20/03/19(木)16:35:01 桐生は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)16:35:01 No.672353448
桐生は折れた
1 20/03/19(木)16:36:39 No.672353710
ダメだとは言うが転生機で延命し続けるのが不自然な状態だからなあ
2 20/03/19(木)16:37:05 No.672353770
最近更新はやいね
3 20/03/19(木)16:39:12 No.672354057
早く気付けば溶かし殺される無辜の新人類は居なかったよね
4 20/03/19(木)16:39:20 No.672354082
こんなの俺の米軍じゃない!!!
5 20/03/19(木)16:40:01 No.672354171
m9(^Д^)
6 20/03/19(木)16:40:05 No.672354180
まぁ人間じゃないわな
7 20/03/19(木)16:40:25 No.672354227
転生は蛇足だったけどモルモだって馬の足だし…
8 20/03/19(木)16:40:49 No.672354289
日村はそういう理由で死んだんだったかな…
9 20/03/19(木)16:40:57 No.672354305
予想は出来たけど桐生はまあそういう結論になるよね…
10 20/03/19(木)16:42:07 No.672354499
異形だってメンタルは人間だからね 摂理に反してまで長生きした結果がこれじゃ折れちゃうよね
11 20/03/19(木)16:42:50 No.672354631
梅干しみたいな顔になってる
12 20/03/19(木)16:43:43 No.672354772
日村は生きたかったけどガキどもに頭下げるのが嫌だっただけなような
13 20/03/19(木)16:43:54 No.672354795
武闘派がまおちゃんだけになってしまう
14 20/03/19(木)16:44:06 No.672354832
米軍に嫉妬
15 20/03/19(木)16:44:16 No.672354855
勇者と戦うことなく死ぬのかな…
16 20/03/19(木)16:44:21 No.672354861
そろそろ毎回モルモの乳首を拝むのもおしまいかな
17 20/03/19(木)16:44:30 No.672354887
ごく普通に生きて寿命で死ぬのは別に悪いことじゃないからね…
18 20/03/19(木)16:44:30 No.672354888
昔の事すぎて頭の中で日村さんの死が美化されてませんか桐生さん…?
19 20/03/19(木)16:44:55 No.672354962
むしろ魔王ちゃんがメンタル強すぎる気はする レズセしたいだけかもしれないけど
20 20/03/19(木)16:44:55 No.672354965
未来を知らずに先に死んだ日村が羨ましいみたいな
21 20/03/19(木)16:44:56 No.672354967
米軍 それは 君が見た光
22 20/03/19(木)16:45:01 No.672354983
自分ら迫害した人間に復讐して決着つけたかったんだなってのがよくわかる 確かにもう別もんだものな
23 20/03/19(木)16:45:29 No.672355069
>昔の事すぎて頭の中で日村さんの死が美化されてませんか桐生さん…? 酒が抜けてない…
24 20/03/19(木)16:45:51 No.672355127
寿命を超えて生きてるといつ死ぬか?は重要な問題だし死ぬのは間違いではないしな
25 20/03/19(木)16:46:03 No.672355151
>ごく普通に生きて寿命で死ぬのは別に悪いことじゃないからね… それなら転生とか抜きに生涯をまっとうしときゃよかったって話でしょ
26 20/03/19(木)16:46:10 No.672355170
蛇足って言い方が悲しいな まあ蛇足なんだけどさ
27 20/03/19(木)16:46:55 No.672355285
まおちゃんほんと身内に弱いなぁ
28 20/03/19(木)16:47:06 No.672355306
日村はともかく転生受け入れなかった夫婦は平穏に幸せに死んでったからなあ
29 20/03/19(木)16:47:26 No.672355345
そこを理解できるとは桐生はやっぱ根がマトモだな まぁ八つ当たり気味に街ごと溶かされた人らはとんだとばっちりだったが
30 20/03/19(木)16:47:37 No.672355383
日村みたいにさっさと死ぬべきだったってだけで日村にそういう考えがあったと思っているわけじゃないでしょ
31 20/03/19(木)16:47:48 No.672355412
ボスからしっかりしろ!ってぶん殴られたらまた違うんだろうけど 魔王ちゃんにそれはできない
32 20/03/19(木)16:47:52 No.672355425
いやまぁ正直これは仕方ねぇよって…
33 20/03/19(木)16:47:57 No.672355437
異形の未来を守るのも転生した理由だったんだろうけど生き続ける理由にはならなかったんだな
34 20/03/19(木)16:48:00 No.672355445
日村は戦いのない平和な日常に馴染めずに死んだから戦いの場がなくなったという意味では似てると思う
35 20/03/19(木)16:48:07 No.672355465
日村も戦争状態なら事実として英雄だったし それで満たされてただろうからそんなに間違ってはいない気がする
36 20/03/19(木)16:48:12 No.672355478
どんなになっても後世の子孫に任せるべきだったのは本当 それでものうのうと現代までいきてるまおちゃん…
37 20/03/19(木)16:48:12 No.672355481
というか転生コールドスリープ込みとはいえやっぱ100年も200年も人は何かを恨み続けられるようにはできてないよ…
38 20/03/19(木)16:48:16 No.672355490
>そこを理解できるとは桐生はやっぱ根がマトモだな >まぁ八つ当たり気味に街ごと溶かされた人らはとんだとばっちりだったが あいつらは異形迫害してるんだからまあ異形から迫害されても文句は言えないでしょう
39 20/03/19(木)16:48:22 No.672355505
>自分ら迫害した人間に復讐して決着つけたかったんだなってのがよくわかる >確かにもう別もんだものな 口ではクソムシクソムシ言っててもそこは冷静に理解できてたんだな
40 20/03/19(木)16:48:26 No.672355513
日村みたいに はまあたとえ話みたいなもんだよね
41 20/03/19(木)16:48:47 No.672355559
420年間とか人間のメンタリティじゃマジで悠久だよね…
42 20/03/19(木)16:48:52 No.672355568
子供いれば違ったんだろうけどね
43 20/03/19(木)16:49:54 No.672355737
>あいつらは異形迫害してるんだから うーんまぁそれも何か旧世界の人類とは違う理由があるんだろうってのも桐生はなんとなく理解出来てるんじゃないの てかいくら弱体化してるとはいえ相変わらずの弾圧者だったらまだモチベーション保てたかもよ
44 20/03/19(木)16:49:55 No.672355740
復讐心が行き場を無くして来るべき戦いだけが生きるモチベだったからな
45 20/03/19(木)16:50:10 No.672355775
子供がいたらむしろ今以上に絶望することになりそうだが
46 20/03/19(木)16:50:35 No.672355838
仲が良かったから日村の名前を挙げているだけで 意味合いとしては転生機に入らなかった連中を指してるよね
47 20/03/19(木)16:51:16 No.672355955
>420年間とか人間のメンタリティじゃマジで悠久だよね… 今でいえば関ヶ原の生き残りが積年の恨み晴らそうとしてるようなもんか
48 20/03/19(木)16:51:17 No.672355957
桐生は米軍に対してある種の畏怖とか敬意も感じてたから余計にショックだったんだな
49 20/03/19(木)16:51:47 No.672356041
そもそもこいつら自体が突然変異であっても人間だからな 精神も人間なんだ
50 20/03/19(木)16:53:12 No.672356275
>そもそもこいつら自体が突然変異であっても人間だからな 異形と人間の違いって見た目と能力だけだしな…
51 20/03/19(木)16:53:14 No.672356282
>梅干しみたいな顔になってる 肛門みたいだなと思った俺よりはまだ情けがあると思う
52 20/03/19(木)16:53:31 No.672356325
>そもそもこいつら自体が突然変異であっても人間だからな >精神も人間なんだ だというのに今地上に蔓延っているのは遺伝子操作を受けた人間やめてる人間 そりゃつれぇでしょうよ…
53 20/03/19(木)16:54:11 No.672356412
並の人間より並の異形の子供のほうが強いけど、たまたま形質が異形っぽく生まれなかった隠れ異形はよわっちいオリジン異形くらいは強いって事なのかな… ところでケンタッキーさんって再生された日村の息子なんじゃろうか?
54 20/03/19(木)16:54:19 No.672356434
>そもそもこいつら自体が突然変異であっても人間だからな >精神も人間なんだ そうだな(魚マンから目を背けながら)
55 20/03/19(木)16:54:32 No.672356463
なんだかんだある程度は平穏な世界だから出てもモッコスくらいで全盛期まおちゃんたちを超える存在は出てこないんだよな…
56 20/03/19(木)16:55:30 No.672356621
仲間が欲しかっただけなのになんか思想が生まれて担ぎ上げられた魔王ちゃんに悲しい過去…
57 20/03/19(木)16:55:39 No.672356641
>それでものうのうと現代までいきてるまおちゃん… この後どうせ桐生さん死ぬのに魔王まで死んだら誰が戦力になんだよえー!?
58 20/03/19(木)16:55:53 No.672356685
モッコスこれずっと聞かされてるんだよな…
59 20/03/19(木)16:56:03 No.672356711
これを言うなら日村みたいにじゃなくてアリとステーシーみたいにの方がしっくりくる 桐生は日村と仲良かったから名前が出てきたんだろうけど
60 20/03/19(木)16:56:14 No.672356739
>モッコスこれずっと聞かされてるんだよな… (寝てる)
61 20/03/19(木)16:56:27 No.672356771
定命のものが不老不死になるとろくなことがないんやな
62 20/03/19(木)16:56:35 No.672356797
>モッコスこれずっと聞かされてるんだよな… 寝てるよ
63 20/03/19(木)16:56:42 No.672356821
>日村は生きたかったけどガキどもに頭下げるのが嫌だっただけなような まあでもこんな弱いガキどもに頭下げろとか言われたら戦闘で成り立ってた人が従う訳ないわ
64 20/03/19(木)16:56:54 No.672356850
俺も不老不死になりたいよ
65 20/03/19(木)16:57:02 No.672356874
元々は同じ人類だった異形に新人類が近くなって異形はストレス源の減少で旧人類に寄りつつあるってだけじゃん!
66 20/03/19(木)16:57:20 No.672356923
世代間の断絶もきっついよな まおちゃん世代となんか話が通じないのね
67 20/03/19(木)16:57:24 No.672356933
真央ちゃんメンザが自殺仄めかしたときと同じ表情とセリフだな
68 20/03/19(木)16:57:27 No.672356937
メンザアニマルとか殺し合いとか多少ストレスだろうけど 共食いとか滅亡の危機とかと比べるとね
69 20/03/19(木)16:57:29 No.672356941
モッコスくんからしたらもう弱くなった理由は知ったから年寄りの長話聞く必要ねえ…
70 20/03/19(木)16:57:33 No.672356953
米軍…お前と戦いたかった…
71 20/03/19(木)16:58:05 No.672357030
モッコスは全部終わった後にばぁ~っかじゃねえの!?くらいは言ってやってほしい
72 20/03/19(木)16:58:54 No.672357148
モッコス大丈夫? 改めて顔が出てきたらなんか別人みたいにイケメンになってたりしない?
73 20/03/19(木)16:59:36 No.672357259
実際まったくの部外者からすりゃバカみてぇだなって話のオンパレードだからな…
74 20/03/19(木)16:59:42 No.672357270
戦争に生かされてたのは桐生は日村も同じと思ってて その上で日村みたいに早く死んどいた方がまだマシだった 先延ばしにした分絶望が大きくなっただけだったみたいな虚無感じゃない?
75 20/03/19(木)16:59:43 No.672357273
生きるために助けたのに死なれるのは辛いわな
76 20/03/19(木)16:59:44 No.672357274
>これを言うなら日村みたいにじゃなくてアリとステーシーみたいにの方がしっくりくる 多分平和な時代に馴染めない存在って意味で自嘲してるんじゃないかな
77 20/03/19(木)16:59:44 No.672357276
>モッコスは全部終わった後にばぁ~っかじゃねえの!?くらいは言ってやってほしい それでもモッコスは自分が異形側だと気付いてなかったり劣化しきった魔王よりも弱いほどの存在だから…
78 20/03/19(木)16:59:48 No.672357284
メンザの自殺を止める時と同じ雰囲気のマオちゃんだしこれ次で死んじゃいそうだ桐生
79 20/03/19(木)17:00:02 No.672357323
ここで無理矢理でも異形を守る方向にシフト…させれなかったんだな!
80 20/03/19(木)17:00:12 No.672357353
>>モッコスは全部終わった後にばぁ~っかじゃねえの!?くらいは言ってやってほしい >それでもモッコスは自分が異形側だと気付いてなかったり劣化しきった魔王よりも弱いほどの存在だから… うるせーぞホモ野郎!
81 20/03/19(木)17:00:30 No.672357393
自分たちを人間って呼ぶのはアイデンティティ上問題があるから「人間」って言ってないだけで 実際は能力と姿が違うだけの新人類の一種でしかないからね
82 20/03/19(木)17:01:08 No.672357480
>ここで無理矢理でも異形を守る方向にシフト…させれなかったんだな! もう同族とも思えてないし…敵も味方ももう思い出の中にしかいない感じだ…
83 20/03/19(木)17:01:22 No.672357527
>この後どうせ桐生さん死ぬのに魔王まで死んだら誰が戦力になんだよえー!? そこで一人の力に頼るってのがもう詰みへの道なんだ 困るから人は進歩して発展するのに誰かが頼んでもないのに勝手に何とかしてくれるとか甘々なんだ
84 20/03/19(木)17:01:25 No.672357533
>これを言うなら日村みたいにじゃなくてアリとステーシーみたいにの方がしっくりくる あいつらの選択は賢すぎるし自虐混ぜて言うなら 日村の方がいいチョイスなのかなとは思う
85 20/03/19(木)17:01:34 No.672357553
ちゃんと納得して死んだステーシーたちよりは不満タラタラだった日村の方を例えに出すよね…
86 20/03/19(木)17:02:35 No.672357713
桐生さんには何やら満足して死んで欲しいけど無理だろうなぁ… でも志半ばに死んだ後に米軍みたいな強敵が実は潜んでたってのもいいなぁ…
87 20/03/19(木)17:02:49 No.672357751
>自分たちを人間って呼ぶのはアイデンティティ上問題があるから「人間」って言ってないだけで >実際は能力と姿が違うだけの新人類の一種でしかないからね ぶっちゃけミュータントと異形の違いがよくわからねえ
88 20/03/19(木)17:03:02 No.672357779
>モッコスくんからしたらもう弱くなった理由は知ったから年寄りの長話聞く必要ねえ… それ以外にも真央ちゃんが見せた映像のせいで疑問がてんこ盛りだから一から説明してるんだろう 寄り道多い気もするが
89 20/03/19(木)17:03:36 No.672357858
>なんだかんだある程度は平穏な世界だから出てもモッコスくらいで全盛期まおちゃんたちを超える存在は出てこないんだよな… 世界が荒れれば異形もかつての第一世代以上の存在も普通に湧いてこれる恐ろしい世界だなこれ でも出てこないってことは上手くやってるんだろうね
90 20/03/19(木)17:03:43 No.672357881
日村例えに出したの単に仲が良かったから程度に受け取ってたけど引っ掛かる人は引っ掛かるんだな
91 20/03/19(木)17:04:23 No.672357981
正論も正論だけど今更そんなこと気付かないでよ!
92 20/03/19(木)17:04:51 No.672358061
DQNだから話長いんだろ 簡潔に要点まとめるのは賢くないと難しい…
93 20/03/19(木)17:04:52 No.672358071
人間殲滅するのも融和するのも無理だし無駄 何なら逆に自分らはともかく子孫どもは殲滅されかねない弱さ
94 20/03/19(木)17:04:53 No.672358074
しかしこの超絶な自分語りあのパンチパーマにして何がしたいんだろう
95 20/03/19(木)17:05:00 No.672358087
>正論も正論だけど今更そんなこと気付かないでよ! 実感としてそこに気付きにくいのも転生機のヤバさなんだろう
96 20/03/19(木)17:05:22 No.672358135
これで現代に視点戻ってもモッコス修行編くらいしかやることないんじゃないっすかね
97 20/03/19(木)17:05:24 No.672358143
米軍の技術と精神と力が生きていたらまだ転生した甲斐があったけど もう技術も精神も力も全然別物だからな…
98 20/03/19(木)17:05:33 No.672358168
>定命のものが不老不死になるとろくなことがないんやな メンタルが定命の者だから目的や意義を見失うと… 不老不死やるなら気の長さが必要だな
99 20/03/19(木)17:05:44 No.672358186
>そこで一人の力に頼るってのがもう詰みへの道なんだ >困るから人は進歩して発展するのに誰かが頼んでもないのに勝手に何とかしてくれるとか甘々なんだ 新世代の弱さは何とかしようにも何とも出来ないから転生って話になったんだろ
100 20/03/19(木)17:05:58 No.672358231
>俺も不老不死になりたいよ (自殺する「」)
101 20/03/19(木)17:06:04 No.672358245
魔王をモッコスが孕ませてハッピーエンドでいいよ
102 20/03/19(木)17:06:15 No.672358264
桐生は強ぇやつらと戦って報復するってのが人生のすべてで 異形の未来がどうのってのは割とどうでもよかったんだな
103 20/03/19(木)17:06:15 No.672358265
あの内ゲバの最中に人類がどうなってるか冷静に考察する時間なんてねえよ!
104 20/03/19(木)17:06:17 No.672358272
一応今の弱体化しきった人類も異形にとっては敵対勢力ではあるけど その上で桐生個人の人類との戦いはあの時に終わったってことだよね
105 20/03/19(木)17:06:24 No.672358298
新世代の弱さがその力だけじゃなくて頭にも及んでるがね 救いようがないよね
106 20/03/19(木)17:06:26 No.672358300
魔王ちゃんは身内に弱いっていうか魔王ちゃんの拠り所が身内だろうから… 現代まで生き続けてるのも異形の子孫っていう身内がまだ残ってるからじゃないかな
107 20/03/19(木)17:06:34 No.672358321
数百年レズセしまくりでしたと聞かされるモッコス
108 20/03/19(木)17:06:51 No.672358358
50人倒した奴ら瞬殺してたのかそりゃもうあきらめるな
109 20/03/19(木)17:06:58 No.672358377
作中で語られてないレズセの詳細も語ってるかもしれない
110 20/03/19(木)17:07:45 No.672358502
米軍が往時の強さを保ってれば遺伝子云々は桐生さんも目をつぶっただろうけどな…
111 20/03/19(木)17:07:59 No.672358533
人間が以前に近い文明維持してたら遺伝子改造して様がこの結論に至らなかっただろうし結果論だよなあ 手段あるのに同胞の子孫の事は知らねで死ぬのが良かったとも限らないし
112 20/03/19(木)17:08:15 No.672358577
>生きるために助けたのに死なれるのは辛いわな 生きるってことは死ぬことなのにねドキュンには理解できてないんだ
113 20/03/19(木)17:08:24 No.672358599
>新世代の弱さがその力だけじゃなくて頭にも及んでるがね >救いようがないよね 教養を養う文化と歴史を封鎖した奴がいるらしいな
114 20/03/19(木)17:08:28 No.672358613
>米軍が往時の強さを保ってれば遺伝子云々は桐生さんも目をつぶっただろうけどな… ていうかそもそも米軍特殊部隊の遺伝子が…
115 20/03/19(木)17:09:13 No.672358732
そりゃ腕切られてきっつい実験やらなんやらされて んで自分には強能力が備わってて自分たちの破壊活動に丁度拮抗できるような 敵の精鋭部隊が居て…となれば それと拮抗する戦いを演じて勝って俺の人生完!したいよね でもねそうならなかったんだ人類は自爆技使った後に旧世代は死んじゃったしね かわいそうな桐生の復讐相手は数百年前に死んじゃったんだよ
116 20/03/19(木)17:09:22 No.672358754
まだもう一悶着ありそうだな
117 20/03/19(木)17:09:25 No.672358761
何かこう…自己メンテ繰り返して稼働状態にある米軍ロボとか
118 20/03/19(木)17:09:48 No.672358819
×日村みたいに早く気付いて死んどけば良かった ○早く気付いて日村みたいに死んどけば良かった だから別に日村のこと美化してる訳じゃないはずたぶん
119 20/03/19(木)17:09:49 No.672358820
>ぶっちゃけミュータントと異形の違いがよくわからねえ 異形とミュータントは呼び方違うだけで同じだよ
120 20/03/19(木)17:10:03 No.672358852
めっちゃ時間が経過した後のしっかり安定して文明も築いている人間vsめっちゃ劣化した魔王で魔王の勝利 …とそんなモッコス相手に手も足も出ない他の異形
121 20/03/19(木)17:10:16 No.672358894
やっぱりコロナで時間取れるからいっぱい描いてるのかな?
122 20/03/19(木)17:10:17 No.672358897
無茶苦茶強い「人類」さえいれば良かったんだ...良かったんだ...
123 20/03/19(木)17:10:38 No.672358944
地下入りした時点で飛が今の飛なら回避できてたかもしれない問題は多い
124 20/03/19(木)17:10:53 No.672358979
はよう飛の守護ってきた文化の崩壊と藪一族の滅亡見せてくれや
125 20/03/19(木)17:11:09 No.672359019
もはやどこにも米軍も人類もいねぇんだ笑えるよな
126 20/03/19(木)17:11:18 No.672359054
>無茶苦茶強い「人類」さえいれば良かったんだ...良かったんだ... いるじゃん 隣に
127 20/03/19(木)17:11:38 No.672359095
まあ異形も根っこのところは人間だしな
128 20/03/19(木)17:11:45 No.672359106
藪一族が末裔が下種裏切り野郎ってあたり一族が大変なことになるのはわかる
129 20/03/19(木)17:11:55 No.672359135
桐生さんからすると今の改造人類が旧時代の人間滅ぼして出てきたのもアウト 自分らと変わらんじゃんって気付いてる
130 20/03/19(木)17:12:18 No.672359192
>藪一族が末裔が下種裏切り野郎ってあたり一族が大変なことになるのはわかる 受け入れられなかったんじゃないかな息子…
131 20/03/19(木)17:12:21 No.672359196
元々まおちゃんの目的は誰かと一緒に居る事で それで助けて助けてしてたらあれ…徒党になっちゃった…膨らんじゃった…あれれ… ってだけだから 自分と同世代が自分から死を選んで一人ずつ離れていくのがそりゃ一番つらいよね んで下世代のことは完全に放置するほど酷薄じゃないけどそんなに情も無い ずっと同世代の仲間と居られたらいいな…という欲求が一番強い
132 20/03/19(木)17:12:29 No.672359224
藪はいいけど明日香ちゃんが苦しんで死ぬのは嫌だなあ
133 20/03/19(木)17:12:38 No.672359248
真央ちゃんからしたらモッコスを引き入れたい理由を語ってるつもりなんだろうけど こんな私達のお仲間だって言われたらふざけんなってなるよなモッコス
134 20/03/19(木)17:12:47 No.672359273
>藪一族が末裔が下種裏切り野郎ってあたり一族が大変なことになるのはわかる 一族が対立しだすのかね
135 20/03/19(木)17:13:21 No.672359353
でもまおちゃんの劣化は止まらんし冒頭の武器屋から見るに火器も進歩してるみたいだしなあ
136 20/03/19(木)17:13:22 No.672359355
>新世代の弱さは何とかしようにも何とも出来ないから転生って話になったんだろ 追い詰められれば弱いなりになんとか新世代達だけで考え行動する結果はどうなるかわからんが ストレスが強さに繋がるから劣性になればなるほど逆転の目もあるし なんというか自分で仕事全部やっちゃうせいで新人が全然育たない会社のエースムーヴ
137 20/03/19(木)17:13:38 No.672359397
>>藪一族が末裔が下種裏切り野郎ってあたり一族が大変なことになるのはわかる >一族が対立しだすのかね もうすでに穏健派とタカ派両方にそれっぽいの居ない?
138 20/03/19(木)17:14:02 No.672359457
>一族が対立しだすのかね 人間生まれちゃったのかなあ…と言う気がする
139 20/03/19(木)17:14:09 No.672359478
人間の突然変異だもんな
140 20/03/19(木)17:14:27 No.672359522
だって無敵のマオちゃんたち居る以上戦ってもそんなにストレスかからないもの
141 20/03/19(木)17:14:40 No.672359554
>あの内ゲバの最中に人類がどうなってるか冷静に考察する時間なんてねえよ! そして300年の時が流れた…
142 20/03/19(木)17:14:44 No.672359565
これって二大幹部の桐生と飛の両方にもはや人類殲滅の意思はないって事だよね 飛に至ってはなんというか同情すら感じてるみたいだし
143 20/03/19(木)17:15:01 No.672359600
ストレス与えない環境で育って行きゃそれこそ人間にどんどこ戻っていきそうだもんな
144 20/03/19(木)17:15:02 No.672359602
現代でもまだ汚染区域残ってるんだっけ
145 20/03/19(木)17:15:05 No.672359611
なんなら旧時代に米軍は異形を異形たらしめる器官の特定と抽出に至っちゃってたから その時にもう垣根は崩壊してる やはり米軍…お前達は特別だった…
146 20/03/19(木)17:15:09 No.672359623
>んで下世代のことは完全に放置するほど酷薄じゃないけどそんなに情も無い テキサスへの接し方見る限り情はしっかりあると思うよ そりゃ第一世代の戦友と比べたら関係は密でないにせよ
147 20/03/19(木)17:15:25 No.672359664
>これって二大幹部の桐生と飛の両方にもはや人類殲滅の意思はないって事だよね >飛に至ってはなんというか同情すら感じてるみたいだし まおちゃんは望んでる(という名目で過激派が持っている)よ
148 20/03/19(木)17:15:28 No.672359676
今でこそ上澄みも上澄みのモッコスが知恵を絞ってようやく魔王と拮抗するけど 今後もっとまおちゃんの能力が劣化していったら…
149 20/03/19(木)17:15:31 No.672359683
>一応今の弱体化しきった人類も異形にとっては敵対勢力ではあるけど >その上で桐生個人の人類との戦いはあの時に終わったってことだよね これが摂理…
150 20/03/19(木)17:16:02 No.672359755
日村は生きてたら逆に楽しく殺し回ってそう
151 20/03/19(木)17:16:09 No.672359771
米軍…お前と戦いたかった…
152 20/03/19(木)17:16:26 No.672359810
>これって二大幹部の桐生と飛の両方にもはや人類殲滅の意思はないって事だよね >飛に至ってはなんというか同情すら感じてるみたいだし 飛は本命の欧州に手出しできないから優先順位が内政になってるだけじゃないかな
153 20/03/19(木)17:16:39 No.672359843
穏健派は滅ぼすつもりはない 過激派は中の下の雑魚にすらBIG5が負ける となるともう異形側は殲滅できる戦力は殺す気が無く 殺したい戦力はそもそも人間側に敵わない
154 20/03/19(木)17:16:46 No.672359860
桐生はプライドが高くてデリケートだからな…
155 20/03/19(木)17:17:08 No.672359919
放射能耐性もってるやつなんて人間じゃないよねってのはなるほどって
156 20/03/19(木)17:17:10 No.672359926
>日村は生きてたら逆に楽しく殺し回ってそう 対等な戦いとか別に望んでないタイプの暴れられれば良いタイプっぽいからな
157 20/03/19(木)17:17:19 No.672359952
桐生が本当に殺したかったのは人類シェルターの支配層だった連中だからね そら真実が分かれば酒に逃げる
158 20/03/19(木)17:17:21 No.672359961
>ストレスが強さに繋がるから劣性になればなるほど逆転の目もあるし 次世代の子供が育つまで劣勢で維持できるくらいの戦力差ならいいけどな 中の下に集団が瞬殺される劣化具合だから人間が技術維持してたら無理
159 20/03/19(木)17:17:23 No.672359968
俺は人間を倒したかったんだよ!もどきじゃねえんだよ!ってなっただろうからしょうがない…
160 20/03/19(木)17:17:44 No.672360017
異形と人類がだいたい同じルートで破滅に向かってるとか情報を集めて考えちゃったんだろうか飛は
161 20/03/19(木)17:18:04 No.672360070
>追い詰められれば弱いなりになんとか新世代達だけで考え行動する結果はどうなるかわからんが 結果はどうなるか分からんで放置するよりは自分たちで決着した方が良いでしょ
162 20/03/19(木)17:18:07 No.672360080
桐生が死ぬ理由はすごい分かるし飛も体制作って満足したら死にそうなんだけど五木なんで現代に居ないんだよ
163 20/03/19(木)17:18:47 No.672360188
穏健派とか正直適当に隠れ里でも作ってそこで暮らしていきそうだなって
164 20/03/19(木)17:19:15 No.672360272
五木の死だけ想像つかない 130年レズれる女がなぜ…
165 20/03/19(木)17:19:24 No.672360304
まおちゃんが七割の能力でも全盛期の人類の殲滅苦じゃないのも問題ではある
166 20/03/19(木)17:19:27 No.672360314
過去の新人類も旧人類が解析出来ただけのミュータントだったんだろうな
167 20/03/19(木)17:19:36 No.672360340
桐生のあとに死ぬ連中は多分本人が望む死に方できなさそう
168 20/03/19(木)17:19:49 No.672360371
>飛に至ってはなんというか同情すら感じてるみたいだし 同情というか一種のシンパシーを感じてるだけで人類に対して友好的なわけじゃない
169 20/03/19(木)17:19:50 No.672360374
>飛は本命の欧州に手出しできないから優先順位が内政になってるだけじゃないかな いやその上での話ね ストレス解消の的になってる連中に対して気の毒だけどとか思わず言っちゃってるし
170 20/03/19(木)17:20:11 No.672360428
放射能バリアがあるから今すぐ人類滅亡は不可能 これから地球が完全に除染されるまで転生しながら戦うのは弱体化的に現実的では無い 桐生さんと魔王ちゃんと言う戦力だけ未来までコールドスリープしようにも2世代目以降が雑魚過ぎて死ぬ みんなで今度は地球が完全に除染されるまでコールドスリープするとそのころ人間がどうなってるか分からん もう辞めようぜ…
171 20/03/19(木)17:20:13 No.672360436
穏健派もコードや人間由来の技術文化利用について寛容ってだけだから内部で人間殲滅派とどうでも良い派がありそう
172 20/03/19(木)17:20:25 No.672360464
しょうじきDQNの方はもうどうでもいい魔王ちゃんカワイイ
173 20/03/19(木)17:20:46 No.672360521
これからひたすら内ゲバしそう
174 20/03/19(木)17:21:03 No.672360564
そこそこ精力的に動いてるフェイなんかよりもアレな子孫出てきてるせいで藪夫妻の方が絶対にやばい末路待ってるよな…
175 20/03/19(木)17:21:09 No.672360584
まおちゃんは異形の未来なんてそこに生きる奴らにぶん投げればよかったのになんで
176 20/03/19(木)17:21:19 No.672360618
飛は明確な目標があるからそれを達成すれば生きることはやめるだろうけど現代の異形の状況と飛がいないことを考えると何が起きたのやら
177 20/03/19(木)17:21:20 No.672360622
飛は気の毒だがそれはそれみたいな冷淡さもある
178 20/03/19(木)17:21:25 No.672360631
明るい未来がまったく想像できないのいいよね…
179 20/03/19(木)17:21:35 No.672360656
>もう辞めようぜ… 人間がいる大陸全てを…消す!
180 20/03/19(木)17:21:36 No.672360657
人間が生まれてくるのが今から楽しみですね
181 20/03/19(木)17:21:46 No.672360683
しょんぼり
182 20/03/19(木)17:22:03 No.672360734
今3話とか4話あたりの魔王ちゃん見ると四白眼でかなり話通じない感ある
183 20/03/19(木)17:22:05 No.672360745
転生拒んだステーシーに勝手な言い草だと言った桐生が最終的にはよ死んどけばよかったになるのがなんというか
184 20/03/19(木)17:22:17 No.672360778
新人類すら第一世代で終わる臭いからなぁ… 本当に滅びを回避する為の進化でしか無かった
185 20/03/19(木)17:22:36 No.672360829
>転生拒んだステーシーに勝手な言い草だと言った桐生が最終的にはよ死んどけばよかったになるのがなんというか あの時は米軍も未来にいると思ってたから…
186 20/03/19(木)17:22:45 No.672360855
>飛は気の毒だがそれはそれみたいな冷淡さもある 為政者には適してる性格だよね もっと早くコールドスリープがされてればな…
187 20/03/19(木)17:23:06 No.672360921
人類が当初の予定通りなら桐生嬉し泣きするような展開だったんじゃないか
188 20/03/19(木)17:23:11 No.672360933
>飛は気の毒だがそれはそれみたいな冷淡さもある まぁ理性に従えばそういうドライな結論にしかならんからな
189 20/03/19(木)17:23:17 No.672360950
>次世代の子供が育つまで劣勢で維持できるくらいの戦力差ならいいけどな >中の下に集団が瞬殺される劣化具合だから人間が技術維持してたら無理 これは気になるな 異形側は何人くらいの規模なんだろ 万いかないくらいだと瞬殺だ
190 20/03/19(木)17:23:20 No.672360959
>飛は気の毒だがそれはそれみたいな冷淡さもある 好き嫌いじゃなく単純に「人間と異形が和解したり平和に暮らすとかムリでしょ…」ってこれまでの歴史とか色々から分かってるとこもあると思う
191 20/03/19(木)17:23:25 No.672360971
さっさと満足して死んだアリステーシー魚が勝ち組すぎる
192 20/03/19(木)17:23:43 No.672361023
この中世レベルの文化じゃ娯楽は生まれんだろうし飛も死ぬかなあ 単眼夫婦はなんで死んだんだろ
193 20/03/19(木)17:23:56 No.672361057
魚は無念だったとは思うがあれしか死に場所なかったよね
194 20/03/19(木)17:23:57 No.672361062
人間の未来も明るいかというとかなり歪んだ進歩したみたいだし…
195 20/03/19(木)17:24:17 No.672361119
人間は伸びしろいくらでもあるけど異形はどん詰まりで酷い
196 20/03/19(木)17:24:21 No.672361136
>為政者には適してる性格だよね 俺は飛はトップにはあんま向いてないと思うんだよね… 理知的すぎる判断ってのが大勢からはなかなか理解されにくいだろうし 基本的に個人主義者だから積極的な組織の統率とかあんま興味なさげに思える
197 20/03/19(木)17:24:50 No.672361211
滅びを回避する為の進化ならエネルギー問題解決できる新人類だけで十分なんすよ ていうか新人類に頼らなくてもコードあればいいし だから新人類出現とコード発見に伴うエラーみたいなもんなんだよね エラーは持続しない
198 20/03/19(木)17:24:52 No.672361216
900年後の現代まで仲間が減り続けるのか それともどこか遠い星にでも行ったのか
199 20/03/19(木)17:25:22 No.672361293
そもそも420年後の子孫に恨みもてと言われてもね…
200 20/03/19(木)17:25:29 No.672361317
フェイは良くも悪くも大人しすぎるからトップのブレインやる方がいいんじゃないかな 現状でもそれに近いんだけど真央ちゃん子孫たちにダダ甘だから…
201 20/03/19(木)17:25:31 No.672361324
単眼夫婦は単純に転生やめて老衰じゃないかなあ
202 20/03/19(木)17:25:37 No.672361336
いやまぁ異形全員が今からでも過去の人類の知識から学ぼう!っていう風になるんなら未来はどうとでもなるんだろうけどね そうならないからね絶対に…
203 20/03/19(木)17:25:44 No.672361366
人望のまおちゃん、参謀の飛、科学者のメンザ が揃ってやっとなんとかなるんだよね 前二人だけじゃ無理
204 20/03/19(木)17:25:51 No.672361387
異形じゃなく俺にとってのだからで完結してるという哀しみ
205 20/03/19(木)17:26:15 No.672361455
>フェイは良くも悪くも大人しすぎるからトップのブレインやる方がいいんじゃないかな 参謀タイプだよね
206 20/03/19(木)17:26:31 No.672361499
米軍❤️
207 20/03/19(木)17:26:34 No.672361508
飛は全体を考えた行動ができるけどそれが全体の大多数の民衆からは理解されないって感じのタイプ
208 20/03/19(木)17:26:39 No.672361520
飛は宰相タイプか 能力はあるけどカリスマ性が足りてない
209 20/03/19(木)17:26:53 No.672361560
なまじに転生機なんてものが存在したからダメなんだ それさえなければ別の方向性で人類に勝つ手段用意できたのに
210 20/03/19(木)17:26:54 No.672361566
現代ではメカメンザも居ないが飛と共に散るんだろうか
211 20/03/19(木)17:27:11 No.672361623
てか未来のまおちゃんみると人類殲滅って行動してるようにも見えないしなんでまだボスやってんだろ
212 20/03/19(木)17:27:23 No.672361662
>エラーは持続しない まだ異形から人間生まれてないから確定じゃないぞ そろそろやばそうだけど
213 20/03/19(木)17:27:30 No.672361679
ヤブたちは家族が転生する気ないみたいだしこのまま死ぬわ選ぶ可能性普通にある 五木はたしかに読めないな…
214 20/03/19(木)17:27:33 No.672361686
飛は建設的な意見出そうと努力して頑張ってるけど資質が高いかは謎だからな
215 20/03/19(木)17:27:33 No.672361688
>能力はあるけどカリスマ性が足りてない カッコイイんだけど周囲の親しい連中以外からはなかなか理解はされにくいタイプだよな
216 20/03/19(木)17:27:40 No.672361708
ここから着ぐるみ魔王時代に入るわけだけどやっぱり仲間割れ路線なのかな
217 20/03/19(木)17:27:42 No.672361709
飛だけだと理解されずに反乱起こされて殺されるか 逆に反対者を粛清して恐怖政治するかの二択になりそう
218 20/03/19(木)17:27:49 No.672361734
いやあっちはあっちで放射線の中で生きられる 昔の中の下レベルが何百万もいたりしたらそれはそれで脅威なんじゃ…
219 20/03/19(木)17:28:06 No.672361790
>てか未来のまおちゃんみると人類殲滅って行動してるようにも見えないしなんでまだボスやってんだろ 魔物全然居なくてモッコスを勧誘してるし 人類から新しく異形が生まれるのを待ってるとか
220 20/03/19(木)17:28:18 No.672361815
カニ男みたいに…
221 20/03/19(木)17:28:23 No.672361831
幹部の拠り所は全て破壊される感じなんだから飛のつくる文化やルールは消滅するし藪一族は絆もクソもない内乱やるだろうし 五木はレズやめてチン落ちするんじゃないかな
222 20/03/19(木)17:28:52 No.672361939
飛がどんなにドキュンの間で頭がよくても 周りは全員真正ドキュンなんだぞ
223 20/03/19(木)17:28:54 No.672361943
まおちゃんは群れたいだけだから…
224 20/03/19(木)17:29:00 No.672361956
桐生は庇護者ってのが性に合わないんだろうな 逆に日村は尊敬や称賛さえされてれば守ってやるだけの戦いも構わんてなりそうだが死んじまったよ
225 20/03/19(木)17:29:03 No.672361960
飛は一番理性的で安定してるからからあんまり狂うイメージはないな
226 20/03/19(木)17:29:07 No.672361976
飛はバカに諭す時にバカ語で喋らなそう
227 20/03/19(木)17:29:21 No.672362013
子孫達は戦闘力の高い奴に一目置く傾向あるからフェイがトップだと引っ張ってくのは難しいよね
228 20/03/19(木)17:29:31 No.672362050
魔王ちゃんの拠り所は仲間でいいのかな
229 20/03/19(木)17:29:31 No.672362053
だいぶ前過ぎてうろ覚えだえけど現代の魔物領域文化なんてまともに残ってなかったもんな…
230 20/03/19(木)17:30:01 No.672362142
>桐生は庇護者ってのが性に合わないんだろうな >逆に日村は尊敬や称賛さえされてれば守ってやるだけの戦いも構わんてなりそうだが死んじまったよ だが日村は人間どころか同族も殺しそうっていうか殺したからな…
231 20/03/19(木)17:30:02 No.672362145
>いやまぁ異形全員が今からでも過去の人類の知識から学ぼう!っていう風になるんなら未来はどうとでもなるんだろうけどね 正直なところ仮に異形がしっかり学び健やかに育ちみんなが理知的に育ったとしても未来は滅亡だと思うよ俺は… 異形側だけが綺麗になっても人間からしたら「うわ見た目キモっ!」とか「魔族は危険!」で十分に攻撃対象足りうると思うし いくら異形が綺麗になっても攻撃に晒されたら穏当にはいかないと思うし
232 20/03/19(木)17:30:04 No.672362155
9話はまだまだ続きそうだな
233 20/03/19(木)17:30:39 No.672362266
>逆に反対者を粛清して恐怖政治するかの二択になりそう むしろそういうのやれないのが飛の限界っていうのかなぁ 良くも悪くも理想が高いというか 自主的な形で色んなものが出てきてほしいって思ってるから自分で集団を思い通りにしたいってのがなさげなんだよね
234 20/03/19(木)17:30:40 No.672362268
何ヶ月自分語りしてるんだまおちゃん…
235 20/03/19(木)17:30:45 No.672362281
>魔王ちゃんの拠り所は仲間でいいのかな 五木にも見える
236 20/03/19(木)17:30:53 No.672362308
絶対聞かずに寝てるだろ…
237 20/03/19(木)17:31:11 No.672362370
桐生は新人類と戦う為だけに生きてきたからな、敬意すら感じるぐらいに 敵未満の仲間を守るために永遠に雑魚狩りし続けるなんて地獄だろう
238 20/03/19(木)17:32:01 No.672362536
日村は俺を讃えろってタイプでそれを受けるための行動できないタイプだし長生きしてもダメだったと思う
239 20/03/19(木)17:32:07 No.672362554
次世代がクソ雑魚なのを改めて突きつけられたのもなあ
240 20/03/19(木)17:32:09 No.672362563
桐生と日村で武闘派タイプでも目的が違うのか 恨みパワーを言い訳に強い相手と戦いたい桐生 敵を倒して英雄として称えられたい日村
241 20/03/19(木)17:32:13 No.672362580
桐生さんはそもそもなんで能力使わず殴り殺してるんですか
242 20/03/19(木)17:32:13 No.672362582
>飛は一番理性的で安定してるからからあんまり狂うイメージはないな 自分の能力に自信がありすぎたメンザと違って自分の限界も割と自覚してる感じはする
243 20/03/19(木)17:32:22 No.672362612
桐生と飛はどれだけ曇ってもいいので藪夫婦が円満に死ねることを願う
244 20/03/19(木)17:32:31 No.672362633
逆にずっと未来まで庇護者やってる魔王ちゃんすげーよ 見た感じ同期の仲間いなかったのに
245 20/03/19(木)17:32:34 No.672362651
この自分語りの末にモッコスがまおちゃんの望むようなアクションをとってくれる知性や感性があると思えないんだが
246 20/03/19(木)17:32:49 No.672362707
>桐生さんはそもそもなんで能力使わず殴り殺してるんですか 能力使うと相手の力量わからないし…
247 20/03/19(木)17:32:59 No.672362737
モッコスもう寝てない?
248 20/03/19(木)17:33:04 No.672362747
多分異形から殺される人も出てくるんだろうな
249 20/03/19(木)17:33:06 No.672362751
>桐生さんはそもそもなんで能力使わず殴り殺してるんですか そんなレベルの雑魚に蹂躙される武闘派たちってどんだけ弱いんだ…
250 20/03/19(木)17:33:11 No.672362762
最後は子孫があんなのに行き着くからなぁ藪遺伝子
251 20/03/19(木)17:33:14 No.672362775
>敵未満の仲間を守るために永遠に雑魚狩りし続けるなんて地獄だろう まぁ虐殺で満足できるタイプならもうやってるからな…
252 20/03/19(木)17:33:33 No.672362830
モッコス熟睡してるか鼻くそほじってそうだ
253 20/03/19(木)17:33:46 No.672362868
>桐生さんはそもそもなんで能力使わず殴り殺してるんですか たぶん最初の時点で能力使うまでもないって気付いちゃったんじゃないかな…
254 20/03/19(木)17:33:50 No.672362877
現代魔王ちゃんはもう擦り切れてるというか子孫を守るということだけに執着しているように見える
255 20/03/19(木)17:34:07 No.672362929
モッコスはそろそろ熟睡から起きて屁こいてる頃だよたぶんまた寝るよ
256 20/03/19(木)17:34:13 No.672362952
>この自分語りの末にモッコスがまおちゃんの望むようなアクションをとってくれる知性や感性があると思えないんだが むしろ知性あるから悲劇の主人公になって自分語りしてる真央ちゃんにばっかじゃねーのするんじゃないかな
257 20/03/19(木)17:34:14 No.672362954
>モッコスもう寝てない? 定期的に現れる女性陣の乳首が映像として出されてるならまだ可能性はある
258 20/03/19(木)17:34:14 No.672362957
人類が見た目と異能を理由にして異形を迫害したのが始まりだから 一旦リセットされたとは言え時代が進めば同じ事が起こるだろうし和解は考えられないだろうね
259 20/03/19(木)17:34:19 No.672362977
藪家は異形じゃないの生んじゃったの隠してたら他の家族にばらされて絶望の中処刑されるとかかな…
260 20/03/19(木)17:34:58 No.672363090
>なまじに転生機なんてものが存在したからダメなんだ >それさえなければ別の方向性で人類に勝つ手段用意できたのに まず根本に「仮想敵は米軍」ってのがあるからなぁ… 米軍技術が維持されてた場合は絶対世代交代しながら平和?な地下で技術力磨いたところで蹂躙されると思う いや実際には米軍なんて残ってなかったんだけどそんなん当時の魔王ちゃん達分からんし
261 20/03/19(木)17:34:59 No.672363091
>桐生さんはそもそもなんで能力使わず殴り殺してるんですか 中の中か中の上あればこのくらいで死ぬはずないな… 死んだ
262 20/03/19(木)17:35:11 No.672363118
しっかり起きて聞いてて涙目になっててもいい
263 20/03/19(木)17:35:18 No.672363140
よく考えたら真央ちゃんと五木のいちゃつきとかモッコスに全く関係ないしただの嫌がらせだよね
264 20/03/19(木)17:35:32 No.672363172
その他の漫画みたらDQN大好きすぎる 吸血ジャージだとモッコスのが逆にモノ出す能力者になってる
265 20/03/19(木)17:35:54 No.672363240
数週間に2~3Pの更新を見てるとやっぱプロの生産量って凄いんだなあって まあ作者もプロの人だけど
266 20/03/19(木)17:35:57 No.672363249
モッコスってインテリドキュンだからちゃんと聞いてる可能性も高い
267 20/03/19(木)17:36:27 No.672363344
異形側にはとにかく経験を得る機会が足りず教育を受ける機会と権利を奪われたわけだけど かといってじゃあ教育を受けられたら今なんとかなってたんですかっていうと そもそもあの元の世界が教育を受けた人間でも世紀末になってた上に 人間の中でも上流階級が放射線自爆を選んだわけですから まあ何が悪いかって言えば地下引きこもり前の世界がもうつんでたっていうか
268 20/03/19(木)17:36:37 No.672363370
>桐生さんはそもそもなんで能力使わず殴り殺してるんですか 小手調べでジャブ打ったのかもしれないし…
269 20/03/19(木)17:37:25 No.672363516
>モッコスってインテリドキュンだからちゃんと聞いてる可能性も高い 聞いておかないとヤバい情報逃しちゃう可能性もあるしな
270 20/03/19(木)17:37:43 No.672363569
>しっかり起きて聞いてて涙目になっててもいい 想像できなさすぎる…
271 20/03/19(木)17:37:46 No.672363581
>人類が見た目と異能を理由にして異形を迫害したのが始まりだから >一旦リセットされたとは言え時代が進めば同じ事が起こるだろうし和解は考えられないだろうね 異形も異形で過去にされた事を知ったら過激派に走る奴も出るというか実際出たし 異形が人類滅ぼすまで永遠に終わらないと思う
272 20/03/19(木)17:37:49 No.672363587
しょうじきモッコス編に戻ってからどう広げるのか謎だ ぶっちゃけドラクエの世界にDQN出して能力バトルさせたネタだったろうし
273 20/03/19(木)17:38:29 No.672363692
なんかマシンガンみたいな武器とクルーザーあるわけだし あれがアーティファクトじゃなくてその時代に作られたもんならもう無理じゃない
274 20/03/19(木)17:39:03 No.672363792
現代(モッコス基準)まおちゃんって髪長いんだよね かわいい
275 20/03/19(木)17:39:09 No.672363812
元がリレー漫画みたいなものだったから整合性取るのが大変だろうな
276 20/03/19(木)17:39:10 No.672363813
>しょうじきモッコス編に戻ってからどう広げるのか謎だ もう過去語りからヒントを得たモッコスの策でレイプ性交!真央ちゃん妊娠! これが新しい世代の可能性だ!すべての命におめでとう!でいいんじゃねえかな…
277 20/03/19(木)17:39:18 No.672363837
>しょうじきモッコス編に戻ってからどう広げるのか謎だ >ぶっちゃけドラクエの世界にDQN出して能力バトルさせたネタだったろうし まあ趣味で描いてるし終わりが尻込んだ終わりでも咎めんよ
278 20/03/19(木)17:39:22 No.672363855
まおちゃんが情で庇護しすぎて現代に至ってもミュータント側が弱いままなんだろな まおちゃんが死んだら一気に瓦解するけど本人もそれはそれでいいと思ってるんだろうか
279 20/03/19(木)17:39:24 No.672363860
実際遺伝子改造した超米兵は可能性としてはありえたわけだから桐生がその未来がなかったこと認識した時点で幹部は転生の役目終えてる
280 20/03/19(木)17:39:25 No.672363870
>なんかマシンガンみたいな武器とクルーザーあるわけだし >あれがアーティファクトじゃなくてその時代に作られたもんならもう無理じゃない 作者そこまで考えてなくて今頭抱えてると思うよ
281 20/03/19(木)17:39:26 No.672363871
>しょうじきモッコス編に戻ってからどう広げるのか謎だ というより現代に戻って完じゃないの
282 20/03/19(木)17:39:36 No.672363895
モッコス編に戻る頃には終盤だろうな
283 20/03/19(木)17:39:53 No.672363945
てかもう気がつかない内に米軍に負けてたんだよ… 地下に潜る決断した時に既に
284 20/03/19(木)17:40:16 No.672364017
バトル描写が実質モッコスVSまおちゃんしか無い様なもんだけど 今見返すと結構そこも面白い 誰だよ流行り初めの時9話までは面白くないって言った奴は!
285 20/03/19(木)17:40:23 No.672364028
最後かもしれないだろ だから全部話しておきたいんだ
286 20/03/19(木)17:40:28 No.672364051
めっちゃ強い一世代とかなり強い米軍と弱い現人類とクソザコ二世代以降というバランスの悪さがついてなかった もう少し米軍が弱いか二世代が強いかしたら一世代も安心できたのに
287 20/03/19(木)17:40:37 No.672364081
世界地図があれモッコスの国が思ってる世界地図じゃなくてガチの世界地図ならさっさと滅ぼさないのが謎だし 実際は不可侵大陸がまだ残ってるなら文明レベル上がってきてるからそんなに遠くないレベルで滅びるだろうし 何がしたいんだまおちゃん
288 20/03/19(木)17:40:43 No.672364098
>てかもう気がつかない内に米軍に負けてたんだよ… >地下に潜る決断した時に既に 米軍も全滅しとる!
289 20/03/19(木)17:41:08 No.672364180
>異形も異形で過去にされた事を知ったら過激派に走る奴も出るというか実際出たし >異形が人類滅ぼすまで永遠に終わらないと思う そう考えると異形が生まれたら殺すように宗教で縛った人類は賢いな
290 20/03/19(木)17:41:22 No.672364226
1~5話を圧縮とか言ってるけど商業化の話でも来たのかね
291 20/03/19(木)17:41:32 No.672364247
>さっさと満足して死んだアリステーシー魚が勝ち組すぎる メンザ…
292 20/03/19(木)17:42:01 No.672364353
>1~5話を圧縮とか言ってるけど商業化の話でも来たのかね 商業化なら整合性取れるように描写改変しても許すよ…
293 20/03/19(木)17:42:30 No.672364427
新世代のイキリ異形どもがまじでクソ雑魚すぎる…
294 20/03/19(木)17:42:33 No.672364437
お魚さんは幸せな最期だったね…
295 20/03/19(木)17:42:40 No.672364455
>実際遺伝子改造した超米兵は可能性としてはありえたわけだから桐生がその未来がなかったこと認識した時点で幹部は転生の役目終えてる 敵がただの雑魚ならよかったんだけど味方がそれ未満の雑魚なのがな…
296 20/03/19(木)17:42:41 No.672364460
>>1~5話を圧縮とか言ってるけど商業化の話でも来たのかね >商業化なら整合性取れるように描写改変しても許すよ… えっ!?セックス島を無かったことに!?
297 20/03/19(木)17:42:46 No.672364481
>商業化なら整合性取れるように描写改変しても許すよ… だが世界地図をいじることは許さん
298 20/03/19(木)17:42:59 No.672364521
でも商業化のためにモッコスのレイプ描写が無くなっちゃったら…
299 20/03/19(木)17:43:02 No.672364530
地図はなんとしても残してもらう…
300 20/03/19(木)17:43:04 No.672364538
ミュータントは地下に閉じ込めてたら勝手に内部崩壊しかけてる! 人類はあっさり放射能を克服して地上で繁栄してる! 900年後には人類はどんどん科学力を取り戻しミュータント側の魔王も別に人間を積極的に襲ったりはしてなさそう! 人類の完全勝利だ!
301 20/03/19(木)17:43:23 No.672364597
クラーブと死ぬのが良かったんだな
302 20/03/19(木)17:43:34 No.672364628
逆に魚の子孫が進化して繁栄している世界
303 20/03/19(木)17:43:40 No.672364642
クルーザーやらはもしかしたら地下に保存されてた技術かもね 人間の技術を異形が保護した形になるから皮肉になる
304 20/03/19(木)17:43:42 No.672364649
>新世代のイキリ異形どもがまじでクソ雑魚すぎる… 桐生さん能力すら使わず素手で撲殺する相手に全滅とかそのレベルだったのか…ってなった
305 20/03/19(木)17:43:47 No.672364671
まおちゃんはまあ桐生さんが言った通り異形がピンチになるたびに助けるために転生繰り返すハメになるルートだろうなあ