20/03/19(木)23:11:32 今年の6... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)23:11:32 No.672465664
今年の6月に法律が変わって個人で愛玩目的でサーバルキャット飼えなくなっちゃうんだね… 宝くじ一発当てたら飼いたいなって思ってたのに
1 20/03/19(木)23:12:29 No.672466041
そもそも保護種だからな…
2 20/03/19(木)23:14:48 No.672466864
なら集団で飼えばいい
3 20/03/19(木)23:21:48 No.672469189
友達が個人がダメでも動物園なら飼えるからって 2月に県から動物園の営業許可みたいのとったって言ってた 今はアヒルと八木しかいないけどそのうちサーバルキャット飼える位お金がたまったら飼いたいって ちなみに動物園の許可を取るのも今年の6月で厳しくなるから今のうちに取っておくのが良いそうだ 行動力がある人って心底うらやましいと思う
4 20/03/19(木)23:22:28 No.672469433
まあ言ってもサーバルちゃん猛獣だからな
5 20/03/19(木)23:24:04 No.672470019
>今はアヒルと八木しかいないけど アヒルの飼育員八木さんって言うのか
6 20/03/19(木)23:25:21 No.672470470
1000万当てれば初期投資には充分かな なんてぼんやり考えてたのに
7 20/03/19(木)23:26:35 No.672470877
>アヒルの飼育員八木さんって言うのか まてもしかしたら園長が一人で切り盛りしてて園長が八木さんなのかもしれん
8 20/03/19(木)23:27:19 No.672471090
イエネコで我慢しなさる
9 20/03/19(木)23:28:28 No.672471436
一匹200万円とかかかるらしい 俺には縁のない話だ
10 20/03/19(木)23:29:58 No.672471925
動物園は営業許可じゃなくって「登録」だよ!第一種動物取扱業の展示になるよ。ちなみに第二種動物取扱業っていうのもあるけどこれはボランティアや無料の動物園向けだからあまり申請する人がいない 第一種動物取扱業は登録をする場合動物取扱責任者っていうの選任しないといけないんだけど責任者になるための資格や経験も6月から厳しくなる 俺の持ってる資格だけだと6月からは第一種動物取扱業の登録ができなくなるから俺もこの前登録してきた 俺はサーバルちゃんを飼うわけじゃないけど今駆け込み登録がすごく多いらしい
11 20/03/19(木)23:30:48 No.672472210
く、くわしい
12 20/03/19(木)23:31:13 No.672472345
あいつ動物の話になると早口になるの・・・
13 20/03/19(木)23:34:26 No.672473472
動物取扱業の駆け込み申請したのがimgにいるとは思わなかった 俺は爬虫類のブリードだから販売だけど「」は何?
14 20/03/19(木)23:36:16 No.672474123
逆に言うと今までかえてたっていうのがすごいな
15 20/03/19(木)23:37:04 No.672474411
沖縄にサーバルキャットがいる猫カフェあったよね ああいうのってどうなるの?
16 20/03/19(木)23:41:51 No.672476049
>動物取扱業の駆け込み申請したのがimgにいるとは思わなかった >俺は爬虫類のブリードだから販売だけど「」は何? レオパいいよね
17 20/03/19(木)23:45:42 No.672477396
既に個人で買ってた人は動物園に預けるとかしないといけないの?
18 20/03/19(木)23:47:45 No.672478102
カワウソとかも6月から?
19 20/03/19(木)23:48:33 No.672478381
>俺は爬虫類のブリードだから販売だけど「」は何? 犬の訓練だから訓練 もともとは犬猫の販売管理でむちゃやってる人が多いせいで今回の規制強化だから 爬虫類系のブリーダーは規制強化完全にとばっちりで巻き込まれみたいな感じだよね
20 20/03/19(木)23:50:06 No.672478887
ペットとしてはサーバルちゃんよりヒョウのほうが飼いやすいんだろうか?
21 20/03/19(木)23:50:47 No.672479123
こんなニッチなことに関連する人複数人出てくるの何なの
22 20/03/19(木)23:51:09 No.672479247
サーバルキャットとペットの猫のあいの子の サバンナとかいう品種は許可いるのかね
23 20/03/19(木)23:52:31 No.672479694
ハイエナ飼いたいけど日本でハイエナ飼えるかな?
24 20/03/19(木)23:57:30 No.672481403
>沖縄にサーバルキャットがいる猫カフェあったよね >ああいうのってどうなるの? 猫カフェだったら第一種動物取扱業の許可を受けているだろうから継続飼養可能だと思う >既に個人で買ってた人は動物園に預けるとかしないといけないの? 今現在飼っている人は都道府県知事に継続飼養の許可申請を出せばそのまま飼い続けることができるよ 今後は個人に新規での許可は下りなくなるよ >カワウソとかも6月から? サーバルキャットに関しては「特定動物」の飼養が6月から禁止されるって言うことでだめになる 特定動物の中にはサーバルキャット以外にもライオンゾウゴリラタイリクオオカミなどなどがいる ちなみに特定動物とそうでないものの交雑種も申請しないとダメ イエネコ×サーバルキャットのサバンナキャット、タイリクオオカミ ×イエイヌのオオカミケンも飼っている人は申請が必要で今後新規では飼えなくなる
25 20/03/19(木)23:59:08 No.672481948
サーバルちゃんかわいいとかみんみーとか言うスレかと思ったら全然違った
26 20/03/19(木)23:59:11 No.672481962
よしなよ
27 20/03/20(金)00:01:07 No.672482648
動物好きっぽくってしかも知識がある いもげなんかにいる人じゃなさすぎる…
28 20/03/20(金)00:04:13 No.672483808
ハイエナは残念ながら特定動物だから今年の6月から飼えなくなる 特定動物については環境省のホームページに出ているよ! https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/sp-list.html
29 20/03/20(金)00:05:28 No.672484231
個人じゃ飼っちゃダメとかなんでなの?
30 20/03/20(金)00:06:26 No.672484563
魚類が載ってないな… アリゲーターガーとかまだ平気なんか
31 20/03/20(金)00:06:29 No.672484580
>ハイエナは残念ながら特定動物だから今年の6月から飼えなくなる 待ってこれまでは飼えたのかよ!!?
32 20/03/20(金)00:08:20 No.672485201
>個人じゃ飼っちゃダメとかなんでなの? 日本は動物密猟の売り場としてとても優良市場です