20/03/20(金)10:14:23 ラクー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/20(金)10:14:23 No.672555480
ラクーンシティの下水に何でもかんでも捨てるんじゃありません!
1 20/03/20(金)10:15:09 No.672555594
こいつのいるエリアだけ別世界すぎる… DMCの魔界かよ
2 20/03/20(金)10:16:17 No.672555739
正直地下があんな状態だったら街ごと爆破しても意味ねえんじゃって…
3 20/03/20(金)10:16:31 No.672555758
バイオはボスより雑魚が厄介の象徴
4 20/03/20(金)10:17:14 No.672555847
バイオ世界には廃棄物処理法はないのかよ…
5 20/03/20(金)10:18:02 ID:c8GP6qsI c8GP6qsI No.672555956
この元々の姿を残したままで絶望的に違うものになっちゃった感じのデザインが 不気味で怖くて気持ち悪かった
6 20/03/20(金)10:18:46 No.672556058
何でGって眼に拘るんだろうな
7 20/03/20(金)10:19:04 No.672556092
ファイルでよく見る「廃棄処分」って絶対ゴミ箱ポイくらいだろ…
8 20/03/20(金)10:20:24 No.672556264
アンブレラの末端ってマジでいい加減だな
9 20/03/20(金)10:20:32 No.672556283
更にハンターγをシュウウウウ!!!!!
10 20/03/20(金)10:21:15 No.672556405
というか結構前からポイポイ捨ててたのによく今まで事件怒らなかった
11 20/03/20(金)10:21:18 No.672556411
取り扱う物品に対して管理体制が緩すぎる
12 20/03/20(金)10:21:47 ID:c8GP6qsI c8GP6qsI No.672556471
中和してありますので大丈夫です!と言って捨てていた場所は 明らかにぺんぺん草一本として生えていなかったりするんだ…
13 20/03/20(金)10:22:34 No.672556574
>取り扱う物品に対して管理体制が緩すぎる その割に変なところに鍵かけたり鍵の形状で遊んだりするよね
14 20/03/20(金)10:24:04 No.672556819
下水が魔界になったのはGのせいで廃棄処理が甘かったのは直接の原因じゃないだろ!
15 20/03/20(金)10:25:10 No.672556981
γくんがどれだけ巣くってるか楽しみだよ
16 20/03/20(金)10:25:28 No.672557020
>正直地下があんな状態だったら街ごと爆破しても意味ねえんじゃって… 爆破したから実験場にできたんだろうが!
17 20/03/20(金)10:25:57 No.672557084
ネズミが淘汰されてミミズがゴキブリが生態系の頂点になってたりまあ下水処理の時点でアウトだよ
18 20/03/20(金)10:26:19 No.672557148
>γくんがどれだけ巣くってるか楽しみだよ オタマジャクシみたいな幼体がうじゃうじゃ出てきてら耐えられない マジで
19 20/03/20(金)10:27:43 No.672557348
>下水が魔界になったのはGのせいで廃棄処理が甘かったのは直接の原因じゃないだろ! 旧3の下水処理なんて音パズルクリアしたら検査基準全スルーのコンプラ?なにそれ?レベルのガバガバっぷりだぞ
20 20/03/20(金)10:28:25 No.672557430
まあ文字通りクレーターになるくらい抉ったから…
21 20/03/20(金)10:28:56 No.672557513
でもよぉ その音パズルムズくね?
22 20/03/20(金)10:29:25 No.672557595
ダンテかネロを突っ込んでもちゃんとDMCとして成立する
23 20/03/20(金)10:29:29 No.672557601
そういやうろ覚えなんだけど4~6でバイオハザード起こしたとこも核で浄化されたんかな? しないとやばい気がするんだけど
24 20/03/20(金)10:29:54 No.672557670
洗面台に薬品流して処理完了!とかしてねぇだろうな
25 20/03/20(金)10:30:12 No.672557713
そもそもウィルス開発の資材運ぶのに下水道使うとか暴挙すぎるよ…
26 20/03/20(金)10:30:22 No.672557740
海にアビスが流出してる世界だぞ…
27 20/03/20(金)10:30:22 No.672557741
急を要する病院ですら仕掛けやらロックを多様してるのに 研究所ときたら…
28 20/03/20(金)10:30:58 No.672557825
>ダンテかネロを突っ込んでもちゃんとDMCとして成立する 声ならもうすでに
29 20/03/20(金)10:31:10 No.672557847
7は汚染場所に壁貼って隔離するだけど水とかめっちゃ下流に流れ出る
30 20/03/20(金)10:31:20 No.672557867
事故増殖したこいつはともかくγくん下水に捨てんなよ!
31 20/03/20(金)10:31:59 No.672557963
4は島だけは吹っ飛ばした そのほかの村とかはレオンさんの報告書をもとにアメリカがなんとかしてくれたんじゃないかな…多分…
32 20/03/20(金)10:32:35 No.672558054
5と6はもうどうしようもないレベル
33 20/03/20(金)10:33:29 No.672558192
アンブレラが関わってない所もヤバいんだろうな
34 20/03/20(金)10:33:45 No.672558221
γくん見た目かわいいから情湧いた職員が飼ってたりしたからな…
35 20/03/20(金)10:33:57 No.672558250
リベレーションが本編でなくてよかった…
36 20/03/20(金)10:34:19 No.672558302
>というか結構前からポイポイ捨ててたのによく今まで事件怒らなかった よく起きなかったなって言うかポイポイしてて限界来たから事件起きて警察が動いたりSTARSが出動する羽目になったんだぞ
37 20/03/20(金)10:34:46 No.672558368
こいつはRE2に出てくる奴?
38 20/03/20(金)10:35:09 No.672558424
>というか結構前からポイポイ捨ててたのによく今まで事件怒らなかった 旧作だと下水道の管理職がキレてたし起きるべくして起きたとしか…
39 20/03/20(金)10:36:15 No.672558578
>こいつはRE2に出てくる奴? リメイク前に出てくる奴
40 20/03/20(金)10:36:34 No.672558626
一応人になるのコレ
41 20/03/20(金)10:36:49 No.672558652
>4は島だけは吹っ飛ばした >そのほかの村とかはレオンさんの報告書をもとにアメリカがなんとかしてくれたんじゃないかな…多分… 5でもプラーガ出回ってるしもう手遅れじゃないかな
42 20/03/20(金)10:37:36 No.672558775
(書面上は)なんとかした
43 20/03/20(金)10:37:50 No.672558817
手遅れな場所多すぎる
44 20/03/20(金)10:38:47 No.672558948
7も壁作ったのはいいけど明らかに危険なワニがそこら中にいますよね?
45 20/03/20(金)10:38:50 No.672558957
Tアビス汚染とかもう本気でやばくない?
46 20/03/20(金)10:39:21 No.672559022
太平洋大西洋ダメなんでは?
47 20/03/20(金)10:39:30 No.672559045
>5と6はもうどうしようもないレベル もう上手く付き合っていくしかない そしてああいう化け物が彷徨いてるのが当たり前の世界に
48 20/03/20(金)10:39:33 No.672559054
地下の生き物たちとか核くらいでどうにかなるんです?
49 20/03/20(金)10:39:36 No.672559063
>一応人になるのコレ G(バーキン)が人に胚を植え付けて少し経つと体破って出てきて大きくなってコレになる 人にはなれない
50 20/03/20(金)10:40:33 No.672559196
海は繋がっとるけん…
51 20/03/20(金)10:40:35 No.672559199
バイオハザードの侵食がやばすぎるうえに元凶はだいたい死んでる
52 20/03/20(金)10:41:15 No.672559284
何かを倒せば全部終わるって段階通り過ぎてますよね
53 20/03/20(金)10:41:27 No.672559306
闇市でBOWが買える時代にまで行ってるから汚染されきってる
54 20/03/20(金)10:42:00 No.672559386
あの世界の深海がどうなってるのかな…
55 20/03/20(金)10:42:02 No.672559390
>>一応人になるのコレ >G(バーキン)が人に胚を植え付けて少し経つと体破って出てきて大きくなってコレになる >人にはなれない つまりこれはバーキンのオナティッシュ精子か
56 20/03/20(金)10:42:30 No.672559465
これ食い止める側も同じ技術で身体強化しなくてはってなるよね
57 20/03/20(金)10:42:37 No.672559481
>闇市でBOWが買える時代にまで行ってるから汚染されきってる 麻薬で儲けたチンピラが買える時代だからな
58 20/03/20(金)10:42:49 No.672559522
映画でリッカ-と共闘で来たんだからいつの日か全BOWとも共存できるだろう
59 20/03/20(金)10:42:54 No.672559528
バーキンは手当たり次第にぶっかけてるわけだ
60 20/03/20(金)10:43:12 No.672559570
面白い言い回しなんだ…
61 20/03/20(金)10:43:26 No.672559605
旧アンブレラ倒産時点で世界各地に技術とか拡散したからわりとどうしようもない広がり感ある
62 20/03/20(金)10:44:00 No.672559697
イーサン達は平和に暮らしてたっぽいし一部地域以外大丈夫だよきっと
63 <a href="mailto:新アンブレラ">20/03/20(金)10:44:04</a> [新アンブレラ] No.672559709
分かりました責任取って会社名そのままで対BOW活動します
64 20/03/20(金)10:44:43 No.672559804
ウィルスの影響全くない人間でもたまに凄いのが現れるから大丈夫だろう 野生の森ゴリラとかナチュラルパワーでBOWぶっ飛ばしてるし
65 20/03/20(金)10:45:13 No.672559877
バイオに出てくる孤島大体手遅れ説
66 20/03/20(金)10:45:20 No.672559898
>映画でリッカ-と共闘で来たんだからいつの日か全BOWとも共存できるだろう 首謀者のレス
67 20/03/20(金)10:46:03 No.672560013
この口からでろんてたれ下がってるのは…? まあゲーム的には弱点なんだろうけど
68 20/03/20(金)10:46:08 No.672560027
>一応人になるのコレ 幼体は口だけ人でかなり気持ち悪いぞ!
69 20/03/20(金)10:46:13 No.672560038
5でゴリスも人類憂う者になってたくらいにはBOW使う悪党は絶えない
70 20/03/20(金)10:47:07 No.672560178
海洋もだけど野生の動物もかなり汚染されてそう…
71 20/03/20(金)10:47:11 No.672560189
>幼体は口だけ人でかなり気持ち悪いぞ! えぇ…知らんかったそんなこと
72 20/03/20(金)10:47:16 No.672560205
下水道で3体並んでるのなんなんだよぶっ殺すぞ 殺された
73 20/03/20(金)10:47:32 No.672560252
母体となった人間が進行が進むたびに体に埋まっていくデザインいいよね
74 20/03/20(金)10:47:33 No.672560254
バーキンというよりバーキン乗っ取ったGは遺伝子が近い相手(シェリー)に胚を植え付けて子孫増やしたい とにかく植え付けたいのでたまたま近くにいた署長orベンに植え付けたら遺伝的に全く違うから画像のが生まれた
75 20/03/20(金)10:47:47 No.672560296
>この口からでろんてたれ下がってるのは…? >まあゲーム的には弱点なんだろうけど Gの細胞の塊 自律移動して放っておくとまとわりついてくる
76 20/03/20(金)10:48:11 No.672560359
バーキンが言うには進化めっちゃするから!って話だしこの状態からミラクル起こってなんかいい感じの生物にならないかな…
77 20/03/20(金)10:48:19 No.672560384
3で処理槽出てきたけどなんでもかんでも入れすぎたせいで処理能力超えてドブみたいに
78 20/03/20(金)10:48:55 No.672560487
>Gの細胞の塊 自律移動して放っておくとまとわりついてくる めっちゃやばいやつじゃないですか
79 20/03/20(金)10:48:56 No.672560492
>母体となった人間が進行が進むたびに体に埋まっていくデザインいいよね 天才的な頭脳も生命体としては不要なんだなって思ったわ
80 20/03/20(金)10:49:10 No.672560529
>この口からでろんてたれ下がってるのは…? >まあゲーム的には弱点なんだろうけど それは口からはいてくる幼体だよ スレ画は旧版だからないけどリメイクだと肩にわかりやすく弱点の目ついたよ
81 20/03/20(金)10:49:13 No.672560543
>>幼体は口だけ人でかなり気持ち悪いぞ! >えぇ…知らんかったそんなこと 素体が人間だからかわからないけど中途半端に人間っぽくなってるところもある su3734662.jpg
82 20/03/20(金)10:49:28 No.672560576
Gウイルスはどんなコンセプトで作ったの...?
83 20/03/20(金)10:49:42 No.672560613
>バーキンが言うには進化めっちゃするから!って話だしこの状態からミラクル起こってなんかいい感じの生物にならないかな… ゴジラとかデビルガンダムとかそういう方面での「素晴らしい」にはなるかもしれない 人類にとっては…
84 20/03/20(金)10:49:43 No.672560621
スレ画もいいけどRE2のクリーチャーデザインも好きだ
85 20/03/20(金)10:49:44 No.672560623
>母体となった人間が進行が進むたびに体に埋まっていくデザインいいよね 第二形態が一番好き
86 20/03/20(金)10:50:04 No.672560679
>su3734662.jpg うえぇ…
87 20/03/20(金)10:50:22 No.672560726
綺麗な歯並びだね…
88 20/03/20(金)10:50:24 No.672560732
>バーキンが言うには進化めっちゃするから!って話だしこの状態からミラクル起こってなんかいい感じの生物にならないかな… 適合すれば無限の進化だけどここからだとどうなんだろうな…
89 20/03/20(金)10:50:40 No.672560770
>洗面台に薬品流して処理完了!とかしてねぇだろうな 3では浄化槽に廃棄品を詰め込んで薬剤打ち込んで処理終了!してたよ 実際は経費削減で薬剤の質が低下してほぼ生のまま廃棄品が放置されるようになってたよ…
90 20/03/20(金)10:50:43 No.672560780
>綺麗な歯並びだね… 知らなかったよ
91 20/03/20(金)10:50:45 No.672560785
いかにも怖いですよって記号だから逆に冷静になれる
92 20/03/20(金)10:50:49 No.672560796
出てくる日記とか見る限り裏工作とかはしっかりやってるようだけど倫理観絶無の内容だから雑務やらせるやつらもダメな奴多いし そりゃ破綻するなって・・・
93 20/03/20(金)10:50:57 No.672560827
本編に出てきたGもまだ進化途中だっけ
94 20/03/20(金)10:51:11 No.672560871
でも娘に種付けしたいのはわかるよ…
95 20/03/20(金)10:51:48 No.672560991
まずスレ画のG生物は植え付けられた人間に定着出来ず拒絶反応を起こして分離した出来損ないで 口から出てるのはそいつが吐き出す幼体のG生物 生殖能力もないし成長もしない
96 20/03/20(金)10:51:48 No.672560992
0だと失敗作のBOWのお祭りだったしな
97 20/03/20(金)10:51:56 No.672561010
シェリーは不老の超人化してたしパパもママも地獄で喜んでるよ
98 20/03/20(金)10:52:01 No.672561025
>でも娘に種付けしたいのはわかるよ… Gのレス
99 20/03/20(金)10:52:17 No.672561069
すいません制御できないやつとかいらないんですよ…
100 20/03/20(金)10:52:46 No.672561165
シェリーに産みつけたのが孵化してたらどんなのが産まれてたの?
101 20/03/20(金)10:52:49 No.672561175
実験したら変なのできたけどなんとか売り込んどいてね
102 20/03/20(金)10:52:51 No.672561181
>すいません制御できないやつとかいらないんですよ… 一生ハンター作ってろよ…
103 20/03/20(金)10:52:59 No.672561206
>生殖能力もないし成長もしない なんだ 安全安心ですね!
104 20/03/20(金)10:53:01 No.672561211
上手く行けばシェリーになるからスペンサーの目的にはあってるんだよな
105 20/03/20(金)10:53:02 No.672561215
末端の作業員は上の人間おっかねえくらいは思ってても 知らされてないのもあるだろうけど作業の重要性あんま理解してなかったりする
106 20/03/20(金)10:53:06 No.672561224
幼体を産めるけど繁殖はできないんだよね
107 20/03/20(金)10:53:13 No.672561245
その場のノリで作りましたよね?ってBOWがドンドン出てくるのが酷い もう一生ハンターとタイラント作ってればよかったのに…
108 20/03/20(金)10:53:16 No.672561250
>Gウイルスはどんなコンセプトで作ったの...? G=GODだからまぁ究極の生命体とかそんな感じ
109 20/03/20(金)10:53:48 No.672561336
親父の研究が邪魔されずに成就してたらシェリー見たいな超人が量産されてたのかな って思ったけど傘なら絶対そっちにいかずに超タイラント作ろうしてバイオハザード起こすよね・・・
110 20/03/20(金)10:53:55 No.672561351
よくキリスト教圏抱き込めたな
111 20/03/20(金)10:53:56 No.672561352
Gは無限の進化と変異がコンセプトだよ コンセプト通り作中で追い詰められる度に強化されてどんどん進化していくよ
112 20/03/20(金)10:54:30 No.672561436
ちゃんとしたマニュアルはあるけど現場の人間がめんどくさくなってバケツかなんかに入れてジャパーしてたとかやってそう
113 20/03/20(金)10:54:39 No.672561458
>本編に出てきたGもまだ進化途中だっけ 列車に出てきた第5形態は回復のために手当たり次第ゾンビとか食いまくった結果ああなったけど
114 20/03/20(金)10:55:06 No.672561520
ちゃんとハンターは真っ当に改良してるから他で遊んでもいいかなって…
115 20/03/20(金)10:55:16 No.672561547
ハンターとコート着たタイラントだけ出荷してればいいのに
116 20/03/20(金)10:55:19 No.672561553
結局行き着いたのが無限のアメーバみたいな獣なあたりやっぱり駄目
117 20/03/20(金)10:55:20 No.672561556
1は試作っぽいモンスター多くて楽しい
118 20/03/20(金)10:55:30 No.672561575
>その場のノリで作りましたよね?ってBOWがドンドン出てくるのが酷い >もう一生ハンターとタイラント作ってればよかったのに… 何度も何度も言われてるけど手段と目的が逆 ラクーンの惨劇まではアンブレラにとって商品化はおまけ あくまでもメインは人類の究極生物への進化だから
119 20/03/20(金)10:55:46 No.672561619
ほぼネタバリエーションだったハンターγがリメイクでどんなおぞましいクリーチャーになるのか楽しみですよ私は
120 20/03/20(金)10:56:02 No.672561659
>末端の作業員は上の人間おっかねえくらいは思ってても >知らされてないのもあるだろうけど作業の重要性あんま理解してなかったりする >ちゃんとしたマニュアルはあるけど現場の人間がめんどくさくなってバケツかなんかに入れてジャパーしてたとかやってそう 洋館のBOW飼育員とかもハンターをなんかキモイ見た目の珍動物くらいの認識だったな・・・
121 20/03/20(金)10:56:13 No.672561678
6なんかはその辺の設定通りではあるんだな
122 20/03/20(金)10:56:24 No.672561713
研究所員でレスポンチバトルしてる場合じゃないよ!
123 20/03/20(金)10:56:41 No.672561754
ウィルスとウィルスによる色々な生物への影響の研究が主目的なんだから兵器を売るのは二の次だぞ アンブレラは別に売れるものを目指して作ってるわけじゃない
124 20/03/20(金)10:57:05 No.672561825
深海に適応したウィルス変異生物とかもいるだろうしあの世界は早晩詰むと思う
125 20/03/20(金)10:57:13 No.672561839
トップの思惑は進化だけど研究員の大半がマッドか成果上げて権力争いだからなぁ・・・
126 20/03/20(金)10:57:14 No.672561841
つまりもっと悪質ってことじゃん!
127 20/03/20(金)10:57:16 No.672561851
そもそも金は持ってるしな
128 20/03/20(金)10:57:31 No.672561890
だからこうしてウロボロスにだけ適応した人類だけ残せばいいと言っているのだクリス!!!!!!
129 20/03/20(金)10:57:41 No.672561919
ウイルスまったく関係ないプラーガが謎すぎる… お前自然環境でなんでそんな都合のいい生態してるんだよ!?
130 20/03/20(金)10:57:54 No.672561941
基本的にバイオに出てくる研究者はアホ
131 20/03/20(金)10:58:17 No.672562005
あの世界始祖ウイルスやプラーガが自然発生するし深海とかにもっとやばいの眠ってそう
132 20/03/20(金)10:58:23 No.672562021
>だからこうしてウロボロスにだけ適応した人類だけ残せばいいと言っているのだクリス!!!!!! こんなこと言いつつ薬で影響抑えてる最強のラスボス…
133 20/03/20(金)10:58:42 No.672562069
研究に関する能力は高いんだけど他を投げ捨てていく研究者たち
134 20/03/20(金)10:59:05 No.672562123
>こんなこと言いつつ薬で影響抑えてる最強のラスボス… あれ正直不便すぎる
135 20/03/20(金)10:59:35 No.672562202
G作ったウィリアムはGは芸術品だって言ってアンブレラ裏切って国と直接取引しようとしてたから もし助かっていたとしてもまともに研究が進むとは思えないなぁ
136 20/03/20(金)10:59:38 No.672562211
>ウィルスとウィルスによる色々な生物への影響の研究が主目的なんだから兵器を売るのは二の次だぞ >アンブレラは別に売れるものを目指して作ってるわけじゃない 研究員の方も高待遇を提示するライバル企業への移籍を躊躇わないからな… 上の好き放題なミームを立派に受け継いでる
137 20/03/20(金)10:59:51 No.672562254
始祖の花に適合した原住民作中に出てきてないけどアレだけだと長寿になるだけで不老にはならないのかな
138 20/03/20(金)10:59:54 No.672562264
タイラントってクローン元のセルゲイおじさん死んじゃったからもう量産できないんかな
139 20/03/20(金)11:00:14 No.672562315
というわけで理念とか抜きにした商品としての兵器がこのエヴリンとなります
140 20/03/20(金)11:00:28 No.672562356
それよりゴリスたちの遺伝子研究した方がいいんじゃないか?
141 20/03/20(金)11:00:59 No.672562450
>基本的にバイオに出てくる研究者はアホ 研究所内でサングラスしててもいいじゃないですか!
142 20/03/20(金)11:01:04 No.672562465
>基本的にバイオに出てくる研究者はアホ まあそういう話の都合がないと物語もなにも始まらないからな
143 20/03/20(金)11:01:09 No.672562479
もう商品価値あるのがハンターとイワンぐらいしかいない
144 20/03/20(金)11:01:37 No.672562558
ゴリスという単語を目にする度に 火口の中で大岩パンチしてた姿が鮮明に浮かんで
145 20/03/20(金)11:01:42 No.672562571
>というわけで理念とか抜きにした商品としての兵器がこのエヴリンとなります もっと可愛くできない?
146 20/03/20(金)11:01:53 No.672562600
正しい倫理観持ってウィルス研究します! たまに性癖漏れたりしますけど大丈夫です!
147 20/03/20(金)11:02:30 No.672562684
書き込みをした人によって削除されました
148 20/03/20(金)11:02:33 No.672562688
そもそもBOWなんか作るなんて倫理観ゼロでイリーガルな研究やってる連中なんだからそりゃ狂人ばっかよ
149 20/03/20(金)11:02:38 No.672562704
>ゴリスという単語を目にする度に >火口の中で大岩パンチしてた姿が鮮明に浮かんで あのサイズの岩はタイラントでも動かせないと思う
150 20/03/20(金)11:02:46 No.672562723
>>というわけで理念とか抜きにした商品としての兵器がこのエヴリンとなります >もっと聞き分けのいい子にならない?
151 <a href="mailto:イーサン">20/03/20(金)11:03:04</a> [イーサン] No.672562763
>というわけで理念とか抜きにした商品としての兵器がこのエヴリンとなります ガキが…舐めてると潰すぞ…
152 20/03/20(金)11:03:25 No.672562828
>洋館のBOW飼育員とかもハンターをなんかキモイ見た目の珍動物くらいの認識だったな・・・ あの飼育員犬脱走させるとか流出の一端を担ってて駄目だった
153 20/03/20(金)11:03:58 No.672562900
>ガキが…舐めてると潰すぞ… ババアでした
154 20/03/20(金)11:03:58 No.672562904
REでリアルになったタイラントを見てもやっぱりあれを人間と言い張るのはキツくないか?
155 20/03/20(金)11:03:59 No.672562905
>イーサン なんでお前アメリカンにぼやきながら事件解決してるの……
156 20/03/20(金)11:04:07 No.672562926
ハンターじゃダメなんですか?
157 20/03/20(金)11:04:10 No.672562933
ウィルスにアルコール撒いて消毒ヨシ!とかしてそう
158 20/03/20(金)11:04:24 No.672562975
>タイラントってクローン元のセルゲイおじさん死んじゃったからもう量産できないんかな ダムネーションのタイラントが製造されたのがいつかわからないけどおじさん死んでから8年経ってるしタイラントからタイラント作れるようになってるんじゃないかな それかDNAデータは保管されてるとか
159 20/03/20(金)11:04:30 No.672562994
何でどいつもこいつも管理が杜撰なんだ…?
160 20/03/20(金)11:04:44 No.672563028
ベロニカのおまけでこいつら周りに生き物いっぱいいるとところで研究やっててむしろ流出させる方が目的なんじゃ?ってウェスカーも訝しんでたしな…
161 20/03/20(金)11:04:52 No.672563047
>REでリアルになったタイラントを見てもやっぱりあれを人間と言い張るのはキツくないか? ニコ
162 20/03/20(金)11:05:01 No.672563067
倫理観ゼロと言えばヴェンデッタの主人公側が街中でレールガンぶっ放したり高速で大事故起こしたり酷かったな…
163 20/03/20(金)11:05:21 No.672563116
自爆装置を用意してるから大丈夫!(至近距離で数秒間押し続けないと作動しない)
164 20/03/20(金)11:05:24 No.672563121
スーパー化したやつはともかくRE2のタイラントはかなり完成されていたように思える
165 20/03/20(金)11:05:48 No.672563166
Gウィルスの感染して中和すれば超人化は他のウィルスよりも優れてるんだけど 適合率が高いのがスペンサーの爺的にはダメ
166 20/03/20(金)11:06:09 No.672563217
>何でどいつもこいつも管理が杜撰なんだ…? 2の研究所とかはちゃんと管理してたっぽいし… 末端の連中は知らん
167 20/03/20(金)11:06:13 No.672563228
>何でどいつもこいつも管理が杜撰なんだ…? はー?厳重なんですけお メダル3枚集めて来なきゃ研究所入れさせないかんな!
168 20/03/20(金)11:06:22 No.672563245
>何でどいつもこいつも管理が杜撰なんだ…? 杜撰じゃないとゲームにならないから…ですかね…
169 20/03/20(金)11:06:29 No.672563269
タイラントはタイラントで思ったより反抗してくるターゲットがいると勝手に暴走する個体とかいるのがダメ
170 20/03/20(金)11:06:31 No.672563276
>REでリアルになったタイラントを見てもやっぱりあれを人間と言い張るのはキツくないか? 幹部護衛用のタイラントとかはかなり人間に近しいけど それでも人間と言い張るには辛い色合い
171 20/03/20(金)11:06:33 No.672563279
>何でどいつもこいつも管理が杜撰なんだ…? 実際目に見えないウィルスみたいなの管理するのめちゃくちゃ神経使うし目視確認ヨシ!みたいなのも直接分かるわけじゃないので体制整ってないとまともな人でも参っちゃう
172 20/03/20(金)11:06:36 No.672563290
>適合率が高いのがスペンサーの爺的にはダメ めんどくせぇ爺だな…
173 20/03/20(金)11:06:41 No.672563305
>REでリアルになったタイラントを見てもやっぱりあれを人間と言い張るのはキツくないか? 平時ならともかく混乱状態にある地域ならかなり迷彩効果あると思う
174 20/03/20(金)11:07:24 No.672563417
切り札としてシークレットサービスがハンター買ってる辺りもうダメ
175 20/03/20(金)11:07:35 No.672563442
チェスのプラグのセールスポイントを解説した紙があって駄目だった 使いにくいよ!
176 20/03/20(金)11:07:39 No.672563451
>何でどいつもこいつも管理が杜撰なんだ…? 外部の監査とか絶対入らないだろうからだんだん適当になってくんだと思う
177 20/03/20(金)11:08:04 No.672563506
>REでリアルになったタイラントを見てもやっぱりあれを人間と言い張るのはキツくないか? 異様すぎて街中でモブにめっちゃ注目されるバキのキャラみたいになるあんなの
178 20/03/20(金)11:08:06 No.672563515
まぁあんまり人間に近くしすぎるとゲーム的に怖くないからな…
179 20/03/20(金)11:08:08 No.672563520
旧2の湿気に弱い機材運ぶ時はデカいファン回して乾燥させとけ!とか あぁ…こいつら頭のいい馬鹿なんだなって思ったよ
180 20/03/20(金)11:08:16 No.672563538
6のシェリーはなんとか生け捕りにしたいところだな ジェイクもやっぱ残党に狙われてんのかな
181 20/03/20(金)11:08:29 No.672563572
>タイラントってクローン元のセルゲイおじさん死んじゃったからもう量産できないんかな タナトスみたいに他に適合者いるっちゃいるけど 適合する確率が低すぎて…
182 20/03/20(金)11:08:46 No.672563618
>めんどくせぇ爺だな… 極一部の適合者だけが超人化して他は死に絶えるようなウィルスを世界中にばら撒きたいから研究させてるわけだからね
183 20/03/20(金)11:09:12 No.672563676
管理が杜撰なのも 自分が何の仕事やってるかすらよく分かってない教えられてない末端が多数いるとか そもそも立地的に危険すぎるのにいいからやろうぜ精神で進めてたり 汚染物処理施設のキャパ超えてるのに無理して稼働させたり監査が来るから止めろ隠せーってやったり ヨシ!問題が山積みだから仕方ない…
184 20/03/20(金)11:09:39 No.672563743
イワンならちょっと体の大きいグラサンハゲって誤魔化せる…
185 20/03/20(金)11:09:46 No.672563767
最近バイオやってないけど今何と戦ってるんだ
186 20/03/20(金)11:10:19 No.672563843
なんか薬打たれたけどまあ大丈夫だろ…みたいな研究員いいよね
187 20/03/20(金)11:10:39 No.672563900
時系列一番新しいのだとエイダがもともといた組織とコネクションってところぐらい? シモンズファミリーとかまだ残ってるの世界中にいそうだけどな
188 20/03/20(金)11:11:04 No.672563982
あとブライアン署長とかが賄賂渡せば個人でコソコソなんかするのとかめっちゃ見逃してくれるから グダグダケースの見本市だぜあの街!
189 20/03/20(金)11:11:11 No.672564012
>最近バイオやってないけど今何と戦ってるんだ アンブレラ潰れて技術拡散してからはもう何かいろいろ
190 20/03/20(金)11:11:15 No.672564024
ラクーンシティに関しては下水まできっちり滅菌されたとしてもアークレイ山中もバイオハザード起きてるのに放置されっぱなしだからどの道アウトという…
191 20/03/20(金)11:11:48 No.672564122
リサちゃんがいなければ全部クリーンに終わっていたのサ
192 20/03/20(金)11:11:55 No.672564147
叡智の炎の絨毯爆撃で滅菌するしかないな
193 20/03/20(金)11:12:00 No.672564155
アウトブレイクだと適応できてないGもでたよね
194 20/03/20(金)11:12:10 No.672564191
追跡者もだいぶリメイクされてたな
195 20/03/20(金)11:12:11 No.672564195
今のところバイオテロ全般と戦ってて宿敵って感じのはいないかな
196 20/03/20(金)11:12:14 No.672564205
表向きの製薬会社のお仕事やってたひとらもかわいそう
197 20/03/20(金)11:12:25 No.672564238
もうあの世界は安くて汚い核兵器くらいの気軽さでテロ組織がぽこぽこ使うし詰んでるすぎる ちょっと大きいマフィアすら個人で使うように買ってたしさ・・・
198 20/03/20(金)11:12:31 No.672564253
ユーザーのアンブレラに対する信頼度の低さがすごい
199 20/03/20(金)11:12:52 No.672564305
御大層なお題目を掲げてるくせに瞬殺されたジジイのせいでアンブレラの目的わかりにくくなってると思う
200 20/03/20(金)11:13:13 No.672564364
>表向きの製薬会社のお仕事やってたひとらもかわいそう 大手製薬会社入って安泰だーって思ったらこれだもんね…
201 20/03/20(金)11:13:14 No.672564368
>タイラントはタイラントで思ったより反抗してくるターゲットがいると勝手に暴走する個体とかいるのがダメ ネメシスは寄生生物を外付けして不安定さを解消! 知能上がりすぎて脱走されそうになった
202 20/03/20(金)11:13:16 No.672564371
もう市場にBOW流出しまくってるからどっかのマフィアが力つけてポコポコ雨後の筍状態でもおかしくないよね まぁそこまで維持できるデカイ組織なんて数えるほどなさそうだけど
203 20/03/20(金)11:13:20 No.672564389
>ラクーンシティに関しては下水まできっちり滅菌されたとしてもアークレイ山中もバイオハザード起きてるのに放置されっぱなしだからどの道アウトという… 新しいの出す度に雑に汚染範囲広がってるからどうしようもないよね
204 20/03/20(金)11:13:21 No.672564393
バイオ1でSTARSが洋館行く前からゾンビやらが山から街から出没しまくってるんで…
205 20/03/20(金)11:13:22 No.672564398
>表向きの製薬会社のお仕事やってたひとらもかわいそう http://www.e-capcom.com/bio0hd/umbrella_japan/
206 20/03/20(金)11:13:26 No.672564419
>追跡者もだいぶリメイクされてたな 何か子分量産できるようになってる…
207 20/03/20(金)11:13:34 No.672564440
アンブレラが倒産したら技術拡散して更に面倒なことになりました! 確かにそうなるわな…
208 20/03/20(金)11:13:58 No.672564502
>>追跡者もだいぶリメイクされてたな >何か子分量産できるようになってる… 絶対ブラッドが子分にされるよね
209 20/03/20(金)11:14:06 No.672564525
アンブレラの一社員になって真面目にお仕事するゲームしたい
210 20/03/20(金)11:14:22 No.672564559
>バイオ1でSTARSが洋館行く前からゾンビやらが山から街から出没しまくってるんで… 見つけたら君もヒーロー!?とか危機意識無さすぎる…
211 20/03/20(金)11:14:50 No.672564637
ネメちゃんは何なんだよあの子分増やすの! あとスタンダードですらパンチ数発でジル殺すのなんなの!
212 20/03/20(金)11:15:05 No.672564671
>>表向きの製薬会社のお仕事やってたひとらもかわいそう >大手製薬会社入って安泰だーって思ったらこれだもんね… 罪悪感から7の時代には対BOW組織まで作ってた挙句にボコボコ死んでる・・・
213 20/03/20(金)11:15:52 No.672564801
今ゴリラってBSAAにまだいるの?
214 20/03/20(金)11:15:55 No.672564812
一応アンブレラのライバル組織のHCFが残ってる
215 20/03/20(金)11:16:27 No.672564907
>アンブレラの一社員になって真面目にお仕事するゲームしたい とりあえずメモは逐一書いとけよ
216 20/03/20(金)11:16:27 No.672564908
アンブレラは人類の健康のために頑張っただけなのに…
217 20/03/20(金)11:16:43 No.672564959
>アンブレラの一社員になって真面目にお仕事するゲームしたい 「」さん カートライト所長が呼んでますよ
218 20/03/20(金)11:16:45 No.672564965
6はリョナ向きのBOWが多かった ラスラパンネいいよね
219 20/03/20(金)11:16:52 No.672564988
>今ゴリラってBSAAにまだいるの? むしろ6の呪いでもう引退できないと思う・・・
220 20/03/20(金)11:16:53 No.672564991
>とりあえず日記は逐一書いとけよ
221 20/03/20(金)11:17:09 No.672565034
シリーズが進んでも映画みたいに世界が世紀末ワールドにならないあたり クリスやレオンが水際で頑張っているんだと考えられる
222 20/03/20(金)11:17:10 No.672565037
7みたいに小規模で認知されないバイオハザードとか普通に起こってるんだろな
223 20/03/20(金)11:17:16 No.672565063
>>アンブレラの一社員になって真面目にお仕事するゲームしたい >とりあえずメモは逐一書いとけよ かゆい
224 20/03/20(金)11:18:22 No.672565263
アンブレラ社はまず入社したら社員全員にバイオ研究におけるサンプルの管理体制について研修させた方がいいと思う
225 20/03/20(金)11:18:27 No.672565277
>今ゴリラってBSAAにまだいるの? 7は顧問としてBSAAから出向した的な設定だったと思う
226 20/03/20(金)11:19:06 No.672565395
>ネメちゃんは何なんだよあの子分増やすの! >あとスタンダードですらパンチ数発でジル殺すのなんなの! まあ新しい仕様通り避けゲーやれということだろう
227 20/03/20(金)11:19:07 No.672565403
>シリーズが進んでも映画みたいに世界が世紀末ワールドにならないあたり >クリスやレオンが水際で頑張っているんだと考えられる 実際汚染地域確認されたらBSAAがすっとんで行く見たいだしなんとかなってるんだろうな・・・ アメリカ大統領すらテロられてゾンビになったけど
228 20/03/20(金)11:19:17 No.672565438
ゲームだからあんまりセキュリティガチガチにしたら面白くないけどPCのパスワード管理もひでえな!
229 20/03/20(金)11:20:15 No.672565601
いや使い捨ての末端が全く情報知らされてないのばかりなんでそこ何とかしないとどうしようもないよ まぁもうアンブレラ潰れたから後の祭りだけど
230 20/03/20(金)11:20:30 No.672565644
届いたら消してねのメモも同梱されてたのに書かれっぱなしの金庫側面の暗証番号
231 20/03/20(金)11:20:44 No.672565687
アシュリーどうなってんだろ
232 20/03/20(金)11:20:55 No.672565717
俺は小林製薬怪しいと思ってる シラフであのネーミングは出来ない
233 20/03/20(金)11:21:01 No.672565731
>シリーズが進んでも映画みたいに世界が世紀末ワールドにならないあたり >クリスやレオンが水際で頑張っているんだと考えられる 映画3の世紀末には当時わらったけどゲームのほうもいつのまにかそうなりかねない世界になってきてるの余計に笑える
234 20/03/20(金)11:21:59 No.672565892
そりゃ一般人もまたアンブレラの仕業かよ!!ってなるわ
235 20/03/20(金)11:22:04 No.672565907
6の規模だと間違いなく一般人も知るだろって感じだったけど割と7は呑気だったな
236 20/03/20(金)11:22:04 No.672565910
ジェイクはあそこで終わらせるの持ったいねぇからもう一度出せ お前が今度は老いるまで頑張るターンだぞ
237 20/03/20(金)11:22:17 No.672565952
CGアニメも正史だろうからそれ考えるともう世紀末状態だと思う
238 20/03/20(金)11:22:34 No.672565992
どうやってウイルス除染してるのか気になる オキシジェンデストロイヤーでも開発してるのか
239 20/03/20(金)11:22:42 No.672566013
書き込みをした人によって削除されました
240 20/03/20(金)11:23:08 No.672566094
>どうやってウイルス除染してるのか気になる >オキシジェンデストロイヤーでも開発してるのか ウィルス開発も凄いけどワクチン開発も凄いから…
241 20/03/20(金)11:23:24 No.672566150
>ジェイクはあそこで終わらせるの持ったいねぇからもう一度出せ >お前が今度は老いるまで頑張るターンだぞ 今の路線だときついんじゃねぇかな… と思ったけどRE3はアクション要素増えてるんだっけ?
242 20/03/20(金)11:23:26 No.672566156
>ムゲンとヤクザと後一人は誰を入れれば良いのですかよ…? 何スレ間違ってんだよ団長
243 20/03/20(金)11:23:40 No.672566210
>アシュリーどうなってんだろ 大統領ゾンビにされたのに娘のほうに関しては触れられないの何なんだろね…
244 20/03/20(金)11:23:44 No.672566218
アンブレラに就職したいのですが、どうすれば採用されますか? 福利厚生は充実しているのでしょうか?
245 20/03/20(金)11:23:47 No.672566222
>6の規模だと間違いなく一般人も知るだろって感じだったけど割と7は呑気だったな ゲームとして面白かったけどスケールは小さかったね 海洋汚染?知らんな
246 20/03/20(金)11:24:33 No.672566372
RE3は回避システムあるけど主人公貧弱だぞこれ!
247 20/03/20(金)11:24:49 No.672566424
>大統領ゾンビにされたのに娘のほうに関しては触れられないの何なんだろね… アシュリーの親父じゃないよ
248 20/03/20(金)11:24:51 No.672566429
7もDLC組はかなり暴力的だしジェイクも今の路線いけないこともない
249 20/03/20(金)11:24:59 No.672566456
7のWゴリラ路線ならジェイクも今のシステムで行けると思う
250 20/03/20(金)11:25:17 No.672566514
アダムさんの前任だよねアシュパパ
251 20/03/20(金)11:25:27 No.672566546
そりゃあんな薄着じゃ貧弱だろとしか…
252 20/03/20(金)11:25:46 No.672566601
>ウィルス開発も凄いけどワクチン開発も凄いから… レベッカもヴェンデッタで試作だけどワクチン完成させてたくらいだからな…
253 20/03/20(金)11:25:54 No.672566623
ごめん前の大統領だったんだね…
254 20/03/20(金)11:26:38 No.672566733
>大統領ゾンビにされたのに娘のほうに関しては触れられないの何なんだろね… ゾンビ化した大統領はアシュリーの父親じゃないんだ
255 20/03/20(金)11:26:41 No.672566744
>ゲームとして面白かったけどスケールは小さかったね >海洋汚染?知らんな でも幸せな家族が酷い目に遭うのは怖いというか悲しいよね…ルーカスはまぁ…その…
256 20/03/20(金)11:26:43 No.672566757
>6の規模だと間違いなく一般人も知るだろって感じだったけど割と7は呑気だったな 大統領死んでるのに大して影響無さそうなベイカー家
257 20/03/20(金)11:27:40 No.672566915
バイオハザード漫画と小説と舞台まであるから流石に全部は追えない…
258 20/03/20(金)11:27:52 No.672566946
>>6の規模だと間違いなく一般人も知るだろって感じだったけど割と7は呑気だったな >大統領死んでるのに大して影響無さそうなベイカー家 こういっちゃあれだけど代わりの大統領とかわりとなんとかなるし…