ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/19(木)19:18:25 No.672385987
タバコが許されないのにこっちを許そうとする理由はなんだろう
1 20/03/19(木)19:20:07 No.672386416
吸ってる周囲への影響かな
2 20/03/19(木)19:20:44 No.672386574
su3733109.jpg 無害だと思ってるから
3 20/03/19(木)19:22:19 No.672386994
大麻も当然副流煙はあるし吸えば中毒症状出るよ
4 20/03/19(木)19:23:15 No.672387231
煙草は合法じゃないか
5 20/03/19(木)19:23:47 No.672387351
というか燃やした煙なんざなんでも体に悪い
6 20/03/19(木)19:26:22 No.672388019
>煙草は合法じゃないか いずれ違法になりそう
7 20/03/19(木)19:27:47 No.672388395
>大麻も当然副流煙はあるし吸えば中毒症状出るよ つまり副流煙で吸う分には合法…!
8 20/03/19(木)19:27:57 No.672388439
たかだか大麻ガタガタ抜かすな
9 20/03/19(木)19:30:04 No.672389005
ねこじる久しぶりに見たな…
10 20/03/19(木)19:31:07 No.672389260
>>大麻も当然副流煙はあるし吸えば中毒症状出るよ >つまり副流煙で吸う分には合法…! 野焼きに突っ込むツーリングとかあるぞ
11 20/03/19(木)19:35:10 No.672390380
タバコもそんなにあれなら嗅ぎタバコなら副流煙無いから許せるのにな
12 20/03/19(木)19:35:38 No.672390502
イカれて自殺しちゃった人が言うと説得力があるな…逆方向の
13 20/03/19(木)19:35:50 No.672390553
噛むのが1番いい
14 20/03/19(木)19:36:27 No.672390718
>イカれて自殺しちゃった人が言うと説得力があるな…逆方向の 旦那は今んとこ幸せだし…
15 20/03/19(木)19:36:42 No.672390801
合法な国があるんだから本当にやりたいならその国に移住すればいいのにって思う
16 20/03/19(木)19:37:09 No.672390897
書き込みをした人によって削除されました
17 20/03/19(木)19:37:21 No.672390944
どっちになっても関係ないのに「」はこのテーマで激論するの好きだね
18 20/03/19(木)19:38:17 No.672391186
>>煙草は合法じゃないか >いずれ違法になりそう えらい年寄りの喫煙率まだまだ高そうだし数十年はかかるだろう
19 20/03/19(木)19:38:52 No.672391344
副流煙ぐらいの濃度でもシナプス千切れるんかね
20 20/03/19(木)19:39:26 No.672391494
昔はタバコは肺病に良い健康的な行為だと思われていた時代もある
21 20/03/19(木)19:39:31 No.672391514
絶対ありえない仮定としてもし合法化されれば 正直めっちゃ吸いたい
22 20/03/19(木)19:40:49 No.672391867
>絶対ありえない仮定としてもし合法化されれば >正直めっちゃ吸いたい オランダ行け
23 20/03/19(木)19:41:15 No.672391973
日本人は鬱気質が多いからハイになる覚醒剤が流行ったとか聞いた
24 20/03/19(木)19:41:30 No.672392036
はるみちゃんの本読んでなるほど禁止な訳だってなった
25 20/03/19(木)19:42:31 No.672392281
>たかだか大麻ガタガタ抜かすな うん、だから解禁しろ!ってガタガタ抜かすのやめようね
26 20/03/19(木)19:43:44 No.672392590
> オランダ行け オランダもやっぱダメだわって観光産業としても規制強化を段階的にあげてるんだよなあ 今ならカナダが熱い
27 20/03/19(木)19:44:04 No.672392666
疲労がポンと取れる薬ないかな?
28 20/03/19(木)19:44:20 No.672392739
覚醒剤の流行はヒロポンから抜け出せなかったんじゃ…?
29 20/03/19(木)19:44:34 No.672392807
>>たかだか大麻ガタガタ抜かすな >うん、だから解禁しろ!ってガタガタ抜かすのやめようね それは昔有名なアーティストが大麻で捕まった時にメディアの人がそう書いて物議醸したやつだったと思う
30 20/03/19(木)19:45:15 No.672392965
葉っぱや器具さえ持ち帰らなければ海外で吸って帰ってきても事実上罪には問われない(捕まった前例がない)
31 20/03/19(木)19:45:37 No.672393053
>覚醒剤の流行はヒロポンから抜け出せなかったんじゃ…? ギギギ これはビタミン剤じゃっ
32 20/03/19(木)19:46:04 No.672393211
>覚醒剤の流行はヒロポンから抜け出せなかったんじゃ…? 抜け出せなかったというか戦後すぐのシャブ流行はまんま軍が持ってたメタンフェタミンが大量に流出したからだからな
33 20/03/19(木)19:46:20 No.672393292
大麻は使用には罰則ないからな… 電車で隣に座ったおっさんに注射される分には問題ないはず
34 20/03/19(木)19:47:40 No.672393657
大麻って注射するパターンもあるの?
35 20/03/19(木)19:48:04 No.672393763
書き込みをした人によって削除されました
36 20/03/19(木)19:49:21 No.672394082
DMTが最近流行り始めたけどアレセーフなのかな
37 20/03/19(木)19:49:58 No.672394267
解禁した国でも税金逃れで違法大麻は大量に流通してるんだよね…
38 20/03/19(木)19:50:28 No.672394419
どうしてもやりたいなら自分で育てて細々とやってればって感じ それでボロを出すようなら捕まればいいし
39 20/03/19(木)19:51:09 No.672394618
他のお薬の入門になるし
40 20/03/19(木)19:52:15 No.672394937
su3733169.jpg su3733170.jpg
41 20/03/19(木)19:54:06 No.672395434
タバコも中毒症状あるっちゃあるけど
42 20/03/19(木)19:54:30 No.672395540
やっぱ大麻だめじゃねこれ? 脳になんか致命的なダメージ与えてねこれ?
43 20/03/19(木)19:55:05 No.672395687
無産はクソバカだけどグロワーはある程度頭良くないとって印象
44 20/03/19(木)19:58:14 No.672396504
>大麻って注射するパターンもあるの? ないよ
45 20/03/19(木)19:58:19 No.672396531
タバコ自体は好きでもなんでもないけどこれの規制が完了すると間違いなく次はアルコールか砂糖が標的になるからなあ…
46 20/03/19(木)20:00:06 No.672397002
>タバコ自体は好きでもなんでもないけどこれの規制が完了すると間違いなく次はアルコールか砂糖が標的になるからなあ… 砂糖を標的ってどうやって規制すればいいんだ
47 20/03/19(木)20:00:50 No.672397192
その間違いなくの根拠なんだよ
48 20/03/19(木)20:01:12 No.672397308
いや砂糖は酒より制限しやすいと思うけど 税金かけりゃいいだけだし サトウキビやてん菜を育てるのは炭水化物を醸して密造酒作るより遥かに難しい
49 20/03/19(木)20:01:54 No.672397515
ログインボーナスがないとこういう趣味は続かないよ
50 20/03/19(木)20:02:12 No.672397606
ハーブかなにかやつておられる?
51 20/03/19(木)20:02:16 No.672397627
ハイライフって洋ドラ見る限りは凄い楽しそうだった
52 20/03/19(木)20:02:42 No.672397741
何言ってんだ…
53 20/03/19(木)20:03:20 No.672397925
おぺにす…
54 20/03/19(木)20:03:38 No.672398029
砂糖って中毒性以外と健康以外に何か危険性でもあるんだろうか
55 20/03/19(木)20:03:50 No.672398086
書き込みをした人によって削除されました
56 20/03/19(木)20:04:54 No.672398435
ちゃんと税金かけてタバコや酒みたいな扱いにしたら別にいいとは思うけどね あと運転時とかの罰則かなり厳しくとしないとあれ危ないからな
57 20/03/19(木)20:06:08 No.672398842
精神作用の強さはだいぶ違うのでは…
58 20/03/19(木)20:06:09 No.672398849
いや大麻解禁とかされたらラリっぱっぱに巻き込まれるかもしれないしいやだろ
59 20/03/19(木)20:06:36 No.672398967
>ちゃんと税金かけてタバコや酒みたいな扱いにしたら別にいいとは思うけどね >あと運転時とかの罰則かなり厳しくとしないとあれ危ないからな 俺はカケラも良いと思わない!
60 20/03/19(木)20:06:36 No.672398972
砂糖禁止派なんてまだ居るのか コーラで骨が溶けますぞ~!禁止してくだされ~!とかそういう時代じゃないのか
61 20/03/19(木)20:06:38 No.672398988
カフェインも禁止したほうがいいよね…
62 20/03/19(木)20:07:04 No.672399140
アメリカで大麻やってた女が自分の娘殺して 「偽物だと思った」だって
63 20/03/19(木)20:07:29 No.672399272
身体に影響のある物質は全部規制!!!!
64 20/03/19(木)20:07:30 No.672399277
クソ臭いってだけで無理だろ タバコだって副流煙問題はその辺の排気ガスよかマシレベルになったのに臭いでダメになってるようなもんなのに
65 20/03/19(木)20:07:33 No.672399289
大麻はダウナー系だっけ 運転中に咄嗟に死にたくなったらヤバそうだ
66 20/03/19(木)20:07:35 No.672399298
今すぐ吸いたいなら日本で大麻を合法にしようと活動するより合法な国に移り住んだ方がよくない?
67 20/03/19(木)20:07:39 No.672399313
DHMOもね…
68 20/03/19(木)20:08:30 No.672399581
DHMO中毒はヤバいらしいな
69 20/03/19(木)20:09:01 No.672399754
解禁する意味ないからしなくていい
70 20/03/19(木)20:09:07 No.672399782
大麻を解禁すべきは良くないと思うけど理屈はまだわかる 大麻規制するならタバコも規制しろは論点のすり替えにしか思えない
71 20/03/19(木)20:09:08 No.672399785
大麻賛成も反対もどうでもいいけど 政治的活動するのもまた自由だから活動するぐらいなら移り住めみたいに言うのは反民主主義的だからそれは明確に慎んでいいんじゃない
72 20/03/19(木)20:09:17 No.672399829
健康被害の出るタール含有率はハッパの方がはるかに上なんだよなぁ…
73 20/03/19(木)20:09:42 No.672399987
酔っ払う程度のものだよ草は 食欲増進良質な睡眠で健康にってのも間違いない それと持ち込まれた法で麻文化根付いてたのに規制されたのも本当 その辺りがヒッピー達の厨二秒に火をつける ただうちの国は赤信号だから無理に渡りたがる人は跳ねられますよってだけ
74 20/03/19(木)20:10:12 No.672400161
>いや砂糖は酒より制限しやすいと思うけど >税金かけりゃいいだけだし 昔からイギリスとかでソーダ税ってのがあるが砂糖消費の抑制には全く寄与しないことが判明したので税金かけても意味ないよ 高所得者ほど砂糖をとらないので逆進税にもなる
75 20/03/19(木)20:10:19 No.672400199
あいつは許されてるのになんで俺だけ怒られるんですか!みたいな
76 20/03/19(木)20:11:13 No.672400536
>食欲増進良質な睡眠で健康にってのも間違いない
77 20/03/19(木)20:11:18 No.672400573
>政治的活動するのもまた自由だから活動するぐらいなら移り住めみたいに言うのは反民主主義的だからそれは明確に慎んでいいんじゃない 時間も金だってかかるだろうにそこまでして日本に残ってまで吸いたいもんかなあとは思う
78 20/03/19(木)20:11:29 No.672400629
あり得ないだろうけど解禁されたら手のひら返しますよ私は
79 20/03/19(木)20:11:31 No.672400639
>酔っ払う程度のものだよ草は >食欲増進良質な睡眠で健康にってのも間違いない >それと持ち込まれた法で麻文化根付いてたのに規制されたのも本当 >その辺りがヒッピー達の厨二秒に火をつける >ただうちの国は赤信号だから無理に渡りたがる人は跳ねられますよってだけ クスリやってそう
80 20/03/19(木)20:11:39 No.672400683
オランダ行きてえ
81 20/03/19(木)20:11:51 No.672400758
タバコやコーヒーが大麻よか危険になる論文って中身見るとすげえ無茶苦茶だったりする 危険視の一番重要視される基準が入手難易度ってそりゃそうなるわ!
82 20/03/19(木)20:12:44 No.672401072
>クスリやってそう やってたよ捕まったけど 答えられることなら答えようか
83 20/03/19(木)20:12:47 No.672401085
>DHMOもね… >DHMO中毒はヤバいらしいな DHMOの原材料のOxygenも発がん性が高い酸化物質だから規制するべきだってご近所の嫌気性細菌さんが言ってた
84 20/03/19(木)20:12:54 No.672401120
吸ってる姿からタバコと比較されるけど覚醒作用のニコチンと抑圧作用のTHCは別モンだよね
85 20/03/19(木)20:12:57 No.672401130
解禁されたら絶対調子こきが外で吸うから駄目だ
86 20/03/19(木)20:13:24 No.672401291
>昔からイギリスとかでソーダ税ってのがあるが砂糖消費の抑制には全く寄与しないことが判明したので税金かけても意味ないよ >高所得者ほど砂糖をとらないので逆進税にもなる 昔からって2018年の8月に始まった法律をそう言ってさも結論が出きってるように語るのはあまりにも恣意的だと思う
87 20/03/19(木)20:13:29 No.672401328
>解禁されたら絶対調子こきが外で吸うから駄目だ ハーブでも散々やらかしてたから無理だよなあ
88 20/03/19(木)20:13:45 No.672401425
>時間も金だってかかるだろうにそこまでして日本に残ってまで吸いたいもんかなあとは思う 政治活動は自由だろ 人が口出しする話じゃない
89 20/03/19(木)20:13:54 No.672401478
飯が美味く感じるようになるとか聞くから試してみたいが そんな劇的に変わることはないんだろうな
90 20/03/19(木)20:14:04 No.672401534
この前ラスベガス行ったとき街の至るところで大麻売ってて驚いたね
91 20/03/19(木)20:14:08 No.672401549
大麻合法言う人って色々能書きこねてるけど大体逮捕されたりして 結局ラリパッパになってキメセクしたいだけなんだろとしか思えない
92 20/03/19(木)20:14:26 No.672401636
imgは大麻解禁には反対している掲示板です!
93 20/03/19(木)20:14:30 No.672401665
解禁したら絶対面倒事起きそうだし吸わなくても別に問題ないから解禁する必要なくないかな
94 20/03/19(木)20:14:31 No.672401666
オランダとかでも自宅で吸うのは違法なんでしょ? 睡眠よりリラックスできるとか聞くけど店舗とか公共の場で数時間もそういう状態になるの貴重品盗られそうで怖い
95 20/03/19(木)20:14:48 No.672401755
>>時間も金だってかかるだろうにそこまでして日本に残ってまで吸いたいもんかなあとは思う >政治活動は自由だろ >人が口出しする話じゃない 迷惑かかるからここで言うのやめてね
96 20/03/19(木)20:14:50 No.672401765
>飯が美味く感じるようになるとか聞くから試してみたいが >そんな劇的に変わることはないんだろうな 感じかたが繊細になるってのが正しいかも 甘いもんとか食い始めたら止まらない
97 20/03/19(木)20:14:59 No.672401812
政治活動なら話は別だな ここは政治はだめだから消えろ
98 20/03/19(木)20:15:09 No.672401861
>迷惑かかるからここで言うのやめてね 俺は別に言ってないし賛成でもないです
99 20/03/19(木)20:15:37 No.672402008
>そんな劇的に変わることはないんだろうな めちゃくちゃ変わる マジで味皇みたいな感じになる
100 20/03/19(木)20:15:42 No.672402045
「政治活動をやめろ」って放言するのはまさはるじゃないカウントするのすごい
101 20/03/19(木)20:15:43 No.672402051
絶対ヤクザのシノギにされるやつじゃん
102 20/03/19(木)20:16:37 No.672402354
あくまでも酒やタバコより有毒性と依存性が低いというだけであぶないクスリであることは間違いない
103 20/03/19(木)20:17:01 No.672402484
麻薬のエントリーツールになるとか言って否定的な人も居るけど アメリカも西海岸の一部の州で解禁してるしなぁ… まぁ大して財源にはならなかったのは事実だけど、何十年も国が保護すれば 大麻だってタバコみたいに産業に育つかも知れないし…
104 20/03/19(木)20:17:20 No.672402578
玉ねぎでシード買ってきてくれる人は個人だったなあ
105 20/03/19(木)20:17:22 No.672402586
危ないこともそんな無いと思うけど酩酊運転とか二次被害は確実に増えるだろうね
106 20/03/19(木)20:17:54 No.672402746
チッウッセーナの顧問弁護士の大麻推奨っぷりがヤバかったな…