ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/20(金)01:26:15 No.672505567
マサルの鞄は大きい…本人の胴より大きかやなかと? たまに鞄の上にマホイップが乗って、マサルのうなじに掴まっとる のを見るくらいだしね。今も乗っとるけど…写真撮って良か? ん…よし。可愛かね。 「こうされるとうなじがべっとりしちゃうんだけどね」 マホイップは構わず頬擦りしとる。懐かれとーね。 「ホップにも鞄がデカすぎるって言われたなあ。そんなに大きい?」 モノを縮小したり転送できる技術のおかげで、あんまり大荷物を持って歩かなくても よくなったけん、そんなに大きい鞄で出歩いてるのは珍しか。 「確かにそうか…オレも小さい鞄買おうかな」 でもそれ、マサルのお父さんのお下がりなんでしょ? 「うん、古くて傷だらけだなーって思ってたけど、シュートシティで値段知った時は びっくりしたよ!」 結構ブランド物やけんね、それ…あたしも見かけた時はびっくりした。
1 20/03/20(金)01:26:30 No.672505642
「もしかして、最初からやけに注目されてるなって思ってたけど…それはジムチャレ ンジャーだからじゃなくて鞄が大きかったから…?」 チャンピオンになってからわかる衝撃の真実やなあ。あたしも最初は大きい鞄の子が いるなって思っとったけど。でもそれでマサルの顔覚えられたし。よかやなか? 「鞄がきっかけなのはちょっと恥ずかしいけど、それでマリィが覚えてくれたのなら 悪いことだけじゃないね」 そうだ、あたしはどう思った? 第一印象。最初に会ったんはスボミーインやったね。 「すごくしっかりした女の子なんだなって思った! 可愛かったし!」 あ、マサルは同じジムチャレンジャーのライバルをそんな目で見とったと? 「いやそれはその…正直な感想だから、ね! ね、マホイップ」 ほらマホイップも浮気されたって怒っとるよ? 「両手に花なんてオレには不相応だったのかな…あはは」
2 20/03/20(金)01:26:50 No.672505718
「…でもね、マリィに会ってすごく嬉しかった時のこと、今でもはっきり覚えてるよ」 ん? いつの時? 「チャンピオンになってからなんだけど…このスパイクタウンのストリートでバトル してくれた時のこと。あの頃はホップが博士を目指すことになって、ビートもジムの 仕事に専念してるのか中々会えなくなって…たくさん居たはずのライバルや友だちが 遠い所に行っちゃったような気がしてた。だからマリィがここに居てくれて、またバ トルしてくれるのがすごく嬉しかった!」 …そっか。あたしには当たり前んことやったんだけどね。強いチャンピオンと戦えた なら、負けたとしても得るものはたくさんあるし。 「そういうマリィだから、オレはマリィのこと大好きだよ!」 …いつもマサルは真っ直ぐそんなこと言って。なんでそんなにはっきり言えると? 「大事なことだからかな!」 そう。…あたしも好いとーよ、マサル。あ、そこで顔赤くするのずるいけん。
3 20/03/20(金)01:37:31 [s] No.672507884
良いモノには良い思い出!というお話です!
4 20/03/20(金)01:38:47 No.672508140
ユウリのカバンもデカいけどマサルのカバンはそれ以上にデカいというか楽器でも入ってるのかよってサイズだからな 鬼滅で禰豆子が入ってる箱レベル
5 20/03/20(金)01:40:01 No.672508365
その気になればマリィ入るのでは?
6 20/03/20(金)01:40:28 No.672508469
あのカバンで走り回れるマサルは肩に強さがある…
7 20/03/20(金)01:40:53 No.672508544
美しいものを見た…ロン…ゲ…(サァァァ…
8 20/03/20(金)01:41:35 No.672508680
でもまあテントセットとか鍋とか入れようと思ったらあれぐらいのサイズはいるよね
9 20/03/20(金)01:42:47 No.672508949
いつもカレー作ってる鍋だとそれこそ背負わないといけないけどな!
10 20/03/20(金)01:42:52 No.672508962
テントが入ってることを考えれば適正サイズ
11 20/03/20(金)01:49:56 No.672510392
>あのカバンで走り回れるマサルは肩に強さがある… 何かの拍子でおぶわれた時肩に男の力強さを感じるマリィですって!?
12 20/03/20(金)01:50:43 No.672510546
あの鞄の上からさらにデカイ鍋背負ってると考えたら ポケモントレーナーというよりさすらいの料理人にしか見えないんじゃが
13 20/03/20(金)01:51:04 No.672510619
…やっぱあの鍋はそのままじゃ入んねーって!
14 20/03/20(金)01:51:47 No.672510740
まあそこは文中でも書かれてる通り縮小技術あるんだろう…そうしないとみんなでかい鞄になるし
15 20/03/20(金)01:51:51 No.672510756
鍋はもうボックスにつっこんでるんじゃねぇかな…
16 20/03/20(金)01:54:09 No.672511214
>何かの拍子でおぶわれた時肩に男の力強さを感じるマリィですって!? マサルはマサルでマリィの線の細さと小ささを改めて感じるといいと思う!
17 20/03/20(金)01:56:11 No.672511557
ボックスがどこでもひらける様になったのはキャンプセットの為だった…?
18 20/03/20(金)01:57:03 No.672511690
ボックスの小型化はちょっとした革命だよね…
19 20/03/20(金)01:59:54 No.672512168
>ボックスの小型化はちょっとした革命だよね… 昭和の炊飯ジャーみたいな見た目してるくせに凄まじい高性能だからな…
20 20/03/20(金)02:00:27 No.672512252
>>何かの拍子でおぶわれた時肩に男の力強さを感じるマリィですって!? >マサルはマサルでマリィの線の細さと小ささを改めて感じるといいと思う! ペコーッ!
21 20/03/20(金)02:00:42 No.672512298
あまり突っ込むとSFになるが時空間を操るポケモンがいるくらいだし些細なことだろう…
22 20/03/20(金)02:02:05 No.672512506
そもそもパソコンに生物や道具預けれた時点でSFだよ!
23 20/03/20(金)02:05:11 No.672512911
かがくの ちからって すげー!
24 20/03/20(金)02:05:18 No.672512923
ポケスペの転送システムの方がまだわかるけどあれも十分SF…
25 20/03/20(金)02:08:06 No.672513287
パソコンに道具預けれたことを考えると鞄の中に小型PCみたいなものがあってそれで管理していてもおかしくはない
26 20/03/20(金)02:08:19 No.672513322
ポケモン世界の科学はどのへんまでポケモンに介入されているのだろう…とか考えると楽しくなってくる
27 20/03/20(金)02:09:27 No.672513459
ポリゴンだったりミュウから作ったらミュウツーだったり初代の科学がやりたい放題すぎる…
28 20/03/20(金)02:11:14 No.672513702
一番SFしてるの初代とか金銀あたりなのかも
29 20/03/20(金)02:13:18 No.672513979
>一番SFしてるの初代とか金銀あたりなのかも ポケギアで番号登録するギミックはなんか好きだった ガラルだとスマホロトムに番号登録してお互いバトルの約束とかするのかな
30 20/03/20(金)02:15:41 No.672514292
スマホロトムじゃないスマホ使いのトレーナーも多いだろうしやっぱSNSというかLINE系かな…?
31 20/03/20(金)02:16:52 No.672514477
LINEみたいなのがあるならジムリーダーやチャンピオンはスタンプ作られそうだな お互いのスタンプを買うけど使うのは恥ずかしいとか
32 20/03/20(金)02:17:46 No.672514587
そういや今日公式でスタンプが作られてた…
33 20/03/20(金)02:19:03 No.672514768
早々に作られる新チャンピオンのLINEスタンプ…周りの反応…閃きそう!
34 20/03/20(金)02:19:11 No.672514783
>LINEみたいなのがあるならジムリーダーやチャンピオンはスタンプ作られそうだな メジャーリーグジムリーダーのがめっちゃ人気出るやつ
35 20/03/20(金)02:30:31 No.672516268
オーロンゲが砂になるシーンスタンプ!
36 20/03/20(金)02:34:31 No.672516768
>オーロンゲが砂になるシーンスタンプ! 渋とかで象が鼻血出してるスタンプあるしポケモンじゃなけりゃ結構ありそうなんだ!