ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/19(木)15:57:11 No.672347633
ラジー賞最多6部門受賞!
1 20/03/19(木)15:57:38 ID:ZDwU7pOY ZDwU7pOY No.672347696
流石だ
2 20/03/19(木)16:00:43 No.672348145
見た目がキモい以外にもダメなところがあるのか
3 20/03/19(木)16:04:17 No.672348690
「」的にはこの映画どうだった?
4 20/03/19(木)16:05:13 No.672348813
▽ワースト作品賞「キャッツ」 ▽ワースト男優賞 ジョン・トラボルタ(「The Fanatic(原題)」「ワイルド・レース」) ▽ワースト女優賞 ヒラリー・ダフ(「ハリウッド1969 シャロン・テートの亡霊」) ▽ワースト助演男優賞 ジェームズ・コーデン(「キャッツ」) ▽ワースト助演女優賞 レベル・ウィルソン(「キャッツ」) ▽ワーストスクリーンコンボ賞 半ネコ人とでも呼ぶべき毛玉たちのあらゆるコンビ(「キャッツ」) ▽ワースト・リメイク/パクリ/続編賞 「ランボー ラスト・ブラッド」 ▽ワースト監督賞 トム・フーパー(「キャッツ」) ▽ワースト脚本賞 トム・フーパー&リー・ホール(「キャッツ」) ▽人命軽視および公共物破損が目に余る作品賞「ランボー ラスト・ブラッド」 ▽名誉挽回賞 エディ・マーフィ(「ルディ・レイ・ムーア
5 20/03/19(木)16:08:30 No.672349298
>「」的にはこの映画どうだった? >見た目がキモい以外にもダメなところがあるのか
6 20/03/19(木)16:08:34 No.672349307
確かに人生変わるな
7 20/03/19(木)16:09:03 No.672349385
ラリってる感覚を擬似体験できる映像としてはダンボ以来の傑作だと思う
8 20/03/19(木)16:09:26 No.672349441
>▽人命軽視および公共物破損が目に余る作品賞「ランボー ラスト・ブラッド」 これ褒め言葉では?
9 20/03/19(木)16:13:56 No.672350123
ランボー見たいのよね…公開まだかな 4みたいにグロ路線みたいで本国不評だけど
10 20/03/19(木)16:15:09 No.672350299
スタローンは弄っても良いって思われている!
11 20/03/19(木)16:28:15 No.672352335
感想を聞かれた天皇陛下が思わず話を逸らす程の名作
12 20/03/19(木)16:29:18 No.672352488
何度目だトラボルタ
13 20/03/19(木)16:30:23 No.672352652
>▽人命軽視および公共物破損が目に余る作品賞「ランボー ラスト・ブラッド」 なんとあのジョーカーもノミネートしてたんだぜ!
14 20/03/19(木)16:31:08 No.672352787
エディマーフィの名誉挽回賞はなんか納得する
15 20/03/19(木)16:31:56 No.672352927
むしろ見たくなるから金曜ロードショーでやってくれ
16 20/03/19(木)16:34:41 No.672353396
>▽名誉挽回賞 エディ・マーフィ(「ルディ・レイ・ムーア >これ褒め言葉では?
17 20/03/19(木)16:35:02 No.672353449
ワーストスクリーンコンボ賞 半ネコ人とでも呼ぶべき毛玉たちのあらゆるコンビ がすごい勢い溢れる
18 20/03/19(木)16:35:16 No.672353485
>何度目だトラボルタ ラジー賞のための人よ
19 20/03/19(木)16:36:38 No.672353707
面白いつまんないで言うと理解できないなんだけどそれ言うと舞台版も理解できない でも電車キャッツ!は楽しかった
20 20/03/19(木)16:42:59 No.672354649
これエディマーフィーは褒められてるのか判断に迷う
21 20/03/19(木)16:47:42 No.672355399
本当に話はあってないようなものだけど楽曲は最高なのでサントラは必聴
22 20/03/19(木)16:52:44 No.672356194
今の技術なら人間の着ぐるみにしなくてもぬそのままの姿のぬを歌って踊らせてキャッツ!とかできたろうに
23 20/03/19(木)16:53:09 No.672356271
ヒラリーダフのミル貝見てみたけど出てる映画が全部見事に見たことないやつだった
24 20/03/19(木)16:54:47 No.672356510
>「」的にはこの映画どうだった? こんなの観るまでもなく駄作だってわかりきってるだろ 誰が金払って観に行くかよ
25 20/03/19(木)17:01:03 No.672357469
ライオンキングのぬみたいなの作ったらそれはそれでキャッツという話である必要がないのでは?
26 20/03/19(木)17:02:49 No.672357753
ミュージカルに興味ないから正直闇ポルノの話がなかったら観なかったが 闇ポルノの話が独り歩きしすぎて実際観ると期待に反してとても正気な映画で肩透かし食らうやーつ