ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/20(金)03:37:37 No.672522912
マスク売ってないな…
1 20/03/20(金)03:46:00 No.672523609
原宿とかではたまにみる
2 20/03/20(金)03:47:24 No.672523716
この前近所のコンビニで見た
3 20/03/20(金)03:47:32 No.672523720
腐海でも使えるマスクだからな…
4 20/03/20(金)03:47:39 No.672523731
なんだなんだ? 肺が腐る病気でも流行ってるのか…?
5 20/03/20(金)03:47:45 No.672523733
ナウシカのアレ!
6 20/03/20(金)03:48:01 No.672523751
あのマスクだ…
7 20/03/20(金)03:48:40 No.672523799
あのマスクだしあの乗り物で来た
8 20/03/20(金)03:49:38 No.672523859
あの乗り物も?!
9 20/03/20(金)03:49:57 No.672523875
そういえばあの乗り物はどっかが再現してたよな
10 20/03/20(金)03:50:07 No.672523891
メーヴェなのかガンシップなのか
11 20/03/20(金)03:50:18 No.672523909
あのマスクがないと肺が5分で腐り落ちる
12 20/03/20(金)03:51:07 No.672523972
あのマントというか外套は着ないのか?
13 20/03/20(金)03:51:21 No.672523990
>メーヴェなのかガンシップなのか コンビニ近くにガンシップ駐めるとこないすぎる…
14 20/03/20(金)03:51:49 No.672524024
でも邪魔臭いよあのマスク
15 20/03/20(金)03:51:57 No.672524038
近場ならあの鳥に乗っていこう
16 20/03/20(金)03:52:58 No.672524117
あのマスクも完全には防げないんだよな
17 20/03/20(金)03:53:36 No.672524173
あのすごい強いおじ様だわ…
18 20/03/20(金)03:54:36 No.672524240
あの参謀いいよね…
19 20/03/20(金)03:55:08 No.672524279
あのペットは あの小動物はいないの…!?
20 20/03/20(金)03:55:52 No.672524327
あの虫だわ…!目が真っ赤…!
21 20/03/20(金)03:57:31 No.672524399
この程度のマスクでも防げる程度に本体が改造されている
22 20/03/20(金)03:57:35 No.672524408
あの蟲のアレとっても軽いのよね…
23 20/03/20(金)04:01:40 No.672524624
といわろいぱwりおぱをいぱおえいぱをいえぱをえいぱをえりぱえろいぱうぇおいpをいえぱをえいぱをえr
24 20/03/20(金)04:02:33 No.672524668
あのマスクよりもお姉さんの頭に植田まさしのあのぐしゃぐしゃがあるのが気になる
25 20/03/20(金)04:03:38 No.672524725
ごめんタイプミスした… トイレットペーパーの方がピンチなんですけお… 在庫も生産速度も十分!品切れなんてありえねーですー!買い占めようとしたアホの子乙ですー って話はどうなったの…現実問題俺の家の周りのスーパー・薬局各店どこにもないんだけど… うちにある残り2つが無くなったら俺ウンチ拭けなくなるんだけどどうしたらいいの… 見たいな事を書こうとしたけどそういう話するスレじゃないなごめん…って書くの辞めようと思ったら半端なところで送信されて…ごめん…
26 20/03/20(金)04:04:58 No.672524793
文章で発狂すな
27 20/03/20(金)04:05:40 No.672524825
トイレットペーパーはドンキに山ほど積んであるのでドンキに行け
28 20/03/20(金)04:07:02 No.672524901
チリ紙はもうどこ行っても普通に売ってると思う 少なくともうちの近所ではないところなんてないよ
29 20/03/20(金)04:07:47 No.672524935
マスクもペーパーもじいちゃんバアちゃんが買い溜める限り市場には回らねえぜ
30 20/03/20(金)04:07:53 No.672524937
さっき近所のコンビニに一個だけ売ってた
31 20/03/20(金)04:07:59 No.672524943
うちの近所もマスクは無いけどティッシュとかトイレットペーパーは 個数制限はあるものの買えないってことはないな どこに住んでるの
32 20/03/20(金)04:08:51 No.672524982
マスクは全国のジジババが朝早く行列作って買い占めてるから補充されても回って来ないと思う
33 20/03/20(金)04:09:00 No.672524986
あのナイフね…!
34 20/03/20(金)04:09:36 No.672525021
民度の低いことで有名なマッドシティ住まいだけど もうどのスーパーやドラッグストアにも商品が並んでて落ち着いてる状態だ
35 20/03/20(金)04:09:53 No.672525042
>あのメーヴェね…!
36 20/03/20(金)04:10:09 No.672525052
マジか東京23区の西の方だけどうちの近所…西武線に東西1駅分くらいは全然置いてないよトイレットペーパー…どういうことなの…ウチの地域だけ次元の狭間にでも捕らえられてるの… 新宿まで出てドンキいけばいいのかしら…
37 20/03/20(金)04:10:45 No.672525084
(少し肺に入った…!)
38 20/03/20(金)04:11:10 No.672525104
トイレットペーパーはあったり無かったりだけど キッチンタオルが全然無いんですけお… 料理するので欲しい
39 20/03/20(金)04:11:37 No.672525129
俺のとこは少しずつキッチンペーパーだけ回復しつつあるけど鼻紙とトイレットペーパーはない いかにも無尽蔵な物流パワーもってそうなコンビニにもない
40 20/03/20(金)04:13:13 No.672525180
コンビニは基本やる気ないよ 小さい店舗で嵩張る商品は置き場所無いし安くて売っても利益にならないから でかいイオンに行くんだ
41 20/03/20(金)04:13:33 No.672525200
トイレットペーパーはイオン系列ならたぶんあるよ 物流業におけるパワーバランスというか…コネクションの強い所に回されてるんじゃないかな…
42 20/03/20(金)04:14:43 No.672525245
おとといの夜買い物行ったときは立川のメガドンキは入り口すぐの所にトイレットペーパー山積みだった その反対側に黒いマスク1000円で売ってたけどなんか美容用っぽかったからスルーした
43 20/03/20(金)04:15:21 No.672525273
探すなら自社ブランドのあるスーパーがいいと俺も思うな ネットで探すのはまだ現実的じゃないし 2ロールあれば一人暮らしなら1カ月くらいは持ちそうだけどね
44 20/03/20(金)04:16:31 No.672525305
イオンはかなり早い段階でヒにトイレットペーパー山積みにしてたよね おおこれならすぐにうちにも…と思ったら来なかったが偏ってるんだな
45 20/03/20(金)04:16:42 No.672525310
23区の東の方だけどトイレットペーパーとティッシュは品薄感あるけど安定供給されてるなぁ コンビニとか小さい薬局よりデカいスーパー幾つか通うのが手っ取り早いと思う
46 20/03/20(金)04:16:54 No.672525319
少し…肺に入った
47 20/03/20(金)04:17:52 No.672525353
>メーヴェなのかガンシップなのか トリウマだ!
48 20/03/20(金)04:18:03 No.672525364
何気なく見てきたらヨドバシも販売予定数終了しました表示ばっかで驚く
49 20/03/20(金)04:18:08 No.672525368
>マジか東京23区の西の方だけどうちの近所…西武線に東西1駅分くらいは全然置いてないよトイレットペーパー…どういうことなの…ウチの地域だけ次元の狭間にでも捕らえられてるの… うちは練馬だけど近場の薬局もスーパーもトイレ紙売り切れしまくりだな 報道前に3~4パック買いだめしてなければヤバかった
50 20/03/20(金)04:18:20 No.672525380
物はあっても小まめに運ぶルートが無いとすぐには届かないって事なのかね やはり大手の力にはかなわない…!
51 20/03/20(金)04:18:23 No.672525382
あの剣はセラミック装甲をも貫くわ…!
52 20/03/20(金)04:18:55 No.672525402
マスクと除菌シートはマジで売ってないな
53 20/03/20(金)04:20:10 No.672525454
これでマスク作れといわんばかりにトイレ紙は大量に売ってる
54 20/03/20(金)04:20:47 No.672525476
個人的にはあの火薬が欲しい サラサラってやってボン!ってなるやつ!
55 20/03/20(金)04:20:47 No.672525478
マスクは本当に転売禁止されてるのか心配になるレベルで無いな さっさと見せしめに2~3人逮捕して全国放送で宣伝するべき
56 20/03/20(金)04:21:02 No.672525489
マスク作るならキッチンペーパーのほうがいいね 二つ折りにしてゴム紐つけるだけだ
57 20/03/20(金)04:21:28 No.672525508
あの実を長靴いっぱい欲しいわ
58 20/03/20(金)04:22:26 No.672525534
>マスク作るならキッチンペーパーのほうがいいね 昭和の人が使ってたガーゼのマスクをまた売ってほしい
59 20/03/20(金)04:23:20 No.672525576
実物を見たことないから真偽は解らんがSNSで噂になる限りでは 暇をもて余したご老人が散歩がてらあらゆる店を回ってマスクと紙類を買い占めてるって言うが それ本当だと転売と違って規制もできんしお手上げだな
60 20/03/20(金)04:23:44 No.672525594
老人が何度もトイレットペーパー買って行くのよ 家にどれだけストックがあろうと毎日買いに来るのだ
61 20/03/20(金)04:23:45 No.672525595
トイレットペーパーとティッシュはあるけどマスクはマジで見ない
62 20/03/20(金)04:24:37 No.672525628
マスクは稀に見かけるけど小さめサイズで使えない!
63 20/03/20(金)04:24:42 No.672525634
買い溜めなんてよくないさ!すぐに供給がくるから1人1個にしておくべきだね! って静観してた層が結果的に紙不足でウンチ漏らす羽目になるのでは?
64 20/03/20(金)04:24:44 No.672525636
ここもじきにコロナに包まれる…
65 20/03/20(金)04:24:54 No.672525644
セラミックのアレだわ…!
66 20/03/20(金)04:25:29 No.672525672
植田まさしの描くOLの頭に付いてる例のあれがあるじゃねーか
67 20/03/20(金)04:25:51 No.672525686
>老人が何度もトイレットペーパー買って行くのよ >家にどれだけストックがあろうと毎日買いに来るのだ そういうのってどっかに購入者の年齢層のデータとかがあるの?
68 20/03/20(金)04:26:17 No.672525708
うちの近辺だとヨークマートとライフとマツキヨとアコレあるけどいつも売り切れだわ、マスクとトイレペーパー
69 20/03/20(金)04:26:25 No.672525712
>買い溜めなんてよくないさ!すぐに供給がくるから1人1個にしておくべきだね! >って静観してた層が結果的に紙不足でウンチ漏らす羽目になるのでは? 普通は1パックぐらい買い置きしてるし 今回の騒動は2週間もしないうちに収束を見せてるから…
70 20/03/20(金)04:26:35 No.672525719
少し…肺に入った
71 20/03/20(金)04:27:12 No.672525744
トイレットペーパーはだからそんな大惨事にはならんかった マスクは駄目だ… 花粉症だから買い置きあったが保たないかも知れない…
72 20/03/20(金)04:27:32 No.672525756
>そういうのってどっかに購入者の年齢層のデータとかがあるの? 店でババァが世間話してるからね… 毎日買いに来てる自慢するババァとか
73 20/03/20(金)04:27:33 No.672525757
接客業は何でマスクつけてないんだよってクレームが入るので大手なら独自の流通ルートでマスクを確保するのだ ただしコロナみたいな騒動でもなければインフルだろうが花粉だろうがマスクなんてつけて生意気だというクレームもあるので マスクをつけないところも少なくないのだ
74 20/03/20(金)04:27:44 No.672525761
うちは西友とサミットとヨークマートとコープで全滅 毎日観に行ってる訳じゃないからリアルタイムは知らんけど
75 20/03/20(金)04:28:58 No.672525807
あの小動物飼いたいわ…!
76 20/03/20(金)04:29:23 No.672525820
>暇をもて余したご老人が散歩がてらあらゆる店を回ってマスクと紙類を買い占めてるって言うが 毎朝通勤時にジジババがドラッグストアに行列してるぜ たまに小学生の孫連れてたりしてる
77 20/03/20(金)04:29:38 No.672525830
>店でババァが世間話してるからね… >毎日買いに来てる自慢するババァとか そんな限定的な話でいいなら家の婆さん外出るの嫌がって引きこもってるけど
78 20/03/20(金)04:29:45 No.672525839
>マスクは駄目だ… >花粉症だから買い置きあったが保たないかも知れない… 使い捨てのマスク1枚を2週間使いまわすぞ俺 毎日除菌スプレーしてるからイケルはず・・・ダメでも手に入らんのでやめられん
79 20/03/20(金)04:31:17 No.672525882
買い占めとは言うが使い捨てを本来の頻度で使い捨てとして使うと 購入制限された量は家族で使ったらすぐなくなるからな
80 20/03/20(金)04:31:24 No.672525888
こないだ電車でマスクの向こう側にある口が透け透けの介になってたリーマンみたけど 1枚のマスクを日々使って洗ってを繰り返して擦り減ってしまったんだろうか…
81 20/03/20(金)04:32:28 No.672525932
ひばりヶ丘のライフならトイレットペーパーもティッシュも買えるぞ マスクは見ない
82 20/03/20(金)04:32:58 No.672525961
もう台湾みたいに身分証明書持参で指定日に1つ買えるとかにしたほうがいいのでは
83 20/03/20(金)04:33:06 No.672525967
>買い占めとは言うが使い捨てを本来の頻度で使い捨てとして使うと >購入制限された量は家族で使ったらすぐなくなるからな フルパワーで生産したら月産6億枚のマスクができるらしいけど それでも日本の人口1.2億で割ると1人あたり月5枚だしね…
84 20/03/20(金)04:33:40 No.672525995
>ひばりヶ丘のライフならトイレットペーパーもティッシュも買えるぞ 同じ系列でも地域の差があるのか・・・
85 20/03/20(金)04:34:00 No.672526010
>フルパワーで生産したら月産6億枚のマスクができるらしいけど >それでも日本の人口1.2億で割ると1人あたり月5枚だしね… だそ けん
86 20/03/20(金)04:34:18 No.672526031
マスクは本当に見ないし買えない 生産もしてる筈だし入荷もしてる筈だから 見られる時間帯には売り切れてると言う方が正確なんだろうが…
87 20/03/20(金)04:34:56 No.672526062
工場を中国に移転しまくった結果がこれかよ
88 20/03/20(金)04:35:03 No.672526068
>使い捨てのマスク1枚を2週間使いまわすぞ俺 >毎日除菌スプレーしてるからイケルはず・・・ダメでも手に入らんのでやめられん 良いのか駄目なのかは専門家じゃないんで知らないけど 兎に角見た目が毛羽だって汚くてアレなんで3日4日が限度だわ…
89 20/03/20(金)04:35:45 No.672526096
老人が並んで買い占めてるって言うのは冗談だろうと思ってたけど本当に並んでてびっくりした マジで老人しかいねーの
90 20/03/20(金)04:35:52 No.672526102
ナウシカ達は画像のマスクしてるのに アスベルはちょっと口を布で覆うくらいで済んでるの納得いかない
91 20/03/20(金)04:35:54 No.672526105
件の消毒用アルコールも手に入らなかったりするのが笑う なんかもう駄目だ
92 20/03/20(金)04:35:56 No.672526106
どうしても必要になったら自転車乗るひとがつけるマスク買うか作るかー
93 20/03/20(金)04:36:41 No.672526143
国民全員に布マスクでもいいから常につけさせて 潜在的な偽陰性患者から飛沫飛び散るの防ぐの優先させりゃいいんだけど テレビの自称専門家がつけてる人間の感染低下だけしか見ずに 使い捨てマスク枯渇させるの推奨する発言繰り返しとるからな
94 20/03/20(金)04:36:48 No.672526148
防塵マスクしてる人結構な割合で見るけど瘴気近くまできてるのかな
95 20/03/20(金)04:36:55 No.672526157
1月にまとめ買いした自分を褒めてやりたい
96 20/03/20(金)04:37:10 No.672526166
ひばりが丘行くか…
97 20/03/20(金)04:37:21 No.672526171
>見られる時間帯には売り切れてると言う方が正確なんだろうが… 練馬マンだけど店の入り口に本日のマスクの入荷はありませんて張り紙してある店ばかりだよ 張り紙を信じるなら入荷すらしてないってことになる 毎日見に行ってるわけではないけどさ・・・
98 20/03/20(金)04:37:43 No.672526184
>マジで老人しかいねーの まぁ老人以外は平日に並んでる暇ないのと 並んでる最中に移されるぐらいなら引き籠る選択してるんだろう
99 20/03/20(金)04:37:53 No.672526189
布マスクすら売ってないからな 自作するしか…
100 20/03/20(金)04:38:01 No.672526197
老人が買い占めてるから若い人が買えない!みたいなのはここでも他でもよく見るけど そういう人が俺は見たんだ!ばっかりで具体的にデータを示してる所を見たことがないのはなんでなんだろう
101 20/03/20(金)04:38:48 No.672526229
>国民全員に布マスクでもいいから常につけさせて >潜在的な偽陰性患者から飛沫飛び散るの防ぐの優先させりゃいいんだけど >テレビの自称専門家がつけてる人間の感染低下だけしか見ずに >使い捨てマスク枯渇させるの推奨する発言繰り返しとるからな いやテレビで手作りマスクの作り方とかくりかえしやってるよ 実際たまにしてるの見かけるようになった
102 20/03/20(金)04:39:14 No.672526246
ヘルメットヘスクで入店しても何も言われなくなった
103 20/03/20(金)04:39:28 No.672526256
>件の消毒用アルコールも手に入らなかったりするのが笑う >なんかもう駄目だ ニュースでマスクとかアルコール工場の映像見るとめっちゃ小さいラインで全然足りないわって思える 大規模な工場は本当に海外に出ちゃってるんだろうな
104 20/03/20(金)04:39:47 No.672526279
メーヴェとこのマスクはずっと欲しい でもメーヴェ実現しても死ぬわ
105 20/03/20(金)04:39:49 No.672526281
数年前に買ってたマスクの箱を掘り出したよ まるで財宝を見つけた気分だ
106 20/03/20(金)04:40:00 No.672526285
そもそも考えてみれば分かるけど 店開いてすぐ買える環境ってのが何をとう考えてもご老人ガン有利なんで ある種必然でもあるとは思う 老若男女全員等しくそういうデマに踊らせれてるとしてもどうしてもそうなるんだ
107 20/03/20(金)04:40:22 No.672526303
>まぁ老人以外は平日に並んでる暇ないのと もしかして単に買いに行く暇のある人が買い物担当してるだけなんじゃ 世の中家族ぐらしもいっぱいいるし
108 20/03/20(金)04:40:35 No.672526310
>>件の消毒用アルコールも手に入らなかったりするのが笑う アルコール以外の消毒薬はいくらでも買えるからソッチ使えばいいのだ イソジンとかで十分コロナ死ぬだろう
109 20/03/20(金)04:40:37 No.672526316
>老人が買い占めてるから若い人が買えない!みたいなのはここでも他でもよく見るけど >そういう人が俺は見たんだ!ばっかりで具体的にデータを示してる所を見たことがないのはなんでなんだろう トイレットペーパーはともかくマスクは医療施設優先じゃないの? 医療現場でも不足してるってニュースみるし
110 20/03/20(金)04:40:50 No.672526327
>1月にまとめ買いした自分を褒めてやりたい 1月の俺よくぞ風邪ひいてくれた
111 20/03/20(金)04:40:51 No.672526330
>そういう人が俺は見たんだ!ばっかりで具体的にデータを示してる所を見たことがないのはなんでなんだろう あらゆる店を回ってそんなデータをわざわざ集めて統計を出す暇人なんていないからな まぁニートとかは時間有り余ってるだろうけど外出なんてしないだろうし
112 20/03/20(金)04:41:19 No.672526352
専業主婦もいないことは無いとはいえ今は共働き多いし
113 20/03/20(金)04:41:41 No.672526372
>1月にまとめ買いした自分を褒めてやりたい 1カ月くらいで収まると思って少しだけ買った俺はゴミだよ
114 20/03/20(金)04:42:22 No.672526404
>イソジンとかで十分コロナ死ぬだろう これはいたるところで売れ残ってるからな・・・ありがたい
115 20/03/20(金)04:42:34 No.672526418
>トイレットペーパーはともかくマスクは医療施設優先じゃないの? >医療現場でも不足してるってニュースみるし えっじゃあマスクも老人が買い占めてるみたいなレスしてるやつはデマ「」ってこと?
116 20/03/20(金)04:43:46 No.672526479
自宅用なら石鹸かハンドソープだよ 確実にウィルス壊せるんだし
117 20/03/20(金)04:43:46 No.672526480
>えっじゃあマスクも老人が買い占めてるみたいなレスしてるやつはデマ「」ってこと? そこで「」からの情報で「」は嘘つきと言うギャグやめろ!
118 20/03/20(金)04:45:44 No.672526564
脱脂できればウイルスは殺せる
119 20/03/20(金)04:46:12 No.672526584
まあどっちかが本当ならどっちかが嘘になるんだからそこに両方嘘つきな可能性を含めても「」は嘘つき!って指摘は間違ってない
120 20/03/20(金)04:46:13 No.672526585
しっかり手洗いうがい
121 20/03/20(金)04:46:58 No.672526617
ものすげー数用意されて買い占める人らもこりゃ無駄だと分かるような状態にならんと この手の騒動終わらんだろうからなぁ… まだまだかかりそうだ
122 20/03/20(金)04:47:19 No.672526635
でも普通に買えなくなって結構経つのに外に出るとマスク付けてる人ばっかりなんだよなあ… なんなのみんな闇ルートで仕入れてるの?
123 20/03/20(金)04:47:20 No.672526639
俺以外家族全員花粉症で助かった
124 20/03/20(金)04:47:34 No.672526652
どうせならイモータンジョーのマスク欲しいな
125 20/03/20(金)04:47:51 No.672526665
これから花粉が舞い散る季節だからそっちで苦しみ抜くことになる
126 20/03/20(金)04:47:53 No.672526667
>しっかり手洗いうがい でも「」がうがいなんて意味ないそんな事してるバカは日本人だけって言ってたけど…
127 20/03/20(金)04:49:27 No.672526736
>でも普通に買えなくなって結構経つのに外に出るとマスク付けてる人ばっかりなんだよなあ… >なんなのみんな闇ルートで仕入れてるの? 花粉症の人は多いしその為に買っておいたマスクを使い回してるんじゃないの?
128 20/03/20(金)04:49:27 No.672526737
うがいもいいけどペットボトルの水をチビチビ飲むようにするのも効果的よ 喉についたウイルスを洗い流せばいいわけだから
129 20/03/20(金)04:50:28 No.672526779
>なんなのみんな闇ルートで仕入れてるの? 俺みたいに1~2週間同じのを使いまわすマンだらけなのでは?
130 20/03/20(金)04:51:04 No.672526803
>花粉症の人は多いしその為に買っておいたマスクを使い回してるんじゃないの? Amazon定期便で申し込んでたら自然と溜まるようになった
131 20/03/20(金)04:52:31 No.672526865
>>しっかり手洗いうがい >でも「」がうがいなんて意味ないそんな事してるバカは日本人だけって言ってたけど… 自分で判断できる程度の知識はつけろよ
132 20/03/20(金)04:53:50 No.672526932
>花粉症の人は多いしその為に買っておいたマスクを使い回してるんじゃないの? もはや国民病って感じだもんな花粉症
133 20/03/20(金)04:59:01 No.672527182
>でも普通に買えなくなって結構経つのに外に出るとマスク付けてる人ばっかりなんだよなあ… >なんなのみんな闇ルートで仕入れてるの? 家族の誰かが朝並んでるんだろう
134 20/03/20(金)04:59:37 No.672527209
ちょっと前に健康診断に病院いったらマスク付けてきてくれます!?って言われてしまった マスクないんですけお…って言ったら病院がマスクを1枚くれた そして来週あたり健康診断の結果を聞きに行かなきゃなんだけど… 相変わらずマスクは持ってないし、逼迫してるって医療現場のマスクを貰うのも気が引けるし、 お、俺はどうしたら…ってなてtる
135 20/03/20(金)05:00:56 No.672527282
>お、俺はどうしたら…ってなてtる 一昔前の銀行強盗みたいにバンダナで口を隠す
136 20/03/20(金)05:01:31 No.672527309
>お、俺はどうしたら…ってなてtる ブラジャーでマスク作るしか
137 20/03/20(金)05:02:23 No.672527359
>お、俺はどうしたら…ってなてtる おもっくそ咳とかくしゃみとかしてないなら3、4日は使える… 帰ったらアルコールスプレー吹く
138 20/03/20(金)05:02:52 No.672527374
仕事のために買っておいたマスクがもう残り少ない
139 20/03/20(金)05:05:19 No.672527494
医療用ではない土木作業用のマスクならホームセンターで売ってたな
140 20/03/20(金)05:05:27 No.672527502
洗えるマスク買っておいて正解だったよ
141 20/03/20(金)05:06:02 No.672527523
>家族の誰かが朝並んでるんだろう それじゃ買い占めガーとか言ってるのが買いに行ってくれる家族がいないだけみたいじゃないですか…
142 20/03/20(金)05:06:07 No.672527530
畜生俺も買いだめしておけばよかった まさかここまで品薄が長引くとは思わんかったよ… コロナそのものは長引くにせよ品薄は収まるとおもってた
143 20/03/20(金)05:07:23 No.672527592
>コロナそのものは長引くにせよ品薄は収まるとおもってた 俺もこれだ・・・
144 20/03/20(金)05:12:42 No.672527851
>コロナそのものは長引くにせよ品薄は収まるとおもってた まぁ転売が禁止されるにせよ暇と不安を持て余してる人達が毎日並んで買うよね それを予測してなかった俺もアレだけど
145 20/03/20(金)05:16:16 No.672528027
つーか転売規制がクソ遅すぎた
146 20/03/20(金)05:20:05 No.672528201
よーし次があったらたとえデマだとわかっていても買うぞ あっこういうのが前のオイルショック食らった爺さん婆さんの思考か そりゃ買い占め止めねーわ
147 20/03/20(金)05:21:52 No.672528294
元がデマだろうとなんだろうと実際に無くなっちゃうんなら買うしかないよね…
148 20/03/20(金)05:22:18 No.672528313
悪循環すぎる…
149 20/03/20(金)05:23:15 No.672528373
マスクは相変わらずだがトイレットペーパーは近所のディスカウントで見るようになったな それでもまとめ買いされてるのか棚隙間多いが
150 20/03/20(金)05:25:36 No.672528505
マスクしてると毛羽立って鼻が痒くなる…
151 20/03/20(金)05:31:30 No.672528798
今後は国や県でマスクを億枚単位で備蓄しとかないとダメだこりゃ 民間にやらせてたら全く行き渡らないのが証明された
152 20/03/20(金)05:36:18 No.672529020
トイレットペーパーに関しては生産云々じゃなくてその近所に住んでる住人の層による
153 20/03/20(金)05:38:08 No.672529126
それで俺が買い占めたら行き渡るべきとこに行かなくなりかねないしなあ…
154 20/03/20(金)05:38:55 No.672529170
転売屋もあるが国内のこと考えずに海外支援とか言って出しちゃったのも悪いのか
155 20/03/20(金)05:39:37 No.672529196
>今後は国や県でマスクを億枚単位で備蓄しとかないとダメだこりゃ >民間にやらせてたら全く行き渡らないのが証明された そうするほどマスクに効果があるわけでもない
156 20/03/20(金)05:40:07 No.672529223
日本でトイレットペーパーが買い占められるのはその生産をしてるのが中国だからだってデマのせいだけど 海外でも買い占められてるのは何なんだろ? 世界中で我が国の紙は中国産ってデマが流れたのかな…
157 20/03/20(金)05:41:52 No.672529306
目が赤いのは花粉症だからかんべんしてくれ
158 20/03/20(金)05:42:16 No.672529328
手ピカジェルとか一切見ないけど作ってはいるのかな
159 20/03/20(金)05:44:54 No.672529483
このコンビニもじき腐海に沈むわ…
160 20/03/20(金)06:21:40 No.672531576
>そうするほどマスクに効果があるわけでもない だから感染してない奴がマスクしなければ解決する話 風邪ひいてもいないのにマスクしてるやつは己を恥じろ
161 20/03/20(金)06:25:14 No.672531846
>マジか東京23区の西の方だけどうちの近所…西武線に東西1駅分くらいは全然置いてないよトイレットペーパー…どういうことなの…ウチの地域だけ次元の狭間にでも捕らえられてるの… 武蔵野市は普通に買えるぞ
162 20/03/20(金)06:35:40 No.672532487
昼過ぎに行ったらあったよトイレットペーパー
163 20/03/20(金)06:43:48 No.672533034
しょうがないからウンコは出先でする 連休入っちゃった…
164 20/03/20(金)06:43:59 No.672533049
通りがかった文房具屋で見たこともないメーカーのものが4ロール350円で売ってた
165 20/03/20(金)06:48:39 No.672533395
コピー用紙でいいんじゃないか?