虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/19(木)18:32:50 流石に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/19(木)18:32:50 No.672375143

流石にこんな奴はいねぇよ…

1 20/03/19(木)18:33:29 No.672375289

…と思いたかった

2 20/03/19(木)18:35:10 No.672375671

いるのか…

3 20/03/19(木)18:36:55 No.672376056

世の中にはね驚くほどアホな人間がいるんだ

4 20/03/19(木)18:38:28 No.672376423

配管を辿るぐらいはするだろ…?

5 20/03/19(木)18:40:26 No.672376865

いる いるのだ

6 20/03/19(木)18:40:44 No.672376949

>指示されたバルブが開かなかった たまにある >代わりに隣のバルブ開け なんでや!

7 20/03/19(木)18:42:09 No.672377304

開かなかったんで黙ってました! まじでいた

8 20/03/19(木)18:42:11 No.672377315

まあフールプルーフがあるし…

9 20/03/19(木)18:42:13 No.672377321

開かなかった時点で報告しろや!

10 20/03/19(木)18:42:19 No.672377352

ガソリン携行缶空だったんで隣の缶(軽油)入れときました

11 20/03/19(木)18:42:57 No.672377499

バルブ開けと指示があった バルブが開かない 開くバルブを開く よし!

12 20/03/19(木)18:43:29 No.672377632

どうしてバルブ開かなかった時点で電話くれないんですか? どうして…

13 20/03/19(木)18:44:00 No.672377735

>ガソリン携行缶なかったんでポリタンクに入れときました

14 20/03/19(木)18:46:20 No.672378285

>>ガソリン携行缶なかったんでポリタンクに入れときました マジでぶん殴るぞ…

15 20/03/19(木)18:46:32 No.672378316

いるよこのレベル

16 20/03/19(木)18:46:51 No.672378387

横のバルブというと…点検用とかの逃し弁とかだろうか… さすがにまったくつながってないやつは開けないよな

17 20/03/19(木)18:47:05 No.672378440

>ガソリン携行缶空だったんで隣の缶(軽油)入れときました おいこいつから殺していいのか

18 20/03/19(木)18:48:11 No.672378696

>ガソリン携行缶空だったんで隣の缶(軽油)入れときました 油なら一緒だと思ったんでストーブにガソリン入れときました

19 20/03/19(木)18:49:25 No.672378938

この業種に必要なのはこういう事をやらかさない人間ではなくこういう事を予想できる人間 でも欲しい人材はまずいない

20 20/03/19(木)18:51:05 No.672379319

一回やらかして覚えてくれるなら今回は許すよ…

21 20/03/19(木)18:51:19 No.672379373

今の現場で便座の上に毎回クソする奴がいる ついにみんなキレて犯人探しが始まった トイレ前に監視カメラ付けるか話し合ってる

22 20/03/19(木)18:51:20 No.672379376

10代の頃の俺ならやりそう あと上が恐い人だと黙ってる率が上がる

23 20/03/19(木)18:51:44 No.672379464

軽自動車なんで軽油入れたんすけどって人こないだガソリンスタンドで見かけたよ…

24 20/03/19(木)18:51:44 No.672379466

指示の内容ではなく指示そのものをこなそうとするんだよなこういうのって

25 20/03/19(木)18:51:44 No.672379469

>一回やらかして覚えてくれるなら今回は許すよ… 殉職

26 20/03/19(木)18:51:52 No.672379500

それはまったく別の話だと思う……

27 20/03/19(木)18:52:31 No.672379667

>軽自動車なんで軽油入れたんすけどって人こないだガソリンスタンドで見かけたよ… これは結構いるらしい

28 20/03/19(木)18:53:09 No.672379835

けっきょくどうなったんです?

29 20/03/19(木)18:53:10 No.672379839

指示受けたものが動かなくて隣のが動いちゃうなら指示ミスだったのかってやっちゃうのはわかる わかるけど確認しよう

30 20/03/19(木)18:53:42 No.672379984

こういうのが怖すぎて新人が来たらお願いだから何かあったらすぐ言ってね!明確にお前のやらかしじゃない限りは絶対怒らないから!って言ってる 特に効果は感じていない

31 20/03/19(木)18:53:45 No.672380006

化学プラントだったら冷や汗で俺が死ぬ

32 20/03/19(木)18:54:49 No.672380247

せめて一報くれんか…

33 20/03/19(木)18:54:50 No.672380255

>何かあったらすぐ言ってね! この行動はあの人の言う「何か」に該当するんだろうか わからないから言わない

34 20/03/19(木)18:55:04 No.672380315

こういう目的のためにこういう事をしてきて欲しい 他はやる必要が無いからやっちゃいけないし分からなかったら何もせずにとにかく聞いてまで言わないとダメ

35 20/03/19(木)18:55:13 No.672380343

覚えても何度でも同じようなことをやらかすんじゃな…

36 20/03/19(木)18:55:20 No.672380372

見かけてもおあしす運動しましょう

37 20/03/19(木)18:55:21 No.672380373

ていうかインフレ関係だったら下手な事すると数千万の損害請求が来るし… 来るだけならまだしも爆発とかしたらもうどうしようもない… 部下が何かやらかす前に退職準備ヨシ!

38 20/03/19(木)18:55:29 No.672380398

>今の現場で便座の上に毎回クソする奴がいる どんな職場なんだよ…

39 20/03/19(木)18:56:06 No.672380549

漏洩ヨシ!

40 20/03/19(木)18:56:22 No.672380614

インフラ!

41 20/03/19(木)18:56:24 No.672380626

>せめて一報くれんか… (やる前に)一報してくれ (やってから)一報しました!

42 20/03/19(木)18:56:30 No.672380657

>こういうのが怖すぎて新人が来たらお願いだから何かあったらすぐ言ってね!明確にお前のやらかしじゃない限りは絶対怒らないから!って言ってる >特に効果は感じていない 何かって言われても何なのかわからないし…

43 20/03/19(木)18:56:58 No.672380784

新人は分からないことが分からないからしゃーない

44 20/03/19(木)18:57:09 No.672380832

>>今の現場で便座の上に毎回クソする奴がいる >どんな職場なんだよ… 現場には精神壊れかけか壊れちゃってるのが居るんだ…

45 20/03/19(木)18:57:27 No.672380913

わからないことがわからないのが新人

46 20/03/19(木)18:58:45 No.672381214

危険予測とかないからね 危ないとか心の片隅にもない

47 20/03/19(木)18:58:49 No.672381231

やる気があるのはいいことなのかもしれない しかし空回りしているんだよ…

48 20/03/19(木)18:58:51 No.672381234

こういうミスする子が居るだろうなって大体予測できてて これはやんないでねって言っておいてもほいほいやられるから 俺は人を信じることをやめた

49 20/03/19(木)18:58:57 No.672381258

どうして軽油なんて入れてしまったんだろうな…

50 20/03/19(木)18:59:19 No.672381341

お願いだから分からないなら分からないって言って…

51 20/03/19(木)18:59:59 No.672381486

ヒューマンエラーじゃなくてエラーヒューマンが仕事するとエラーしかないっていう

52 20/03/19(木)19:00:17 No.672381568

なぁんでこんなことも分からねえんだ!ガッシャーン

53 20/03/19(木)19:00:28 No.672381621

指示されたバルブ開かないんですけどって言うと 開かないわけねーだろバルブも開けられないのかよ! ってキレられることもあるけどまずは一報入れてほしい

54 20/03/19(木)19:00:45 No.672381686

まず間違えないけどどう考えても軽自動車ってネーミングが混乱の元すぎるので変えたらいいのにとはたまに思う

55 20/03/19(木)19:00:49 No.672381695

>いるよこのレベル 検便検尿に他人(動物含む)のを入れてくるという古典的なのと同じタイプかな

56 20/03/19(木)19:00:50 No.672381699

痛くなければ覚えませぬ

57 20/03/19(木)19:01:09 No.672381760

チャリでガソリンスタンドに来てタバコの灰用ゴミ箱でタバコ吸う人見たときはパニックになった

58 20/03/19(木)19:01:15 No.672381786

会社の軽トラに軽油入れた新人いたなぁ部署変わってまだ続けてるけどずっとその事でいじられてる

59 20/03/19(木)19:01:33 No.672381858

>痛くなければ覚えませぬ し….死んでる…

60 20/03/19(木)19:01:34 No.672381862

>危ないとか心の片隅にもない 触ってる物は大勢の生活が乗ってる大事なモノだよってあれだけ説明したのにどうして…

61 20/03/19(木)19:02:32 No.672382095

機転が利いて偉い

62 20/03/19(木)19:02:53 No.672382171

できなかったで手ぶらで帰るのが不味いと思ってる人がまれに…結構いてこういう事案が発生する

63 20/03/19(木)19:02:53 No.672382172

ヨシっ自分でやろ!

64 20/03/19(木)19:02:53 No.672382173

>触ってる物は大勢の生活が乗ってる大事なモノだよってあれだけ説明したのにどうして… 全てのお仕事はみんなの生活が上に乗ってるって精神論的な話かなと思って…

65 20/03/19(木)19:03:38 No.672382345

燃料キャップにレギュラーとか軽油とか貼っとけばいいねん

66 20/03/19(木)19:03:44 No.672382375

>機転が利いて偉い ハマれば要領いいになるんだろうな ただ勘が培われてないと惨事に繋がる

67 20/03/19(木)19:03:56 No.672382435

俺の職場は便座に乗ってクソする奴いて便座に靴の跡付いてることあるわ

68 20/03/19(木)19:04:31 No.672382569

>会社の軽トラに軽油入れた新人いたなぁ部署変わってまだ続けてるけどずっとその事でいじられてる 同じことやって軽をダメにした新人は一年で消えたよ 居辛かったんだ俺…

69 20/03/19(木)19:04:47 No.672382621

相当怒ってるんじゃないか? 抑圧されてないとこうはならんだろ

70 20/03/19(木)19:04:53 No.672382646

>俺の職場は便座に乗ってクソする奴いて便座に靴の跡付いてることあるわ 洋式便器にケツ付けるのをしほど嫌がる潔癖はいるよね

71 20/03/19(木)19:05:01 No.672382672

>俺の職場は便座に乗ってクソする奴いて便座に靴の跡付いてることあるわ 俺便座にうんこ座りする癖あるけど許してほしい…

72 20/03/19(木)19:05:16 No.672382726

実際にあった話し レジ開けて!→レジのドロアー開ける パソコン落として→パソコンを床に置く

73 20/03/19(木)19:05:42 No.672382821

考えて動くバカ

74 20/03/19(木)19:05:47 No.672382838

>俺便座にうんこ座りする癖あるけど許してほしい… 便座割れることがあるからやめた方がいいよ…

75 20/03/19(木)19:06:07 No.672382925

いってみて やってみせて やらせてみて このプロセスって本当に重要なんだなって思う

76 20/03/19(木)19:06:10 No.672382940

試運転で順次空調を動かしていくって言われたら 一個動かしたら前に動かしてたの元に戻せって言われませんでした!って 1フロアの空調を全力で小一時間動かしてたバカならいた

77 20/03/19(木)19:06:33 No.672383045

無能な働き者程厄介な奴はいないって誰かが言ってた

78 20/03/19(木)19:06:48 No.672383098

>いってみて やってみせて やらせてみて >このプロセスって本当に重要なんだなって思う 問題は言っても分からん 見せても分からん 分からんからできないってレベルのやつがたまーにいるのが

79 20/03/19(木)19:06:59 No.672383154

>便座割れることがあるからやめた方がいいよ… は?俺の勝手だろ

80 20/03/19(木)19:07:09 No.672383206

>開かなかったんで黙ってました! >まじでいた これがあるから新人には怒られるのが怖いのは分かるけどミスを隠すのやめてね もっと怒られるからって最所に教えてる

81 20/03/19(木)19:07:15 No.672383228

俺じゃない指示が間違ってるんだヨシ!

82 20/03/19(木)19:07:16 No.672383233

教えるの超下手だから何も教えません ミスしたら超キレます

83 20/03/19(木)19:07:24 No.672383255

>いってみて やってみせて やらせてみて >このプロセスって本当に重要なんだなって思う あとこれやっちゃ絶対にダメこうなるからっていうのも入れるとパーペキよね

84 20/03/19(木)19:07:32 No.672383275

軽自動車に軽油入れる奴は実在する するのだ

85 20/03/19(木)19:07:37 No.672383295

>試運転で順次空調を動かしていくって言われたら >一個動かしたら前に動かしてたの元に戻せって言われませんでした!って >1フロアの空調を全力で小一時間動かしてたバカならいた 戻せって言わないのが悪いんじゃねぇかな…

86 20/03/19(木)19:07:40 No.672383306

空かなかった時に選択肢を与えないヤツが悪い

87 20/03/19(木)19:07:52 No.672383362

>これがあるから新人には怒られるのが怖いのは分かるけどミスを隠すのやめてね もっと怒られるからって最所に教えてる 結局怒るってこと!? 隠しとこ…

88 20/03/19(木)19:07:59 No.672383385

>空かなかった時に選択肢を与えないヤツが悪い 連絡!

89 20/03/19(木)19:08:04 No.672383406

>燃料キャップにレギュラーとか軽油とか貼っとけばいいねん 素人考えだけどこれは業界統一であってもいいよなあと思う 内キャップなら外から見えないしさ

90 20/03/19(木)19:08:06 No.672383415

>は?俺の勝手だろ 割れた便座に尻肉挟まれたことあるから許さん

91 20/03/19(木)19:08:08 No.672383425

萎縮させちゃうのが一番の害悪だ すぐ怒鳴るのやめなよ…

92 20/03/19(木)19:08:11 No.672383436

予想を超えたとんでもないバカって世の中いるよね いやほんと君なんで乗り物の免許取れたの…?

93 20/03/19(木)19:08:27 No.672383509

軽トラはトラックなんだから軽油だろ!

94 20/03/19(木)19:08:38 No.672383558

バルブを開けるって動作が何のために必要なのか考えてないタイプの人間はこういうことする 怒られるのが嫌っていうタイプも結構やる

95 20/03/19(木)19:08:49 No.672383606

>試運転で順次空調を動かしていくって言われたら >一個動かしたら前に動かしてたの元に戻せって言われませんでした!って >1フロアの空調を全力で小一時間動かしてたバカならいた 同時運転の試験が出来てよかったじゃん

96 20/03/19(木)19:08:58 No.672383637

理解せざるは教えざるが如しを心に刻んで教育に当たるようにしてる それはそれとして緊急時は自分でやっちゃうけど許してくれるね

97 20/03/19(木)19:09:00 No.672383646

>連絡! 連絡すると怒るし…

98 20/03/19(木)19:09:17 No.672383702

>>1フロアの空調を全力で小一時間動かしてたバカならいた そういや工事中の建物の電気代ってどこ持ちなの?

99 20/03/19(木)19:09:35 No.672383772

俺もどっちかっていうと一通りのミスはやらかすタイプ お陰で教えるころにはやらかすであろうミスを先回りできる

100 20/03/19(木)19:09:37 No.672383783

ちゃんと隣明けたって報告できてエライ

101 20/03/19(木)19:09:43 No.672383810

>割れた便座に尻肉挟まれたことあるから許さん 便座に乗れば尻肉挟まれなくてすんだじゃん!

102 20/03/19(木)19:09:45 No.672383825

>そういや工事中の建物の電気代ってどこ持ちなの? 建築

103 20/03/19(木)19:10:12 No.672383931

>試運転で順次空調を動かしていくって言われたら >一個動かしたら前に動かしてたの元に戻せって言われませんでした!って >1フロアの空調を全力で小一時間動かしてたバカならいた 状況が詳しく分からんがそれ実際にありうることだから言われないとやるのは仕方なくね

104 20/03/19(木)19:10:13 No.672383936

>萎縮させちゃうのが一番の害悪だ 見た目が怖いって萎縮されて辛い

105 20/03/19(木)19:10:18 No.672383954

OJTって部下がアホで指導役もアホっていう救いようのない役が完成する時あるよね

106 20/03/19(木)19:10:32 No.672384009

>軽トラはトラックなんだから軽油だろ! でかいトラックって軽油入れても走るんです?

107 20/03/19(木)19:10:33 No.672384013

>>そういや工事中の建物の電気代ってどこ持ちなの? >建築 トン

108 20/03/19(木)19:10:37 No.672384025

適当な操作するやつと 他の人が見てるからチェックヨシ!のやつが組合わさった結果 基幹ブレーカーを解放しっぱなしにして倉庫一個分の冷凍品を解凍する素敵コンボが決まったよ

109 20/03/19(木)19:10:40 No.672384039

軽自動車が軽油なら特殊大型は重油入れんのか!

110 20/03/19(木)19:10:49 No.672384077

>>萎縮させちゃうのが一番の害悪だ >見た目が怖いって萎縮されて辛い 舐められるよりマシだからヨシ!

111 20/03/19(木)19:10:59 No.672384115

>レジ開けて!→レジのドロアー開ける レジを使う仕事したことないから知らないんだけどレジ開けるってのはなんか別の操作を指してるの?

112 20/03/19(木)19:11:00 No.672384126

>見た目が怖いって萎縮されて辛い めっちゃ笑って欲しい

113 20/03/19(木)19:11:04 No.672384145

>見た目が怖いって萎縮されて辛い それはもうコミュニケーションで打ち解けるしか方法ないな…

114 20/03/19(木)19:11:12 No.672384173

言われなかったからメット被りませんでした

115 20/03/19(木)19:11:35 No.672384283

人を使うことの難しさを感じる

116 20/03/19(木)19:11:49 No.672384331

説明もしてないくせに新人に専門用語使う奴嫌い

117 20/03/19(木)19:11:54 No.672384347

人は見た目が10割

118 20/03/19(木)19:12:10 No.672384409

「」も人を育てる側の歳になったんだな…

119 20/03/19(木)19:12:17 No.672384442

>基幹ブレーカーを解放しっぱなしにして倉庫一個分の冷凍品を解凍する素敵コンボが決まったよ ネット通販で異様に安い食品になるやつ!

120 20/03/19(木)19:12:35 No.672384515

>説明もしてないくせに新人に専門用語使う奴嫌い マウントとらないと即舐められる奴はいるからな…

121 20/03/19(木)19:12:45 No.672384562

おかしいと思ったら報告するとして 「おかしいと思った」ことの正当性はどうやって判断したらいいのか 結局「こんなことも分からないのか」と言われるのは避けられないのではないか

122 20/03/19(木)19:12:46 No.672384571

バルブって事はどうせ中繋がってんだろ近くのやつだったらヨシでしょ

123 20/03/19(木)19:12:54 No.672384593

昔バイト先でことあるごとにネチネチ小言を言ってくる店長がいたのを思い出した その店は潰れたけど

124 20/03/19(木)19:13:08 No.672384643

普段すごい腰が低くて新人にもあまり尊敬はされてないタイプの俺が 高圧配電盤をふざけて扱った新人を思いっきり怒鳴り付けたら 何故か普段溜め込んでて爆発する人みたいに言われた

125 20/03/19(木)19:13:12 No.672384659

>レジを使う仕事したことないから知らないんだけどレジ開けるってのはなんか別の操作を指してるの? レジに入ってお客さんのお会計をしてって意味なのだ 入社半年の子

126 20/03/19(木)19:13:19 No.672384684

バイトで10年やってるけど今の責任者がぶっちゃけ無能すぎて困る…

127 20/03/19(木)19:13:20 No.672384691

バルブ開けようとしたら壊れました!

128 20/03/19(木)19:13:21 No.672384695

>軽自動車が軽油なら特殊大型は重油入れんのか! 船には重油!大きければ重油!ヨシ!

129 20/03/19(木)19:13:36 No.672384763

雑巾かけといてって言ったらハンガーに雑巾が掛けてあった

130 20/03/19(木)19:13:40 No.672384790

>レジを使う仕事したことないから知らないんだけどレジ開けるってのはなんか別の操作を指してるの? レジが1つしか機能してないときに横に店員来てお次の方って言うでしょ アレだよ 実際言われたとき状況考えたらまともな知能なら理解できるがそういう関連付けできる人ばかりではないんだ

131 20/03/19(木)19:13:57 No.672384850

なんか心で意味を理解してなくて、作業手順がただの儀式になってる人結構いるよね

132 20/03/19(木)19:14:09 No.672384902

最初から壊れていました!信じて!

133 20/03/19(木)19:14:21 No.672384952

>何故か普段溜め込んでて爆発する人みたいに言われた ギャップありすぎたのならまあ

134 20/03/19(木)19:14:30 No.672384982

俺じゃない

135 20/03/19(木)19:14:46 No.672385052

>なんか心で意味を理解してなくて、作業手順がただの儀式になってる人結構いるよね 理解してしまうとこれ意味無くない…?ってなるパターンもある 決まりだからやるけど

136 20/03/19(木)19:15:00 No.672385114

>普段すごい腰が低くて新人にもあまり尊敬はされてないタイプの俺が >高圧配電盤をふざけて扱った新人を思いっきり怒鳴り付けたら >何故か普段溜め込んでて爆発する人みたいに言われた なんか中学生のキレたら怖いエピソードみたいでダメだった

137 20/03/19(木)19:15:10 No.672385158

まあ手順が増えた経緯がその現場特有過ぎて 立ち上げ時にいたベテランくらいしか何でこの点検項目あるのか知らない作業いっぱいある

138 20/03/19(木)19:15:36 No.672385271

命かかってんのに憎まれ役大変だな

139 20/03/19(木)19:15:45 No.672385309

指示と状況が少しでも違うと確認するようにしてたけど じゃあ〇〇しろよ考えなくてもわかるだろ?!されまくってから自己判断でミスがたまに出るようになった

140 20/03/19(木)19:15:57 No.672385365

>立ち上げ時にいたベテランくらいしか何でこの点検項目あるのか知らない作業いっぱいある 誰かバカがやらかすとルールは増えるよね

141 20/03/19(木)19:16:00 No.672385375

危ないことやっちゃう系はそれのLiveleakでも探して見せてあげたらいいんじゃないかな

142 20/03/19(木)19:16:12 No.672385432

レジを開けるは動作的に合ってないからそりゃ開けちまうだろ… うちはレジお願いだな

143 20/03/19(木)19:16:16 No.672385445

>普段すごい腰が低くて新人にもあまり尊敬はされてないタイプの俺が 尊敬されてないというか舐められてるだけでは 謙虚な相手なら通用するんだけど自分の基準がなくて 相手の態度で自分の態度を変えてくるやつは通用しない悲しみ

144 20/03/19(木)19:16:17 No.672385453

>萎縮させちゃうのが一番の害悪だ >すぐ怒鳴るのやめなよ… 命に関わるのは怒鳴るの許してな…お前を思って言ってるんだ…

145 20/03/19(木)19:17:11 No.672385684

活線状態の配電盤に顔突っ込んでゲタゲタ笑ってたら誰だって大声あげて引き剥がすと思うんだけどな…

146 20/03/19(木)19:17:17 No.672385714

応対中のレジの釣り銭が足りなかったとかトラブルで開けられなくなったから隣のレジからお釣りだすから開けてという意味にも取れる気がする

147 20/03/19(木)19:17:18 No.672385720

自分に責任降り懸からなきゃ別に注意とかしないな… 勝手に死んでろ怪我してろってなる

148 20/03/19(木)19:17:18 No.672385723

数年稼働してる現場だと知識と経験の差でスレ画みたいなことはよくある 日雇い労働者なんて放り込んだら手綱握らなきゃ大惨事よ

149 20/03/19(木)19:17:20 No.672385732

>危ないことやっちゃう系はそれのLiveleakでも探して見せてあげたらいいんじゃないかな それいいね 百聞は一見に如かずっていうし

150 20/03/19(木)19:17:28 No.672385761

>説明もしてないくせに新人に専門用語使ってこれも知らねえのか!って怒鳴る人きらい

151 20/03/19(木)19:17:32 No.672385782

電話口で内容聞いて確認して又聞きで指示を出した! 出張から帰ってきた上司に更に紙に書いてこういう事ですよね?って確認した 出荷直前にちげーよ!って言われた 以後又聞きの指示はしないで直接指示出してもらうようにしました

152 20/03/19(木)19:18:19 No.672385963

やっぱ肉体労働者って野蛮だわ

153 20/03/19(木)19:18:45 No.672386069

>説明もしてないくせに新人に専門用語使う奴嫌い 「リフトマンに頼んで荷個数表のついた平パレットをエレベーターから出してもらって!」 と急に言われて時に困った新人時代を経ているのに たまに学生バイトに同じこと言ってしまう自分が悲しい

154 20/03/19(木)19:18:51 No.672386092

>活線状態の配電盤に顔突っ込んでゲタゲタ笑ってたら もはやキチガイの所業

155 20/03/19(木)19:19:15 No.672386187

>自分に責任降り懸からなきゃ別に注意とかしないな… >勝手に死んでろ怪我してろってなる ぶっちゃけそいつが死ぬのは勝手にすりゃいいが 後始末だの事故報告だの確実に面倒くさいことにしかならないじゃない…

156 20/03/19(木)19:19:22 No.672386224

>活線状態の配電盤に顔突っ込んでゲタゲタ笑ってたら誰だって大声あげて引き剥がすと思うんだけどな… そのレベルだと放っておいて事故ってもバカがやらかしたで済むからスルーしちゃうかな… 微妙に間違ったことやってるくらいならちょっと言うけど

157 20/03/19(木)19:19:22 No.672386226

>>説明もしてないくせに新人に専門用語使ってこれも知らねえのか!って怒鳴る人きらい はぁ…いまから作業の流れを見せるからな 1回で覚えろよ?大学出てんだろ「」くん?

158 20/03/19(木)19:19:34 No.672386283

>何故か普段溜め込んでて爆発する人みたいに言われた 怒らせてしまったじゃなくて急に爆発するって思われるのは相手が反省してない証拠

159 20/03/19(木)19:19:51 No.672386355

>レジを開けるは動作的に合ってないからそりゃ開けちまうだろ… >うちはレジお願いだな もう1つ挙げられてるパソコン落としても落とすにかかってる電源って単語を省略してるから変な言葉になってるなってなった いやまぁパソコン落とすって普通に言うけども

160 20/03/19(木)19:20:04 No.672386402

>ぶっちゃけそいつが死ぬのは勝手にすりゃいいが >後始末だの事故報告だの確実に面倒くさいことにしかならないじゃない もっと上がやるから知らねぇってなる

161 20/03/19(木)19:20:29 No.672386507

感電する恐れのある作業をする人はちゃんと安全教育を受けなければいけないはずだからそれでもやるならもう仕方なくね

162 20/03/19(木)19:21:06 No.672386671

>日雇い労働者なんて放り込んだら手綱握らなきゃ大惨事よ 俺も派遣で行くと「1から10まで説明しないと分かんねぇのかこのオッサン!」って怒鳴られたよ こちとらド素人なんだから文句言うなよ

163 20/03/19(木)19:21:22 No.672386747

>活線状態の配電盤に顔突っ込んでゲタゲタ笑ってたら誰だって大声あげて引き剥がすと思うんだけどな… 俺も同じように怒鳴るわ というか死にたいのかそいつは

164 20/03/19(木)19:21:32 No.672386793

ハイエース毎日数百キロ乗り回して疲れきってたときに軽自動車に軽油入れてた俺はあまりつよくバカにできない

165 20/03/19(木)19:21:50 No.672386877

報告しやすい会社作りが本当大切

166 20/03/19(木)19:22:03 No.672386929

後輩のバカ行動見ててそれ止めなくて事故起こったらこいつも無能だなって思われる可能性大だしな…

167 20/03/19(木)19:22:41 No.672387081

俺オフィスワークだったからメモ取れたけど工場とか現場仕事ってメモ取れるの? 周りが煩かったり危険だったらメモ取れないし相手が何言ってるか聞き取れないだろ

168 20/03/19(木)19:22:44 No.672387099

>1回で覚えろよ?大学出てんだろ「」くん? てめーそれ覚えるまでに何回やったか言ってみろオラ! って言いたくなる

169 20/03/19(木)19:23:07 No.672387204

>最初から壊れていました!信じて! どう見てもそれコンベアから台車に積む際に落としたろ!?

170 20/03/19(木)19:23:11 No.672387218

電気はパッと見活線でも目に見えないから舐めて作業する奴は本当にいる 何でいちいち手を止めて検電器で停電確かめてからやってると思ってるんだ…

171 20/03/19(木)19:23:26 No.672387270

>俺オフィスワークだったからメモ取れたけど工場とか現場仕事ってメモ取れるの? >周りが煩かったり危険だったらメモ取れないし相手が何言ってるか聞き取れないだろ とりあえず取ってるフリはするよ やらないとうるさい奴いるから

172 20/03/19(木)19:23:30 No.672387291

>自分に責任降り懸からなきゃ別に注意とかしないな… >勝手に死んでろ怪我してろってなる そうは言うがそれで実際事故起こされたらまた変な決まりとか作られて面倒になるし…

173 20/03/19(木)19:23:44 No.672387338

ハサミを綺麗にするように言ったら556でべちょべちょにする人いるよね扱ってるの食品なんだけど

174 20/03/19(木)19:23:53 No.672387381

本当に報告の段階では絶対に怒らないから ふざけてやったんじゃなければそのあとも絶対に怒らないから 分からないなら全て聞いてくれ

175 20/03/19(木)19:24:16 No.672387472

ヨシって言ったヨシ!

176 20/03/19(木)19:24:23 No.672387506

>周りが煩かったり危険だったらメモ取れないし相手が何言ってるか聞き取れないだろ 実際うるさいし動いててメモ取れないから後からメモを取るようにしたよ俺 あの作業なんですけどーって切り出して大筋だけメモした 細かい所は気づいたら都度それとなく聞いての繰り返し

177 20/03/19(木)19:24:32 No.672387543

まともな人間には時間の無駄でしかない安全ミーティングを強要されて点検がその分遅れるんだ…

178 20/03/19(木)19:24:36 No.672387565

日雇い監督の仕事は何も分かってないサルどもに1から10まで教えつつコントロールすることだろうにな 自分で考えて行動して?とかいうバカいるけど私がそれやると困るの誰だと思ってんだとしか言えない

179 20/03/19(木)19:24:37 No.672387570

>>日雇い労働者なんて放り込んだら手綱握らなきゃ大惨事よ >俺も派遣で行くと「1から10まで説明しないと分かんねぇのかこのオッサン!」って怒鳴られたよ >こちとらド素人なんだから文句言うなよ 「」が悪いんじゃないから大丈夫 そんな現場に叩き込む派遣元と誰でも分かる指示飛ばさない監督が悪いから 迷わずに時間通りに現場来れただけで自分なら70点以上の評価は固い

180 20/03/19(木)19:24:45 No.672387609

「バカやってるのを止めてやった」って反射的な行動は 「お前のためを思って」っていう一番面倒臭い動機にすり替わる

181 20/03/19(木)19:24:58 No.672387666

1個だけなら質問許してもらえるかなと「ひとつだけいいですか?」を連呼してたら職場でのあだ名が右京さんになった

182 20/03/19(木)19:25:04 No.672387687

>俺も派遣で行くと「1から10まで説明しないと分かんねぇのかこのオッサン!」って怒鳴られたよ >こちとらド素人なんだから文句言うなよ 逆に「1から10まで説明してくれないとわかんねえよ!」と派遣の学生バイトから怒鳴られましたよ俺は

183 20/03/19(木)19:25:36 No.672387837

指示したことを部下がやってなくて事故につながって怒られるのは俺!!!!!

184 20/03/19(木)19:25:36 No.672387840

日雇い何回かやったけど全部片っ端から逐一これやれあれやれって言われたな その方が色々安心する

185 20/03/19(木)19:25:43 No.672387854

自分で考えて行動できるような人材は日雇いなんてしねえんだ

186 20/03/19(木)19:25:46 No.672387870

>逆に「1から10まで説明してくれないとわかんねえよ!」と派遣の学生バイトから怒鳴られましたよ俺は そんな現場に叩き込む派遣元と誰でも分かる指示飛ばさないお前が悪い

187 20/03/19(木)19:25:51 No.672387887

掃除で修理札剥がして殺したのが居ましてね

188 20/03/19(木)19:25:57 No.672387917

覚える側の時は復習しようね

189 20/03/19(木)19:26:01 No.672387932

>本当に報告の段階では絶対に怒らないから (怒るやつだ…) >ふざけてやったんじゃなければそのあとも絶対に怒らないから (ふざけたことにして怒るやつだ…)

190 20/03/19(木)19:26:15 No.672387988

>ハサミを綺麗にするように言ったら556でべちょべちょにする人いるよね扱ってるの食品なんだけど そんな奴居るわけねーだろ

191 20/03/19(木)19:26:17 No.672387997

同じ事を2回聞く奴は仕事出来ないやつの典型やって昔言われたのを思い出した…

192 20/03/19(木)19:26:31 No.672388057

(パッキン入らないからフランジの)口あけろ で自分の口グアーあけたヤツ

193 20/03/19(木)19:26:39 No.672388086

>自分で考えて行動できるような人材は日雇いなんてしねえんだ たまにそんな人材がこんな職場に来るかよ!って水準のこと求める人いるよね…

194 20/03/19(木)19:26:41 No.672388091

迷ったら止まればいいのに 実行マン多い

195 20/03/19(木)19:26:41 No.672388097

>そんな奴居るわけねーだろ だよね…

196 20/03/19(木)19:26:43 No.672388108

>雑巾かけといてって言ったらハンガーに雑巾が掛けてあった >1個だけなら質問許してもらえるかなと「ひとつだけいいですか?」を連呼してたら職場でのあだ名が右京さんになった ここら辺好き

197 20/03/19(木)19:27:01 No.672388183

こういうの聞いて「うちは気をつけよ…」とか「そうか…そんなやつもいるのか…」ってなる上司猫はいい猫 「本当今の若いバカ(or老害)はつかえねーよな!」ってなるのは悪い猫

198 20/03/19(木)19:27:02 No.672388189

でも俺よりこの会社長いのに クレーム対応で行ったとき荷物もちの役にも立たねえ人とかいるとマジでイラつくし…

199 20/03/19(木)19:27:19 No.672388253

怒ることと叱ることを分けて実行しないと何も意味がないんだ 分けて実行したら意味があるとは言ってない

200 20/03/19(木)19:27:21 No.672388266

>(パッキン入らないからフランジの)口あけろ >で自分の口グアーあけたヤツ 鯉かよ!

201 20/03/19(木)19:27:21 No.672388270

別にいいよ 大事故になってもうちの案件じゃないからねハハハ!

202 20/03/19(木)19:27:41 No.672388369

>(パッキン入らないからフランジの)口あけろ >で自分の口グアーあけたヤツ かわいいな…

203 20/03/19(木)19:28:00 No.672388452

>(パッキン入らないからフランジの)口あけろ >で自分の口グアーあけたヤツ かわいい

204 20/03/19(木)19:28:00 No.672388454

ザックリ切ってカッター禁止にハサミオンリーにしたけど また怪我するとか何なの

205 20/03/19(木)19:28:15 No.672388518

>日雇い何回かやったけど全部片っ端から逐一これやれあれやれって言われたな >その方が色々安心する 現場でやり方は変わるんだから寧ろ禄に指示もしない所は地雷よ

206 20/03/19(木)19:28:24 No.672388559

>同じ事を2回聞く奴は仕事出来ないやつの典型やって昔言われたのを思い出した… それ自分も入りたての頃言われたな… 1回聞いただけでパーフェクトとか無理だろコピー忍者のカカシかよって先輩が言ってたわ

207 20/03/19(木)19:28:24 No.672388563

>(パッキン入らないからフランジの)口あけろ >で自分の口グアーあけたヤツ かわいい

208 20/03/19(木)19:28:36 No.672388619

指示するほうが間違ってることはよくあるから確認しますけどこういうことですねって分かってても改めて言質取ったほうがいいぞ

209 20/03/19(木)19:28:56 No.672388722

間違いは故郷と一緒だ 誰にでもある

210 20/03/19(木)19:28:57 No.672388728

>>同じ事を2回聞く奴は仕事出来ないやつの典型やって昔言われたのを思い出した… >それ自分も入りたての頃言われたな… >1回聞いただけでパーフェクトとか無理だろコピー忍者のカカシかよって先輩が言ってたわ うちだと3回聞く奴はアカンってよく言うな…

211 20/03/19(木)19:29:02 No.672388744

評判悪くなって人入ってこなくなて困るだけだ 派遣はがんがん来るんだが

212 20/03/19(木)19:29:13 No.672388802

まぁ実際カカシみたいなやつもいるんだが

213 20/03/19(木)19:29:21 No.672388847

>ザックリ切ってカッター禁止にハサミオンリーにしたけど >また怪我するとか何なの ハサミで梱包された段ボール開けるのカッター使うより危なくない?

214 20/03/19(木)19:29:22 No.672388850

>かわいい 可愛くねーよボケが

215 20/03/19(木)19:29:47 No.672388940

>まぁ実際カカシみたいなやつもいるんだが 上がカカシみたいな奴だと地獄になる

216 20/03/19(木)19:30:20 No.672389074

同期のカカシいいよね…

217 20/03/19(木)19:30:23 No.672389081

>間違いは故郷と一緒だ >誰にでもある だから誰でも怒られて一人前になると続く

218 20/03/19(木)19:30:32 No.672389116

>>>同じ事を2回聞く奴は仕事出来ないやつの典型やって昔言われたのを思い出した… >>それ自分も入りたての頃言われたな… >>1回聞いただけでパーフェクトとか無理だろコピー忍者のカカシかよって先輩が言ってたわ >うちだと3回聞く奴はアカンってよく言うな… スリーアウトルールで聞くに聞けなくなる→ミス の黄金コンボ決まるよね

219 20/03/19(木)19:30:41 No.672389153

うちは一族多いな…

220 20/03/19(木)19:30:50 No.672389186

>上がカカシみたいな奴だと地獄になる カカシはカカシでも田んぼに立ってる方のカカシは困る わからないなら聞くなりして動いてくれ…

221 20/03/19(木)19:31:05 No.672389252

とりあえず分からなければ質問すればいいだろって奴がおっさんでもいるのはなんなんだろう 質問に答える時間こっちの工数浪費するの分かってんのか

222 20/03/19(木)19:31:47 No.672389423

>とりあえず分からなければ質問すればいいだろって奴がおっさんでもいるのはなんなんだろう >質問に答える時間こっちの工数浪費するの分かってんのか じゃあわからないまま進めていいのか!

↑Top