20/03/19(木)14:40:41 南無阿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)14:40:41 No.672335353
南無阿弥陀佛
1 20/03/19(木)14:42:12 No.672335616
まあ遅かれ早かれこうなってたわな 今まで無理矢理延命措置施してただけで
2 20/03/19(木)14:42:52 No.672335726
鳥栖死んでしまうん?
3 20/03/19(木)14:50:53 No.672337021
そこで問題だ!この財政状態でどうやって資金ショートを回避するか? 3択ーひとつだけ選びなさい。 ①:髭の竹原は突如金策のアイデアが閃く。 ②:他のクラブが来て助けてくれる。 ③:助からない。現実は非情である。
4 20/03/19(木)14:55:02 No.672337638
「答え-③ 答え③ 答え③」
5 20/03/19(木)14:56:03 No.672337796
鳥栖サポ的には今回のどうの?
6 20/03/19(木)14:57:25 No.672337993
サガン鳥栖が、資金難によるチーム存続危機に立たされたことが18日、分かった。 ここ数年、攻撃的な経営で事業拡大を目指したが、逆にチーム経営を圧迫した。元スペイン代表FWフェルナンドトーレスを獲得するなどで話題は集めたが、スポンサー開拓には結びつかなかった。このほどJリーグに緊急事態を報告した。新型コロナウイルス感染拡大で他のクラブも経営圧迫されている現状で、Jリーグは「リーグ戦安定開催融資制度」適用などの解決策を模索している。
7 20/03/19(木)14:58:20 No.672338130
鳥栖が資金難に陥ったのは、昨季からだった。ここ数年業績が悪く、昨年7月にJリーグが公開した18年度のクラブ決算ではJ1クラブ最多の5億8100万円の赤字。果敢な投資の一方で資金繰りに苦しみ、佐賀県などで薬局を経営する会社の経営者でもある竹原稔社長(59)が私財を投じて経営を維持してきた。その額は30億円を超えるともいわれる。当初は、今年初夏までは経営できるとの見通しでその間、新規のスポンサー探しに全力を注いだ。しかし、昨季前に背中スポンサーのcygames(サイゲームス)が離れ、今季直前に胸スポンサーのDHCが契約延長しないなど主力協賛会社が離れた。 Jリーグ幹部は「鳥栖が苦しんでいるとの報告は届いている。しかし今、新型コロナウイルスで経営が圧迫されているクラブは他にも多いので、リーグ戦安定開催融資制度を鳥栖1つのクラブにつぎ込むことは難しいかもしれない。まず理事会を通すことはできるかの問題もある。実行委員会でも相当な反対が予想される」と話した。
8 20/03/19(木)14:59:24 No.672338286
大きいとこ抜けたらヤバイよって状況だったのに 赤字覚悟でトーレスだのとってそのうえでスポンサートップ1,2が抜けてコロナ禍で現金入らなくて助けてくだち!!!!1!となってる
9 20/03/19(木)14:59:51 No.672338352
とはいえJリーグとして、鳥栖を消滅させるわけにはいかない。その救済策として、まず基金として約10億円を保有するリーグ戦安定開催融資制度を適用できるか模索。09年に資金難の大分がこの制度(当時は公式試合安定開催基金)を申請して6億円の融資を受け、その後チームを立て直した実績がある。しかし、今回は新型コロナウイルスの感染拡大で複数のクラブが経営圧迫されているため、融資できるかは未知数だ。 他には市民クラブへの移行が考えられるが、地元企業やサポーターで組織する持ち株会は不景気の現状で地元企業の賛同を得られるか予測できない。また、鳥栖がJリーグ子会社の「株式会社Jリーグ」に運営会社の株を譲渡し1年間、経営する案もある。経営しながら、チームを受け入れる企業などを探すことが考えられる。Jリーグの子会社が直接Jクラブの経営に携わることへの違和感があるため、株譲渡なしで「株式会社Jリーグ」の保証付きで、賛同するスポンサーを募っていくことなども方法の1つだ。
10 20/03/19(木)15:01:10 No.672338540
いずれにしても鳥栖の再建には障壁が高い。それでも、あるJクラブ幹部は「リーグとして鳥栖をつぶすわけにはいかないから、何らかの方策は出すはず。まずは今季、J1を鳥栖含めて18チームで乗り切ることが大事だから」と話した。 新型コロナウイルスの影響で、リーグ戦の再開日程が決まらないなど、当面の課題は山積み。世界保健機関(WHO)は「パンデミック(世界的大流行)」を表明し、東京五輪パラリンピックの中止、延期も取りざたされている中、Jリーグが打ち出す解決策に鳥栖の命運がかかっている。
11 20/03/19(木)15:02:01 No.672338675
鳥栖消滅でいいんじゃないですかね
12 20/03/19(木)15:03:08 No.672338847
クソ社長が弟のバスケチームに金流してるとか去年から悪い噂はいっぱいあったが
13 20/03/19(木)15:05:00 No.672339180
金崎を手放さなかったのが理解できない 移籍金タダでも買い手付かなかったってのはありそうだが
14 20/03/19(木)15:05:02 No.672339183
社長が腹切ってスポンサーに戻ってきてもらうしか無いんじゃ
15 20/03/19(木)15:05:46 No.672339311
>クソ社長が弟のバスケチームに金流してるとか去年から悪い噂はいっぱいあったが 弟じゃなくて息子だ
16 20/03/19(木)15:06:49 No.672339493
>社長が腹切ってスポンサーに戻ってきてもらうしか無いんじゃ 印象悪いとこのスポンサーにもう一度なるなら 新しく他のクラブのスポンサーになるだろ
17 20/03/19(木)15:07:30 No.672339589
サイバーエージェントを恨んだらいいと思う
18 20/03/19(木)15:07:31 No.672339593
は、破産鳥栖…
19 20/03/19(木)15:08:08 No.672339699
Jリーグ、今季は「昇格あり」「降格なし」に変更へ…来季はJ1・20チームで4チーム降格に(GOAL) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010011-goal-socc
20 20/03/19(木)15:08:14 No.672339721
>サイバーエージェントを恨んだらいいと思う DHCに逃げられた方が致命傷じゃないかな…
21 20/03/19(木)15:08:44 No.672339804
>②:他のクラブが来て助けてくれる。 >③:助からない。現実は非情である。 まあ倒産して九州近郊のチームに選手引き取ってもらって 一番多く引き取ってくれたチームにサガンのSの字を与えるあたりですかね?
22 20/03/19(木)15:08:57 No.672339848
降格クラブから鳥栖に個人残留した結果… 降格ほぼ決定的になりましたー!
23 20/03/19(木)15:09:27 No.672339936
誰が悪いの?
24 20/03/19(木)15:10:10 No.672340059
小屋松もまた抜かれるな抜かれたとこなのに
25 20/03/19(木)15:10:19 No.672340081
サイゲリニンサンも社長に愛想尽かしてたし遅かれ早かれいなくなってたよ
26 <a href="mailto:竹原">20/03/19(木)15:10:19</a> [竹原] No.672340083
>誰が悪いの? 「サポーターにも責任がある」
27 20/03/19(木)15:11:02 No.672340214
>誰が悪いの? 竹原
28 20/03/19(木)15:11:29 No.672340280
>小屋松もまた抜かれるな抜かれたとこなのに おいやめろ
29 20/03/19(木)15:11:40 No.672340316
社長以下フロント幹部クビにして主要スポンサーや地元の新聞社や銀行から 新しい社長やフロント幹部派遣してもらうしか…
30 20/03/19(木)15:11:46 No.672340330
>一番多く引き取ってくれたチームにサガンのSの字を与えるあたりですかね? いらねえ……
31 20/03/19(木)15:12:31 No.672340458
>社長以下フロント幹部クビにして主要スポンサーや地元の新聞社や銀行から >新しい社長やフロント幹部派遣してもらうしか… それには30億ばかり必要なんですが
32 20/03/19(木)15:12:46 No.672340497
町田がSの字を継げばいいじゃん
33 20/03/19(木)15:13:38 No.672340659
>町田がSの字を継げばいいじゃん サガン町田誕生か…
34 20/03/19(木)15:13:48 No.672340695
選手が頑張るばかりに降格すら出来ないのが笑う
35 20/03/19(木)15:14:15 No.672340763
降格なしの話題じゃなくてこっちか…
36 20/03/19(木)15:14:20 No.672340777
鳥栖のことより降格ないのがちょっとつまらないシーズンになりそうだ
37 20/03/19(木)15:15:12 No.672340912
代わりに翌年4クラブ降格だからな
38 <a href="mailto:札幌清水鹿島">20/03/19(木)15:15:19</a> [札幌清水鹿島] No.672340937
何か文句あんの?
39 20/03/19(木)15:16:13 No.672341081
鳥栖は降格争いではなく消滅争いだからセーフ
40 20/03/19(木)15:17:12 No.672341246
降格なくなったし再開したらどこもノーガードの馬鹿試合繰り広げそう
41 20/03/19(木)15:17:44 No.672341324
アビスパと合併したらどうかしら
42 20/03/19(木)15:17:53 No.672341357
降格昇格ナシ!って言っても1チーム消滅or懲罰でJ3かJFLに強制降格になった場合は J2の1位とJ3の1位は自動昇格させてもいいのでは?
43 20/03/19(木)15:18:25 No.672341460
鳥栖って本当に何も無いよな
44 20/03/19(木)15:19:00 No.672341552
>降格なくなったし再開したらどこもノーガードの馬鹿試合繰り広げそう うちはACL戦いたいから真面目にやるよ…
45 20/03/19(木)15:21:36 No.672341951
竹原が騒いだ結果降格なしになった可能性が
46 20/03/19(木)15:22:10 No.672342049
>アビスパと合併したらどうかしら 盟主側に利点が一つもねえ…
47 20/03/19(木)15:22:38 No.672342126
>鳥栖って本当に何も無いよな 真面目な話クラブ経営とか土台無理な土地よね
48 20/03/19(木)15:22:56 No.672342189
チーム数奇数でやらないだろうから昇格枠広げる方向になるんじゃない?
49 20/03/19(木)15:23:06 No.672342223
>降格なくなったし再開したらどこもノーガードの馬鹿試合繰り広げそう 何でこんな時に玄米いねえんだよ!
50 20/03/19(木)15:23:33 No.672342298
無理な強化、運営やって坂田氏も天国で泣いているよ…
51 20/03/19(木)15:24:12 No.672342400
>無理な強化、運営やってテルコも獄中で泣いているよ…
52 20/03/19(木)15:25:38 No.672342650
竹原社長私財を投じているとか書かれてるんだ なんか変な噂しか聞かないが
53 20/03/19(木)15:27:54 No.672343017
>>降格なくなったし再開したらどこもノーガードの馬鹿試合繰り広げそう >何でこんな時に玄米いねえんだよ! さっさとJ1に来いよ!
54 20/03/19(木)15:31:04 No.672343488
鳥栖を久留米(福岡)に身売りして助けてもらう
55 20/03/19(木)15:31:16 No.672343513
そろそろ給与遅配とか未払いとか出てきそう
56 20/03/19(木)15:31:43 No.672343587
>竹原社長私財を投じているとか書かれてるんだ それ自体は合ってる でかいことやって収入増えるけどそれ以上の大赤字を持ち出しで増資して債務超過逃れるの繰り返し
57 20/03/19(木)15:32:57 No.672343769
サイゲ「そもそもスポンサードは社長が反対押し切って独断でやったことだから いつまでもスポンサーできないので経営健全化してね?」 鳥栖「トーレスを相談無しに8億で取る!サイゲさんはスポンサー料増やしてね! それとは別に社長の息子が社長やってるバスケにも年間5億よろしくな!」 サイゲ「…撤退するね」
58 20/03/19(木)15:33:52 No.672343914
>竹原社長私財を投じているとか書かれてるんだ それ自体はガチの話だよ だからこそ身売りするにも最低40億くらいになってるのでできないという
59 20/03/19(木)15:34:36 No.672344026
サイゲだけならまだ親会社との兼ね合いかもねって言えたんだけど 長年支えてくれたDHCに脱出された事でいよいよ言い訳不能感が
60 20/03/19(木)15:36:07 No.672344273
大事な事なんですが 佐賀新聞の胸の臨時スポンサード2月末までなんですよ 試合ないからバレてないけど
61 20/03/19(木)15:36:40 No.672344377
>サイゲ「そもそもスポンサードは社長が反対押し切って独断でやったことだから 重役会で何のメリットが有るんですか?って詰められた話でダメだった 無いけどごめんなさいやらせて下さいで押し切ったのもすげえけど
62 20/03/19(木)15:37:20 No.672344489
よし サガンティーノが胸スポンサーやればいいじゃん!
63 20/03/19(木)15:38:41 No.672344701
確かに私財は突っ込んでるよ 債務超過を回避するために su3732755.jpg
64 20/03/19(木)15:38:43 No.672344705
社長が私財投じてるからそう簡単に切り離せないとこもヤバさの一因よね 社長がいる限り今からデカいスポンサーつくとも思えないし...
65 20/03/19(木)15:40:10 No.672344922
>サイゲ「…撤退するね」 全面的にマジ話かはともかく相当腹に据えかねた感じはあるんだよな... 綺麗さっぱり引きあげたし
66 20/03/19(木)15:40:22 No.672344951
>確かに私財は突っ込んでるよ >債務超過を回避するために >su3732755.jpg たった2年で13億増資ってかなりやばくね…?
67 20/03/19(木)15:40:26 No.672344959
サイゲの時にグラブルだかユーリ!だかのコラボやったら来場者すごかったのは聞いたことある
68 20/03/19(木)15:41:16 No.672345107
地方クラブにデカイスポンサーつくのはぶっちゃけ無理だから 京都はおかしいけど
69 20/03/19(木)15:42:10 No.672345237
>地方クラブにデカイスポンサーつくのはぶっちゃけ無理だから >京都はおかしいけど 鳥栖はスポンサーかなり恵まれてたと思うよ...ドブに捨てただけで
70 <a href="mailto:北Q">20/03/19(木)15:42:19</a> [北Q] No.672345269
>地方クラブにデカイスポンサーつくのはぶっちゃけ無理だから ………
71 20/03/19(木)15:42:29 No.672345297
もしヘッドがまともになってればその後もサイゲと交流が続いていて ゾンビランドサガコラボとかもあったのかな…
72 20/03/19(木)15:42:34 No.672345308
社長の私財が尽きるまでにでかい話に乗るスポンサー増やして黒字化できるかの博打経営だった まあ逆にスポンサー逃げまくって大負けしたんだけど
73 20/03/19(木)15:43:09 No.672345400
>ゾンビランドサガコラボとかもあったのかな… あの番組鳥栖ってほとんど出てなくね?
74 20/03/19(木)15:43:29 No.672345450
鳥栖は七社会に頭下げてスポンサーになってもらえ
75 20/03/19(木)15:43:45 No.672345488
まぁトーレス取ることでサイゲの代わりになるようなデカいスポンサー付くと見てたんだろうとは思う どこも手を挙げなかった
76 20/03/19(木)15:44:13 No.672345546
>あの番組鳥栖ってほとんど出てなくね? 駅前不動産スタジアムは出てたな 当時の名前は違ったか
77 20/03/19(木)15:44:42 No.672345627
>鳥栖は七社会に頭下げてスポンサーになってもらえ 福岡やん
78 20/03/19(木)15:45:45 No.672345801
>鳥栖はスポンサーかなり恵まれてたと思うよ...ドブに捨てただけで 佐賀ってだけで大概のことは許すイカれた企業サイゲにDHCとか他所は喉から手が出るほど欲しい まあ全部離れてったんだが
79 20/03/19(木)15:45:58 No.672345836
でも冷静に考えるとトヨタとか日産とか三菱とかヤマハとかパナソニックとか日立とか楽天とか Jのクラブのスポンサーってわりかしとんでもない大企業多いよね
80 20/03/19(木)15:46:32 No.672345927
選手は可哀想だな...とは思う 頭からミョンヒだし選手抜かれてもギリギリ行けんじゃねくらいには思ってたが降格ないならそういう心配はなくなったか...
81 20/03/19(木)15:48:29 No.672346243
まあ鳥栖は夏にめぼしい選手は他所クラブに抜かれる 小屋松も根こそぎ抜かれる
82 20/03/19(木)15:48:37 No.672346270
サイゲみたく毎年5億出して口は出さないスポンサーとか ぶっちゃけどこも欲しいと思う スポンサー料倍額おかわりしたのが鳥栖
83 20/03/19(木)15:48:38 No.672346275
社長が切腹してハゲに泣きつけば市民クラブレベルの小規模なら生かしてくれるんじゃねえの
84 20/03/19(木)15:49:01 No.672346335
バスケの千葉ジェッツ(モンストのXFLAG)とか上手くやってるなと思う あーお金や戦力の豊富なチームはいいよなぁ!
85 20/03/19(木)15:49:03 No.672346340
>小屋松も根こそぎ抜かれる 悪意のある表現きたな...
86 20/03/19(木)15:49:11 No.672346370
サガンドリームスの経理とか総務の求人がハロワに出てた 年収300万以下昇給なし賞与なし
87 20/03/19(木)15:50:28 No.672346557
>サガンドリームスの経理とか総務の求人がハロワに出てた うn >年収300万以下昇給なし賞与なし 解散
88 20/03/19(木)15:50:35 No.672346584
現時点でクエンカとか小野とかだいぶ抜かれてるからなぁ ムウは高すぎて売れなかったか...
89 20/03/19(木)15:51:19 No.672346715
トーレス獲得で盛り上がってたのはなんだったの
90 20/03/19(木)15:51:40 No.672346764
でも今日の社長の会見見ると余裕ありそうなんだよな 内部では救済決定してるとかそんな感じなのかな
91 20/03/19(木)15:51:54 No.672346802
>でも冷静に考えるとトヨタとか日産とか三菱とかヤマハとかパナソニックとか日立とか楽天とか >Jのクラブのスポンサーってわりかしとんでもない大企業多いよね 8割くらいは元々がその大企業の社員選手の社会人チームだったからそのままメインスポンサーになって所有運営継続してるだけともいう
92 20/03/19(木)15:51:56 No.672346809
債務超過するかが社長が増資できるか次第だから不透明で恐怖しかないんだよな
93 20/03/19(木)15:52:13 No.672346851
>サガンドリームスの経理とか総務の求人がハロワに出てた >年収300万以下昇給なし賞与なし つまり社員の脱走が始まってる? しかも要職の
94 20/03/19(木)15:52:32 No.672346902
>トーレス獲得で盛り上がってたのはなんだったの 史上最攻の時の桜に似ている…
95 20/03/19(木)15:52:39 No.672346915
>トーレス獲得で盛り上がってたのはなんだったの まあスターが来る事自体は盛り上がるし... トーレスと金崎までボールが届かねえ!