虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/19(木)20:18:06 市川は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/19(木)20:18:06 No.672402809

市川はさぁ…

1 20/03/19(木)20:18:41 No.672403023

そりゃあ叱られる

2 20/03/19(木)20:19:03 No.672403172

でもまあ入社一年目でこんなことなったら撮ると思う

3 20/03/19(木)20:20:50 No.672403783

医学部の人体解剖講義で「壁に耳あり」ってやって叱られる都市伝説みたいだな

4 20/03/19(木)20:21:13 No.672403928

でも写メとかない時代だし カメラわざわざ持ってきてるはずだからそら怒るよな

5 20/03/19(木)20:22:06 No.672404217

WBSはこういうことする

6 20/03/19(木)20:22:17 No.672404269

自撮りしたのか同僚に撮ってもらったのか

7 20/03/19(木)20:22:35 No.672404389

暴落イエーイってやったのかな

8 20/03/19(木)20:22:48 No.672404472

俺も撮りたい……

9 20/03/19(木)20:23:21 No.672404674

証券マンがそんな縁起の悪いもの記念にするな

10 20/03/19(木)20:23:35 No.672404766

正気にては大成成らずってヤツだな…

11 20/03/19(木)20:23:46 No.672404847

そのくらいの胆力あるほうが伸びるんだろう

12 20/03/19(木)20:24:03 No.672404962

1987年は携帯電話サービスが開始された年だそうだ

13 20/03/19(木)20:24:11 No.672405023

バカ言え経済的ビッグイベントこそが証券会社が待ち望んでることだぞ

14 20/03/19(木)20:24:24 No.672405091

撮っていいならまさに暴落した端の部分に捕まって落ちるーみたいなので撮りたいよ

15 20/03/19(木)20:24:31 ID:vkUeMn.o vkUeMn.o No.672405128

もっと紹介すべき事があるように思う

16 20/03/19(木)20:24:59 No.672405304

証券マンはマジ常人なんかじゃ無理な環境だからな

17 20/03/19(木)20:25:13 No.672405393

俺が生まれた年だ

18 20/03/19(木)20:25:47 No.672405592

>証券マンがそんな縁起の悪いもの記念にするな 暴落した時は儲け時くらいの気持ちを忘れないようにしたい

19 20/03/19(木)20:25:48 No.672405603

いい紹介文だ さすがマーケティングのプロ

20 20/03/19(木)20:26:05 No.672405709

snsなかった時代だからセーフ

21 20/03/19(木)20:26:08 No.672405725

絶対これ持ちネタにしてるだろ

22 20/03/19(木)20:26:14 No.672405768

>1987年は携帯電話サービスが開始された年だそうだ ケータイにカメラが載ったのは97年ぐらいだよ

23 20/03/19(木)20:26:52 No.672405995

会話デッキのトップだよこれ

24 20/03/19(木)20:27:10 No.672406117

今の時代なら写真撮ってヒにあげたりしたら炎上するのかな…

25 20/03/19(木)20:27:25 No.672406228

>いい紹介文だ >さすがマーケティングのプロ 自分を売り込むのもマーケティングのうちだからな…

26 20/03/19(木)20:27:39 No.672406311

テレ東の選挙番組で見る立候補者紹介テロップ

27 20/03/19(木)20:27:40 No.672406316

ウルフオブウォールストリートと野村證券第2事業法人部の知識しかないけど ヤバい世界だと思う

28 20/03/19(木)20:27:40 No.672406318

フェルドマンさんの説明文も好き

29 20/03/19(木)20:28:04 No.672406451

撮りたい気持ちはよく分かる

30 20/03/19(木)20:28:18 No.672406519

あれが真っ赤になってるのなんだかんだレアケースだからな

31 20/03/19(木)20:28:59 No.672406742

証券会社は暴落時には「急いで売って安定性の高い資産に切り替えましょう」って言って手数料を稼いで 暴騰時には「急いで買って儲けましょう」って言って手数料を稼ぐのが仕事だから

32 20/03/19(木)20:29:31 No.672406890

>テレ東の選挙番組で見る立候補者紹介テロップ テレ東は紹介テロップで遊ぶ癖あるよね

33 20/03/19(木)20:29:46 No.672406976

>テレ東は紹介テロップで遊ぶ癖あるよね 俺はいいことだと思う

34 20/03/19(木)20:30:20 No.672407148

>証券会社は暴落時には「急いで売って安定性の高い資産に切り替えましょう」って言って手数料を稼いで >暴騰時には「急いで買って儲けましょう」って言って手数料を稼ぐのが仕事だから つまりいつ買っても儲かるってことじゃん!

35 20/03/19(木)20:30:57 No.672407369

これ絶対殴られてるよね‥

36 20/03/19(木)20:31:05 No.672407426

>つまりいつ買っても儲かるってことじゃん! なにも起きないと儲からない……

37 20/03/19(木)20:31:49 No.672407677

証券会社の株買おうかしら

38 20/03/19(木)20:32:06 No.672407782

しゅごい! su3733267.png

39 20/03/19(木)20:32:29 No.672407928

>もっと紹介すべき事があるように思う この証券マンが色々言っても結局滝爺の解説が全てだから… 秀夫はダメ

40 20/03/19(木)20:33:44 No.672408386

>>テレ東は紹介テロップで遊ぶ癖あるよね >俺はいいことだと思う 表面情報をささっと確認して書くみたいなスタイルだと出来ない芸当だしな…

41 20/03/19(木)20:34:04 No.672408510

資料的写真になるかもしれんし…

42 20/03/19(木)20:34:47 No.672408766

ブラックマンデーの下落率なんて今でもアンタッチャブルレコードだからな…

43 20/03/19(木)20:34:56 No.672408812

一生話題にできるやつ!

44 20/03/19(木)20:35:10 No.672408898

まあ気持ちはわかるよ市川

45 20/03/19(木)20:35:30 No.672409022

むしろ見たいわ

46 20/03/19(木)20:36:35 No.672409387

でも逆に人間味があるなってなる不思議 金融に関わってた人間なだけに

47 20/03/19(木)20:37:01 No.672409531

>テレ東の選挙番組で見る立候補者紹介テロップ 高校で彼氏と星を見るのが夢で天文学部に入ったけど3年間彼氏できなかったというテロップで泣いた

48 20/03/19(木)20:37:45 No.672409785

プロフに書いてるあたり自慢に思ってそう

49 20/03/19(木)20:38:25 No.672410000

この市川は信頼できる

50 20/03/19(木)20:40:39 No.672410836

まだ場立ちがいた頃かな?壮観だったろうな

51 20/03/19(木)20:41:12 No.672411052

こんな状況になったらボードの前で頭抱える人みたいなベタな写真撮りたい

52 20/03/19(木)20:41:43 No.672411260

>しゅごい! >su3733267.png 俺も記念撮影したい

53 20/03/19(木)20:42:04 No.672411386

ヒのある時代じゃなくてよかった

54 20/03/19(木)20:42:34 No.672411595

>つまりいつ買っても儲かるってことじゃん! 証券会社は儲かるね!

55 20/03/19(木)20:42:41 No.672411643

書き込みをした人によって削除されました

56 20/03/19(木)20:43:17 No.672411865

87年だと日本はバブル前夜か

57 20/03/19(木)20:44:52 No.672412463

ウルフオブウォールストリートの人と同期になるのか

58 20/03/19(木)20:46:05 No.672412843

暴落イエーイ!とかやってたらそらぶん殴られる でも俺もやりたい

59 20/03/19(木)20:53:30 No.672415443

>しゅごい! >su3733267.png これは撮影しちゃうわ

60 20/03/19(木)20:53:45 No.672415526

>まだ場立ちがいた頃かな?壮観だったろうな 例の中国市場の写真見たいないい顔がたくさん撮れたろうな…

61 20/03/19(木)20:53:50 No.672415546

>絶対これ持ちネタにしてるだろ 叱った先輩も市川はなぁ暴落したボードの前で記念撮影なんかしやがったんだよと持ちネタにしてると思う

62 20/03/19(木)20:53:55 No.672415567

リーマンショックの時の熱烈ホモキッスよりかは良いだろ!

63 20/03/19(木)20:54:52 No.672415868

この頃の暴落って立会場に沢山の注文伝票が散らかってるイメージ

64 20/03/19(木)20:55:55 No.672416237

市川は今でも会社のハンドサイン全部覚えてそう

65 20/03/19(木)20:56:20 No.672416389

逆にカメラマンが居なかったことが悔やまれる いい写真いっぱい撮れただろうな

66 20/03/19(木)20:59:11 No.672417399

当時の写真だって https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=23023003491

67 20/03/19(木)21:00:11 No.672417784

>https://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=23023003491 コロナ移りそう

68 20/03/19(木)21:12:46 No.672422339

こんな愉快な逸話持ってたらその話で必ず打ち解けられそうだからおいしすぎる

69 20/03/19(木)21:13:14 ID:9p6I0qPM 9p6I0qPM No.672422484

nasdaqのあいつら大暴落の時も満面の笑顔で拍手してるし…

70 20/03/19(木)21:15:05 No.672423131

馬鹿だけど信用出来る馬鹿って感じがしちゃう

↑Top