虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/20(金)00:54:27 ID:iYub4Wg6 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/20(金)00:54:27 ID:iYub4Wg6 iYub4Wg6 No.672498604

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/20(金)00:55:57 No.672498945

お、得意げやな

2 20/03/20(金)00:56:26 No.672499078

モアウ…なんて?

3 20/03/20(金)00:58:47 No.672499635

本当にブラクロのアシだったんだな魔女の作者

4 20/03/20(金)00:59:09 No.672499717

ミカンみたいなお肉おいしそう

5 20/03/20(金)00:59:15 No.672499742

このまま殴り合い続けてくれても構わんぞ

6 20/03/20(金)01:00:08 No.672499926

誰かワニの言ってることを訳してくれ

7 20/03/20(金)01:01:26 No.672500233

>誰かワニの言ってることを訳してくれワニ先生のおもしろコメントほんと楽しーよな!サイコー!

8 20/03/20(金)01:01:35 No.672500288

アグラあかんか…

9 20/03/20(金)01:02:21 No.672500437

また出ると思いますでダメだった

10 20/03/20(金)01:03:43 No.672500734

>アグラあかんか… 面白いのになあ… まあ序盤に比べて同じ話何度もやってる感は出て来たけど

11 20/03/20(金)01:04:00 No.672500790

まさかの人気上昇!

12 20/03/20(金)01:04:04 No.672500804

吾峠呼世晴先生は毎週変なこと言わなくちゃ駄目で大変だな

13 20/03/20(金)01:04:05 No.672500808

下位3つは順当に消えそうだな クオリティ低いのが並んでるので編集部仕事してるなーと思う

14 20/03/20(金)01:04:19 No.672500849

ゆらぎ荘まだ4年なのか

15 20/03/20(金)01:05:36 No.672501128

鬼滅ももう終わるし大変だな

16 20/03/20(金)01:05:37 No.672501133

>アグラあかんか… 週間少年ジャンプでやるより別の雑誌でやった方がいい気がする…

17 20/03/20(金)01:06:01 No.672501205

>まさかの人気上昇! ちょっとひどいよねこの言い方

18 20/03/20(金)01:06:10 No.672501237

ジップは死ぬだろうけどアグラが終わるのは残念だ

19 20/03/20(金)01:06:22 No.672501272

アストラは本当に工夫が見えないから死んで当然って感じしかしないよね…

20 20/03/20(金)01:06:25 No.672501286

モアモアウレリンコ

21 20/03/20(金)01:06:32 No.672501306

夜桜さんは人気あるのかないのかよくわからん…カラー貰ったりするし人気あるんだろうか?

22 20/03/20(金)01:06:38 No.672501326

ハイキュー一体何が届いてるんだ

23 20/03/20(金)01:06:45 No.672501357

今こんなやばいのかジャンプ…

24 20/03/20(金)01:07:15 No.672501465

サムライ終わるのか

25 20/03/20(金)01:07:17 No.672501468

アグラはそれこそジャンプ+でやってた方が…

26 20/03/20(金)01:07:22 No.672501487

>クオリティ低いのが並んでるので編集部仕事してるなーと思う してなくね?

27 20/03/20(金)01:07:49 No.672501586

アグラは明らかに骨子が弱い 担当T口じゃだめだもっと魔改造できる奴じゃないと

28 20/03/20(金)01:08:45 No.672501779

>夜桜さんは人気あるのかないのかよくわからん…カラー貰ったりするし人気あるんだろうか? 上見りゃアニメ化と補正期間抜かしたらチェンソーアクタでミタマだからこんなもんじゃないかしら 高くはないけど落ちてるわけではないポジションだと思う

29 20/03/20(金)01:08:50 No.672501792

>夜桜さんは人気あるのかないのかよくわからん…カラー貰ったりするし人気あるんだろうか? 重版してるからそれなりにあるんだと思う

30 20/03/20(金)01:08:51 No.672501797

読んでもないもののヤバさが分かるとかすげえな編集目指せば

31 20/03/20(金)01:08:59 No.672501822

アプリで単話買いしてるせいで半分もわからないことに気づいた タイトル見たら面白そうなのめっちゃある…

32 20/03/20(金)01:09:01 No.672501829

読み切りの時点で出オチだったしなぁ 話のベースがもう長期連載できる代物じゃないよ

33 20/03/20(金)01:09:02 No.672501835

アグラは1話が突き抜けて面白かっただけに その後も面白いことは面白いんだがイマイチ継続するビジョンが見えないとは思う

34 20/03/20(金)01:09:03 No.672501841

アグラは色々やってるけど思った以上に話が広がらねえ

35 20/03/20(金)01:09:17 No.672501903

SFが消えていく…

36 20/03/20(金)01:09:27 No.672501934

ぼく勉いい位置だな どの時期のアンケ反映されてんだろ

37 20/03/20(金)01:09:52 No.672502027

>アプリで単話買いしてるせいで半分もわからないことに気づいた >タイトル見たら面白そうなのめっちゃある… 今は全体で見ても満足感高いと思うよ どれも面白い

38 20/03/20(金)01:09:57 No.672502047

マッシュルが人気漫画のようだ

39 20/03/20(金)01:10:05 No.672502077

アグラはヤンジャンとかでやって欲しかった

40 20/03/20(金)01:10:10 No.672502095

アンデラと魔女はそろそろ補正期間抜けた頃だよ

41 20/03/20(金)01:10:21 No.672502131

まあアグラが長いこと続けられなさそうなのは舞台設定の時点で既定路線だったと思うっていうか 連載やるにしても短期でやるべきだったと思う

42 20/03/20(金)01:10:45 No.672502221

>アンデラと魔女はそろそろ補正期間抜けた頃だよ アンデラは抜けたけど魔女はまだ

43 20/03/20(金)01:10:49 No.672502235

>読み切りの時点で出オチだったしなぁ >話のベースがもう長期連載できる代物じゃないよ 連載始めるんだから何かアイディアあるかと思ったら何もないんだもの… T口がっていうけど最初の編集からやらかしてるだけにしか思えない

44 20/03/20(金)01:11:00 No.672502288

イケメンにおしりとかうんちとか言わせたらオモシロイと思ったら大間違いだからな

45 20/03/20(金)01:11:14 No.672502333

魔女のやつが2作品になるのか

46 20/03/20(金)01:11:26 No.672502373

とりあえずアグラは単行本は買うぜ

47 20/03/20(金)01:11:34 No.672502408

でもマッシュルたまにうっかりちょっと面白いような錯覚を起こす回がある

48 20/03/20(金)01:12:03 No.672502505

男の娘ヒロインで女いないって時点で男受け厳しいし女受けも言わずもがなだろうしな…

49 20/03/20(金)01:12:05 No.672502513

アンデッドもマッシュルは結構アンケ入ってそうなのはわかる 絵柄的に厳しそうなアンデッドに比べてマッシュルは単行本も売れそうな気はする

50 20/03/20(金)01:12:12 No.672502531

次回は巻頭カラーで無惨死ぬのか?

51 20/03/20(金)01:12:16 No.672502546

>でもマッシュルたまにうっかりちょっと面白いような錯覚を起こす回がある 魔女とマッシュは様子見だな、もう10回はいけるだろう いい!ってことはないがダメだってほど悪くはない

52 20/03/20(金)01:12:46 No.672502652

うどんちゃんルート何話やるんだろうなー1巻分やってくれると素敵なんだけど

53 20/03/20(金)01:12:59 No.672502705

魔女はどうだろ…

54 20/03/20(金)01:12:59 No.672502709

>イケメンにおしりとかうんちとか言わせたらオモシロイと思ったら大間違いだからな 何話か前のメガネが死にかけて飛び跳ねてるやつ凄かった 読んでて具合悪くなるかと思ったよ

55 20/03/20(金)01:13:16 No.672502761

>男の娘ヒロインで女いないって時点で男受け厳しいし女受けも言わずもがなだろうしな… かといって女の子ヒロイン追加したらクリスのキャラが死ぬという 八方塞だわ

56 20/03/20(金)01:13:17 No.672502768

転載禁止

57 20/03/20(金)01:13:22 No.672502786

>でもマッシュルたまにうっかりちょっと面白いような錯覚を起こす回がある 今週のは割と好き …というか変なギャグしない方がいいのでは?

58 20/03/20(金)01:13:28 No.672502812

マッシュルはタメ展開無いのはいいと思う

59 20/03/20(金)01:13:29 No.672502821

アンデラは単行本のAmazonランキングもドクターストーン並みの位置なのでかなりいいスタート

60 20/03/20(金)01:14:22 No.672502978

>読んでもないもののヤバさが分かるとかすげえな編集目指せば 実際代わりに「」を編集に据えたらどんなジャンプが出来上がるやら

61 20/03/20(金)01:14:22 No.672502979

>かといって女の子ヒロイン追加したらクリスのキャラが死ぬという >八方塞だわ そういうのは男女キャラそこそこ出しといて通好みキャラとして配置しておけばよかったのよ アストラじゃないけど

62 20/03/20(金)01:14:31 No.672503016

アンデラは不壊のパンツでももらったのかな

63 20/03/20(金)01:14:32 No.672503021

>魔女はどうだろ… サム8よりかは見れるし…

64 20/03/20(金)01:14:32 No.672503023

ついに終わったのサム8

65 20/03/20(金)01:14:46 No.672503074

アンデッドアンラック先週の話読んだらちょっと面白そうに見えた

66 20/03/20(金)01:14:59 No.672503118

マッシュルはまあ俺以外の誰かに人気が出るかもとは思うけど 魔女はちょっときついんじゃねえかな

67 20/03/20(金)01:15:01 No.672503124

>アンデラは単行本のAmazonランキングもドクターストーン並みの位置なのでかなりいいスタート 意外と勢い出てるのか 結構気に入った漫画だから素直に嬉しいな

68 20/03/20(金)01:15:26 No.672503202

アグラはてっきり今週のビックリドッキリメカ方向に行くんだと思ってた

69 20/03/20(金)01:15:45 No.672503267

>実際代わりに「」を編集に据えたらどんなジャンプが出来上がるやら 何かが出来上がるとか随分「」を買いかぶってんだな

70 20/03/20(金)01:15:51 No.672503292

>マッシュルはタメ展開無いのはいいと思う 主人公のキャラ付けもなかなか上手くやってると思った サラッと読めて不快感ないのは結構強みよね

71 20/03/20(金)01:15:59 No.672503324

しかしあと半年もしたら今の主軸も鬼滅や僕勉とか抜けるのが出るだろうしどうにか新しいのに残ってもらわなくては

72 20/03/20(金)01:16:03 No.672503344

魔女は今のところ良いと言える部分が1個もない

73 20/03/20(金)01:16:32 No.672503470

アグラはヤンジャンで第二のメスガールとして期待してたのに…

74 20/03/20(金)01:16:41 No.672503512

虹裏の不人気は…って言うし 魔女もあれでウケてる可能性が

75 20/03/20(金)01:16:46 No.672503519

>アンデッドアンラック先週の話読んだらちょっと面白そうに見えた ここまで引っ張ってあれ持ってくるのはやっぱやられたってなったよ…ワクワクしないわけない

76 20/03/20(金)01:16:48 No.672503530

アンデラは単行本の発売日も早まったとかで順調だと思っていいんだろうか

77 20/03/20(金)01:17:05 No.672503595

アグラは新キャラで可愛い女の子(生殖不可)出てきたじゃん!

78 20/03/20(金)01:17:07 No.672503608

アグラは瞬間の切れ味はすごいんだけどなぁ

79 20/03/20(金)01:17:32 No.672503684

明らかに先が長くないとは思っていたが ハイキューが「もう少し」と今週言われてしまったので今年中には終わりそうなのが辛い

80 20/03/20(金)01:17:37 No.672503701

>しかしあと半年もしたら今の主軸も鬼滅や僕勉とか抜けるのが出るだろうしどうにか新しいのに残ってもらわなくては まぁ鬼滅は終われないでしょ…急激に育ちすぎたし

81 20/03/20(金)01:17:56 No.672503776

鬼滅来月には終わりそう

82 20/03/20(金)01:17:57 No.672503783

今週のポッターはマガジンとかチャンピオンの作品みたいなノリじゃない?

83 20/03/20(金)01:18:05 No.672503818

鬼滅のバレきたか?

84 20/03/20(金)01:18:05 No.672503823

アグラは内容そんなに悪くはないと思うの悪くは

85 20/03/20(金)01:18:24 No.672503894

蜜柑なのお肉なの…

86 20/03/20(金)01:18:25 No.672503901

>まぁ鬼滅は終われないでしょ…急激に育ちすぎたし 大抵の場合そんなん関係なく終わらせてるだろ

87 20/03/20(金)01:18:31 No.672503928

>明らかに先が長くないとは思っていたが >ハイキューが「もう少し」と今週言われてしまったので今年中には終わりそうなのが辛い ジャンプのもう少しは当てにならないやつなのでは?

88 20/03/20(金)01:18:34 No.672503933

>虹裏の不人気は…って言うし >魔女もあれでウケてる可能性が ヒで検索するとここよりひどく扱われてるぞ

89 20/03/20(金)01:18:39 No.672503957

ジャンプではなくてヤングなほうだったら クリス女になれ!

90 20/03/20(金)01:18:57 No.672504033

ハイキューはオリンピック編もやってくれよ…

91 20/03/20(金)01:18:59 No.672504043

>ヒで検索するとここよりひどく扱われてるぞ そんなツイートみとうない

92 20/03/20(金)01:19:04 No.672504061

>まぁ鬼滅は終われないでしょ…急激に育ちすぎたし 流石にラスボス倒して続けるのは厳しいよ 学園鬼滅やってもらおう

93 20/03/20(金)01:19:06 No.672504067

げんしけん2代目は面白くないだろ・・・ いや面白いかもしれないけど「何度見ても」は無いだろ・・・

94 20/03/20(金)01:19:10 No.672504079

>まぁ鬼滅は終われないでしょ…急激に育ちすぎたし 今まで散々終わらせてきてんのにないわ

95 20/03/20(金)01:19:38 No.672504163

富岡外伝とかぐらい企画するんでしょ

96 20/03/20(金)01:19:46 No.672504194

>ハイキューはオリンピック編もやってくれよ… オリンピック延期編!

97 20/03/20(金)01:19:59 No.672504240

畜生ココイチいきたくなってきた

98 20/03/20(金)01:20:01 No.672504252

鬼滅はコミックの作者コメントで終わりに向けて発言してるから続くことは無いだろ

99 20/03/20(金)01:20:09 No.672504290

アグラはプラスで隔週だらだら連載してくれるくらいで丁度よかったかな…

100 20/03/20(金)01:20:13 No.672504304

鬼滅はもう一ヶ月もかからないんじゃない?終わりまで

101 20/03/20(金)01:20:23 No.672504346

>大抵の場合そんなん関係なく終わらせてるだろ 実写映画が受けちゃった銀魂は見てて気の毒になるぐらい延命させてたな 鬼滅は映画終わってもすぐに次の企画立ってるだろうしなかなか本編先に終わらせられないんじゃないかな

102 20/03/20(金)01:20:40 No.672504403

ハイキューとネバランが終わりそうじゃなかったら鬼滅もすんなり終わるんじゃないの?と言えたんだがな…

103 20/03/20(金)01:20:42 No.672504413

まさかの人気上昇!って 編集もウケると思ってなかったんかい!

104 20/03/20(金)01:20:55 No.672504451

巻頭カラーで終わりか?鬼滅

105 20/03/20(金)01:21:10 No.672504503

勢いついてた暗殺教室すんなり終わったじゃん

106 20/03/20(金)01:21:13 No.672504516

むしろ漫画終わった方がアニメは作りやすいだろ

107 20/03/20(金)01:21:16 No.672504538

銀魂はゴリラが全員出そうとか馬鹿なことしてただけでしょ

108 20/03/20(金)01:21:23 No.672504572

>まさかの人気上昇!って >編集もウケると思ってなかったんかい! 一話とか二話でアンケ悪くてダメかぁってところからあがったんじゃないの?

109 20/03/20(金)01:21:42 No.672504659

夜桜の作者ポロのときからそうだけど生きるの下手なんだろうなたぶん あの頃から兄弟とか編集に恵まれてなかったけど

110 20/03/20(金)01:22:05 No.672504716

>まさかの人気上昇!って >編集もウケると思ってなかったんかい! どこで上昇したの…?って気持ちはまあ分かる

111 20/03/20(金)01:22:11 No.672504744

>まさかの人気上昇!って >編集もウケると思ってなかったんかい! 基本的にはハリポタパロ漫画だからギャグベースの漫画としては正しい扱い方

112 20/03/20(金)01:22:22 No.672504784

鬼滅終わらないとか的外れな事言ってる奴はまだ読んでねえのか…

113 20/03/20(金)01:22:23 No.672504785

アグラは連載向きじゃないだろって懸念をいまいち払拭できなかった感じ 1話は文句なしに面白いんだけど

114 20/03/20(金)01:22:25 No.672504789

銀魂はゴリラが延ばしてただけだよ…

115 20/03/20(金)01:22:32 No.672504811

ゆらぎ荘ほんとに200話で終わるんじゃないかと思ってたけど大丈夫そう

116 20/03/20(金)01:22:38 No.672504825

>夜桜の作者ポロのときからそうだけど生きるの下手なんだろうなたぶん >あの頃から兄弟とか編集に恵まれてなかったけど 前作は確か突然アシに逃げられて打ち切りまでずっと1人で描いてたんだっけ…

117 20/03/20(金)01:22:45 No.672504857

無惨 ライマックス!!

118 20/03/20(金)01:22:52 No.672504875

もうすぐBTW帰ってくるのに魔女の印象が悪くなってしまっている

119 20/03/20(金)01:23:00 No.672504898

今尼見たらアンデラはさすがにDrストーン並みの位置ではなかったけどまあ悪い位置ではなかった 少なくとも同発組の中では良い方

120 20/03/20(金)01:23:06 No.672504912

続けるとしたら仙水や縁みたいに新しい敵出すか ジョジョみたいに年代ジャンプするかだろうが 多分前者だろうなあ新キャラ出してまた人気出るとは 限らんし

121 20/03/20(金)01:23:07 No.672504915

僕勉が終わりそうと思ってたら延長戦入ったからな

122 20/03/20(金)01:23:08 No.672504921

マッシュルはマッシュルでこれどこいくんだ……

123 20/03/20(金)01:23:08 No.672504923

空いた枠に新連載が来るわけだけど 予想はどんなジャンルで

124 20/03/20(金)01:23:26 No.672504990

>今尼見たらアンデラはさすがにDrストーン並みの位置ではなかったけどまあ悪い位置ではなかった >少なくとも同発組の中では良い方 伸びてほしいとこだのう

125 20/03/20(金)01:23:28 No.672505000

さすがに新連載+このスピードで話題になるとは思わないだろうな…

126 20/03/20(金)01:23:31 No.672505018

どこでも評価が散々ならここでいくらでも叩いていいってことだな

127 20/03/20(金)01:23:33 No.672505025

今は本編終わらせても外伝とかやらせればいいし

128 20/03/20(金)01:23:44 No.672505053

>空いた枠に新連載が来るわけだけど >予想はどんなジャンルで 師匠

129 20/03/20(金)01:23:47 No.672505061

転載禁止

130 20/03/20(金)01:24:10 No.672505133

アンデッドは編集部の動き的にも明らかに新連載としては評判めっちゃいいのがわかる

131 20/03/20(金)01:24:23 No.672505178

>今は本編終わらせても外伝とかやらせればいいし それじゃ持たないことはボルトで学習した

132 20/03/20(金)01:24:28 No.672505189

流石に無惨倒した後新たな敵なんてやらないと思うけど 大魔王を倒したと思ったら幼い分身残してて成長後にそいつと決着つけたと思ったら宇宙人やって来て主人公の強さの秘密は宇宙人だったからなんて荒唐無稽な延命した作品が過去にあるもんなぁ… 流石にあんな荒技今の時代にはできないだろう

133 20/03/20(金)01:24:32 No.672505203

新規組でマッシュが一番売れたら爆笑する自信がある

134 20/03/20(金)01:24:35 No.672505221

らしい https://twitter.com/space_wt/status/1239869859250364418?s=21

135 20/03/20(金)01:24:57 No.672505288

ここで人気のアグラが実際にゃこのザマで 酷い評価だった夜桜が人気って 相変わらず「」って目が曇ってるな

136 20/03/20(金)01:24:58 No.672505295

>流石に無惨倒した後新たな敵なんてやらないと思うけど >大魔王を倒したと思ったら幼い分身残してて成長後にそいつと決着つけたと思ったら宇宙人やって来て主人公の強さの秘密は宇宙人だったからなんて荒唐無稽な延命した作品が過去にあるもんなぁ… >流石にあんな荒技今の時代にはできないだろう そんな漫画あるの…?

137 20/03/20(金)01:25:09 No.672505341

>続けるとしたら仙水や縁みたいに新しい敵出すか >ジョジョみたいに年代ジャンプするかだろうが >多分前者だろうなあ新キャラ出してまた人気出るとは >限らんし 最初からずーっと出し続けてた大ボス倒して大団円のあとに新しい敵とか典型的な失敗する第二部じゃないですか

138 20/03/20(金)01:25:20 No.672505380

予想外にマッシュルが最近ちょっと上向いているけど スタート時点では同期3作で明確にアンデッドが頭一つ上だったからな もう1個は今すぐ終わって良いよ

139 20/03/20(金)01:25:36 No.672505437

>ここで人気のアグラが実際にゃこのザマで >酷い評価だった夜桜が人気って >相変わらず「」って目が曇ってるな 夜桜ドベ4だけど

140 20/03/20(金)01:25:39 No.672505450

>そんな漫画あるの…? ドラゴンボールだろ

141 20/03/20(金)01:25:43 No.672505462

アグラは成年誌で下ネタ全開でいって欲しかった

142 20/03/20(金)01:25:50 No.672505482

>ここで人気のアグラが実際にゃこのザマで >酷い評価だった夜桜が人気って >相変わらず「」って目が曇ってるな 魔女もサム8も酷いからセーフ

143 20/03/20(金)01:25:55 No.672505499

>>続けるとしたら仙水や縁みたいに新しい敵出すか >>ジョジョみたいに年代ジャンプするかだろうが >>多分前者だろうなあ新キャラ出してまた人気出るとは >>限らんし >最初からずーっと出し続けてた大ボス倒して大団円のあとに新しい敵とか典型的な失敗する第二部じゃないですか 銀牙の悪口はやめろ

144 20/03/20(金)01:26:01 No.672505516

>相変わらず「」って目が曇ってるな アンデラは人気一致しそうだがコメントは?

145 20/03/20(金)01:26:08 No.672505552

>新規組でマッシュが一番売れたら爆笑する自信がある 買いやすさでは一番ありそうだからなぁ…若い子に受けてそうな雰囲気だし

146 20/03/20(金)01:26:21 No.672505594

サム8のコメントが遺書みたいだ...

147 20/03/20(金)01:26:34 No.672505658

アグラ切ってマッシュルなんか続けるんなら流石にジャンプ見限るけどね俺は アンケも大事だけど流石にクオリティに差がありすぎるの誰でも分かるのに

148 20/03/20(金)01:26:38 No.672505679

マッシュはギャグだからその時点で売れる売れないの勝負だとすでに不利だ

149 20/03/20(金)01:26:42 No.672505695

>サム8のコメントが遺書みたいだ... 漫画家としてはまさにそうじゃないかな…

150 20/03/20(金)01:26:50 No.672505719

マッシュルははっきりいって動向が読めない 魔女は上がり目ないとは思う

151 20/03/20(金)01:27:04 No.672505769

アクタージュは色々コラボとか特典とかついてるの多いのになかなかアニメとかにならないな…

152 20/03/20(金)01:27:05 No.672505772

>ここで人気のアグラが実際にゃこのザマで >酷い評価だった夜桜が人気って >相変わらず「」って目が曇ってるな そもそも1話の評価で言えばアグラはどこでも絶賛されていたわけだが お前の脳の構造どうなってんの

153 20/03/20(金)01:27:05 No.672505773

>サム8のコメントが遺書みたいだ... 最終回はみんな散体するんやな悲劇やな…ファンは

154 20/03/20(金)01:27:07 No.672505780

>マッシュルはマッシュルでこれどこいくんだ…… ギャグで始まってバトル漫画化 肉ルートだこれ

155 20/03/20(金)01:27:09 No.672505790

>サム8のコメントが遺書みたいだ... 画八はもう漫画家人生終わりだし遺書と同じよ

156 20/03/20(金)01:27:14 No.672505811

夜桜はアンケート取れなくてコミックスは売れるって ジョジョかアウターゾーンみたいだな

157 20/03/20(金)01:27:18 No.672505828

俺自身嫌いじゃないけどマッシュルは意外と本当に意外とウケてるんだよな って言っても見たのなんてヒくらいのもんだが

158 20/03/20(金)01:27:31 No.672505873

打ち切りラインをさまよってる漫画はまだ大差ないと思うの

159 20/03/20(金)01:27:32 No.672505878

>アクタージュは色々コラボとか特典とかついてるの多いのになかなかアニメとかにならないな… 実写のほうの話来てんじゃないかなぁって思う

160 20/03/20(金)01:27:42 No.672505917

石って初動どんぐらいだったっけ?3万部ぐらい? 今の新連載にしてはそれぐらい出たらかなりいい方か

161 20/03/20(金)01:27:51 No.672505943

>アクタージュは色々コラボとか特典とかついてるの多いのになかなかアニメとかにならないな… アニメはちょっと難度が上がる演出なので…どうかなと…

162 20/03/20(金)01:28:06 No.672505997

マッシュはハリポタの展開を筋肉で解決していく話になるのかな

163 20/03/20(金)01:28:36 No.672506124

>>アクタージュは色々コラボとか特典とかついてるの多いのになかなかアニメとかにならないな… >アニメはちょっと難度が上がる演出なので…どうかなと… 実写の方が難度上らない?!

164 20/03/20(金)01:28:38 No.672506131

>アグラ切ってマッシュルなんか続けるんなら流石にジャンプ見限るけどね俺は >アンケも大事だけど流石にクオリティに差がありすぎるの誰でも分かるのに ジャンプ卒業できそうで良かったね

165 20/03/20(金)01:28:54 No.672506185

>78位 ONE PIECE 96巻 >1021位 Dr.STONE 15巻 >1866位 アンデッドアンラック 1巻 >2406位 ブラッククローバー 24巻 >3205位 ぼくたちは勉強ができない 16巻 >3186位 ゆらぎ荘の幽奈さん 21巻 >6661位 AGRAVITY BOYS >10498位 夜桜さんちの大作戦 2巻 >148219位 ZIPMAN!! 1巻 単行本なら夜桜よりアグラの方人気だけど

166 20/03/20(金)01:29:00 No.672506205

アグラはヒロイン不在の穴を埋める方策がひとつも見当たらないのはどういうことだ クリスで埋めるなら批判覚悟できっちりBLやれ

167 20/03/20(金)01:29:17 No.672506255

>げんしけん2代目は面白くないだろ・・・ >いや面白いかもしれないけど「何度見ても」は無いだろ・・・ というか何食べた美味しかった以外のコメント初めて見た気がする

168 20/03/20(金)01:29:18 No.672506260

>実写の方が難度上らない?! アイドル使ってイージーな企画で通るから嫌ではある

169 20/03/20(金)01:29:18 No.672506264

まあ賢者の石の日本語訳出たの20年前だし 今のガキなんてハリポタ読んでないだろ

170 20/03/20(金)01:29:27 No.672506296

アグラは今必死にあがいてるっぽいの見て取れる サムライZIPですぐには死なないだろうけど次回切られる有力候補だしな

171 20/03/20(金)01:29:39 No.672506341

>単行本なら夜桜よりアグラの方人気だけど ZIPMANの現実が豪速球すぎるからやめろ

172 20/03/20(金)01:29:53 No.672506390

>単行本なら夜桜よりアグラの方人気だけど まだ分からんけど単行本重版かかる前は散々夜桜を叩いてたのがimgだ

173 20/03/20(金)01:29:59 No.672506409

桁違いだ…

174 20/03/20(金)01:30:01 No.672506416

ちなみに現時点の4/3コミックスのアマランは ドクターストーン 609位 アンデラ 2123位 ゆらぎ 2813位 ぼく勉 2877位 アグラ 8271位 夜桜 9301位 ZIP 102258位 だった まあこの時点の順位がどの程度参考になるかはよくわからんけど

175 20/03/20(金)01:30:09 No.672506449

アグラはお笑いゆえに同じSFのストーンと同じ道をたどれないのが難しいな メイドさん来てくださいよ

176 20/03/20(金)01:30:12 No.672506459

そもそも尼って売り上げ確信できるほど信頼性あったかわかんないし

177 20/03/20(金)01:30:22 No.672506487

>俺自身嫌いじゃないけどマッシュルは意外と本当に意外とウケてるんだよな >って言っても見たのなんてヒくらいのもんだが こういうことあるからどんな漫画も載せてみないと分からないんだよな…

178 20/03/20(金)01:30:32 No.672506521

一部無料公開されてるのにワンピ全巻ちゃんと買うBoichi偉い!

179 20/03/20(金)01:30:39 No.672506539

ZIPはマジで弟いらなかった

180 20/03/20(金)01:30:42 No.672506549

>ZIP 102258位 桁がちげぇ

181 20/03/20(金)01:30:50 No.672506571

まぁ1話時点じゃ何が化けるかなんてわかんないよ 鬼滅とかその典型例でしょ

182 20/03/20(金)01:30:51 No.672506574

売り上げの話する奴は大抵

183 20/03/20(金)01:30:53 No.672506581

ジップの桁が違くて駄目だった

184 20/03/20(金)01:31:12 No.672506641

>そもそも1話の評価で言えばアグラはどこでも絶賛されていたわけだが ふーん 見る目なかったんだね

185 20/03/20(金)01:31:16 No.672506656

アマランは発売4日前にミタマがサム8より3000位くらい上だったようなとこなんで 発売してみなきゃ分からん

186 20/03/20(金)01:31:16 No.672506657

週刊少年誌って新陳代謝いいんだな 他のマンガ誌もこうなれば………

187 20/03/20(金)01:31:18 No.672506665

俺だけは良さわかってるよ系かと思ったら普通にアンデラ人気なのか

188 20/03/20(金)01:31:22 No.672506675

>まだ分からんけど単行本重版かかる前は散々夜桜を叩いてたのがimgだ あっそう

189 20/03/20(金)01:31:25 No.672506687

あれ?アンデッドアンラック単行本もう出てるんだっけ?もしかして買いそびれたか

190 20/03/20(金)01:31:32 No.672506700

>売り上げの話する奴は大抵 掲載順よりかは余程中身のある話じゃねえかな…

191 20/03/20(金)01:31:45 No.672506742

>週刊少年誌って新陳代謝いいんだな >他のマンガ誌もこうなれば……… 了解!web送り!!

192 20/03/20(金)01:31:48 No.672506750

>あれ?アンデッドアンラック単行本もう出てるんだっけ?もしかして買いそびれたか これからよ

193 20/03/20(金)01:31:49 No.672506756

アグラは一話時点だと高次元存在や惑星探査と色々話広げられそうな気はしたんだがな

194 20/03/20(金)01:31:51 No.672506763

>>売り上げの話する奴は大抵 >掲載順よりかは余程中身のある話じゃねえかな… せめて発売されてからしようね

195 20/03/20(金)01:32:05 No.672506810

>鬼滅とかその典型例でしょ 鬼滅は評判自体は良かったよここまで売れるとは誰も思わなかっただけで

196 20/03/20(金)01:32:05 No.672506811

10万位って集計する方もすげえ

197 20/03/20(金)01:32:09 No.672506824

読み切りを工夫なくそのまま引っ張ってくるなら湿度が高すぎるやつが良かった

198 20/03/20(金)01:32:10 No.672506830

>せめて発売されてからしようね なら予約の話って言えや!

199 20/03/20(金)01:32:10 No.672506833

アグラ面白いんだけどなぁ…

200 20/03/20(金)01:32:12 No.672506835

>週刊少年誌って新陳代謝いいんだな 週刊少年誌っていうかジャンプが特別いいんだよ

201 20/03/20(金)01:32:13 No.672506838

>そもそも尼って売り上げ確信できるほど信頼性あったかわかんないし それ言ったらPOSランもな

202 20/03/20(金)01:32:27 No.672506878

>アグラ面白いんだけどなぁ… 性癖を選びすぎるよ

203 20/03/20(金)01:32:27 No.672506882

>了解!web送り!! うーんモーニングはあったなぁそういうの

204 20/03/20(金)01:32:28 No.672506886

売り上げとかの分析するのは個人の趣味だから別にいいんだけど好きな作品をアイコンにされてるとこう…なんかもどかしい気持ちになる

205 20/03/20(金)01:32:29 No.672506888

恐らくアグラは掲載ページ数が壁になっているんだろうな 週刊単位で面白いのか作品の単行本単位で面白いかの違い

206 20/03/20(金)01:32:32 No.672506897

ZIP結構絵は好きなんだけどなぁ 歯茎や露骨なオマージュはいらないけど

207 20/03/20(金)01:32:43 No.672506925

怒らないで下さいね 早バレの掲載順画像で憂うって馬鹿じゃないですか

208 20/03/20(金)01:32:50 No.672506951

実際自分で調べておいてなんだけど 今の時点の尼の順位ってそこまで気にしてもしょうがないので参考程度に流してくれるとありがたい…

209 20/03/20(金)01:32:54 No.672506971

何の基準もない見る目とかいう薄っぺらい話をしておいて 売り上げはあてにならないとか笑わせる

210 20/03/20(金)01:33:04 No.672507004

まあ男の娘なんて中高生にウケるわけねーわな

211 20/03/20(金)01:33:09 No.672507026

>怒らないで下さいね >早バレの掲載順画像で憂うって馬鹿じゃないですか じゃあなんでこんなところにいるんだよ

212 20/03/20(金)01:33:14 No.672507038

鬼滅は俺は好きだけど人気でなさそう…ってみんながみんな思ってたというギャグ まぁ単行本1巻は初動集計外という下手な打ち切り漫画より売れなかったんだが

213 20/03/20(金)01:33:14 No.672507039

>読み切りを工夫なくそのまま引っ張ってくるなら湿度が高すぎるやつが良かった あれこそ連載でどうやれって言うんだ

214 20/03/20(金)01:33:15 No.672507041

>週刊少年誌っていうかジャンプが特別いいんだよ あーサンデーマガジンチャンピオンはそこまで入れ替えしないか

215 20/03/20(金)01:33:35 No.672507103

でもジャンプはちゃんと単行本は出してくれるから…

216 20/03/20(金)01:33:37 No.672507105

>アグラは一話時点だと高次元存在や惑星探査と色々話広げられそうな気はしたんだがな なんていうか逆に話を広げてばっかで主軸が迷子になってるって印象

217 20/03/20(金)01:33:50 No.672507139

カラーもらって夜桜生き残るかとビビったけど順当に下がってよかった…

218 20/03/20(金)01:33:55 No.672507149

まあ2倍くらい差のあるのにゆらぎ>勉強になってる時点で参考にはならんか

219 20/03/20(金)01:33:57 No.672507157

アグラはドラえもんみたいに毎回ふしぎ道具出しててんやわんやしてるのは駄目だったのかな

220 20/03/20(金)01:34:18 No.672507231

アグラは新キャラ追加したの早すぎるわ…

221 20/03/20(金)01:34:22 No.672507246

アグラはまあ単純にギャグのネタ弱いわ

222 20/03/20(金)01:34:26 No.672507259

>恐らくアグラは掲載ページ数が壁になっているんだろうな >週刊単位で面白いのか作品の単行本単位で面白いかの違い むしろギャグなら週刊単位で面白くないとマズくないか

223 20/03/20(金)01:34:37 No.672507292

尼ランは速報性が結構反映されちゃうで話題とかあると急に伸びたりするね チェンソーとかは1話脱法こはるしたら急激に上がって1巻が1、2位辺りに入ってた記憶がある

224 20/03/20(金)01:34:39 No.672507299

>カラーもらって夜桜生き残るかとビビったけど順当に下がってよかった… よかったて

225 20/03/20(金)01:34:53 No.672507337

>>鬼滅とかその典型例でしょ >鬼滅は評判自体は良かったよここまで売れるとは誰も思わなかっただけで ヒとかは知らんけど「」は割とボロクソ言ってた記憶あるけどな… 読み切りのファンもちらほら見かけられたけど

226 20/03/20(金)01:34:55 No.672507348

アグラはそもそもでいうと読み切りの頃の方が絵好き

227 20/03/20(金)01:35:06 No.672507378

>でもジャンプはちゃんと単行本は出してくれるから… 余所の読み始めて単行本化予定なしとか割と普通にあるんだな…ってなった

228 20/03/20(金)01:35:07 No.672507382

アグラはギャグでミタマと殴り合えって言われたのは気の毒だけど 読み切りの時の設定まんまじゃ一瞬でネタ切れするのわかってただろうに

229 20/03/20(金)01:35:23 No.672507447

>まあ2倍くらい差のあるのにゆらぎ>勉強になってる時点で参考にはならんか 勉強結構売れてるんだっけ10万くらいかな

230 20/03/20(金)01:35:24 No.672507450

imgでウケ始めたのは年号鬼あたりからじゃないかな

231 20/03/20(金)01:35:25 No.672507459

>アグラは新キャラ追加したの早すぎるわ… 苦しんでそうだと思ってしまった

232 20/03/20(金)01:35:38 No.672507510

鬼滅が軌道に乗ったのってどの辺なんだろ ネウロのDCSやテニスの波動球みたいなターニングポイントみたいなヤツ

233 20/03/20(金)01:35:42 No.672507517

個人的にアグラは単純につまらない 1話は面白かった

234 20/03/20(金)01:35:52 No.672507545

あれもしかしてマッシュルって面白くなってきてるの?

235 20/03/20(金)01:35:57 No.672507561

>なんていうか逆に話を広げてばっかで主軸が迷子になってるって印象 あの場でギャグ作ることしか作者が考えてなさそうであの世界の話進める気がないのは読んでて厳しいね

236 20/03/20(金)01:36:05 No.672507579

>アグラはギャグでミタマと殴り合えって言われたのは気の毒だけど >読み切りの時の設定まんまじゃ一瞬でネタ切れするのわかってただろうに ミタマも4000部しか売れないギャグ漫画としても下の部類だしそこまで高いハードルでも

237 20/03/20(金)01:36:17 No.672507611

あの時「」はああ言ってたっていつも言ってるよね

238 20/03/20(金)01:36:29 No.672507646

新連載ってなんでか知らんけど常に苛烈に叩く人現れるよね 真に話題にならない作品は褒める人も叩く人も現れないけど

239 20/03/20(金)01:36:34 No.672507667

今週のミタマは野球回よりもつまらなかった ボーボボというよりチャゲチャになってる

240 20/03/20(金)01:36:47 No.672507725

アグラは普通に高次さんが毎度アイテム持ってくるくらいでよかった

241 20/03/20(金)01:36:54 No.672507752

アグラは新キャラでテコ入れしたいなら女の子出さないと 男は最初の4人だけでいいよ…

242 20/03/20(金)01:36:58 No.672507767

あとからならいくらでも言えるので見る目ない!とか騒いでる奴は一切信用できない

243 20/03/20(金)01:37:00 No.672507780

>あれもしかしてマッシュルって面白くなってきてるの? 校長辺りから意外と悪くない感じになってきた気はする

244 20/03/20(金)01:37:09 No.672507813

ムカつく奴がムカつくことして即ぶん殴るのは ごくせん見ている感じでストレスにならんかなマッシュル

245 20/03/20(金)01:37:13 No.672507826

>あれもしかしてマッシュルって面白くなってきてるの? 漫画未満のうんこのような1話から見れば漫画にはなってると思う

246 20/03/20(金)01:37:29 No.672507880

別にジャンプが特別じゃないよ有名なだけ 例えばジャンプだと2019年は短期の石外伝入れて12作新連載があったけど週マガは11作だ

247 20/03/20(金)01:37:32 No.672507886

今週グラビレイみたいなことしてたけどこの路線の方があってるんじゃね?マッシュル

248 20/03/20(金)01:37:32 No.672507887

アグラ駄目なんか…マジか…

249 20/03/20(金)01:37:36 No.672507897

純ギャグ漫画で売れたのなんて斉木ぐらいだ

250 20/03/20(金)01:37:37 No.672507902

男の娘とか無理だしギャグもなんか合わなかったけどなによりここまでクリスネタ一本槍とは思わなかったよ

251 20/03/20(金)01:37:42 No.672507921

>新連載ってなんでか知らんけど常に苛烈に叩く人現れるよね >真に話題にならない作品は褒める人も叩く人も現れないけど 失敬な 新連載じゃなくてもずっと苛烈に叩かれてる作品もあるわ

252 20/03/20(金)01:37:43 No.672507925

>あれもしかしてマッシュルって面白くなってきてるの? 暑苦しい先輩みたいな人は好き

253 20/03/20(金)01:38:05 No.672508001

>imgでウケ始めたのは年号鬼あたりからじゃないかな そうそう そして響凱さんでガッチリ掴んだ感じ

254 20/03/20(金)01:38:19 No.672508048

アグラは高次さんがアイテム持って来て大喜利するって流れで良いとは思うけど 実際週刊でそれやろうと思うとまあ大変だとも思う

255 20/03/20(金)01:38:28 No.672508077

>失敬な >新連載じゃなくてもずっと苛烈に叩かれてる作品もあるわ それはもう人気作の証明みたいなもんだし…

256 20/03/20(金)01:38:33 No.672508090

>ごくせん見ている感じでストレスにならんかなマッシュル 俺は何でも暴力で解決してて優しい子って言われてる主人公が不可解過ぎてストレスフリーって評判が信じられないくらいだよ…

257 20/03/20(金)01:38:35 No.672508096

鬼滅は次男三男が出てきた辺りで雰囲気が変わったというかテコ入れが入ったというかそんなイメージがある

258 20/03/20(金)01:38:37 No.672508105

マッシュルは魅力的なキャラ出せたらこのまま残れそうな感じある

259 20/03/20(金)01:38:45 No.672508127

ノルマン現象で生き残ったサム八も消えるし順当にジップミタマアグラ辺りの順で散体だろう

260 20/03/20(金)01:38:54 No.672508154

アグラはやっぱり軸になる主人公がいないのが辛い気がする 四人セットで動かしてるけど一人でも話動かせる主人公が欲しかったかもしれない

261 20/03/20(金)01:38:56 No.672508161

>鬼滅が軌道に乗ったのってどの辺なんだろ >ネウロのDCSやテニスの波動球みたいなターニングポイントみたいなヤツ 小刻みだけど岩を斬った!とか年号が変わってるゥ!とか 俺が出た頃はほぼ軌道に乗ってたと思う

262 20/03/20(金)01:38:58 No.672508167

>あの場でギャグ作ることしか作者が考えてなさそうであの世界の話進める気がないのは読んでて厳しいね 未知の惑星でやることできることが多すぎるのか全部サブイベントに見えるんだよな 大きい目標が見えないっていうか

263 20/03/20(金)01:38:59 No.672508174

というかアグラはジャンプ+でやれよ!明らかに+向きだろ!

264 20/03/20(金)01:39:14 No.672508220

マッシュルはボールを超カーブかけて戻ってくる回でもしかして面白いのかも知れないと思った 今でも半信半疑

265 20/03/20(金)01:39:25 No.672508254

>単行本なら夜桜よりアグラの方人気だけど 尼の事前順位だったらミタマがかなり上だったのに結果は真逆だったからあんまあてにならんと思うよ

266 20/03/20(金)01:39:36 No.672508285

>校長辺りから意外と悪くない感じになってきた気はする >漫画未満のうんこのような1話から見れば漫画にはなってると思う マジか 1話で合わないかな…と読まなくなっちゃったが最初から読み直すか

267 20/03/20(金)01:39:45 No.672508317

>というかアグラはジャンプ+でやれよ!明らかに+向きだろ! +の話題作はジャンプに起用して少しでもジャンプを盛り上げたいんだよ!なぜか同じのをお出ししちゃったけど…

268 20/03/20(金)01:39:46 No.672508319

どの連載が生き残るかでレスポンチバトルしてるのはラブコメでヒロイン論争してるやつと似てる気がする

269 20/03/20(金)01:39:55 No.672508350

>というかアグラはジャンプ+でやれよ!明らかに+向きだろ! 本誌に来る奴がことごとく不甲斐なければこうもなろう

270 20/03/20(金)01:40:02 No.672508368

売れてるけど俺は嫌いならわかるが この売り上げは捏造だ!!は何言ってるとしか思えないわ

271 20/03/20(金)01:40:05 No.672508379

>どの連載が生き残るかでレスポンチバトルしてるのはラブコメでヒロイン論争してるやつと似てる気がする つまりほぼ競馬…!!

272 20/03/20(金)01:40:08 No.672508391

夜桜は他の兄弟の出番が全然無いのが不満

273 20/03/20(金)01:40:28 No.672508470

>別にジャンプが特別じゃないよ有名なだけ >例えばジャンプだと2019年は短期の石外伝入れて12作新連載があったけど週マガは11作だ ジャンプは今の編集長になってから明らかに新連載打ち切りまで前より余裕見るようになってるもの

274 20/03/20(金)01:40:34 No.672508490

>夜桜は他の兄弟の出番が全然無いのが不満 1話から一気にキャラを出しすぎる

275 20/03/20(金)01:40:40 No.672508500

Amazon予約はかなり売れてる奴しか信用ならない

276 20/03/20(金)01:40:44 No.672508513

>売れてるけど俺は嫌いならわかるが >この売り上げは捏造だ!!は何言ってるとしか思えないわ 誰がそんなこといってんだよまだ発売もされてないのに

277 20/03/20(金)01:40:45 No.672508516

>アグラはやっぱり軸になる主人公がいないのが辛い気がする >四人セットで動かしてるけど一人でも話動かせる主人公が欲しかったかもしれない 前に「」が言ってたけどキャラ4人いて全部中身同一なのがキツいってなるほどなと 倫理観がみんな同じなんだよねあの漫画

278 20/03/20(金)01:40:59 No.672508555

アグラはこの前+という深夜番組枠で輝いてた漫画が 本誌というゴールデン枠にそのまま進出してしまったとか言われてたな…

279 20/03/20(金)01:41:02 No.672508562

魔女マシュルアグラ夜桜はつまらないから読んでないわ

280 20/03/20(金)01:41:04 No.672508568

>ジャンプは今の編集長になってから明らかに新連載打ち切りまで前より余裕見るようになってるもの 2~3巻はわりと普通に出るもんなぁ最近は

281 20/03/20(金)01:41:08 No.672508584

>夜桜は他の兄弟の出番が全然無いのが不満 長男がいないと話を作れないから

282 20/03/20(金)01:41:15 No.672508616

というか長期連載陣の壁厚すぎて新連載補正除外すると超えない限りは人気の程度あんま関係なく自動でドベ5くらいまでに収まるからな

283 20/03/20(金)01:41:16 No.672508621

amazonとか参考程度だろう てかまだ新規組単行本出てねーだろ!

284 20/03/20(金)01:41:24 No.672508644

アグラの批判をザッと見てるけどどの意見も納得できなくてつらい…でもアンケ出してなかったわ…ごめんよアグラ

285 20/03/20(金)01:41:36 No.672508682

>あとからならいくらでも言えるので見る目ない!とか騒いでる奴は一切信用できない いやぁこの際断言するけど見る目ない「」は少なくないよ 数だけは読んでるから批評家気取りしちゃうやつ もちろん「」全員そうとは言わないが

286 20/03/20(金)01:41:39 No.672508692

>鬼滅が軌道に乗ったのってどの辺なんだろ >ネウロのDCSやテニスの波動球みたいなターニングポイントみたいなヤツ 打ち切りの心配の有無という点では最初からずっとアンケはよかったと言ってるから一話からじゃない? 単行本が売れ始めたって言う意味なら5巻辺りからだ

287 20/03/20(金)01:41:42 No.672508703

マッシュルは2話3話の時点で好意的なレス結構見たよ

288 20/03/20(金)01:41:51 No.672508729

ラブコメのヒロイン論争って別に健全な楽しみ方じゃないの? もちろんそれが全てじゃないけど

289 20/03/20(金)01:41:53 No.672508737

+でやれっていうけど+でやってもわりと木っ端の方だよねこの内容だと

290 20/03/20(金)01:41:58 No.672508758

俺の好きなあれが打ち切られるのに何故嫌いなあれが… って考え始めるのは病気の第一歩

291 20/03/20(金)01:42:08 No.672508797

ミタマとかあんなに売れてない上にアンケも大して良くないのにカラーまた貰うから編集部の一推しなのかな

292 20/03/20(金)01:42:29 No.672508882

>売れてるけど俺は嫌いならわかるが >この売り上げは捏造だ!!は何言ってるとしか思えないわ そこまでじゃなくても打ち切られないのおかしいだろとか言い出すのはお前の見る目がないだけだろってなる

293 20/03/20(金)01:42:35 No.672508903

>ミタマとかあんなに売れてない上にアンケも大して良くないのにカラーまた貰うから編集部の一推しなのかな ギャグ枠は確保しておきたいのかもね

294 20/03/20(金)01:42:37 No.672508912

>俺の好きなあれが打ち切られるのに何故嫌いなあれが… >って考え始めるのは病気の第一歩 それは手遅れじゃないですか?

295 20/03/20(金)01:42:46 No.672508945

>マッシュルは2話3話の時点で好意的なレス結構見たよ 2話は1話でやってたコピペやめたね偉いって褒められてたよね

296 20/03/20(金)01:42:59 No.672508984

>いやぁこの際断言するけど見る目ない「」は少なくないよ 「」の評価なんてあてにしても意味はないけど 後から「」は見る目ねーなとか言い出すのはダサいよ

297 20/03/20(金)01:43:01 No.672508989

アグラはジャンプ+の読み切りで心掴まれた「」と連載から追い始めた人で熱に差がある気がする…

298 20/03/20(金)01:43:01 No.672508990

ミタマ推しは結構見かけるのに売れてないのはどういうことなんだろう

299 20/03/20(金)01:43:10 No.672509020

>というかアグラはジャンプ+でやれよ!明らかに+向きだろ! まずはおっぱいかバイオレンスで読者の気を引くところから始めるのがジャンプ+というかweb漫画の基本だからむしろ一番遠い所にあると思う…

300 20/03/20(金)01:43:12 No.672509028

>ミタマとかあんなに売れてない上にアンケも大して良くないのにカラーまた貰うから編集部の一推しなのかな アンケは良いからカラー貰えるんじゃねーの

301 20/03/20(金)01:43:33 No.672509087

>ミタマ推しは結構見かけるのに売れてないのはどういうことなんだろう 相撲部みたいな物なんじゃないの まあ相撲の五分の一も売れてないけど

302 20/03/20(金)01:43:44 No.672509118

>>いやぁこの際断言するけど見る目ない「」は少なくないよ >「」の評価なんてあてにしても意味はないけど >後から「」は見る目ねーなとか言い出すのはダサいよ 逆にどんだけ「」の評価を気にして生きてんだろうなってなる

303 20/03/20(金)01:43:45 No.672509122

俺連載始まってしばらくは夜桜は一年以上は持ちって言い続けてたよ ほめて

304 20/03/20(金)01:43:49 No.672509130

性癖押し出せるTSネタに絞るべきだったんじゃないかなあアグラは なんでもない日常回ばっかが続いてて驚きがない

305 20/03/20(金)01:43:49 No.672509132

>マッシュルは2話3話の時点で好意的なレス結構見たよ そのあたりで俺は面白いわって人ちょこちょこ見かけたのは覚えてる いやいや糞漫画でしょってその時は思ったけど読んでいったら意外と悪くはねえなって

306 20/03/20(金)01:43:51 No.672509141

アンデラ1巻は難民を生みそうな気がしたので久々に予約を利用したわ 鬼滅ゆらぎあたりも最序盤は単行本売り切れてたんだよな懐かしい 鬼滅は今はもっとおかしな事になってるけど

307 20/03/20(金)01:43:54 No.672509147

転載禁止

308 20/03/20(金)01:44:01 No.672509174

まあギャグ枠が結構苦しいのはわかる でも必ずしもギャグ置かないといけないってわけでもないし

309 20/03/20(金)01:44:09 No.672509194

>マッシュルは2話3話の時点で好意的なレス結構見たよ 正直これ描けてなんであの1話だったの…?って思ったな2話以降は

310 20/03/20(金)01:44:12 No.672509207

ミタマこの前かなり浮上してたし浮き沈みスゴイ

311 20/03/20(金)01:44:13 No.672509211

俺はアグラ好きだけど言われりゃまぁいつも似たようなことばっかだなと思うわ 周りで動かすにはほぼ高次元さん頼りだったし色んな星回るほうがよかったんじゃねぇか

312 20/03/20(金)01:44:22 No.672509233

>アンケは良いからカラー貰えるんじゃねーの いや俺が面白いとは思わないからアンケは悪いよ

313 20/03/20(金)01:44:26 No.672509243

>俺連載始まってしばらくは夜桜は一年以上は持ちって言い続けてたよ >ほめて 大丈夫?本当に持つ?

314 20/03/20(金)01:44:33 No.672509269

まあアンデは公式垢が予約してねって言ってたし

315 20/03/20(金)01:44:43 No.672509312

>ミタマとかあんなに売れてない上にアンケも大して良くないのにカラーまた貰うから編集部の一推しなのかな 純ギャグ漫画の扱いは元からそんなもんだろ

316 20/03/20(金)01:45:05 No.672509380

やるか…鬼滅2部!

317 20/03/20(金)01:45:07 No.672509391

>アグラはジャンプ+の読み切りで心掴まれた「」と連載から追い始めた人で熱に差がある気がする… 読み切り知ってる「」こそこれ連載向きじゃなくない?って心配してたような…

318 20/03/20(金)01:45:08 No.672509394

>>アンケは良いからカラー貰えるんじゃねーの >いや俺が面白いとは思わないからアンケは悪いよ 八八かオメーは

319 20/03/20(金)01:45:13 No.672509405

アンデラは完全に軌道乗ったな 下位の層が薄いからよっぽどの事がない限り打ち切りにはならんだろうし

320 20/03/20(金)01:45:14 No.672509408

>俺連載始まってしばらくは夜桜は一年以上は持ちって言い続けてたよ >ほめて えらい

321 20/03/20(金)01:45:15 No.672509410

メガトン級ムサシとかいうタイアップ漫画が来るのを楽しみにしてる

322 20/03/20(金)01:45:16 No.672509411

アンデラが一般層でも人気ってマジ? サイレン好きが好みそうなやつなのに

323 20/03/20(金)01:45:28 No.672509460

「」の評価こそが真実だからな…

324 20/03/20(金)01:45:35 No.672509479

>俺はアグラ好きだけど言われりゃまぁいつも似たようなことばっかだなと思うわ >周りで動かすにはほぼ高次元さん頼りだったし色んな星回るほうがよかったんじゃねぇか 閉塞がちだとは思う 閉塞してる中で十分面白いもんは出してるが初期に危惧された出オチ以上のもん出せるかの答えは出せてない感じ

325 20/03/20(金)01:45:48 No.672509517

>サイレン好きが好みそうなやつなのに それはちょっと思った

326 20/03/20(金)01:45:52 No.672509531

>メガトン級ムサシとかいうタイアップ漫画が来るのを楽しみにしてる タイトルからしてワクワクしかしねぇー!

327 20/03/20(金)01:45:55 No.672509539

そいや絵柄がサイレンだなアンデラ 元アシかなんか?

328 20/03/20(金)01:45:55 No.672509540

>「」の評価こそが真実だからな… 少なくともここで語る分にはそうじゃん

329 20/03/20(金)01:45:56 No.672509542

>アンデラが一般層でも人気ってマジ? >サイレン好きが好みそうなやつなのに というかそのサイレンくらいの枠に落ち着くんじゃね?

330 20/03/20(金)01:46:09 No.672509583

アグラは一通りお試しTSするものかと思った それが見たかったのに

331 20/03/20(金)01:46:15 No.672509602

気に入った作品は単行本買うし 途中で断念したのは田中くらいなもんだし

332 20/03/20(金)01:46:22 No.672509621

>やるか…鬼滅2部! 都合よく目ん玉腫れてるやついるしな!

333 20/03/20(金)01:46:35 No.672509674

サイレンははっきり言ってアンデラに比べると漫画力があんまり…

334 20/03/20(金)01:46:53 No.672509735

げんしけん2代目を何度も読むくらい好きなやつってマジで初めて見たかもしれない…

335 20/03/20(金)01:46:57 No.672509748

>気に入った作品は単行本買うし >途中で断念したのは田中くらいなもんだし 田中気に入ってた「」初めて見た

336 20/03/20(金)01:46:59 No.672509754

>サイレン好きが好みそうなやつなのに サイレンそこそこ人気あっただろ!?

337 20/03/20(金)01:47:07 No.672509781

としあき先生はアンデッドみたいに設定煮詰めたような漫画は描けないよう!

338 20/03/20(金)01:47:07 No.672509783

コミックスでTS姿描き下ろしてくれたら買うよアグラ

339 20/03/20(金)01:47:18 No.672509818

>サイレンははっきり言ってアンデラに比べると漫画力があんまり… でも未来でガキたちが助けに来た時はテンションすごい上がったよ

340 20/03/20(金)01:47:28 No.672509859

>そいや絵柄がサイレンだなアンデラ だいぶ違くね?

341 20/03/20(金)01:47:30 No.672509861

>ZIP結構絵は好きなんだけどなぁ GIGAでやってた侍のは話も悪くなかったんだけどな

342 20/03/20(金)01:47:34 No.672509876

サイレン好きだけど序盤の展開めっちゃ遅かった気がする

343 20/03/20(金)01:47:44 No.672509923

サイレンは18巻くらいだったかな?

344 20/03/20(金)01:47:46 No.672509935

>やるか…サム八2部!

345 20/03/20(金)01:47:49 No.672509943

まさかはないよな…まさかだけど

346 20/03/20(金)01:48:05 No.672509992

書き込みをした人によって削除されました

347 20/03/20(金)01:48:05 No.672509993

>サイレンははっきり言ってアンデラに比べると漫画力があんまり… 俺まだアンデラはそこまで高く評価できないわ…

348 20/03/20(金)01:48:10 No.672510016

今の傾向から見て夜桜打ち切りになるのはそれなり以上の当たり作品2つくらいは出ないとなさそう 今の長期連載陣固定で入れ替わりならともかく終了しそうなのいくつかあるし

349 20/03/20(金)01:48:31 No.672510083

アンデラ評価は時期尚早だろう

350 20/03/20(金)01:48:47 No.672510147

>アグラは一通りお試しTSするものかと思った >それが見たかったのに そうするとクリスネタって鉄板ができなくなるから… それに頼るしかないのがあの漫画の厳しいところでもある

351 20/03/20(金)01:48:59 No.672510204

アンデラはクエスト次第だなでも期待値は今の段階で高い

352 20/03/20(金)01:49:00 No.672510210

ZIPの人画力自体は同期の中でも頭一つ抜けてるから構図の引き出し増やすだけでも見違えると思う

353 20/03/20(金)01:49:05 No.672510225

TSの時点でダメな人多いのにTS押しても一部の「」にしか受けないよ…

354 20/03/20(金)01:49:09 No.672510238

アンデラ期待してるけど もう軌道乗ったは流石に言いすぎだと思う

355 20/03/20(金)01:49:10 No.672510240

サイレンは00年代の絵 アンアンは90年代後半の超今風の絵 ってイメージ

356 20/03/20(金)01:49:17 No.672510255

師匠の鰤外伝っていつから始まるの?

357 20/03/20(金)01:49:20 No.672510266

マッシュルは子供受けよさそう 今の子供がジャンプ読んでるのか知らんが

358 20/03/20(金)01:49:23 No.672510279

夜桜は人気ってほども売れてないし残す理由もないから次の改編で死にそう 2アウトならジップサム八で終わるから生き残るだろうけど

359 20/03/20(金)01:49:39 No.672510336

>TSの時点でダメな人多いのにTS押しても一部の「」にしか受けないよ… マジかよ最低だな高橋留美子

360 20/03/20(金)01:49:44 No.672510354

>ZIPの人画力自体は同期の中でも頭一つ抜けてるから構図の引き出し増やすだけでも見違えると思う そこはまぁ新人じゃないから抜けてないとむしろ…

361 20/03/20(金)01:49:52 No.672510381

>TSの時点でダメな人多いのにTS押しても一部の「」にしか受けないよ… らんまは一般人にも人気だしやり方なんじゃ

362 20/03/20(金)01:49:52 No.672510382

>ZIPの人画力自体は同期の中でも頭一つ抜けてるから構図の引き出し増やすだけでも見違えると思う 過去作を見るに中身がメタメタなのが原因じゃねーかな…

363 20/03/20(金)01:49:53 No.672510384

>サイレン好きだけど序盤の展開めっちゃ遅かった気がする 煽りと作風がチグハグだったりしたしな 徐々に異能力バトルになったんだけども

364 20/03/20(金)01:49:56 No.672510393

>ZIPの人画力自体は同期の中でも頭一つ抜けてるから構図の引き出し増やすだけでも見違えると思う 同期はアングラしかいなかったような

365 20/03/20(金)01:50:13 No.672510450

>夜桜は人気ってほども売れてないし残す理由もないから次の改編で死にそう >2アウトならジップサム八で終わるから生き残るだろうけど 流石にうにといいことしたい過ぎない?

366 20/03/20(金)01:50:23 No.672510476

アンデラとサイレンは似たところはあると思う ただアンデラの方が漫画としての絵は上手いと思う

367 20/03/20(金)01:50:27 No.672510494

>ZIPの人画力自体は同期の中でも頭一つ抜けてるから構図の引き出し増やすだけでも見違えると思う コマ割り下手なのが致命的だと思うよ漫画だと バトル漫画で迫力あるコマ作れてないし 相手のジップ取るとことか決めのシーンなのに小さく描いちゃったり

368 20/03/20(金)01:50:32 No.672510512

>マジかよ最低だな高橋留美子 TSなのにめちゃくちゃヒットしたから最高なんだよ高橋留美子

369 20/03/20(金)01:50:37 No.672510525

やけに夜桜好きな「」いるよね

370 20/03/20(金)01:50:51 No.672510578

サイレンと似てるのって絵柄が今風なところ?

371 20/03/20(金)01:50:55 No.672510595

二度目の表紙貰ったのに3巻打ち切りなんて前例もあるからセンターカラー貰ったから安心かと言われるとあんまり

372 20/03/20(金)01:50:57 No.672510597

>ZIPの人画力自体は同期の中でも頭一つ抜けてるから構図の引き出し増やすだけでも見違えると思う どうだろう…小綺麗な絵ってだけで漫画的に魅力的には見えないな スカスカな時もあるし

373 20/03/20(金)01:50:59 No.672510606

転載禁止

374 20/03/20(金)01:51:13 No.672510634

ZIPの人は構図とかやる以前にキャラの勉強したほうがいいだろ…

375 20/03/20(金)01:51:14 No.672510641

アンデラより女の子が可愛いからサイレンのほうが好きだな今んとこ

376 20/03/20(金)01:51:17 No.672510651

むしろ実際TSした方が人気は出たんじゃないの TSしないで女の子っぽい男の子に惑わされるって流れの方がピーキーだと思う

377 20/03/20(金)01:51:19 No.672510659

サイレンは1話の引き付け能力高かった記憶あるな

378 20/03/20(金)01:51:22 No.672510669

アグラは腐に受けなかった時点で終わった

379 20/03/20(金)01:51:26 No.672510674

夜桜家に親を暗殺された「」がいるな…

380 20/03/20(金)01:51:31 No.672510694

>やけに夜桜好きな「」いるよね 長男を出さずに長女を出してくれるなら好きになるよ

381 20/03/20(金)01:51:35 No.672510707

いまだに夜桜はすぐ打ち切りだって拳の振り下ろしどころ無くなってる人頑張ってるんだな…

382 20/03/20(金)01:51:52 No.672510759

魔法パンマンなんか知らんがわりと面白い

383 20/03/20(金)01:51:53 No.672510763

>コマ割り下手なのが致命的だと思うよ漫画だと >バトル漫画で迫力あるコマ作れてないし >相手のジップ取るとことか決めのシーンなのに小さく描いちゃったり 絵をヒロアカに寄せてるのか知らんけど似ちゃってるから比較すると色々と段違いでなぁ

384 20/03/20(金)01:51:58 No.672510777

ZIPはネタが版権露骨パロの時点で引き出しないだろあれ…

385 20/03/20(金)01:52:00 No.672510789

夜桜は長男になんか軟化の兆しが出てきてるな

386 20/03/20(金)01:52:00 No.672510790

>>やけに夜桜好きな「」いるよね >長男を出さずに長女を出してくれるなら好きになるよ なぜかたくなに作者はあの長男を出すのだろう

387 20/03/20(金)01:52:02 No.672510796

さすがに高橋留美子を例に出すのは無理があるって!控えめに言っても漫画力オバケの天才だぞあの人

388 20/03/20(金)01:52:08 No.672510818

らんまみたいに性別行き来する様にすればよかったのかもしれない

389 20/03/20(金)01:52:08 No.672510819

サイコメイドは可愛く思えてきたから嫌いじゃないよ夜桜 クソ社長が出てきたらまたちょっと傾く

390 20/03/20(金)01:52:12 No.672510827

>やけに夜桜好きな「」いるよね 長女を出せ 長女を出すんだ

391 20/03/20(金)01:52:22 No.672510848

>なぜかたくなに作者はあの長男を出すのだろう 人気だからでは?

392 20/03/20(金)01:52:28 No.672510866

>やけに夜桜好きな「」いるよね というかそこまですごいって程でもないけど重版するくらいに売れてるなら当然じゃない?

393 20/03/20(金)01:52:31 No.672510875

>なぜかたくなに作者はあの長男を出すのだろう まあ話転がすには便利だし…

394 20/03/20(金)01:52:34 No.672510887

>いまだに夜桜はすぐ打ち切りだって拳の振り下ろしどころ無くなってる人頑張ってるんだな… 打ち切られてもあれは打ち切りじゃないとか言いそう

395 20/03/20(金)01:52:35 No.672510889

でも長男ってウケてるから出してるんじゃ…

396 20/03/20(金)01:52:37 No.672510895

夜桜に関しては露骨な程に「」を煽りたいのが居るんだな…くらいには思ってる

397 20/03/20(金)01:52:42 No.672510918

>田中気に入ってた「」初めて見た 読み切りは好きだった 連載もわりと期待はしていた していたんだ

398 20/03/20(金)01:52:43 No.672510921

長男と社長と刀持ってるやつを出さないだけで夜桜は良くなる

399 20/03/20(金)01:53:03 No.672510999

>>なぜかたくなに作者はあの長男を出すのだろう >人気だからでは? 人気なの…?

400 20/03/20(金)01:53:11 No.672511032

夜桜は嫁kawaii押しになってきたから読んでるよ

401 20/03/20(金)01:53:16 No.672511047

>ZIPはネタが版権露骨パロの時点で引き出しないだろあれ… いきなりキングジョーには参るね…

402 20/03/20(金)01:53:26 No.672511079

>夜桜に関しては露骨な程に「」を煽りたいのが居るんだな…くらいには思ってる 好きな「」を煽ってるのはよくいるな

403 20/03/20(金)01:53:34 No.672511116

長男は作者の好きなキャラと読者の好きなキャラが噛み合ってないだけだと思う

404 20/03/20(金)01:53:34 No.672511119

漫画煽ってる「」が煽られてるなら因果応報というもの

405 20/03/20(金)01:53:45 No.672511150

ZIPは実際全キャラが薄いのが一番のネックだと思う

406 20/03/20(金)01:53:51 No.672511172

>長男と社長と刀持ってるやつを出さないだけで夜桜は良くなる その中なら刀は許容範囲内だな 社長はダメだ

407 20/03/20(金)01:53:57 No.672511185

>人気なの…? 細目ドSって女性読者には相当あざといよ

408 20/03/20(金)01:53:58 No.672511188

らんまはキャラの大渋滞起こしてるのに全部魅力的なのが控えめにいって化け物だと思う

↑Top