20/03/20(金)10:44:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)10:44:49 No.672559824
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/20(金)10:46:11 No.672560035
なにこいつ?カスラジみたいなやつ?
2 20/03/20(金)10:46:37 No.672560103
作者がテレビに殺されてる…
3 20/03/20(金)10:50:23 No.672560729
今日最終回を迎える漫画家の目の前で二次創作を披露してそれについてのコメントを求める悪行
4 20/03/20(金)10:51:13 No.672560881
地獄か!
5 20/03/20(金)10:51:14 No.672560884
漫画家殺すにゃ刃物は要らぬ
6 20/03/20(金)10:51:25 No.672560915
ワニワニワニワニうるせー!!!!!
7 20/03/20(金)10:52:15 No.672561066
福耳だな
8 20/03/20(金)10:52:35 No.672561125
コンテンツ的に死んだワニ
9 20/03/20(金)10:53:13 No.672561241
今日が祝日だったばかりに…
10 20/03/20(金)10:53:51 No.672561342
>漫画家殺すにゃ刃物は要らぬ 特集一つあればいい
11 20/03/20(金)10:54:31 No.672561437
メディアが取り上げたばかりに
12 20/03/20(金)10:54:40 No.672561460
出演料の相場とか分からないだろうし話題性のわりに安くて済む
13 20/03/20(金)10:54:44 No.672561466
漫画見ても作者の顔が浮かんでしまう
14 20/03/20(金)10:55:07 No.672561523
あなたの漫画の最終回を予想しました これで合ってますか?
15 20/03/20(金)10:55:16 No.672561546
>漫画見ても作者の顔が浮かんでしまう この漫画でそれはぶっちゃけ障害にはならないような…
16 20/03/20(金)10:55:19 No.672561551
眠そう
17 20/03/20(金)10:55:22 No.672561559
晒し者すぎる…
18 20/03/20(金)10:55:23 No.672561561
まさか死ぬのが作者の方だったとは…
19 20/03/20(金)10:55:59 No.672561651
体を張ったオチだな…
20 20/03/20(金)10:56:11 No.672561673
100日後に死ぬってそういう…
21 20/03/20(金)10:56:11 No.672561674
顔が整ってる方でまだ良かったな…
22 20/03/20(金)10:56:15 No.672561682
死ぬってそういう……
23 20/03/20(金)10:56:20 No.672561702
昨日もあさイチで女医兼漫画家の人が出てきてて大吉華丸に腐女子の意味について説明させられてたな…
24 20/03/20(金)10:58:23 No.672562028
死ぬってこういうのかよ… 怖ぁ…
25 20/03/20(金)11:00:07 No.672562297
全ては小学館が仕組んだ闇芝居
26 20/03/20(金)11:00:10 No.672562303
>昨日もあさイチで女医兼漫画家の人が出てきてて大吉華丸に腐女子の意味について説明させられてたな… そういう系は自分は違いますけど世の中にはこういう楽しみ方をしてる人もいますよ~って感じでまだ逃げ場があるけどこっちは逃げ場も何もないし…
27 20/03/20(金)11:01:16 No.672562499
だがこれで自画像が似てるとわかったぞ
28 20/03/20(金)11:01:40 No.672562566
Xデーすぎる
29 20/03/20(金)11:01:45 No.672562583
変な話メディアにお出しできる風貌で良かったなぁって
30 20/03/20(金)11:02:24 No.672562666
単行本も売らなきゃいかんし背に腹は変えられんだろ
31 20/03/20(金)11:02:29 No.672562682
こう持ち上げられると見てる側としては冷める
32 20/03/20(金)11:02:49 No.672562733
SUPERどうぶつーず更新しろよ!
33 20/03/20(金)11:02:56 No.672562746
あと1日お漏らし我慢できなかったんか
34 20/03/20(金)11:03:05 No.672562764
>そういう系は自分は違いますけど世の中にはこういう楽しみ方をしてる人もいますよ~って感じでまだ逃げ場があるけどこっちは逃げ場も何もないし… 紹介の時に出た漫画が「腐女医」って名前なんですよ… ちなみに呼ばれたのは子育てあるある漫画描いたから
35 20/03/20(金)11:03:29 No.672562839
>あと1日お漏らし我慢できなかったんか 明日になったらテレビで話題になることほぼ0になると思うよ
36 20/03/20(金)11:03:54 No.672562889
誰も予想できないオチとしては完璧だと思う
37 20/03/20(金)11:04:03 No.672562916
そもそも出演断ったらあることないこと言われるだけだしな
38 20/03/20(金)11:04:25 No.672562981
>>あと1日お漏らし我慢できなかったんか >明日になったらテレビで話題になることほぼ0になると思うよ まあこれで最善手だよね
39 20/03/20(金)11:04:29 No.672562987
妙にフットワーク軽いと思ったら本出るのめっちゃ早くてなるほどねって
40 20/03/20(金)11:04:51 No.672563043
100日目にテレビに殺されるっていうのが真相か…
41 20/03/20(金)11:05:42 No.672563154
>妙にフットワーク軽いと思ったら本出るのめっちゃ早くてなるほどねって 話題作なら100日もあれば書籍化ぐらい決まるでしょうよ
42 20/03/20(金)11:05:50 No.672563169
100日あったらオファーしてから本出るまでは十分だろ コミケで何日前に入稿されると思う
43 20/03/20(金)11:06:13 No.672563227
誰このおっさん
44 20/03/20(金)11:06:23 No.672563247
明日でもよかっただろ発表
45 20/03/20(金)11:06:34 No.672563286
これがオチで良くね?
46 20/03/20(金)11:07:06 No.672563370
正直金出して読むレベルには思えない
47 20/03/20(金)11:07:40 No.672563457
100日目にコンテンツとして死ぬワニ
48 20/03/20(金)11:07:56 No.672563492
しらけた
49 20/03/20(金)11:08:45 No.672563616
最終回予想描いてハードル上げながら逃げ道潰すのはやめてやれ
50 20/03/20(金)11:08:55 No.672563639
>話題作なら100日もあれば書籍化ぐらい決まるでしょうよ 正直小学館が何日目からアプローチし始めたのか知りたい そっちを読みたい
51 20/03/20(金)11:08:59 No.672563650
>しらけた そもそも気にしてなかったくせに
52 20/03/20(金)11:09:04 No.672563661
話題になってるのは知ってたけどそれほどのものだったんだ
53 20/03/20(金)11:09:27 No.672563712
ハードルがどんどん上がっていく
54 20/03/20(金)11:10:48 No.672563928
>100日目にコンテンツとして死ぬワニ 金を生まないものはコンテンツと呼ばない
55 20/03/20(金)11:10:50 No.672563936
>こう持ち上げられると見てる側としては冷める これ理由がよくわからないんだよな 応援してたインディーバンドがメジャーになったときくらいの気持ち
56 20/03/20(金)11:11:02 No.672563972
絶望とプレッシャーで作者死にそう
57 20/03/20(金)11:11:21 No.672564041
普通に完走するより今ここで作者が死んだ方が話題性高いのは分かるが だからって殺しにかからなくてもいいと思う
58 20/03/20(金)11:11:25 No.672564052
ゲーマーズのサイトとかにも前から書籍コードはあったから早いうちに出版を決めていたものだとは思う 作者もプロ漫画家だし売るのはむしろ当たり前なんだけどな…タイミングが悪かったな…
59 20/03/20(金)11:11:45 No.672564111
上がりきったハードルほど下をくぐるのは簡単なんだ
60 20/03/20(金)11:12:07 No.672564180
4コマ自体の面白さに触れられてないのがすごい
61 20/03/20(金)11:12:18 No.672564218
実は作者は死んでて遺作としてこういう公開をしてくれという展開
62 20/03/20(金)11:12:27 No.672564245
全部終わった後なら兎に角100日目アップする前にとか地獄でしかない
63 20/03/20(金)11:12:48 No.672564299
書籍化はともかく既に100日から更にその後の話がありますっていってるのがね…
64 20/03/20(金)11:12:55 No.672564312
> 金を生まないものはコンテンツと呼ばない 本買ってね!
65 20/03/20(金)11:13:23 No.672564404
このタイミングで後日譚ってのがなあ
66 20/03/20(金)11:13:29 No.672564425
書き溜めあったとしても連続100日続くのは凄い
67 20/03/20(金)11:13:43 No.672564462
金の匂いを嫌いすぎる…
68 20/03/20(金)11:13:54 No.672564485
オチを迎える前にコンテンツが突然外部から殺されにかかってないですか…
69 20/03/20(金)11:14:05 No.672564521
>金を生まないものはコンテンツと呼ばない LINEスタンプとか売れてるので
70 20/03/20(金)11:14:05 No.672564523
持ち上げるのは分からんでもないが テレビの持ち上げ方はなんか気持ち悪い
71 20/03/20(金)11:14:29 No.672564571
>オチを迎える前にコンテンツが突然外部から殺されにかかってないですか… 内部だろ
72 20/03/20(金)11:14:42 No.672564605
一緒にどうぶつーズ紹介してた?
73 20/03/20(金)11:14:44 No.672564614
あと一日待てなかったワニ
74 20/03/20(金)11:14:55 No.672564645
>金の匂いを嫌いすぎる… 最終回直前に真の終わりは書籍版で!!って言われたらね
75 20/03/20(金)11:14:55 No.672564647
芸人殺しすぎて…
76 20/03/20(金)11:15:10 No.672564687
>4コマ自体の面白さに触れられてないのがすごい カウントダウン系の話題性重視で読み物として面白いものではないでしょ というか本にしてまとめて読むようなものではないと思う…
77 20/03/20(金)11:15:12 No.672564695
ワニ泣きした?
78 20/03/20(金)11:15:28 No.672564739
どうせどんなオチでも文句言われるし今のうちに盛り上げるんだよ!
79 20/03/20(金)11:15:46 No.672564784
3連休はワニ泣き! せーの!ワニサイコー!
80 20/03/20(金)11:15:57 No.672564820
実写化決定するまでは死なないよ
81 20/03/20(金)11:16:00 No.672564827
>最終回直前に真の終わりは書籍版で!!って言われたらね ディディディディケイド
82 20/03/20(金)11:16:19 No.672564888
性格ひねくれてそう
83 20/03/20(金)11:16:31 No.672564915
>ディディディディケイド テメー予告すら丸々詐欺だったじゃねーか!!
84 20/03/20(金)11:16:37 No.672564936
>最終回直前に真の終わりは書籍版で!!って言われたらね >ディディディディケイド 映画でも終わらせられないって邪悪すぎる
85 20/03/20(金)11:16:37 No.672564942
話題になったしそれで稼ごうという考え方は理解できるけど なんで書籍化…?
86 20/03/20(金)11:16:54 No.672564993
1円にもならないものを100日分ずっと続けるわけ無いすぎる… テレビで宣伝したり「100日目見守り番組」をニコ生でやるのもビジネスの為だろう
87 20/03/20(金)11:17:10 No.672565040
書籍だといっぱい銭拾えそうじゃん
88 20/03/20(金)11:17:16 No.672565064
>ディディディディケイド 劇場でも一切終わってないじゃねーか
89 20/03/20(金)11:17:27 No.672565101
>映画でも終わらせられないって邪悪すぎる 平成が終わっても終われなかった男だ
90 20/03/20(金)11:17:28 No.672565109
むしろなんで書籍化しないと思ったの…?
91 20/03/20(金)11:17:37 No.672565126
儲けるためのクソステマだったのは本当に引いたわ
92 20/03/20(金)11:17:51 No.672565165
200日目には忘れられそうなワニ
93 20/03/20(金)11:18:01 No.672565193
書籍化が決まったのは相当前だろうに今更騒いでどうする 1000円で後日談とか色々入ったヤツが手に入ると考えたら安いもんだろ
94 20/03/20(金)11:18:33 No.672565299
なんでこんなことするの…
95 20/03/20(金)11:18:50 No.672565341
リアルタイムで追いかけることに価値があるタイプじゃないかな…
96 20/03/20(金)11:18:59 No.672565363
>テレビで宣伝したり「100日目見守り番組」をニコ生でやるのもビジネスの為だろう これもなんか小言を言われてたな… 漫画家が漫画を宣伝して儲けるのは当たり前だと思うけどな…
97 20/03/20(金)11:18:59 No.672565364
漫画家は全員儲けるために漫画描いてるんですよ
98 20/03/20(金)11:19:06 No.672565392
本出すのリィド社じゃなくて小学舘なのか
99 20/03/20(金)11:19:15 No.672565432
>1円にもならないものを100日分ずっと続けるわけ無いすぎる… 1円にもならない1日を何年も続けてる俺の人生は…
100 20/03/20(金)11:19:27 No.672565467
>書籍化が決まったのは相当前だろうに今更騒いでどうする >1000円で後日談とか色々入ったヤツが手に入ると考えたら安いもんだろ 100円で読めるワニに値段とタイトル変更して
101 20/03/20(金)11:19:40 No.672565502
なんでテレビ出ちゃったの?
102 20/03/20(金)11:19:44 No.672565516
こういうお寒い状況を示して「ほら死んだでしょ」ってやってくれたら俺の溜飲は下がる
103 20/03/20(金)11:20:04 No.672565566
昨日知った
104 20/03/20(金)11:20:10 No.672565586
実写化決定
105 20/03/20(金)11:20:18 No.672565607
そりゃ宣伝は悪だとか平気でのたまう世の中ですし
106 20/03/20(金)11:20:19 No.672565612
この上がりきったハードルから秀逸なオチが出来てるならすごいけどつまんなかった時に99日間の溜めたネットの悪意はやばそう…
107 20/03/20(金)11:20:27 No.672565630
>話題になったしそれで稼ごうという考え方は理解できるけど >なんで書籍化…? そこそんな不思議か? ドラマ化とかアニメ化ならわかるってこと?
108 20/03/20(金)11:20:45 No.672565691
>なんでテレビ出ちゃったの? たぶんこれからタレントとしても売るんじゃないの どこかの事務所に入ってそう
109 20/03/20(金)11:20:55 No.672565716
この状況もある種の死みたいなもんだし すでに完成してる
110 20/03/20(金)11:21:00 No.672565729
食うために描くし見てもらうために宣伝するんだ
111 20/03/20(金)11:21:15 No.672565771
宣伝は別にどうでもいいけど書籍化して売れるものなのワニ
112 20/03/20(金)11:21:33 No.672565822
>宣伝は別にどうでもいいけど書籍化して売れるものなのワニ カゲロウだって売れたし…
113 20/03/20(金)11:21:34 No.672565825
>この上がりきったハードルから秀逸なオチが出来てるならすごいけどつまんなかった時に99日間の溜めたネットの悪意はやばそう… 書籍化ありきのクソ漫画家ってレッテル貼られるかどうかの状態だから ハードルは日本新記録レベルに高くなってる
114 20/03/20(金)11:21:50 No.672565871
漫画家が何のためにやってるかなんて見る方には関係ないしな…
115 20/03/20(金)11:22:02 No.672565903
【宣伝PR】ってつけてないから悪
116 20/03/20(金)11:22:10 No.672565929
>宣伝は別にどうでもいいけど書籍化して売れるものなのワニ 帯にブームって書いときゃ何とかなる
117 20/03/20(金)11:22:10 No.672565930
典型的なタダだから見てた系だとは思うけど 買う層すこしでも広げたいじゃん
118 20/03/20(金)11:22:21 No.672565965
ここまで話題をさらった時点で作者の勝ちだろ オチなんてそれこそどうだっていい
119 20/03/20(金)11:22:32 No.672565985
俺は早く死ぬのを見たいだけだよ
120 20/03/20(金)11:22:54 No.672566040
モキュメンタリーだったの?
121 20/03/20(金)11:22:55 No.672566044
>なんでテレビ出ちゃったの? 役者が映画の宣伝のためにワイドショー出るようなもの
122 20/03/20(金)11:22:55 No.672566046
俺としてはスーパーどうぶつーずの世界に合流してぶっ壊して欲しい
123 20/03/20(金)11:23:25 No.672566153
ブックオフにたくさん並びそう
124 20/03/20(金)11:23:25 No.672566154
今まで何作も描いてきた作家なのに「ワニの人」みたいな扱いはやめてあげて
125 20/03/20(金)11:23:33 No.672566183
作者の目の前で予想しよう! su3734611.jpg
126 20/03/20(金)11:23:37 No.672566199
>話題作なら100日もあれば書籍化ぐらい決まるでしょうよ なるほど100日前から決まってたのか
127 20/03/20(金)11:23:48 ID:3v2FruZ6 3v2FruZ6 No.672566231
スレ画って何歳?
128 20/03/20(金)11:23:57 No.672566254
>今まで何作も描いてきた作家なのに「ワニの人」みたいな扱いはやめてあげて ワニの人を禁止されると知らない人になるし…
129 20/03/20(金)11:24:13 No.672566298
>作者の目の前で予想しよう! >su3734611.jpg いじめか
130 20/03/20(金)11:24:22 No.672566334
とうとう日本一フォロワー数多い漫画家になったからな ほう漫画描かなくても案件宣伝だけで食ってける勝ち組
131 20/03/20(金)11:24:30 No.672566365
思わぬ期待を寄せられてるのならつらいことだし当初からビジネスでやってるならそれを悟られたときの反動でいちゃもんつけられててなんというか間が悪いな
132 20/03/20(金)11:24:31 No.672566367
>ワニの人を禁止されると知らない人になるし… どうぶつーズの人だろ?
133 20/03/20(金)11:24:33 No.672566374
まずプロ作家がヒで連載している漫画ってことから知らない人もいると思う…
134 20/03/20(金)11:24:46 No.672566418
最後は4コマじゃなくて100コマくらいでいい感じの死ぬシーンやったらまあなんとかなる気がする
135 20/03/20(金)11:25:16 No.672566510
>どうぶつーズの人だろ? えっ?ビースターズ?
136 20/03/20(金)11:25:24 No.672566539
>どうぶつーズの人だろ? 知らない人だ…
137 20/03/20(金)11:25:37 No.672566571
テレタビーズ?
138 20/03/20(金)11:26:03 No.672566657
刃牙の板垣の息子だったのか…
139 20/03/20(金)11:26:35 No.672566723
予想を上回るすごいオチをつけたら許すよ
140 20/03/20(金)11:26:52 No.672566790
>今まで何作も描いてきた作家なのに「ワニの人」みたいな扱いはやめてあげて ワニ以外の作品キモいな…
141 20/03/20(金)11:27:52 No.672566944
>刃牙の板垣の息子だったのか… いきなり乱入してきた勇次郎にぶっ殺されるのか…
142 <a href="mailto:作者">20/03/20(金)11:28:02</a> [作者] No.672566967
(どうしてこんなことに...)
143 20/03/20(金)11:28:16 No.672567014
>予想を上回るすごいオチをつけたら許すよ 劇場版に続く!
144 20/03/20(金)11:28:25 No.672567038
これに限らんけど次の展開を考えました!って本人に投げるのやめてほしい
145 20/03/20(金)11:28:46 No.672567083
>劇場版に続く! 地中に逃げるな
146 20/03/20(金)11:28:57 No.672567115
そもそもなんでバズったかって言ったらハナからそういう案件だったからとしか言えないよね
147 20/03/20(金)11:29:01 No.672567121
わざわざこれに出演するって事は誰にも予想されてない凄いオチがあるって事なのでは…?
148 20/03/20(金)11:29:56 No.672567279
カタログで見かけても鬼滅の作者の話だと思ってずっとスルーしてたので今日初めて知った
149 20/03/20(金)11:30:06 No.672567295
はっきり言って無料じゃなきゃ見ないなろうみたいなもんだと思う
150 20/03/20(金)11:30:07 No.672567298
>わざわざこれに出演するって事は誰にも予想されてない凄いオチがあるって事なのでは…? 19時にアカウントが凍結されたりしてな!!
151 20/03/20(金)11:30:15 No.672567319
ワニ?やっこさん死んだよ Twitterが殺した
152 20/03/20(金)11:30:49 No.672567401
>わざわざこれに出演するって事は誰にも予想されてない凄いオチがあるって事なのでは…? 単純に明日もいい日でありますように布団に潜って終わりでも考察班とか解釈班とかなんかすごい頑張ってくれると思う
153 20/03/20(金)11:30:54 No.672567425
>カタログで見かけても鬼滅の作者の話だと思ってずっとスルーしてたので今日初めて知った 100日後に死ぬ無惨
154 20/03/20(金)11:31:11 No.672567477
>そもそもなんでバズったかって言ったらハナからそういう案件だったからとしか言えないよね 陰謀論好きそう~
155 20/03/20(金)11:32:47 No.672567693
su3734755.jpg
156 20/03/20(金)11:32:50 No.672567698
死に際を作者で駄コラされるんだろうなと思うとかわうそ…
157 20/03/20(金)11:32:55 No.672567714
まさか本当に殺しにくるとはね…
158 20/03/20(金)11:32:57 No.672567720
>単純に明日もいい日でありますように布団に潜って終わりでも考察班とか解釈班とかなんかすごい頑張ってくれると思う 実は◯◯日目に死んでいてそれ以降は夢だったみたいな
159 20/03/20(金)11:32:57 No.672567721
企業が狙ってこんだけバズらせられるなら逆にすげえよ
160 20/03/20(金)11:33:19 No.672567776
死んだ漫画家が書き残した話だと思ってた今日死ぬらしい
161 20/03/20(金)11:34:15 No.672567937
27歳…イラストレーターとして独立 LINEスタンプがクリエイター個人で販売出来るようになったり デザインフェスタに出てグッズを売ったり個展したりなんだして、今に至る。 現在はリイド社のリイドカフェで漫画「SUPERどうぶつーズ」を連載中(2016年9月~)幻冬社plusで「どうぶつーズの漫画」を連載中(2015年3月~) 仕事は常に募集中。 代表作は「どうぶつーズ」 どうぶつーズでは変な奴に絡まれたり、ダラダラ喋ったり、変なことしたり起きたりそんな仲良しの日常を面白く描いていきたい。 漫画、イラスト、アニメ、紙に描いていたキャラクターたちが意思を持ち、想いを放ち、人に影響を与える。 そんな存在感のあるキャラクターや作品を作ることが目標。
162 20/03/20(金)11:34:24 No.672567963
そういえば今日って人類滅亡の日なんだっけ
163 20/03/20(金)11:34:48 No.672568042
板垣の息子なの?!
164 20/03/20(金)11:34:59 ID:3v2FruZ6 3v2FruZ6 No.672568074
>27歳…イラストレーターとして独立 俺より2歳年下かよ 調子のんな
165 20/03/20(金)11:35:34 No.672568171
ちゃんと100日目まで続けてて偉い! 俺だったら50日あたりでやめる
166 20/03/20(金)11:35:46 No.672568205
まあアイデアの勝利だよね
167 20/03/20(金)11:35:47 No.672568206
>板垣の息子なの?! もうそれでいいよ、
168 20/03/20(金)11:36:01 No.672568243
>板垣の息子なの?! どうぶつーズを描いてるからな…
169 20/03/20(金)11:37:00 No.672568392
100日後に打ち切りになる漫画家はなんなの…
170 20/03/20(金)11:37:52 No.672568540
すっかり荒れネタだな!
171 20/03/20(金)11:38:13 No.672568619
まさか作者ここまで考えて…?で、できる!
172 20/03/20(金)11:38:20 No.672568643
ゴミやな
173 20/03/20(金)11:38:47 No.672568734
めちゃくちゃハードル上がっててかわいそうだなとしか思えない これでオチが凡作だったらどうすんだろう
174 20/03/20(金)11:38:48 No.672568737
ここまで人気が出たら普通は引き伸ばし展開が入る
175 20/03/20(金)11:38:58 No.672568779
100日も楽しませてもらったんなら1000円くらいは出せよ…
176 20/03/20(金)11:39:09 No.672568811
>100日後に打ち切りになる漫画家はなんなの… 発達障害の人って拘りが強いから流行してる物を何かと嫌う傾向があると聞いた
177 20/03/20(金)11:39:36 No.672568889
(引用間違えたのかな…)
178 20/03/20(金)11:39:39 No.672568898
書き込みをした人によって削除されました
179 20/03/20(金)11:39:40 No.672568901
>>これでオチが凡作だったらどうすんだろう それならちゃんと100日で死んだことになるじゃん
180 20/03/20(金)11:40:23 No.672569016
実は出版社にすら100日目は教えてない
181 20/03/20(金)11:40:33 No.672569052
素人じゃなくてイラストレーターだからここまで取り上げられれば本望だろう
182 20/03/20(金)11:41:25 No.672569199
>100日も楽しませてもらったんなら1000円くらいは出せよ… 100本1000円とか暴利だからよ…
183 20/03/20(金)11:43:04 No.672569495
本人のサイトを見る限り個展・似顔絵・ライブペイントがメインの作家だし 漫画としてのオチにあんまり期待するのはどうかと思うよ…
184 20/03/20(金)11:43:15 No.672569521
何も今日取り上げなくても… 一週間後じゃ完全にみんな冷めてるかもしれないけど…
185 20/03/20(金)11:43:34 No.672569571
>>100日も楽しませてもらったんなら1000円くらいは出せよ… >100本1000円とか暴利だからよ… なんだよ…48話で死ぬ火星人じゃねえか…
186 20/03/20(金)11:44:23 No.672569713
>企業が狙ってこんだけバズらせられるなら逆にすげえよ 100回目で成功するステマ
187 20/03/20(金)11:44:37 No.672569752
なんでテレビで紹介してんだ…
188 20/03/20(金)11:44:37 No.672569753
えっこんな漫画1000円もするの 無料で遊べる考察ゲームが楽しかったのに落ちが書かれたスレ画の価値なんて無くない?
189 20/03/20(金)11:44:38 No.672569756
これここで貼られてるの見るくらいだったけど何らかの理由で作者の人が100日目にガチでしぬのかとおもってた 全然元気そうじゃん!
190 20/03/20(金)11:45:03 No.672569820
どうぶつーズは初期の一見バカなノリなのに不穏な空気が立ち込めてる頃より最近の明るい話の方が好き
191 20/03/20(金)11:45:13 No.672569844
こんなん期待が高まりすぎて どんだけひねろうが肩透かし確定なのにな
192 20/03/20(金)11:45:18 No.672569858
作者が死んで真相は闇の中だと思ったのに
193 20/03/20(金)11:45:50 No.672569938
>こんなん期待が高まりすぎて >どんだけひねろうが肩透かし確定なのにな ぶっちゃけ周りが台無しにしてる感凄い
194 20/03/20(金)11:46:19 No.672570019
周りがどんどんハードル上げてきてかわいそうになってきた
195 20/03/20(金)11:46:25 No.672570039
どうぶつーズの時は無料で読めるものなのに買ってくれてありがとうって単行本にあとがきあったからワニも同じこと言いそう
196 20/03/20(金)11:46:27 No.672570052
100ページ1000円って言われると同人ならちょい安いくらいだな…
197 20/03/20(金)11:46:37 No.672570081
>>こんなん期待が高まりすぎて >>どんだけひねろうが肩透かし確定なのにな >ぶっちゃけ周りが台無しにしてる感凄い そりゃそうだろこれは嫉妬じゃない
198 20/03/20(金)11:46:55 No.672570137
そうやって期待値下げておいてオチがでたら手のひら返すんでしょ
199 20/03/20(金)11:47:23 No.672570219
>周りがどんどんハードル上げてきてかわいそうになってきた やっぱり作者を100日目に殺す為なのでは…
200 20/03/20(金)11:48:00 No.672570316
しくじり先生に出れそうだな…
201 20/03/20(金)11:48:02 No.672570326
普段は温厚だけど今日は大暴れする予定
202 20/03/20(金)11:48:26 No.672570396
>100日も楽しませてもらったんなら1000円くらいは出せよ… 3ヵ月も楽しませてくれたアニメの円盤も買ってやれよ
203 20/03/20(金)11:48:30 No.672570410
100日後にメディアにころされるさくしゃ
204 20/03/20(金)11:48:36 No.672570431
>しくじり先生に出れそうだな… 作者がしくじったというか周りが勝手にしくじりに持って行ったというか…
205 20/03/20(金)11:48:49 No.672570459
浦沢ばりの才能があったばかりに…ちくしょう!
206 20/03/20(金)11:49:13 No.672570527
周りが無粋だよこれは
207 20/03/20(金)11:49:15 No.672570536
>100日後にメディアにころされるさくしゃ 100日後というか現在進行形じゃねーかなメンタルころされてるの…
208 20/03/20(金)11:49:19 No.672570551
自画像通りの顔だった
209 20/03/20(金)11:49:41 No.672570606
レンタルなんとかの人かと思った
210 20/03/20(金)11:49:42 No.672570608
>自画像通りの顔だった ちょっとワニ感足りなくない?
211 20/03/20(金)11:49:44 No.672570617
素晴らしい才能です!すぎる…
212 20/03/20(金)11:50:46 No.672570777
100日目で殺す為に生かされたワニ
213 20/03/20(金)11:51:06 No.672570830
漫画を盛り上げたのは周りだが漫画を殺すのも周り バズるって難しいね
214 20/03/20(金)11:51:35 No.672570911
嫉妬だよね?
215 20/03/20(金)11:51:39 No.672570924
本人が売り込んでいったものだろうに何故周りのせいにする…
216 20/03/20(金)11:51:55 No.672570970
最近は人気を見てから出版までの時間がすごい短縮されてるからメディア展開も早くなったな おかげでオチが殺されてるけど
217 20/03/20(金)11:52:33 No.672571060
>本人が売り込んでいったものだろうに何故周りのせいにする… 100日前に後日談込み!って宣伝するからですかね…
218 20/03/20(金)11:52:39 No.672571077
プロの作家がプロの作家でいられるのは金を稼くからですよ…
219 20/03/20(金)11:53:16 No.672571169
後日談としては例の101日目が完璧だと思う
220 20/03/20(金)11:53:23 No.672571196
ニコデスマンの配信が1番酷いかと思ったのにその上を行くなんて
221 20/03/20(金)11:53:27 No.672571205
>本人が売り込んでいったものだろうに何故周りのせいにする… いきなり最終回予想周りが持ってきてるじゅん
222 20/03/20(金)11:53:46 No.672571249
ファンの半数は作者がプロ作家であることを知らないとみた