトつけてくる人がいるんだけど >多分特撮アイドルの南条ちゃんはどうでもよくてライダーベルトつけたいだけなんだろうなって思ってる 南条界隈でつけてると仲間内で文句言われるので逆に南条pじゃないんだよね
117 20/03/20(金)13:49:13 No.672593289
>腹出てる髪の薄い太ったおっさんが臭そうな顔でガチャガチャやりながらボトボト歩いてるイメージがあるが 実際は言うほどおっさんじゃないというか顔の幼い20代が多い
118 20/03/20(金)13:49:13 No.672593290
>普段からかばんにキャラグッズ付けてるオタと同じようなもんだと思ってる 鞄に色々つけるのは盗難防止とか実用的意味があるからなあ
119 20/03/20(金)13:49:15 No.672593296
お前たちのライダーオタアピールって醜くないか?
120 20/03/20(金)13:49:20 No.672593319
>普段からかばんにキャラグッズ付けてるオタと同じようなもんだと思ってる それも中年のおっさんだとどうかと思うけどまだわかる範疇だから一緒にするのはなかなか…
121 20/03/20(金)13:49:22 No.672593325
龍騎のデッキサイズぐらいが一番いいよね
122 20/03/20(金)13:49:24 No.672593333
>ディズニーランドでミッキーの耳つけるのと同じだと思うよ アイドルのライブや同人イベントはライダー関係ないじゃん ライダーのイベントならわかるけど
123 20/03/20(金)13:49:30 No.672593352
>>普通に好きだから付けてるってのとつける機会がイベントくらいしかないという >家でやれ 家でも付けてる
124 20/03/20(金)13:49:43 No.672593397
>ライダー知らないんだけどそれだと不便じゃね?ベルトつけるとこまで含めて変身ポーズなの? バックル腰の前に回すと自動でベルト巻かれるファンタジーグッズだから
125 20/03/20(金)13:49:46 No.672593405
>デレマスのライブにもライダーベルトつけてくる人がいるんだけど >多分特撮アイドルの南条ちゃんはどうでもよくてライダーベルトつけたいだけなんだろうなって思ってる ラブライブには特撮好きのキャラはいないけどベルト付けてくるやつはいるからな やっぱキャラ関係なく付けたいだけなんだと思う
126 20/03/20(金)13:49:55 No.672593440
>ディズニーランド以外でも着けてるからアイツヤバイなってなるんだよ! 同人イベントやアイドルイベントがもう非日常って扱いなんだよ
127 20/03/20(金)13:49:57 No.672593451
でかいトートに缶バッチベタベタくっつけてるオタクもライダーベルト並の迫力あるよな
128 20/03/20(金)13:50:18 No.672593521
>>家でやれ >家でも付けてる そうじゃない!
129 20/03/20(金)13:50:21 No.672593525
>ディズニーランドでミッキーの耳つけるのと同じだと思うよ USJにつけて行ってそう
130 20/03/20(金)13:50:39 No.672593593
>お前たちのライダーオタアピールって醜くないか? 本当に瞬瞬必生でアピールしてるのがひどい
131 20/03/20(金)13:50:39 No.672593597
オタクがいっぱいの空間だから受け入れられると思ってるんだろう
132 20/03/20(金)13:50:42 No.672593607
>ライダー知らないんだけどそれだと不便じゃね?ベルトつけるとこまで含めて変身ポーズなの? そういうのもいる バックルだけ持ち歩いてかざすとベルト部分が出てきたり色々いる ベルトそのものを持ち歩かなきゃいけないタイプもいる
133 20/03/20(金)13:50:45 No.672593615
シャニマスの果穂ちゃんどっちかというと戦隊系だよね
134 20/03/20(金)13:50:53 No.672593649
>同人イベントやアイドルイベントがもう非日常って扱いなんだよ だからやべーって言ってんだろ!?
135 20/03/20(金)13:51:04 No.672593678
>>ディズニーランドでミッキーの耳つけるのと同じだと思うよ >USJにつけて行ってそう ライダーベルト付けてるやつは実際そういう類なんだよな…
136 20/03/20(金)13:51:12 No.672593699
ディズニーランドであの耳付けるのはわかる でも同人イベントや声優のライブでライダーベルトはまったく違うだろ
137 20/03/20(金)13:51:16 No.672593721
ひらパーのブレイドショーのときギャレンのベルト巻いて銃持ってた綺麗なお姉さんが忘れられないよ
138 20/03/20(金)13:51:23 No.672593741
実際USJだとUSJ全然関係ないコスプレがめっちゃ多い 非日常を満喫してる
139 20/03/20(金)13:51:30 No.672593768
こういうのはイメージとしても現実としてもライダーベルトが多く ウルトラマングッズや戦隊グッズ派閥をあまり見ないのはなんでだろう
140 20/03/20(金)13:51:38 No.672593797
仮面ライダーってのは割と誰にでも通用するネタなんだから話題として最適なんだよ オタクならほぼ必須知識だしオタクじゃなくても子どもいる家庭なら絶対見てるからな そもそも誰だって自分が子どもの頃には絶対ライダー見てるから 自分が子どもの頃に仮面ライダーやってなかったくらいの高齢者かつ子育てしたこともない人くらいしかライダーネタわからないって人がいないんだよ
141 20/03/20(金)13:51:38 No.672593800
ちょっと昔だとイベントでやたらガイアメモリ鳴らすってのはあった気がする
142 20/03/20(金)13:51:45 No.672593819
>オタクがいっぱいの空間だから受け入れられると思ってるんだろう オタクって他ジャンルのオタクに一番拒絶されるのに
143 20/03/20(金)13:51:48 No.672593830
>シャニマスの果穂ちゃんどっちかというと戦隊系だよね だがキャストオフネタはやった
144 20/03/20(金)13:51:53 No.672593846
>オタクがいっぱいの空間だから受け入れられると思ってるんだろう 場違いな事してる割に実は守られてるとも思ってるってわけか…
145 20/03/20(金)13:51:57 No.672593863
>ライダー知らないんだけどそれだと不便じゃね?ベルトつけるとこまで含めて変身ポーズなの? 最近はあまりないけど道具とか条件揃わなくて変身できないとかはあったよ 不便だよね
146 20/03/20(金)13:52:09 No.672593916
>>ディズニーランド以外でも着けてるからアイツヤバイなってなるんだよ! >同人イベントやアイドルイベントがもう非日常って扱いなんだよ 非日常にも種類があんだよ ミッキーカチューシャを初詣につけて行ったら意味不明だろ
147 20/03/20(金)13:52:23 No.672593978
USJはキャライベやってる事も多いからコスプレも集まってくるんだろうな…
148 20/03/20(金)13:52:41 No.672594041
>>>ディズニーランド以外でも着けてるからアイツヤバイなってなるんだよ! >>同人イベントやアイドルイベントがもう非日常って扱いなんだよ >非日常にも種類があんだよ >ミッキーカチューシャを初詣につけて行ったら意味不明だろ そういう人もいるんじゃないですかね...
149 20/03/20(金)13:52:50 No.672594074
マジで同人イベントやライブでライダーベルト巻いてる人がレスしてそう
150 20/03/20(金)13:53:10 No.672594154
もう受け入れちゃってるけど遊園地でアニメゲームコスプレってどうなのって話もあったよ
151 20/03/20(金)13:53:15 No.672594183
以前アメ横でこんな風に3本装備したライダー志望者見たよ
152 20/03/20(金)13:53:16 No.672594187
>仮面ライダーってのは割と誰にでも通用するネタなんだから話題として最適なんだよ >オタクならほぼ必須知識だしオタクじゃなくても子どもいる家庭なら絶対見てるからな >そもそも誰だって自分が子どもの頃には絶対ライダー見てるから >自分が子どもの頃に仮面ライダーやってなかったくらいの高齢者かつ子育てしたこともない人くらいしかライダーネタわからないって人がいないんだよ オタクくんさぁ俺たち風でくるくる回るベルトしかしらねぇわ
153 20/03/20(金)13:53:26 No.672594227
他人がどんな格好してても他人事なんだから別に気にしなくて良いのでは...「」はそんな立派な格好してるの
154 20/03/20(金)13:53:26 No.672594232
>>ミッキーカチューシャを初詣につけて行ったら意味不明だろ >そういう人もいるんじゃないですかね... いねえよ…
155 20/03/20(金)13:53:47 No.672594306
ファッションだってんなら当然外で親と会う時もしてるんだろうな!
156 20/03/20(金)13:53:49 No.672594312
>>>>ディズニーランド以外でも着けてるからアイツヤバイなってなるんだよ! >>>同人イベントやアイドルイベントがもう非日常って扱いなんだよ >>非日常にも種類があんだよ >>ミッキーカチューシャを初詣につけて行ったら意味不明だろ >そういう人もいるんじゃないですかね... ミッキーは可愛いけどライダーはキモいから違うな
157 20/03/20(金)13:54:14 No.672594381
>他人がどんな格好してても他人事なんだから別に気にしなくて良いのでは...「」はそんな立派な格好してるの 他人に見られるのが格好だろ
158 20/03/20(金)13:54:16 No.672594387
ついてこれるならってそういう……
159 20/03/20(金)13:54:19 No.672594396
ベルト以外にもコスプレグッズあるよね
160 20/03/20(金)13:54:27 No.672594418
>1584679995308.png >以前アメ横でこんな風に3本装備したライダー志望者見たよ 実在したのかアビゲイル su3734993.jpg
161 20/03/20(金)13:54:29 No.672594424
>他人がどんな格好してても他人事なんだから別に気にしなくて良いのでは...「」はそんな立派な格好してるの 怪人バッタ男よりはマシな格好してる
162 20/03/20(金)13:54:30 No.672594426
せっかくプレバンでモチーフ落とし込んでるクソダサい時計とかベルト出してるんだしそっち付けようよ…
163 20/03/20(金)13:54:39 No.672594453
そういう層もひとまとめにしてライダーオタクと括られるのは凄い嫌だ
164 20/03/20(金)13:54:48 No.672594482
仮面ライダーってジャンル自体知ってるけど作品単体だと見たことはない人が多数派だと思うよ
165 20/03/20(金)13:54:49 No.672594489
ぶっちゃけ判事案件だから触れないようにしてる
166 20/03/20(金)13:55:02 No.672594529
ライダーベルトより立派な格好ならまあしてるかな… 逆にライダーベルトを下回る格好って何…
167 20/03/20(金)13:55:28 No.672594615
>他人がどんな格好してても他人事なんだから別に気にしなくて良いのでは...「」はそんな立派な格好してるの 全身しまむらでもライダーベルトに比べれば上等なファッションだ
168 20/03/20(金)13:55:34 No.672594641
子供の頃見てたって話なら俺も555ブレイドくらいならわかるし好きだったけど ベルト巻いてるおじさんと話したいくはないなぁ…
169 20/03/20(金)13:55:39 No.672594653
アイドルのライブといえばライダーのコスプレだしな! su3734997.jpg
170 20/03/20(金)13:55:39 No.672594655
>ライダーベルトより立派な格好ならまあしてるかな… >逆にライダーベルトを下回る格好って何… 女児アニメグッズマン
171 20/03/20(金)13:55:42 No.672594671
結局気に入らないものを叩いてるフェミと同類ってことね
172 20/03/20(金)13:56:03 No.672594732
どんな服着ててもライダーベルト巻いてるだけでアウトになるからな ライダーは強いよ
173 20/03/20(金)13:56:11 No.672594763
ライダーベルトの下はもう葉っぱ隊ぐらいしか思いつかん
174 20/03/20(金)13:56:22 No.672594802
赤面ライアー
175 20/03/20(金)13:56:26 No.672594821
割とどこでも受け入れられるお手軽コスプレとして最適なんだ わかれわかってくれ!
176 20/03/20(金)13:56:26 No.672594824
ミッキーカチューシャの初詣の人は確かに見たことあるな そんなに変な扱いは受けてないと思う
177 20/03/20(金)13:56:28 No.672594826
遠目でもわかるやばさなら缶バッジアーマーとか…
178 20/03/20(金)13:56:48 No.672594884
>割とどこでも受け入れられるお手軽コスプレとして最適なんだ >わかれわかってくれ! 受け入れられてないことを分かって欲しい…
179 20/03/20(金)13:56:49 No.672594888
>割とどこでも受け入れられるお手軽コスプレとして最適なんだ >わかれわかってくれ! ミッキーはな
180 20/03/20(金)13:56:50 No.672594891
献血ポスターの宇崎ちゃんがダメしてたフェミと同じ事言ってるだけよね
181 20/03/20(金)13:56:53 No.672594898
>割とどこでも受け入れられるお手軽コスプレとして最適なんだ >わかれわかってくれ! どこでも受け入れられてねえってのさ!
182 20/03/20(金)13:56:53 No.672594900
例えばお前の大好きなライダーの中で 日常生活の中でも俳優が常時ライダーベルト付けてたらキモくない?
183 20/03/20(金)13:57:02 No.672594929
人が楽しんでるのを否定するのは悪だぞ su3735001.jpg
184 20/03/20(金)13:57:08 No.672594951
>割とどこでも受け入れられるお手軽コスプレとして最適なんだ >わかれわかってくれ! 受け入れられてると思ってるのが間違ってるんだ わかれ
185 20/03/20(金)13:57:11 No.672594958
一時はWのブランド着てるミニマム女子をよく映画館で見たな可愛かった
186 20/03/20(金)13:57:26 No.672595012
>結局気に入らないものを叩いてるフェミと同類ってことね 禁止しろとは言ってないから違うよ
187 20/03/20(金)13:57:26 No.672595014
そんな話の晒し方でいいのか
188 20/03/20(金)13:57:36 No.672595042
には優しくしましょう
189 20/03/20(金)13:57:41 No.672595064
「」多種多様と言えど流石に家虎とライダーベルトおじさんはいないと思ってた
190 20/03/20(金)13:57:51 No.672595104
>人が楽しんでるのを否定するのは悪だぞ ご自慢のライダーキックでも決めれば?
191 20/03/20(金)13:57:58 No.672595131
どんなブランド物のコーデでもライダーベルトを合わせるだけで よほどのイケメンか本物でもないと許されなくなる
192 20/03/20(金)13:58:01 No.672595145
自分の好きなライダーを自分で社会的に貶めていくのつらくない?
193 20/03/20(金)13:58:02 No.672595146
やってることがイエッタイガーと同類なんだよ! 一部のそういうやつらのせいで他が迷惑なんだよ!
194 20/03/20(金)13:58:04 No.672595155
逆に聞くけど街中で龍騎のライダーデッキ提示されたとき こちらも提示しないでどうやって戦うつもりなの
195 20/03/20(金)13:58:11 No.672595185
>受け入れられてないことを分かって欲しい… 受け入れられてなかったらもっと仮面ライダーって嫌われてると思うんだけどそうじゃないじゃん?
196 20/03/20(金)13:58:13 No.672595194
楽しそう su3735003.jpg
197 20/03/20(金)13:58:24 No.672595218
>人が楽しんでるのを否定するのは悪だぞ >su3735001.jpg 公共性という概念が頭からすっぽ抜けてると考えられる
198 20/03/20(金)13:58:30 No.672595242
あくまで見えない隠してるならまぁわからなくもないまだね
199 20/03/20(金)13:58:41 No.672595275
>献血ポスターの宇崎ちゃんがダメしてたフェミと同じ事言ってるだけよね 広告宣伝の意図を込めてベルトを巻いていたのか…
200 20/03/20(金)13:58:43 No.672595282
>>受け入れられてないことを分かって欲しい… >受け入れられてなかったらもっと仮面ライダーって嫌われてると思うんだけどそうじゃないじゃん? 仮面ライダーじゃなくてお前見たいなライダーベルト男が受け入れられてないんだ
201 20/03/20(金)13:58:52 No.672595313
>日常生活の中でも俳優が常時ライダーベルト付けてたらキモくない? 絶対ネットで褒め称えられる系の行動じゃん!
202 20/03/20(金)13:58:55 No.672595320
なんでライダーベルトおじさんがライダーファンひいては仮面ライダーというジャンルの代表面してんだよ!?
203 20/03/20(金)13:58:58 No.672595332
>楽しそう >su3735003.jpg 一番右は何を目指してるんだよ
204 20/03/20(金)13:59:04 No.672595344
>結局気に入らないものを叩いてるフェミと同類ってことね 駄目だやめろとは言ってないよ キモいって正直な感想言ってるだけだよ
205 20/03/20(金)13:59:06 No.672595351
>>受け入れられてないことを分かって欲しい… >受け入れられてなかったらもっと仮面ライダーって嫌われてると思うんだけどそうじゃないじゃん? ライダーベルトおじさんは自分を仮面ライダーと同一の存在だと思っている…?
206 20/03/20(金)13:59:10 No.672595361
>受け入れられてなかったらもっと仮面ライダーって嫌われてると思うんだけどそうじゃないじゃん? 関係ないイベントにベルト巻いてくる気持ち悪いライダーオタと仮面ライダーを同一視するのやめなよ
207 20/03/20(金)13:59:11 No.672595364
仮面ライダーガイッ!
208 20/03/20(金)13:59:15 No.672595383
>受け入れられてなかったらもっと仮面ライダーって嫌われてると思うんだけどそうじゃないじゃん? ライダーを盾にするなよベルトおじさん…
209 20/03/20(金)13:59:29 No.672595435
巻いてるだけならあぁちょっと痛い子なんだな位で済むけど鳴らすのはやめろや!
210 20/03/20(金)13:59:40 No.672595460
ライダーや特撮が嫌われてるわけでもベルトが嫌われてるわけでもなく 気持ち悪い人が気持ち悪いと思われてるだけだって事に気づくべきだな
211 20/03/20(金)13:59:48 No.672595496
ライダー馬鹿にしてると思ってるやつがいないか? TPOわきまえずに変な格好してるオタクを馬鹿にしてるだけでライダーが悪いとは一言も言ってないぞ
212 20/03/20(金)13:59:51 No.672595502
まさか自分が気持ち悪がられてるのはライダーが叩かれるからだと脳内変換してる…?
213 20/03/20(金)13:59:51 No.672595504
ライダーを知らない人なんていないんだから受け入れられてるのでは…?
214 20/03/20(金)13:59:52 No.672595508
ライダーベルト巻いてる気持ち悪いおじさんはライダーではなくベルト巻いてる気持ち悪い奴が嫌われてることに気づいてくれ
215 20/03/20(金)13:59:54 No.672595515
>デーモン小暮閣下なんてライダー1ミリも関係なくてもずっとライダーベルト付けてるじゃん 一応劇場版の声優とテーマソングはやってるな閣下
216 20/03/20(金)14:00:00 No.672595534
気持ち悪いのがいるけどさすがにエミュしてるだけだと思いたい
217 20/03/20(金)14:00:09 No.672595567
仮面ライダー
218 20/03/20(金)14:00:15 No.672595590
迷惑かけてるわけじゃないから付けるなとは言わないよ ただただ気持ち悪いと周りから思われてること自覚してね
219 20/03/20(金)14:00:18 No.672595606
本当に脳内で自分とライダーを同一視しているのでは…
220 20/03/20(金)14:00:23 No.672595621
コミケのルールにライダーベルト禁止を追加してほしい
221 20/03/20(金)14:00:30 No.672595650
>まさか自分が気持ち悪がられてるのはライダーが叩かれるからだと脳内変換してる…? 自分がライダーだくらい思ってないとおんもでベルトなんて巻けないだろ…
222 20/03/20(金)14:00:33 No.672595662
アーマーじゃないにしろ缶バッジ付けてるバッグとかを普通に電車内とかで見ると いたたまれない気分になるから止めたほうがいいと思う アクリルのキーホルダーみたいなのとかも ああ言うのはライダーベルトと同じじゃないかな 子供が付けてるならギリ許されるレベル
223 20/03/20(金)14:00:39 No.672595682
>関係ないイベントにベルト巻いてくる気持ち悪いライダーオタと仮面ライダーを同一視するのやめなよ 関係ないイベントとかじゃなくて日常生活の話かと思った
224 20/03/20(金)14:01:08 No.672595777
特撮好きのPの集まりなんだから別によくない?
225 20/03/20(金)14:01:12 No.672595784
でも菅田将暉ってつけてそうじゃない?
226 20/03/20(金)14:01:30 No.672595859
仮面ライダーガイジは障害者である 日夜ライダーベルトを巻き悪の組織と戦っているのだ
227 20/03/20(金)14:01:31 No.672595862
>アーマーじゃないにしろ缶バッジ付けてるバッグとかを普通に電車内とかで見ると >いたたまれない気分になるから止めたほうがいいと思う >アクリルのキーホルダーみたいなのとかも >ああ言うのはライダーベルトと同じじゃないかな >子供が付けてるならギリ許されるレベル さすがにライダーベルトの方が酷いよ
228 20/03/20(金)14:01:35 No.672595882
女物下着身に着けるのは勝手だけど人前で晒すなってのと似てる
229 20/03/20(金)14:01:49 No.672595931
>でも菅田将暉ってつけてそうじゃない? ライダーベルトおじさんも菅田将暉ならよかったのにな
230 20/03/20(金)14:01:53 No.672595945
ライダーばりのボディメイクとベルト以外のファッションしてるなら巻いてもいいよ
231 20/03/20(金)14:02:00 No.672595969
>特撮好きのPの集まりなんだから別によくない? キャラを好きで集まる場では弁えろ
232 20/03/20(金)14:02:10 No.672596002
あんまりゴテゴテしてなくてカジュアルに装着できるのほしい
233 20/03/20(金)14:02:23 No.672596043
>特撮好きのPの集まりなんだから別によくない? 障害キッズと同じ層だと思われたくないし…
234 20/03/20(金)14:02:44 No.672596119
>特撮好きのPの集まりなんだから別によくない? 悪い意味で身内のノリが最優先なんだなってなる
235 20/03/20(金)14:02:49 No.672596137
>でも桐山漣ってつけてそうじゃない?
236 20/03/20(金)14:02:58 No.672596169
>アーマーじゃないにしろ缶バッジ付けてるバッグとかを普通に電車内とかで見ると >いたたまれない気分になるから止めたほうがいいと思う >アクリルのキーホルダーみたいなのとかも >ああ言うのはライダーベルトと同じじゃないかな >子供が付けてるならギリ許されるレベル その手のグッズは取り違え防止とか色々実用的に意味があるのよ
237 20/03/20(金)14:03:00 No.672596174
>子供が付けてるならギリ許されるレベル 確かに仮面ライダーは子ども向けの番組だけどちゃんと大人が見ても楽しめるようにはなってるんだぞ かつて平成ライダーが子どもと一緒に見てる母親世代に人気が出たってニュースとか聞いたこと無い?
238 20/03/20(金)14:03:13 No.672596210
>でも菅田将暉ってつけてそうじゃない? 名誉毀損やめろ
239 20/03/20(金)14:03:27 No.672596265
>>でも菅田将暉ってつけてそうじゃない? >ライダーベルトおじさんも菅田将暉ならよかったのにな せいぜい佐藤健レベルだからな…
240 20/03/20(金)14:03:43 No.672596310
>>子供が付けてるならギリ許されるレベル >確かに仮面ライダーは子ども向けの番組だけどちゃんと大人が見ても楽しめるようにはなってるんだぞ >かつて平成ライダーが子どもと一緒に見てる母親世代に人気が出たってニュースとか聞いたこと無い? 会話をしろ
241 20/03/20(金)14:03:58 No.672596374
>確かに仮面ライダーは子ども向けの番組だけどちゃんと大人が見ても楽しめるようにはなってるんだぞ 待って 大人が楽しむのとベルト装着するのは違うでしょ
242 20/03/20(金)14:04:07 No.672596411
>>子供が付けてるならギリ許されるレベル >確かに仮面ライダーは子ども向けの番組だけどちゃんと大人が見ても楽しめるようにはなってるんだぞ >かつて平成ライダーが子どもと一緒に見てる母親世代に人気が出たってニュースとか聞いたこと無い? これマジで言ってる?エミュだと思うけど
243 20/03/20(金)14:04:13 No.672596433
>その手のグッズは取り違え防止とか色々実用的に意味があるのよ オタキャラグッズである必要がないからそれは無理矢理過ぎる
244 20/03/20(金)14:04:15 No.672596440
変…身…!
245 20/03/20(金)14:04:49 No.672596587
>確かに仮面ライダーは子ども向けの番組だけどちゃんと大人が見ても楽しめるようにはなってるんだぞ >かつて平成ライダーが子どもと一緒に見てる母親世代に人気が出たってニュースとか聞いたこと無い? オタクがライダーベルトを外で着けてキモがられる案件とは欠片も関係がない事柄だな
246 20/03/20(金)14:04:58 No.672596620
仮にライダーベルトじゃなくMCUのグッズでも非難はされるぞ 仮面ライダー自体が叩かれてると思い込むのはみっともないからやめろ
247 20/03/20(金)14:05:08 No.672596663
学生なら若気の至りかなと思うけど社会人になってもやるのはかわいそうな人だなとしか…
248 20/03/20(金)14:05:19 No.672596701
ライダーの話題はみんな通じるでしょ?みたいに言われても俺は一切見たことないからわからない
249 20/03/20(金)14:05:23 No.672596714
ライダーが叩かれてる!みたいな被害妄想やめなよ
250 20/03/20(金)14:05:25 No.672596727
TPOって知ってる?
251 20/03/20(金)14:05:26 No.672596731
例えばデュエルディスクを日常生活でも付けてる決闘者がいたらやっぱキモいな
252 20/03/20(金)14:05:27 No.672596734
お前がそのままだと日本語も使えないのは分かったからもうベルト締めてきていいよ それでどうにか外に出られるくらいの人間にはなれるんでしょ?
253 20/03/20(金)14:05:31 No.672596749
>確かに仮面ライダーは子ども向けの番組だけどちゃんと大人が見ても楽しめるようにはなってるんだぞ >かつて平成ライダーが子どもと一緒に見てる母親世代に人気が出たってニュースとか聞いたこと無い? その理屈だとママ会がファイナルベントって感じになるけど大丈夫?
254 20/03/20(金)14:05:33 No.672596756
>アイドルのライブといえばライダーのコスプレだしな! >su3734997.jpg おやっさんだけコスしてないな……
255 20/03/20(金)14:05:45 No.672596788
ライダーを盾にするな卑怯者
256 20/03/20(金)14:06:03 No.672596848
自分から判事案件と告白してるのと同じだから近寄らなくて済むのはありがたい
257 20/03/20(金)14:06:03 No.672596850
関係ないスレでもライダー定型でレスしてくるのやめて
258 20/03/20(金)14:06:14 No.672596888
>仮にライダーベルトじゃなくMCUのグッズでも非難はされるぞ >仮面ライダー自体が叩かれてると思い込むのはみっともないからやめろ マーブルTシャツとかよく見るけど ライダーベルト相当はキャップの盾常時持ってる感じだろ やべーだろ
259 20/03/20(金)14:06:22 No.672596907
>仮面ライダーガイジは障害者である >日夜ライダーベルトを巻き悪の組織と戦っているのだ おじさん流石に初代エミュはやめよう
260 20/03/20(金)14:06:31 No.672596940
TPO弁えずにライダーベルト巻いて喜んでる頭がおかしい人が気味悪がられてるだけで ぶっちゃけライダーベルト自体にも罪はないわな
261 20/03/20(金)14:06:37 No.672596955
お前たちのファンって醜くないか?
262 20/03/20(金)14:06:40 No.672596966
ベルト付けてんのは別にいいけど ライダー関係ないイベント会場で集まって音出して騒ぐのは止せって話だ そもそもライダーに限らず過剰に騒ぐなって話でもあるけど
263 20/03/20(金)14:06:47 No.672596983
文章が読めなくて単語だけ拾って会話しようとするから会話が成立しないとかそれ系のやつか…
264 20/03/20(金)14:07:05 No.672597050
>関係ないスレでもライダー定型でレスしてくるのやめて ライダー定型って他の定型と違ってなんか浮いてるよな
265 20/03/20(金)14:07:15 No.672597078
>関係ないスレでもダークウルトラマン定型でレスしてくるのやめて
266 20/03/20(金)14:07:22 No.672597092
ライダー好きの人はクロスオーバーネタ好きな印象がある
267 20/03/20(金)14:07:29 No.672597117
ベルト付けてるキモい自分への批判をライダー自体の批判だと解釈するな
268 20/03/20(金)14:07:34 No.672597129
そんな自信あんなら親戚の集まりでもつけてみろ
269 20/03/20(金)14:07:35 No.672597131
なにっ
270 20/03/20(金)14:07:39 No.672597145
誰でもライダーネタが通じるんじゃなくて通じる人にしか話しかけてもらえてないんだよ
271 20/03/20(金)14:07:46 No.672597165
たとえ本物の俳優でもオタクイベントにベルトつけてきてたらこええだろ
272 20/03/20(金)14:07:51 No.672597177
ドラえもんが何とかしてくれると思ってそう
273 20/03/20(金)14:07:52 No.672597180
日常生活でカラータイマー付けてたら庵野か障害者だと思うだろ