虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/03/19(木)12:15:23 ぬ LINE... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/19(木)12:15:23 No.672308529

ぬ LINEでは画像を送信するときに「オリジナル」と「標準画質」のどっちで送るかを選択できるんぬ 標準画質の場合はちょっと画質を落として送信できるんぬ これは通信量の削減、今風に言うとギガを節約できるありがたいオプションなんぬ 8152x8192の写真(36MB)が1276x1282の写真(675KB)になったんぬ 今後はこの機能をありがたく利用するんぬ

1 20/03/19(木)12:18:37 No.672309210

ぬ というわけでスクリーンショットを送信→保存→送信→保存→…と10回繰り返したんぬ ちょっと色合いが変わってもサイズはほぼ一定なんぬ 不思議なこともあるんぬなー su3732422.webm su3732423.jpg

2 20/03/19(木)12:19:35 No.672309426

また劣化キャッツか!

3 20/03/19(木)12:21:41 No.672309911

>8152x8192の写真(36MB)が1276x1282の写真(675KB)になったんぬ なそ にん

4 20/03/19(木)12:22:01 No.672309983

だいぶ劣化してるな…

5 20/03/19(木)12:25:12 No.672310712

ぬ PC版のLINEで同じことをやったら25回目ぐらいで劣化しなくなったんぬ これが劣化しきったやつなんぬ su3732443.webp

6 20/03/19(木)12:26:39 No.672311037

うぇっぴーはえらいな…

7 20/03/19(木)12:31:03 No.672312061

減色すげえな

8 20/03/19(木)12:31:44 No.672312219

ぬ 文字周りにやたらとノイズが出てるのは理由があるんぬ 画像には高周波成分と低周波成分が含まれてるんぬ 高周波成分とは色が急激に変化してる部分のことなんぬ 文字の周辺では背景→背景→文字→背景→背景→文字と他の部分よりも変化が大きくなりがちなんぬ JPEGではそういった部分の情報を削るからノイズが目立ってるんぬ マンガのセリフの箇所でノイズが出てるのも同じ理由なんぬ

9 20/03/19(木)12:32:03 No.672312290

劣化しなくなったじゃなくて一定サイズ以下だと処理しないとかじゃないの…

10 20/03/19(木)12:35:08 No.672313017

>うぇっぴーはえらいな… 書き方が悪かったんぬ うぇっぴーで画像を貼ったのはJPEGじゃダメだけどPNGだとサイズが大きくなるからなんぬ PC版のLINEでもJPEGが使われてるんぬ なのでiPhone版のLINEがえらくないだけなんぬ それはそれとしてうぇっぴーはえらいんぬ

11 20/03/19(木)12:38:50 No.672313897

>劣化しなくなったじゃなくて一定サイズ以下だと処理しないとかじゃないの… 圧縮1回目が499KBで最終的に506KBまで増えてるんぬ サイズが大きくなるのに画質は落ちるなんて虚しいんぬ…

12 20/03/19(木)12:39:39 No.672314086

拡張子キャッツ!

13 20/03/19(木)12:52:47 No.672316998

うっせー死ね勝手にエグジフ削除すんなコロスゾLINE!

14 20/03/19(木)12:54:24 No.672317332

>うっせー死ね勝手にエグジフ削除すんなコロスゾLINE! ぬ そのためのオリジナル画質で送信するオプションなんぬ というかアルバム機能の方だと元画像そのままなのでそっち使うんぬ

15 20/03/19(木)12:54:32 No.672317365

>圧縮1回目が499KBで最終的に506KBまで増えてるんぬ >サイズが大きくなるのに画質は落ちるなんて虚しいんぬ… そりゃ画素のエントロピーが上がりゃサイズは上がろうよ…

16 20/03/19(木)12:56:42 No.672317827

赤系は本当にすぐ劣化するな…

↑Top