20/03/19(木)13:49:48 あした... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)13:49:48 No.672326995
あしたのジョーって最高だよね…
1 20/03/19(木)13:51:49 No.672327316
今見ると自分勝手の極地みたいな主人公 だからこそ成り立つ物語だけど
2 20/03/19(木)13:52:42 No.672327435
うむ
3 20/03/19(木)13:54:29 No.672327702
文字通りボクシング漫画の金字塔過ぎる…
4 20/03/19(木)13:58:08 No.672328314
最高だね×1
5 20/03/19(木)14:04:17 No.672329392
大人になるとマンモス西の更生っぷりに感心する
6 20/03/19(木)14:04:44 No.672329470
アニメのジョー2は出崎演出と相まって凄く退廃的な空気感出して最高だと思いましたはい
7 20/03/19(木)14:05:41 No.672329614
ジョーと試合したボクサーが殆ど落ちぶれたり死んだりしてるのおつらい…
8 20/03/19(木)14:15:31 No.672331259
su3732614.webm ちょうどうぇぶあじ板でこんなの拾ったな
9 20/03/19(木)14:19:54 No.672332036
結局最後の最後まで死神ジョーだったんだよなぁ
10 20/03/19(木)14:23:03 No.672332562
>文字通りボクシング漫画の金字塔過ぎる… 敗北ENDなのにキレイに終わってるのがすごいよね あのラストシーンに後日談入れたら余計な事すんなすぎるけど
11 20/03/19(木)14:23:05 No.672332568
実績があっちゃうからな…
12 20/03/19(木)14:23:53 No.672332697
ハリマオ戦以外は大体面白い
13 20/03/19(木)14:25:30 No.672332954
>大人になるとマンモス西の更生っぷりに感心する あのガタイだから今まで俺様が!ってノリで生きてきたんだろうけど ジョーやボクシングと出会って限界知れたことが功を奏したんだろうなとは思う
14 20/03/19(木)14:27:53 No.672333316
ねじりんぼうはアカン
15 20/03/19(木)14:30:30 No.672333747
少年院出てからは試合のたびに何かを失ってる気がする 自分のものもの対戦相手のものも
16 20/03/19(木)14:30:46 No.672333794
>結局最後の最後まで死神ジョーだったんだよなぁ アニオリだったかジョーの拳で壊れなかった奴すら交通事故で死ぬ徹底ぶりたからなぁ…
17 20/03/19(木)14:31:38 No.672333941
葉子さん大分歪んでるよね
18 20/03/19(木)14:36:02 No.672334656
>葉子さん大分歪んでるよね 力石と深く関わったからな 力石の背中を見送る事しかできなかった女がジョーの背中を見送って最期の戦いを見届けるのが良いんだ
19 20/03/19(木)14:38:57 No.672335076
特等少年院入った直後の西は小心者なようでいて一銭の得にもならないジョーの脱走に体を張って協力したり 割と男気見せていた クロスカウンター習得のときにさんざん挑発して殴るようにしむけたときもジョーは さすがに西は友達だから本気の本気では殴って来なかったと見てたり うどん野郎扱いだけで語るには勿体ないキャラ
20 20/03/19(木)14:39:04 No.672335089
丹下ジムはあの後畳むのだろうか おっちゃんも燃え尽きて空っぽになってそう
21 20/03/19(木)14:39:05 No.672335095
>葉子さん大分歪んでるよね ツンデレって概念が世に広まった時に真っ先にイメージしたのはお嬢さんだったな ただデレの比率はゼロコンマぐらいの割合だけど
22 20/03/19(木)14:40:02 No.672335247
力石にお嬢さんこそ矢吹のことを気にしすぎでは?と返されたときのリアクションは割と典型的なツンデレっぽい
23 20/03/19(木)14:40:24 No.672335316
いい意味でも悪い意味でも現実のボクシングに影響を与えまくった漫画
24 20/03/19(木)14:40:55 No.672335404
>丹下ジムはあの後畳むのだろうか >おっちゃんも燃え尽きて空っぽになってそう 残りがあのやる気ゼロのカス連中じゃね
25 20/03/19(木)14:41:57 No.672335576
アニメのジョーの声格好いいね…
26 20/03/19(木)14:42:13 No.672335619
ジョーは社会性皆無なようで後輩ができたときはちゃんとそれなりに先輩らしい態度になってたのは面白い
27 20/03/19(木)14:43:06 No.672335768
>少年院出てからは試合のたびに何かを失ってる気がする 少年院出る前だけどジョーがボクシングにのめり込むたびに不幸になっていく気がすると西が言ってたな
28 20/03/19(木)14:43:24 No.672335813
>アニメのジョーの声格好いいね… たまにテレ東で中の人見るな
29 20/03/19(木)14:44:05 No.672335913
あるあるネタと言うか立てー!立つんだジョー!なんて言ってたおっちゃんが後半になるにつれもう立つなよジョー!になってくのが哀しい
30 20/03/19(木)14:44:06 No.672335920
>ジョーは社会性皆無なようで後輩ができたときはちゃんとそれなりに先輩らしい態度になってたのは面白い ドヤ街の子供への対応もそうだけど下の人間には割と面倒見いいんだよね
31 20/03/19(木)14:44:09 No.672335924
アニメ版のゴロマキがやたらカッコ良くなってたな
32 20/03/19(木)14:44:20 No.672335950
もしジョーがまともに回復してトレーナーやれって言われても絶対どっかにフラッと旅立つよね
33 20/03/19(木)14:45:45 No.672336192
今と言うか孤独のグルメ原作1話の時点で舞台となったドヤ街の風景は無いし 泪橋に至っては川は暗渠化したかで全く見えずただの大きめの交差点になり タイル張りの路地となったいろは商店街に等身大からちょっと盛りの色あせたジョーフィギュアが立ってるだけという
34 20/03/19(木)14:47:08 No.672336445
葉子さんが最後に一生懸命応援するシーンいいよね
35 20/03/19(木)14:47:25 No.672336489
あおいさんちょくちょくジョーの声やってくれるから嬉しい
36 20/03/19(木)14:47:43 No.672336532
>泪橋に至っては川は暗渠化したかで全く見えずただの大きめの交差点になり 実際のところ連載時には既に交差点だったみたいだね 現地行ったときは仕方ないから交差点を逆に渡ってジョーの気持ちを味わってきた
37 20/03/19(木)14:47:59 No.672336567
>ねじりんぼうはアカン 某映画マンガの影響か一時期あしたのジョーといえばとりあえずねじりんぼうですよね!みたいな人見かけたけど同じリンチならパラシュート部隊の方がよっぽど記憶に残ってるなあ
38 20/03/19(木)14:48:02 No.672336581
時代背景と一緒に語られるべき作品でもあると思う
39 20/03/19(木)14:48:06 No.672336591
メガロボクスのCMでもナレやってくれたね
40 20/03/19(木)14:48:39 No.672336669
>某映画マンガの影響か一時期あしたのジョーといえばとりあえずねじりんぼうですよね!みたいな人見かけたけど同じリンチならパラシュート部隊の方がよっぽど記憶に残ってるなあ 一緒では?
41 20/03/19(木)14:49:00 No.672336729
>>某映画マンガの影響か一時期あしたのジョーといえばとりあえずねじりんぼうですよね!みたいな人見かけたけど同じリンチならパラシュート部隊の方がよっぽど記憶に残ってるなあ >一緒では? 同じエピだけどねじりんぼうとは違うよ!
42 20/03/19(木)14:49:08 No.672336753
ねじりん棒とパラシュート部隊はコンボ技じゃないかな?
43 20/03/19(木)14:49:47 No.672336861
ねじりん棒突っ込んでパラシュートするんじゃなかったっけ
44 20/03/19(木)14:49:48 No.672336864
しなやか隊の皆様ご苦労様です
45 20/03/19(木)14:49:55 No.672336875
>あおいさんちょくちょくジョーの声やってくれるから嬉しい よく考えたらあおいさんってあの当時すでに売れっ子の歌手俳優でもあったんだよね よく声優なんてやってくれたもんだ
46 20/03/19(木)14:50:31 No.672336974
>ねじりん棒とパラシュート部隊はコンボ技じゃないかな? 違う ネジリンボウは絞った雑巾口に突っ込んでジョーの体も絞る パラシュート部隊はジョー押さえつけて腹に飛び乗る 普通に別々のもんとして分けてたじゃない
47 20/03/19(木)14:51:32 No.672337127
そうだったか なんか既読でもごっちゃになってたぞ記憶
48 20/03/19(木)14:53:11 No.672337362
>某映画マンガの影響か一時期あしたのジョーといえばとりあえずねじりんぼうですよね!みたいな人見かけたけど同じリンチならパラシュート部隊の方がよっぽど記憶に残ってるなあ えげつないのはパラシュート部隊の方だよな 下手したら内臓破裂とかするだろ
49 20/03/19(木)14:54:20 No.672337517
ネジリンボウはただのいじめで通じなくもないけどパラシュートは本当に人が死にかねん
50 20/03/19(木)14:54:29 No.672337547
>パラシュート部隊はジョー押さえつけて腹に飛び乗る でも「ふふ・・・・これがネジリンボウよ」と言って突っ込んだ雑巾が 口ん中入ったままだよね
51 20/03/19(木)14:55:12 No.672337665
>でも「ふふ・・・・これがネジリンボウよ」と言って突っ込んだ雑巾が >口ん中入ったままだよね そうですね
52 20/03/19(木)14:55:55 No.672337771
>そうですね そうだよね パラシュート部隊が終わって給食係が来る前にやっと雑巾取るくらいだから
53 20/03/19(木)14:56:06 No.672337805
ぶっちゃけネジリンボウはちょっとしたリンチ描写ってくらいでそんなジョーといえばコレ!ってほどピックアップするもんじゃないし パラシュートはえげつなくて印象深いが
54 20/03/19(木)14:56:40 No.672337875
>>そうですね >そうだよね >パラシュート部隊が終わって給食係が来る前にやっと雑巾取るくらいだから ごめんそこまで議論するようなことじゃないから流したんだわ
55 20/03/19(木)14:57:22 No.672337982
伊達男だけど魂はジョーに近いカーロスリベラがいいキャラしてた
56 20/03/19(木)14:57:42 No.672338030
デビュー前におっちゃんが稼ごうと夜間の道路工事に出てる間に好き放題やってたのは少し胸が痛む
57 20/03/19(木)14:57:56 No.672338064
>>ジョーは社会性皆無なようで後輩ができたときはちゃんとそれなりに先輩らしい態度になってたのは面白い >ドヤ街の子供への対応もそうだけど下の人間には割と面倒見いいんだよね 昭和のチンピラだなぁ
58 20/03/19(木)14:58:49 No.672338198
一連の流れはねじりん棒のうちってのも合ってたんじゃん 喧嘩すんなよ
59 20/03/19(木)14:58:55 No.672338208
試合本番は1話か2話でさっさと終わるテンポが凄い
60 20/03/19(木)14:59:12 No.672338248
>でも「ふふ・・・・これがネジリンボウよ」と言って突っ込んだ雑巾が >口ん中入ったままだよね これ何が「でも」なんだ?
61 20/03/19(木)14:59:47 No.672338339
>一連の流れはねじりん棒のうちってのも合ってたんじゃん >喧嘩すんなよ 一連の流れには入ってるけどねじりんぼうとは違うよ! てかどうでもいいわ!
62 20/03/19(木)15:00:10 No.672338400
imgは日本最大のネジリンボウファンサイト
63 20/03/19(木)15:00:22 No.672338434
コンボ技じゃないってのに対して違うって言ってるんだからでしょ
64 20/03/19(木)15:00:29 No.672338447
ねじりんぼうで喧嘩するのなんてここくらいだよこの野良犬共が
65 20/03/19(木)15:00:42 No.672338476
もしかして邦キチけなされたと思ってる?
66 20/03/19(木)15:00:56 No.672338507
ジョーは割とウェットというか 過ぎたことをいつまでも根に持つやつ
67 20/03/19(木)15:01:23 No.672338577
>ジョーは割とウェットというか >過ぎたことをいつまでも根に持つやつ けっこう陰気だよね後半はすごく