虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3週目2... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/19(木)12:30:06 No.672311828

    3週目2億8000万っていい方?

    1 20/03/19(木)12:31:01 No.672312052

    いい方だよ

    2 20/03/19(木)12:32:12 No.672312318

    天気の子は三週で59億846万6600円

    3 20/03/19(木)12:32:40 No.672312411

    つまり?

    4 20/03/19(木)12:32:55 No.672312469

    え?

    5 20/03/19(木)12:34:17 No.672312806

    劇場版艦これの半分くらい

    6 20/03/19(木)12:34:17 No.672312810

    深夜アニメはだいたい0.5億~3億くらい 1億あれば元が取れるとは言われてる

    7 20/03/19(木)12:34:38 No.672312890

    >天気の子は三週で59億846万6600円 強すぎない?

    8 20/03/19(木)12:34:56 No.672312963

    普通か

    9 20/03/19(木)12:36:20 No.672313295

    新海とジブリはルールで禁止スよね

    10 20/03/19(木)12:36:58 No.672313435

    館数150館でそれはよくない

    11 20/03/19(木)12:37:30 No.672313563

    時期を考えるといいほうなんじゃない

    12 20/03/19(木)12:37:53 No.672313667

    よかったねずかちゃん

    13 20/03/19(木)12:37:59 No.672313687

    ちなみにディズニーアニメ映画はどれくらいなんです?

    14 20/03/19(木)12:38:04 No.672313711

    コロナの問題もあるからまあボチボチ…かな…くらい

    15 20/03/19(木)12:39:14 No.672313989

    >ちなみにディズニーアニメ映画はどれくらいなんです? 1800円

    16 20/03/19(木)12:40:04 No.672314191

    当時でもそこまで人気高かったわけでもなく今更の映画化考えたらかなり健闘してる

    17 20/03/19(木)12:40:09 No.672314222

    >1800円 ショボ!

    18 20/03/19(木)12:42:59 No.672314870

    時期が悪いよね

    19 20/03/19(木)12:43:59 No.672315100

    いろんな業界で万策つきてる…

    20 20/03/19(木)12:46:19 No.672315646

    >>天気の子は三週で59億846万6600円 >強すぎない? 上映館数も貰ってる部屋のサイズも全然違うし…

    21 20/03/19(木)12:46:50 No.672315772

    >館数150館でそれはよくない どこも上映回数半減させてるうえに席との間開けてるの考慮せんと

    22 20/03/19(木)12:47:03 No.672315817

    時期も悪い

    23 20/03/19(木)12:47:11 No.672315847

    時期がさすがに悪すぎた…

    24 20/03/19(木)12:47:52 No.672315999

    映画館とか感染リスク高いし行く人も減ってるだろうからなあ

    25 20/03/19(木)12:48:15 No.672316082

    >深夜アニメはだいたい0.5億~3億くらい >1億あれば元が取れるとは言われてる 規模にもよるのでそれもマチマチよ 30~60館ぐらいの規模ならそのぐらい稼げばいいけど 100館超えになるとその倍は稼ぎたい所

    26 20/03/19(木)12:48:15 No.672316084

    正直見に行きたかったけど映画他のも含めて見るの諦めちゃったよ

    27 20/03/19(木)12:49:05 No.672316256

    デジモンらすえぼが4日で1億数千万だったな

    28 20/03/19(木)12:49:14 No.672316291

    BD出たら買うから許してくれ

    29 20/03/19(木)12:49:33 No.672316350

    夜上映してないとこも多くて何度もいけない

    30 20/03/19(木)12:49:41 No.672316373

    SHIROBAKOなぜか館数多いからな… おかげで近所で観れたとはいえ

    31 20/03/19(木)12:49:52 No.672316414

    >デジモンらすえぼが4日で1億数千万だったな 凄くね…?

    32 20/03/19(木)12:49:55 No.672316426

    ただ今回は本当に特殊事情すぎるので 通常時の成績と比べるのも違うなとは思う 正直現状としてはかなり頑張ってるというか

    33 20/03/19(木)12:50:07 No.672316459

    Fateとかも見に行きたいんだけど多分この分じゃ諦めることになる

    34 20/03/19(木)12:50:24 No.672316516

    順位も良くない

    35 20/03/19(木)12:50:41 No.672316578

    全部の映画が4割減くらいの結果になってんじゃねと思ってる

    36 20/03/19(木)12:51:28 No.672316718

    3週目だけの数字じゃなくトータルでこれか まあ状況考えると仕方ない面もあるか

    37 20/03/19(木)12:51:38 No.672316756

    そういう場合同時期の映画と相対比較をすると人気度はわかる

    38 20/03/19(木)12:52:08 No.672316861

    正直時期が悪すぎる…今の時期に閉じ込められる空間に行きとうない…

    39 20/03/19(木)12:52:31 No.672316945

    いまは冗談抜きで時期が悪い

    40 20/03/19(木)12:52:33 No.672316955

    >そういう場合同時期の映画と相対比較をすると人気度はわかる 同時期かつ同規模な ちなみにデジモンは50館程度でその数字だ

    41 20/03/19(木)12:52:35 No.672316964

    面白かったのにツイてないなほんと

    42 20/03/19(木)12:52:36 No.672316969

    逆にこの時期によく行ってると思うわ

    43 20/03/19(木)12:53:02 No.672317047

    公開予定だった映画どんどん延期してるもんな

    44 20/03/19(木)12:53:08 No.672317073

    面白かったんだけど本当に時期が悪かったな

    45 20/03/19(木)12:53:17 No.672317110

    なんでTV版からこんなに期間空いたの

    46 20/03/19(木)12:53:50 No.672317207

    映画館いまこんな感じ su3732513.png

    47 20/03/19(木)12:53:53 No.672317214

    >なんでTV版からこんなに期間空いたの 監督が他の仕事してたから

    48 20/03/19(木)12:54:06 No.672317261

    >全部の映画が4割減くらいの結果になってんじゃねと思ってる 席一つずつ開けてる映画館もあるから5割近いんじゃないかな

    49 20/03/19(木)12:54:07 No.672317270

    >全部の映画が4割減くらいの結果になってんじゃねと思ってる 全体だと4割どころか6割~7割減ぐらいになってる 更にいつもの稼ぎどころの子供向け映画が全部消えたのでマジでやばいぞ映画館

    50 20/03/19(木)12:54:12 No.672317286

    監督が多忙すぎるからじゃないかな

    51 20/03/19(木)12:54:41 No.672317388

    >映画館いまこんな感じ >su3732513.png ゲームのマス目かな…

    52 20/03/19(木)12:55:17 No.672317534

    地方の映画館とかこれでマジで死ぬ所あるだろうな…

    53 20/03/19(木)12:55:33 No.672317597

    SIVAは影響受けなくてよかったね

    54 20/03/19(木)12:55:59 No.672317697

    デジモンは一週早く出来たのが効いてるなって

    55 20/03/19(木)12:56:06 No.672317711

    海外作品も国内作品も軒並み延期して未だに1~2月の作品がトップ10入りしてるし5月までは作品のラインナップはだいたい変わらないままとか異常だよな…

    56 20/03/19(木)12:56:21 No.672317756

    今年の日本アカデミー賞作品が興収4億なのを考えるとかなりのもの

    57 20/03/19(木)12:56:21 No.672317757

    コロナは仕方ないにしても公開遅すぎ

    58 20/03/19(木)12:56:59 No.672317879

    今から見るわ 俺以外春休みの学生3人しかいない

    59 20/03/19(木)12:57:28 No.672317981

    >デジモンは一週早く出来たのが効いてるなって ちょうど自粛が始まったころから公開だったね

    60 20/03/19(木)12:57:39 No.672318017

    >海外作品も国内作品も軒並み延期して未だに1~2月の作品がトップ10入りしてるし5月までは作品のラインナップはだいたい変わらないままとか異常だよな… というか子供映画が潰れた分今やってる映画延長して繋いでる 翔んで埼玉のリバイバルとかもやるらしいし

    61 20/03/19(木)12:59:02 No.672318311

    子供向けは休校してるのに出歩かせてるなんて何事だ!ってクレーム来そうだしな

    62 20/03/19(木)12:59:06 No.672318319

    人来ないなら逆にいま安全なのかもな…

    63 20/03/19(木)12:59:33 No.672318408

    >>全部の映画が4割減くらいの結果になってんじゃねと思ってる >全体だと4割どころか6割~7割減ぐらいになってる 弊社の先週末興収が前年比20%台中盤で全然週末が30%台前半なのでおおむねそんな感じ

    64 20/03/19(木)12:59:40 No.672318428

    楽しみですねHeaven's Feel最終章

    65 20/03/19(木)13:00:53 No.672318680

    今年に入ってからのハリウッド全体の損失が今月で70億ドルと言われてて5月まで続くなら170億ドル突破すると言われてる ディズニーなんか史上最高益出したエンドゲームやアニメ作品等の昨年の利益を全部溶かす目算よ

    66 20/03/19(木)13:01:32 No.672318775

    007とか11月まで延期したしな…

    67 20/03/19(木)13:01:34 No.672318782

    潰れる映画館多いんじゃ...

    68 20/03/19(木)13:02:11 No.672318892

    映画館どころか配給会社も死ぬ勢いだな…

    69 20/03/19(木)13:02:31 No.672318957

    春映画は気の毒だな

    70 20/03/19(木)13:02:50 No.672319001

    アベンジャーズエンドゲーム去年のうちやれてよかったね…

    71 20/03/19(木)13:02:58 No.672319026

    逆に公開期間伸ばす映画もありそう

    72 20/03/19(木)13:03:04 No.672319052

    >人来ないなら逆にいま安全なのかもな… どんなに人が少なくても家で引きこもってるより安全にはならねえんだ

    73 20/03/19(木)13:03:32 No.672319114

    >逆に公開期間伸ばす映画もありそう 伸ばさざるを得ないんじゃないかなぁ弾ないし

    74 20/03/19(木)13:03:53 No.672319171

    次に入れ換えられる映画がないから上映期間だけは長引いたりするのかな

    75 20/03/19(木)13:03:53 No.672319173

    >どんなに人が少なくても家で引きこもってるより安全にはならねえんだ まあ外出するなら危険に大差はないんだから割り切れるなら割り切ってもいい

    76 20/03/19(木)13:04:11 No.672319222

    Fukushima50 2週目 4億6000万円 仮面病棟 2週目 4億円 パラサイト半地下の家族 10週目 42億円 今のトップ層がこのあたり

    77 20/03/19(木)13:04:26 No.672319268

    時期がこの時期じゃなければもっと伸びたとは思う

    78 20/03/19(木)13:04:45 No.672319331

    俺が見に行ったときはそこそこ入ってたけどおっさんしかいなかった

    79 20/03/19(木)13:04:52 No.672319352

    >潰れる映画館多いんじゃ... ドラえもんとかは延期してるから公開されれば…

    80 20/03/19(木)13:04:55 No.672319359

    延期で放映開始未定がとても困る

    81 20/03/19(木)13:04:56 No.672319364

    週ごとの売り上げは知らんが深夜アニメ系なら最終10億超えたらすげーってなる 20億超えたらやべーってなる

    82 20/03/19(木)13:05:01 No.672319377

    ゴティックメードリバイバルしてくれ!

    83 20/03/19(木)13:05:21 No.672319431

    延期したのが公開一斉スタートしてもシアターの取り合いでヤバそうだよね…

    84 20/03/19(木)13:05:32 No.672319467

    >ディズニーなんか史上最高益出したエンドゲームやアニメ作品等の昨年の利益を全部溶かす目算よ エンドゲームが35億ドルだして凄いと思ったら今年で溶かすとか一寸先は闇だな

    85 20/03/19(木)13:05:58 No.672319549

    >逆に公開期間伸ばす映画もありそう 実際伸ばしてる 期間限定予定だったゲイツの映画とか月末からまたやるし

    86 20/03/19(木)13:06:08 No.672319585

    昨日見てきたけど面白かった 来週も行く予定…感染してなければ

    87 20/03/19(木)13:06:08 No.672319586

    他の産業なんて比じゃないくらい大打撃だなマジで

    88 20/03/19(木)13:06:17 No.672319618

    >ゴティックメードリバイバルしてくれ! ドリパスに頼め!

    89 20/03/19(木)13:06:21 No.672319630

    >ゴティックメードリバイバルしてくれ! 何回やってんだ! リバイバルしてくれ!

    90 20/03/19(木)13:06:40 No.672319691

    アメリカじゃもう劇場公開を諦めていきなりネット配信にかけるらしいがそのまま即ネット配信が増えて欲しい 映画館で見たい気持ちはあるけど家で見る方が断然楽だし

    91 20/03/19(木)13:06:44 No.672319703

    >>ディズニーなんか史上最高益出したエンドゲームやアニメ作品等の昨年の利益を全部溶かす目算よ >エンドゲームが35億ドルだして凄いと思ったら今年で溶かすとか一寸先は闇だな 相手は人間じゃないから賠償金取れない

    92 20/03/19(木)13:07:05 No.672319770

    埼玉は見そびれてたからリバイバル嬉しい...

    93 20/03/19(木)13:07:10 No.672319782

    新作映画少なくなったからどの箱もバーズオブプレイだらけになってる映画館の上映スケジュール見てダメだった

    94 20/03/19(木)13:07:28 No.672319825

    >Fukushima50 2週目 4億6000万円 >仮面病棟 2週目 4億円 >パラサイト半地下の家族 10週目 42億円 >今のトップ層がこのあたり いやーこのシーズンでトップ層がその数字はないわー

    95 20/03/19(木)13:07:39 No.672319858

    コロナすげー

    96 20/03/19(木)13:07:48 No.672319886

    >コロナすげー はい

    97 20/03/19(木)13:08:20 No.672319988

    HF最速上映だけは行きたい...

    98 20/03/19(木)13:08:36 No.672320038

    >延期したのが公開一斉スタートしてもシアターの取り合いでヤバそうだよね… いつ再開かもわからないし劇場のスケジュール調整の人凄い頭抱えてると思う

    99 20/03/19(木)13:08:47 No.672320071

    一方TOHOシネマズはやることないのでバックトゥザフューチャー3部作を上映した

    100 20/03/19(木)13:09:03 No.672320116

    チケット買って帰ればいいのでは

    101 20/03/19(木)13:09:35 No.672320208

    HLはまさにこの季節に合わせてのだからなぁ

    102 20/03/19(木)13:09:47 No.672320235

    ハーレクインはどうなるかな

    103 20/03/19(木)13:10:07 No.672320293

    HFはやるとは思うけど最速とかのイベントは中止じゃないかね

    104 20/03/19(木)13:10:09 No.672320296

    深夜アニメ映画で90館くらいだとどれくらいが目標になるの

    105 20/03/19(木)13:10:16 No.672320314

    >一方TOHOシネマズはやることないのでバックトゥザフューチャー3部作を上映した うわ見てえ

    106 20/03/19(木)13:10:38 No.672320378

    舞台挨拶とかは無理かね

    107 20/03/19(木)13:11:30 No.672320549

    ピクサーの新作が10日間で6000万ドルとか頭抱えてるみたいね

    108 20/03/19(木)13:13:04 No.672320870

    CATSとか日本国内だと最初の3日で3億5000万越えてたのにな トップ映画になっちまう

    109 20/03/19(木)13:14:19 No.672321095

    >CATSとか日本国内だと最初の3日で3億5000万越えてたのにな >トップ映画になっちまう というかキャッツの売り上げが笑えないことになってる

    110 20/03/19(木)13:14:28 No.672321119

    はいふりとか公開期間伸びまくってて笑ったよ 使用料みたいなのが安いのかな

    111 20/03/19(木)13:14:52 No.672321190

    >ピクサーの新作が10日間で6000万ドルとか頭抱えてるみたいね 声優がトムホランドとクリスプラットとかいう確実に当てにいくはずの映画だったのにかわいそう

    112 20/03/19(木)13:14:56 No.672321204

    >>CATSとか日本国内だと最初の3日で3億5000万越えてたのにな >>トップ映画になっちまう >というかキャッツの売り上げが笑えないことになってる もともと海外で評判悪くなかったっけ

    113 20/03/19(木)13:15:04 No.672321228

    HFってR指定とかないんだっけ

    114 20/03/19(木)13:15:29 No.672321313

    SHIROBAKOで上映館数150館とか強気に出過ぎでしょ

    115 20/03/19(木)13:15:31 No.672321321

    >一方TOHOシネマズはやることないのでバックトゥザフューチャー3部作を上映した 新作は各所各方面へのごめんなさいが発生するから上映できないけど 過去の作品ならまぁ好きにしたらどうぞできるミラクルおちんちんランドかいえんわぁい楽しいですよね…

    116 20/03/19(木)13:15:34 No.672321330

    >もともと海外で評判悪くなかったっけ 海外では悪いけど日本ではそこそこうけてしまった

    117 20/03/19(木)13:15:42 No.672321362

    >HFってR指定とかないんだっけ PG12じゃなかったか

    118 20/03/19(木)13:16:24 No.672321481

    >SHIROBAKOで上映館数150館とか強気に出過ぎでしょ はいふりの96館でもなそってなったのに何があったんだろうこいつら…

    119 20/03/19(木)13:16:29 No.672321500

    >もともと海外で評判悪くなかったっけ 製作費と広告費で赤字出してたけど今年のハリウッド作品が底を抜きそうになってる

    120 20/03/19(木)13:17:18 No.672321642

    ドラえもんとかが延期する中でぷいきゅあは普通にやるみたいだが大丈夫なのかな

    121 20/03/19(木)13:18:14 No.672321788

    キャッツは観たけど普通に音楽が良かったから満足しちゃったでも背徳的なポルノ云々はなんか納得できた

    122 20/03/19(木)13:18:16 No.672321797

    去年一昨年のアニメ映画が好調だったので昔に比べたら箱は貰えるようになってる ただ300館とか貰ったのに限って大体酷いことになったのも去年

    123 20/03/19(木)13:18:30 No.672321842

    メイドインアビスは大盛況だったけど意外と上映期間伸びなかったな 今日で終わりのところ多い

    124 20/03/19(木)13:18:33 No.672321855

    >ドラえもんとかが延期する中でぷいきゅあは普通にやるみたいだが大丈夫なのかな やっこさん土曜に延期発表したよ

    125 20/03/19(木)13:18:55 No.672321916

    >映画館いまこんな感じ そういやうちの近場どうなってんだろ?と思ってネットで見たら コロナ?そんなの知るか!って売り方で笑った https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/080/TNPI2000J01.do というか直接映画のとこ飛ぼうとしたらエラー吐くわ

    126 20/03/19(木)13:19:22 No.672321996

    >去年一昨年のアニメ映画が好調だったので昔に比べたら箱は貰えるようになってる >ただ300館とか貰ったのに限って大体酷いことになったのも去年 ここじゃ一切話題になってないけど200館くらいの規模だったねこねこ日本史が大惨事になってる

    127 20/03/19(木)13:19:23 No.672322002

    >ドラえもんとかが延期する中でぷいきゅあは普通にやるみたいだが大丈夫なのかな 東映は資本体系が東宝と松竹と違って映像部門に依存してるから逆に止めたら死ぬ コロナ感染者出ないといいね

    128 20/03/19(木)13:19:32 No.672322023

    HF3章は特にレーティング指定ないっぽい

    129 20/03/19(木)13:19:32 No.672322024

    去年10億越えた作品ってFateとか天気の子くらい?

    130 20/03/19(木)13:19:37 No.672322034

    >メイドインアビスは大盛況だったけど意外と上映期間伸びなかったな >今日で終わりのところ多い それでも4DX含めて2ヶ月やったから大健闘よ

    131 20/03/19(木)13:20:15 No.672322151

    最終的にヒットしたからいいようなもんのプロメアの上映館数200館も中々ビックリした

    132 20/03/19(木)13:20:17 No.672322158

    >>SHIROBAKOで上映館数150館とか強気に出過ぎでしょ >はいふりの96館でもなそってなったのに何があったんだろうこいつら… アニプレックスはわりと公開館数多めに持ってくるよ シロバコは…なんでだろう

    133 20/03/19(木)13:20:17 No.672322161

    >去年10億越えた作品ってFateとか天気の子くらい? 深夜アニメトップはうたプリ18億 あと復活したルルーシュとかシティーハンターとか

    134 20/03/19(木)13:20:22 No.672322181

    >>メイドインアビスは大盛況だったけど意外と上映期間伸びなかったな >>今日で終わりのところ多い >それでも4DX含めて2ヶ月やったから大健闘よ ちなみにアメリカ公開は中止になりました

    135 20/03/19(木)13:20:34 No.672322217

    >>メイドインアビスは大盛況だったけど意外と上映期間伸びなかったな >>今日で終わりのところ多い >それでも4DX含めて2ヶ月やったから大健闘よ 関西だけどはいふりの方が長生きするとは思ってなかった あっち大爆死なのに

    136 20/03/19(木)13:20:43 No.672322244

    >一方TOHOシネマズはやることないのでバックトゥザフューチャー3部作を上映した あれは一年前から上映決まってた奴 その一週前は七人の侍と大脱走だった

    137 20/03/19(木)13:21:17 No.672322354

    プロメアもなんだかんだで10億超えた あとサンシャイン

    138 20/03/19(木)13:21:18 No.672322357

    >>ドラえもんとかが延期する中でぷいきゅあは普通にやるみたいだが大丈夫なのかな >やっこさん土曜に延期発表したよ そうだったのか…

    139 20/03/19(木)13:21:35 No.672322420

    シアター少なめで大ヒットした深夜アニメ映画は あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 64館 10億4000万円 傷物語 108館 7億2000万円 涼宮ハルヒの消失 24館 8億5000万円 映画アイドルマスター 39館 6億7000万円 PSYCHO-PASS 103館 8億5000万円 このあたり

    140 20/03/19(木)13:22:20 No.672322543

    プロメアはかなりのロングランだよな

    141 20/03/19(木)13:22:26 No.672322559

    >ちなみにアメリカ公開は中止になりました そりゃそうなるわな

    142 20/03/19(木)13:22:46 No.672322614

    >>>メイドインアビスは大盛況だったけど意外と上映期間伸びなかったな >>>今日で終わりのところ多い >>それでも4DX含めて2ヶ月やったから大健闘よ >ちなみにアメリカ公開は中止になりました あらら

    143 20/03/19(木)13:22:51 No.672322628

    >このあたり あの花すげえな

    144 20/03/19(木)13:23:04 No.672322667

    >ちなみにアメリカ公開は中止になりました エッチすぎるもんな…

    145 20/03/19(木)13:23:16 No.672322707

    >去年10億越えた作品ってFateとか天気の子くらい? まあまああった http://www.eiren.org/toukei/index.html

    146 20/03/19(木)13:23:18 No.672322716

    プロメアは逆にコロナ前にロングラン終わってたか 運がいいな

    147 20/03/19(木)13:23:20 No.672322722

    すげえ上映館数だなと思ったけどおかげで近所の映画館でもやってたから見られてよかったよ

    148 20/03/19(木)13:23:36 No.672322759

    ゴブスレは全く話題にならなかったな…まあ公開館数デジモンより少なかったしな

    149 20/03/19(木)13:23:41 No.672322780

    シアター数が多ければ多いほどヒットへの重圧も増える… けいおんが137シアターで19億を叩き出したのが懐かしい

    150 20/03/19(木)13:23:56 No.672322815

    はいふりは3月になってから公開館数増えたのが不可思議な現象すぎる Go判定出るくらいには儲かったのかね

    151 20/03/19(木)13:24:15 No.672322876

    この手の記録見るといつみてもSAOすげえってなる

    152 20/03/19(木)13:24:26 No.672322911

    あの花がなまじヒットしたが為にここさけとか空青のスクリーン数が増えた…

    153 20/03/19(木)13:24:57 No.672323009

    150でもコロナを考えたらかなり凄いと思う 比較するなら去年の冴えカノこのすばの7億かな

    154 20/03/19(木)13:25:28 No.672323093

    >東映は資本体系が東宝と松竹と違って映像部門に依存してるから逆に止めたら死ぬ >コロナ感染者出ないといいね プリキュアは延期したよ

    155 20/03/19(木)13:25:34 No.672323107

    ガルパン劇場版のヒットすごかったんだな

    156 20/03/19(木)13:25:42 No.672323132

    シティハンターすげえな

    157 20/03/19(木)13:26:31 No.672323270

    >はいふりは3月になってから公開館数増えたのが不可思議な現象すぎる >Go判定出るくらいには儲かったのかね 初動6600万4DX初動1280万以外一切情報出てないからさっぱりわからん…わかってるのは今9週目で新たに上映しだすところがいくつかあるくらいだ

    158 20/03/19(木)13:26:37 No.672323290

    ガルパンは150シアターオーバーの大作になったからな 深夜アニメで150はかなり多い

    159 20/03/19(木)13:26:46 No.672323316

    やっぱり熱烈なファンがいる作品は確実に何周もするから強いな

    160 20/03/19(木)13:26:49 No.672323325

    かぐや様凄いな!

    161 20/03/19(木)13:26:53 No.672323341

    転載禁止

    162 20/03/19(木)13:27:05 No.672323366

    >ガルパン劇場版のヒットすごかったんだな せいじもようやくコンテ描いてるけど公開は1年後か2年後ぐらいになりそうだな

    163 20/03/19(木)13:27:11 No.672323383

    キャッツは公開直前に全員の肛門を消したんで肛門つきの完全版公開を求める声が米国で盛り上がってます

    164 20/03/19(木)13:27:15 No.672323392

    はいふりはバージョンアップしたのが先月の中頃だったから その分映画館の払う使用料が安いとか長くせざるを得ない事情だったんじゃないか

    165 20/03/19(木)13:27:17 No.672323398

    >ガルパンは150シアターオーバーの大作になったからな >深夜アニメで150はかなり多い つまりSHIROBAKOもガルパンクラスってことじゃん!

    166 20/03/19(木)13:27:38 No.672323449

    去年は死んだのも多いけどヒットも多かった豊作年よ 今年はコロナ以前から既にパッとしない

    167 20/03/19(木)13:28:02 No.672323513

    かぐや様はジャニーズ最押しのキンプリだし人気出ないわけないよね

    168 20/03/19(木)13:28:04 No.672323524

    ここでもほとんどスレ立ってなかったしガチで映画館自体が避けられた感がある

    169 20/03/19(木)13:28:12 No.672323542

    >つまりSHIROBAKOもガルパンクラスってことじゃん! まあ…ハルヒもアイマスも化物語もけいおんも越えた館数なのは確かだな…

    170 20/03/19(木)13:28:36 No.672323605

    てかよく150ももらえたなって印象

    171 20/03/19(木)13:28:37 No.672323609

    「」が騒いでたヲタ恋実写版ももう10億超えてる

    172 20/03/19(木)13:28:57 No.672323651

    今にして思えばアイマスはだいぶ小規模だったな

    173 20/03/19(木)13:29:03 No.672323666

    >てかよく150ももらえたなって印象 営業がんばったんだろう…

    174 20/03/19(木)13:29:13 No.672323691

    >あの花がなまじヒットしたが為にここさけとか空青のスクリーン数が増えた… ここさけも空青も面白かったから

    175 20/03/19(木)13:29:13 No.672323692

    >その分映画館の払う使用料が安いとか長くせざるを得ない事情だったんじゃないか もし本当にそうであるならば継続はそれでわかるんだけど新規が今から増えるのがよくわからん

    176 20/03/19(木)13:29:34 No.672323742

    A3落としてライビュにも穴開けちゃったからPAはSHIROBAKOで荒稼ぎしないといけなかったんだろう