アナロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)19:13:33 No.672384749
アナログゲームの需要が高まってる気がする
1 20/03/19(木)19:14:51 No.672385070
カルカソンヌでいいじゃんアゼルバイジャン
2 20/03/19(木)19:15:37 No.672385277
外に出られないからなぁ EXITシリーズの新作が出てたのでやってない旧作を友人と遊ぼうかね
3 20/03/19(木)19:16:43 No.672385551
カルカソンヌとカタンは両方違ってどっちもいい枠じゃないか
4 20/03/19(木)19:16:50 No.672385587
アナログゲーム遊べる店は軒並みスペース一時閉鎖してるけどな…
5 20/03/19(木)19:18:08 No.672385921
友達と遊べばいいってことじゃん!
6 20/03/19(木)19:21:18 No.672386728
ボードゲームアリーナで遊べるゲーム探そう
7 20/03/19(木)19:22:05 No.672386938
やる友達はいるけど都合がつかん
8 20/03/19(木)19:24:17 No.672387475
サイスってのとパンデミックってのが面白かった つい買ってしまった 友達いないけどオフ会とかまた行きたいな
9 20/03/19(木)19:24:36 No.672387562
それやる友達がいないって言うのでは
10 20/03/19(木)19:26:22 No.672388013
うるへーばげ
11 20/03/19(木)19:28:43 No.672388652
今話題のパンデミックをやろうぜ
12 20/03/19(木)19:30:23 No.672389089
パンデミックカード引きまくるぜー
13 20/03/19(木)19:31:01 No.672389228
オーディンの祝祭やってるとしあきいるかい? 買おうと思ってるが新品置いてるところないんだよぬえー
14 20/03/19(木)19:33:23 No.672389882
>オーディンの祝祭やってるとしあきいるかい? 何回かプレイしたが手癖じゃ勝てねぇ… 強い人は「○○の島には××の財宝タイルが奇麗にはまる」とかめっちゃ研究してて怖い
15 20/03/19(木)19:35:01 No.672390351
クトッルフウォーズほしい 高杉
16 20/03/19(木)19:35:26 No.672390458
月2でボードゲーム会行ってるけどここ半年ボードゲーム全くやってない でも前回久しぶりにボードゲームやった ダンジョンダイスモンスターズ!
17 20/03/19(木)19:36:01 No.672390590
カタンは有名だけど他人と交渉とか苦手だから個人的にはあんまり好きじゃない…
18 20/03/19(木)19:36:54 No.672390852
>クトッルフウォーズほしい >高杉 ボードゲームフリマとか行くと大体2万前後だから頑張れ
19 20/03/19(木)19:37:28 No.672390982
大阪ゲムマは残念だったね…
20 20/03/19(木)19:38:08 No.672391148
あんまりわからないって人にはディスカバーとメディチおすすめ
21 20/03/19(木)19:39:02 No.672391385
>今話題のパンデミックをやろうぜ パンデミックが品切れになってるね 今だからやろうぜ!って人多いのかな
22 20/03/19(木)19:40:21 No.672391747
ヴィランズとか慣れてない人にもウケがいいよ
23 20/03/19(木)19:41:56 No.672392134
街コロやりたぁい!
24 20/03/19(木)19:42:03 No.672392166
「テストプレイなんてしてないよ」が大人気ゲームすぎる…
25 20/03/19(木)19:42:14 No.672392207
パンデミックなら種類いっぱいあるから売り切れても大丈夫だな
26 20/03/19(木)19:42:42 No.672392324
パンデミック基本で楽しんでるんだけど拡張ってどれ面白い? まあ6枚はクリア出来てないんだけど…
27 20/03/19(木)19:42:47 No.672392348
>買おうと思ってるが新品置いてるところないんだよぬえー どのゲームもそうだけど品切れはキツイよね 「ノース人」が第1拡張と銘打って出てるから第2拡張が出て日本語化されれば新品が出るかも ゲーム自体は慣れさえすれば独特な拡大再生産を味わえて楽しいよ
28 20/03/19(木)19:42:56 No.672392383
>街コロやりたぁい! 街コロ好きならスペースベースってゲームもお勧めだ
29 20/03/19(木)19:43:23 No.672392500
>パンデミックなら種類いっぱいあるから売り切れても大丈夫だな シール貼られたレガシー版中古で売られてるけどあれって出来るもんなの?
30 20/03/19(木)19:43:24 No.672392508
>カタンは有名だけど他人と交渉とか苦手だから個人的にはあんまり好きじゃない… カタンはあんまり交渉するゲームでもない気はする 初期位置とみんなでトップを叩こうぜという空気を作ることが大事
31 20/03/19(木)19:43:45 No.672392596
>パンデミック基本で楽しんでるんだけど拡張ってどれ面白い? >まあ6枚はクリア出来てないんだけど… レガシーシーズン1オヌヌメ
32 20/03/19(木)19:43:56 No.672392636
>>パンデミックなら種類いっぱいあるから売り切れても大丈夫だな >シール貼られたレガシー版中古で売られてるけどあれって出来るもんなの? 普通のパンデミックとして遊ぶことはできると聞いた
33 20/03/19(木)19:44:16 No.672392720
>シール貼られたレガシー版中古で売られてるけどあれって出来るもんなの? 出来ないことないと思うけどコンセプトが台無しすぎる
34 20/03/19(木)19:44:38 No.672392824
>パンデミック基本で楽しんでるんだけど拡張ってどれ面白い? ライジングタイド面白かったよ、海怖いポンプ強い
35 20/03/19(木)19:45:06 No.672392930
>普通のパンデミックとして遊ぶことはできると聞いた (破られている都市のカード)
36 20/03/19(木)19:45:42 No.672393091
オープン会も中止だし3,4人集めて卓作りたい 知り合い居ない…
37 20/03/19(木)19:46:04 No.672393212
去年ボドゲを始めて パンデミックカタン操り人形宝石の煌きと有名どころプレイしたけど全部おもろかった この傾向見てなんかおすすめあるかな コンコルディアとか気になってる
38 20/03/19(木)19:46:43 No.672393394
「」相手に我流功夫極めロードやりたい 絶対に盛り上がれる気がする
39 20/03/19(木)19:46:43 No.672393397
プエルトリコ
40 20/03/19(木)19:46:43 No.672393398
ドラフトゲームたのしい
41 20/03/19(木)19:46:55 No.672393445
>レガシーシーズン1オヌヌメ >ライジングタイド面白かったよ、海怖いポンプ強い ごめんそうじゃくて拡張追加したいって意味です…
42 20/03/19(木)19:47:00 No.672393467
サイスオヌヌメ
43 20/03/19(木)19:47:22 No.672393576
ルール分からない初心者が入るのは厳しそうだ
44 20/03/19(木)19:47:36 No.672393630
全国的にボドゲカフェぼこぼこできてるけど 数年後生き延びられるのはどのくらいなんだろう
45 20/03/19(木)19:47:54 No.672393715
>>レガシーシーズン1オヌヌメ >>ライジングタイド面白かったよ、海怖いポンプ強い >ごめんそうじゃくて拡張追加したいって意味です… とりあえず迫りくる危機買えばいいじゃんアゼルバイジャン
46 20/03/19(木)19:48:07 No.672393773
>ルール分からない初心者が入るのは厳しそうだ みんな誰だって初心者から始めたんだよ! まあスレ画みたいな交渉あるゲームはちょっと難しいけど…
47 20/03/19(木)19:48:26 No.672393848
>ルール分からない初心者が入るのは厳しそうだ ルール知らなくても一目でわかるくらい簡単なゲームもあるんだ!
48 20/03/19(木)19:48:28 No.672393865
カタンはルールそのものはカンタン
49 20/03/19(木)19:48:48 No.672393943
震災だし非電源みたいなのと違って単純に集まりにくいのがな…
50 20/03/19(木)19:49:07 No.672394021
>ルール分からない初心者が入るのは厳しそうだ ボドゲーマーは基本的に教えたがりおじさんが多いから気後れせず飛び込んでくれ ……まぁ教えたがりすぎてプレイングにやたら口出ししてくる輩も多いんだがな
51 20/03/19(木)19:49:14 No.672394058
よくよく考えたら集まって閉鎖空間でボドゲとかキャリアいたら感染待ったなしじゃね?
52 20/03/19(木)19:49:34 No.672394140
バルバロッサは「」向けのゲームな気もする
53 20/03/19(木)19:49:34 No.672394142
いつも食べ物だと思ってスレ開いてしまう
54 20/03/19(木)19:49:38 No.672394159
>この傾向見てなんかおすすめあるかな 傾向も糞も無いすぎるので有名所攻めてみたら? カルカソンヌとかモダンアートとかドミニオンとか
55 20/03/19(木)19:49:51 No.672394235
>震災だし非電源みたいなのと違って単純に集まりにくいのがな… ボードゲームアリーナとか…
56 20/03/19(木)19:50:01 No.672394280
今はボードゲームには逆風すぎる
57 20/03/19(木)19:50:08 No.672394303
パンデミックて拡張あるのか バリエーションしかないと思ってた
58 20/03/19(木)19:50:17 No.672394351
今年の赤ポーンの「ジャストワン」は「」ちゃんどうしでやるとめっちゃ面白いと思う
59 20/03/19(木)19:50:19 No.672394355
ボドゲーマーがルール説明を嫌がるのは一度ルール説明したあと遅刻で追加メンバーが来てもう一度説明し直さなきゃならないときくらいだ
60 20/03/19(木)19:50:25 No.672394402
bgaで初見のゲーム皆で分かんねえ分かんねえ言いながらやるの楽しいよ…
61 20/03/19(木)19:50:35 No.672394453
さすがに初心者には感覚的にプレーできるやつ勧めるよ
62 20/03/19(木)19:50:46 No.672394498
>よくよく考えたら集まって閉鎖空間でボドゲとかキャリアいたら感染待ったなしじゃね? おまけに至近距離で喋りまくるぞ!
63 20/03/19(木)19:50:55 No.672394546
インサイダーゲーム気になってる
64 20/03/19(木)19:51:03 No.672394580
>>この傾向見てなんかおすすめあるかな >傾向も糞も無いすぎるので有名所攻めてみたら? >カルカソンヌとかモダンアートとかドミニオンとか ごめんなさいカルカソンヌもやってた忘れてた モダンアートは知らないので調べてみます ドミニオンは欲しいのに高いよお…
65 20/03/19(木)19:51:07 No.672394606
ボードゲーム物色してるとワクワクする それはそれとして友達はいない
66 20/03/19(木)19:51:36 No.672394757
途中でルール間違っとる!みたいなやりとりもまた一興
67 20/03/19(木)19:51:40 No.672394781
ドミニオンは沼だぞ…(プレミア付いてる拡張)
68 20/03/19(木)19:52:17 No.672394945
fallout4のボードゲームって面白いのかな
69 20/03/19(木)19:52:24 No.672394973
わたしスコットランドヤードやホワイトチャペルとか好き!
70 20/03/19(木)19:52:24 No.672394978
>>よくよく考えたら集まって閉鎖空間でボドゲとかキャリアいたら感染待ったなしじゃね? >おまけに至近距離で喋りまくるぞ! 全員感染したら2週間同じメンバーでボドゲ 出来るな!
71 20/03/19(木)19:52:27 No.672394984
>……まぁ教えたがりすぎてプレイングにやたら口出ししてくる輩も多いんだがな 俺が行ったオフ会では好きに動いていいよっていう割には口出す上に言うこと聞かないとあからさまに語気荒くなって不機嫌になるおじさんがいたな
72 20/03/19(木)19:52:35 No.672395025
>今はボードゲームには逆風すぎる 売上は伸びてるらしいよ ただ外で遊ばせられない子供いるご家庭向けの需要であって ボードゲーマーが集まって云々の需要ではないが…
73 20/03/19(木)19:52:41 No.672395048
ボードゲームカフェが近くにあるらしいけど怖くていけてない… 知識ほぼゼロだけど行ってもいいもんなのかな
74 20/03/19(木)19:52:43 No.672395061
ドミニオンはHJが流通もっと頑張ってくれれば
75 20/03/19(木)19:52:48 No.672395080
仲間内でやって一番盛り上がったのはイントリーゲ 盛り上がりすぎて数日引きずった
76 20/03/19(木)19:53:17 No.672395220
>この傾向見てなんかおすすめあるかな >コンコルディアとか気になってる コンコルディアは名作だけどそれらの有名どころと比べれると運要素が減ってガチの実力勝負!って感じが強い ドミニオンの方が色々な層にオススメできる作品 コンコルディアも同じくらいの実力の仲間がいるなら滅茶苦茶楽しいと思う
77 20/03/19(木)19:53:21 No.672395243
タイムストーリーズはいいぞ
78 20/03/19(木)19:53:31 No.672395282
大鎌戦役面白え 重てえ
79 20/03/19(木)19:53:32 No.672395288
濃厚接触…
80 20/03/19(木)19:53:35 No.672395307
>今はボードゲームには逆風すぎる ボードゲームアリーナがコロナのせいで通信増えて重くなったって
81 20/03/19(木)19:53:54 No.672395394
>fallout4のボードゲームって面白いのかな 面白いけど終了条件の関係でだいたいシナリオが途中で終わるからモヤモヤする
82 20/03/19(木)19:53:55 No.672395397
>パンデミックて拡張あるのか バリエーションしかないと思ってた 3つもあるからどうしようか悩んでるんだ
83 20/03/19(木)19:54:01 No.672395421
子どもや友人同士で集まるにはいいけどフリースペースやコンベでって状況では無いわな… だからこうして身内で久々にどどんとふしてる!
84 20/03/19(木)19:54:39 No.672395575
流行りの重ゲー置いてくれてるカフェも多いんだけど いざやろうとするとテーブルが狭すぎて広げられない事も多い…
85 20/03/19(木)19:54:43 No.672395591
>知識ほぼゼロだけど行ってもいいもんなのかな 行っていいけど相席ok卓がたってるか分からんぞ 今の時期特に
86 20/03/19(木)19:54:56 No.672395645
Civのボードゲームがちょっと気になる…
87 20/03/19(木)19:54:57 No.672395653
カタンは慣れて行くとヘイトコントロールゲーだこれ!てなって初心者にもおすすめ!が嘘すぎるゲームになる 初心者だけでやるといい塩梅なんだけどね
88 20/03/19(木)19:55:04 No.672395683
BGAやろうぜー
89 20/03/19(木)19:55:23 No.672395762
パンデミックはレガシーも面白いぞ! あぁいうカード破ったりして1回しかできないゲーム好きだわ
90 20/03/19(木)19:55:38 No.672395833
>>クトッルフウォーズほしい >>高杉 >ボードゲームフリマとか行くと大体2万前後だから頑張れ 駿河屋の新品のが安いな
91 20/03/19(木)19:55:39 No.672395838
最近十二季節初めてやってハマった しかしこれ腕上げるのに時間かかりそうだ
92 20/03/19(木)19:55:40 No.672395840
カタンは初期配置でレンガと木が手に入らないと全く面白くない
93 20/03/19(木)19:55:44 No.672395859
ドミニオンは気になってて 最初は第二版の基本と陰謀ってやつがあるといいって聞いたんだけどどこも品切れで Amazonのまけぷれでは2万以上の値がついててとても買えないのだ
94 20/03/19(木)19:55:49 No.672395893
>fallout4のボードゲームって面白いのかな 俺は好きだけど手放しでおすすめはできない 複数プレイヤーでメインクエストサブクエストこなしていくせいで知らないうちにクエスト終わってたり終了トリガー引いて中途半端で終わったりルールどう解釈すればいいのかわからないのがあったり でもフォールアウト好きなプレイヤーが集まって遊ぶならそこそこ楽しめると思う
95 20/03/19(木)19:56:03 No.672395962
パンデミックはスマホでもできるな
96 20/03/19(木)19:56:40 No.672396109
テーブルトップシミュレーター買ったはいいけど どこで募集とかしてるのか分からん… もしかして皆身内だけでやってるのか?
97 20/03/19(木)19:56:43 No.672396121
>Civのボードゲームがちょっと気になる… 面白いけどPCで良くね?と経験者に言われたことが
98 20/03/19(木)19:56:50 No.672396139
>Civのボードゲームがちょっと気になる… 拡張も全て揃えてるけどめっちゃ体力使うのでまだ3回しかやってないわ… 後3年ぐらいしたらまたやりたくなると思う
99 20/03/19(木)19:58:00 No.672396443
カタンは交渉なしで延々港で交換出来るぞ まあそれし出すと初期位置で運良かったやつの独走止まらなくなるけど
100 20/03/19(木)19:58:13 No.672396498
PCのシヴィライゼーションは途中で終了とか出来るからねぇ
101 20/03/19(木)19:58:23 No.672396555
一人でできるけどそこまで内容物が多くないゲームでおすすめあるかな? ブレイドロンドとシェフィはやった
102 20/03/19(木)19:58:33 No.672396600
港とカード引ける資材だけとって毎ターン盗賊動かすのいいよね
103 20/03/19(木)19:58:41 No.672396628
ドミニオンは本家の基本と次のやつ 東方コラボのを風神録まで買ったな
104 20/03/19(木)19:58:56 No.672396692
ドミニオンの手札回しが好きなら似たゲームはいっぱいある いやドミニオンは別に手札ぶん回すだけのゲームではないんだけど
105 20/03/19(木)19:59:00 No.672396712
>Civのボードゲームがちょっと気になる… PC版好きなら↓がお勧め。プレイ時間も他のボドゲCivに比べて短めだし http://hobbyjapan.games/sid_civ_and/
106 20/03/19(木)19:59:12 No.672396768
civはあれ簡略化されてるとはいえPCがやる計算全部自分でやることになるからな… その手間を愛せるかどうかだ
107 20/03/19(木)19:59:16 No.672396787
誰か俺と一緒にグルームヘイブンやってくれないか 友達いないのに買ってしまって埃かぶってる
108 20/03/19(木)19:59:20 No.672396810
面白いのは良いけど2時間越えるゲームはきつい
109 20/03/19(木)19:59:24 No.672396831
>一人でできるけどそこまで内容物が多くないゲームでおすすめあるかな? >ブレイドロンドとシェフィはやった ゴリティア
110 20/03/19(木)19:59:56 No.672396958
>Civのボードゲームがちょっと気になる… まず経済勝利陣営を全員で止めてその次に戦争勝利陣営を全員で止めて…って感じでみんな平等にボコボコにされるゲームだよ
111 20/03/19(木)20:00:07 No.672397006
>ゴリティア やっぱり同じ作者か…
112 20/03/19(木)20:00:30 No.672397098
カタンは配置ゲーなのと最終的に発展カード引きゲーになるのがなぁ
113 20/03/19(木)20:00:45 No.672397166
>誰か俺と一緒にグルームヘイブンやってくれないか >友達いないのに買ってしまって埃かぶってる いいなーめっちゃ羨ましい 世界観に浸りながらぶっ通しでプレイしたい
114 20/03/19(木)20:00:47 No.672397174
ふるよにのデジタル版配信されてたんだなやってみるか
115 20/03/19(木)20:00:51 No.672397198
>civはあれ簡略化されてるとはいえPCがやる計算全部自分でやることになるからな… >その手間を愛せるかどうかだ 戦国系や戦争系のボードゲーム手間が面倒だし大戦相手常時欲しい…で生まれたのがPCのシミュゲーだから単に逆行している…
116 20/03/19(木)20:01:08 No.672397294
騎士カタン好き
117 20/03/19(木)20:01:21 No.672397356
ジュマンジのボードゲームは出てないのかな エルドラドってゲームの雰囲気はそれに近かったけど
118 20/03/19(木)20:01:28 No.672397391
BGAで何か立てたら集まるのでは
119 20/03/19(木)20:01:46 No.672397463
ソロならアグリコラでいいんじゃない 売ってない? 再販を待とう
120 20/03/19(木)20:01:58 No.672397532
身内にグルームヘイヴン持ち2人いてありがたいけど 他のゲームが立ちづらくなるジレンマ
121 20/03/19(木)20:01:59 No.672397537
steamで大鎌戦役やろうぜ!
122 20/03/19(木)20:02:01 No.672397548
酒飲みながらやったテレストレーションはめっちゃ盛り上がった
123 20/03/19(木)20:02:06 No.672397573
カタンは全体の邪魔するだけの存在になって遊ぶのも楽しい
124 20/03/19(木)20:02:28 No.672397689
>ジュマンジのボードゲームは出てないのかな 出てるけどファンアイテムみたいなもんで面白くはない
125 20/03/19(木)20:02:29 No.672397694
騎士カタンの完成度めちゃくちゃ高いと思ってるけどボリュームありすぎて連戦出来ない…
126 20/03/19(木)20:02:37 No.672397724
>カタンは全体の邪魔するだけの存在になって遊ぶのも楽しい ちゃんと勝利狙えよ
127 20/03/19(木)20:02:48 No.672397768
今ボドゲが実際に売上上がってるってニュース見たな
128 <a href="mailto:チケットトゥライド">20/03/19(木)20:03:34</a> [チケットトゥライド] No.672398008
あの…俺忘れられてません?
129 20/03/19(木)20:03:36 No.672398018
>世界観に浸りながらぶっ通しでプレイしたい 仲間うちと重いボードゲームやるときは各自で手記とかつけながらやってる…痛々しいが楽しい…
130 20/03/19(木)20:04:05 No.672398170
>カタンは全体の邪魔するだけの存在になって遊ぶのも楽しい こいつお邪魔者だぜー!
131 20/03/19(木)20:04:23 No.672398269
6人でできるボードゲーム無い?
132 20/03/19(木)20:04:37 No.672398334
ウォーハンマーはボードゲームでいいんだろうか…対戦相手いないから組んで塗ってるだけなんだけど…
133 <a href="mailto:ガイスター">20/03/19(木)20:04:44</a> [ガイスター] No.672398378
…あのっ!!
134 20/03/19(木)20:04:59 No.672398461
こういう時ボイチャでオンラインセッション出来るTRPGが羨ましい
135 20/03/19(木)20:05:04 No.672398481
>6人でできるボードゲーム無い? いっぱいあるけど どういうジャンルがいいの
136 20/03/19(木)20:05:08 No.672398506
>6人でできるボードゲーム無い? カタン(拡張) ラブレター
137 20/03/19(木)20:05:16 No.672398548
つまりオンラインボードゲームの時代…来るということですかね
138 20/03/19(木)20:05:19 No.672398564
妨害しすぎて取引拒否されると外交の失敗感が出る
139 20/03/19(木)20:05:31 No.672398632
>6人でできるボードゲーム無い? エルドリッチホラー
140 20/03/19(木)20:05:52 No.672398747
>6人でできるボードゲーム無い? うんちしたのだあれ?
141 20/03/19(木)20:05:53 No.672398755
>どういうジャンルがいいの それこそカタンみたいなやつがいいかも 6人用カタンはもう持ってます
142 20/03/19(木)20:06:25 No.672398919
2つの街の物語が6人以上でも出来て面白いよ!
143 20/03/19(木)20:06:41 No.672399002
オンラインTCGとか波きてるしインラインボドゲも流行るんじゃないかな
144 20/03/19(木)20:07:11 No.672399174
>つまりオンラインボードゲームの時代…来るということですかね ただやっぱり顔突き合わせてやるのとオンラインは別物だなってなった
145 20/03/19(木)20:07:15 No.672399192
ドミニオンが新拡張出たからオンラインに籠もるぜー!
146 20/03/19(木)20:07:21 No.672399229
>それこそカタンみたいなやつがいいかも カタンみたいなやつで6人か よし大鎌戦役をやろう
147 20/03/19(木)20:07:43 No.672399332
>6人でできるボードゲーム無い? 個人的にコロニアがおすすめ、コンポーネントきれいだしプレイ感覚がちょっと独特 配置したミープルが次のラウンドの同じフェイズ終了後に戻ってくるせいで毎ラウンド同じように行動できないのをどう捌くかとか好き
148 20/03/19(木)20:07:48 No.672399360
>6人でできるボードゲーム無い? シャドウレイダーズ
149 20/03/19(木)20:08:05 No.672399444
集まるのは良くないからオンラインゲームしよう
150 20/03/19(木)20:08:15 No.672399502
ハートオブクラウンPC版でで俺はいつまでも「」のこと待ってるから…
151 20/03/19(木)20:08:25 No.672399560
みんなもっとサイスやろうぜー
152 20/03/19(木)20:08:25 No.672399562
>6人でできるボードゲーム無い? 謀略級三國志
153 20/03/19(木)20:08:57 No.672399729
>よし大鎌戦役をやろう それなんか3時間位かかるって聞いたけど…
154 20/03/19(木)20:09:25 No.672399876
>みんなもっとサイスやろうぜー 重量級やるの辛いんだよ!
155 20/03/19(木)20:09:27 No.672399886
12季節の魔法使いやるぜー クソエンチャントでゲームがあれるぜー
156 20/03/19(木)20:09:32 No.672399933
>それなんか3時間位かかるって聞いたけど… 時間がいっぱい潰せて嬉しいね!!!!!
157 20/03/19(木)20:09:41 No.672399978
>みんなもっとサイスやろうぜー 難しいんだもん…