ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/19(木)12:05:41 No.672306628
なんで…
1 20/03/19(木)12:06:23 No.672306765
これで潜入がしやすくなるし…
2 20/03/19(木)12:06:40 No.672306819
一人だけ何もされなかったら疑われるからね…
3 20/03/19(木)12:07:22 No.672306925
知らなかったも知ってた上でやったも忘れてたも全部ありえそうなキャラ
4 20/03/19(木)12:07:48 No.672307008
黄猿のことなので忘れてた可能性もある
5 20/03/19(木)12:07:57 No.672307034
黄猿と出会うつもりはなかった…って本人言ってるし本人も会ったら容赦なくぶん殴られることを予想してたと思う
6 20/03/19(木)12:08:05 No.672307059
!あ、黄猿さん…お疲れ様で…
7 20/03/19(木)12:08:52 No.672307207
(あ、黄猿大将だ…一応頭下げとこう)
8 20/03/19(木)12:08:54 No.672307213
変に敵対するわけにもいかないしだからといって敬意表しすぎたらバレるし 難しい局面だよね…
9 20/03/19(木)12:09:07 No.672307263
‼︎⁉︎ってなってるのが改めて見るとめっちゃ驚いてるみたいに見えるな…
10 20/03/19(木)12:09:15 No.672307285
海賊が古巣の大将に挨拶してるんじゃないよ~
11 20/03/19(木)12:10:29 No.672307516
パジフィスタを海軍の内情知ってる分絶望もでかいでしょ~みたいに言ってたしマジで裏切り者だと思ってたのかもしれない
12 20/03/19(木)12:11:33 No.672307722
今読み返すと先に黄猿が「おっドレーク少将」って言うシーン 初見だと「なるほど海軍を裏切ったキャラなんだな」って説明のシーンにしか映らないのに いま見返すとうっかり正体言っちゃった感じも漂う
13 20/03/19(木)12:12:00 No.672307812
当時も違和感あったけどやっぱりぼっ立ちなの不自然だったよねここ
14 20/03/19(木)12:12:08 No.672307833
まあ潜入捜査官だし元帥のみ知ってて黄猿には伝わってないのかもしれない
15 20/03/19(木)12:12:43 No.672307958
ここの会釈より前にまず黄猿が「ドレーク少将…」って声かけてるぞ
16 20/03/19(木)12:13:12 No.672308056
(ボコられるだろうな…でも少しは加減してくれないかな…えっ本気!?)
17 20/03/19(木)12:13:36 No.672308154
>当時も違和感あったけどやっぱりぼっ立ちなの不自然だったよねここ ここの立ちは潜入とか関係なくドレークの反応間に合わないぐらい黄猿がはえーだけだと思う
18 20/03/19(木)12:13:43 No.672308181
というかなんでパシフィスタに喧嘩売ったんだろう
19 20/03/19(木)12:15:28 No.672308547
>というかなんでパシフィスタに喧嘩売ったんだろう 恐らく海賊らしく見えるように適度に反撃しろって言う符丁
20 20/03/19(木)12:16:03 No.672308674
よく見ると光が見えてから頭を下げてるの本当に違和感しかないな…
21 20/03/19(木)12:16:22 No.672308741
>というかなんでパシフィスタに喧嘩売ったんだろう 政府の秘密兵器の情報持ってけばカイドウの所に侵入しやすくなるとか?
22 20/03/19(木)12:16:24 No.672308750
>よく見ると光が見えてから頭を下げてるの本当に違和感しかないな… ほんとだ… お辞儀してた……?
23 20/03/19(木)12:17:39 No.672308995
>ここの立ちは潜入とか関係なくドレークの反応間に合わないぐらい黄猿がはえーだけだと思う 1コマ目だと上向いて反応してるのに2コマ目だと下向いてるのはちょっと不自然じゃないかね
24 20/03/19(木)12:18:09 No.672309121
>1コマ目だと上向いて反応してるのに2コマ目だと下向いてるのはちょっと不自然じゃないかね まずい…目合わせんとこ…
25 20/03/19(木)12:18:19 No.672309156
ドレークの海賊旗にはドクロが無いのも赤犬が似合わない西洋剣型の刺青掘ってんのも全部それっぽく聞こえる
26 20/03/19(木)12:18:33 No.672309203
黄猿だから本人も忘れてそうって思われてて駄目だった
27 20/03/19(木)12:18:49 No.672309249
光みてるコマがおっ叔父貴やってんな~くらいののんきさに見える
28 20/03/19(木)12:18:51 No.672309257
光見たら反射で頭下げるクセでもついてんのか海軍
29 20/03/19(木)12:19:06 No.672309315
でんでん虫と黒でんでん虫も覚えられないからな…
30 20/03/19(木)12:19:16 No.672309356
上司に「お疲れ様っす」ぐらいのノリで会釈したら蹴られたんですけお!
31 20/03/19(木)12:19:19 No.672309369
>光見たら反射で頭下げるクセでもついてんのか海軍 何万回と食らったのか
32 20/03/19(木)12:19:56 No.672309507
蹴られる瞬間も蹴りの一発は覚悟してた表情に見える まさか加減なしで蹴られると思わなかったろうけど
33 20/03/19(木)12:20:11 No.672309562
裏切ってると勘違いして蹴った説もあり得そうなのがひどい
34 20/03/19(木)12:22:18 No.672310042
どの説でもまあ黄猿だしな…ってなるのひどい
35 20/03/19(木)12:22:45 No.672310149
蹴り叩き込まれる前のドレークの顔が色々読みとれて笑ってしまう
36 20/03/19(木)12:23:45 No.672310376
>蹴り叩き込まれる前のドレークの顔が色々読みとれて笑ってしまう 覚悟キメたようにも見えるし「俺ェ!?」って戸惑ってる風にも見える
37 20/03/19(木)12:24:06 No.672310453
>>というかなんでパシフィスタに喧嘩売ったんだろう >恐らく海賊らしく見えるように適度に反撃しろって言う符丁 それなりに真面目に海賊らしいことはやってんだろうしな
38 20/03/19(木)12:25:21 No.672310750
ドレークの父親はマジで海軍裏切って海賊になった人みたいだし 部下がドレークをスパイだと知ってるかも微妙なラインよね
39 20/03/19(木)12:26:17 No.672310945
「黄猿大将!ドレーク少将は味方ですよ!」 「あ~そうだったねェ~~」 とかありそうなのがな...
40 20/03/19(木)12:27:20 No.672311200
後で気づいてもまぁ海軍少将なら耐えられるでしょ位で済ましそう
41 20/03/19(木)12:27:21 No.672311202
この蹴り超かっけーな
42 20/03/19(木)12:28:21 No.672311415
光属性の田中邦衛はエフェクト全部かっこいいよね 技名も神話由来で隙がない
43 20/03/19(木)12:28:53 No.672311540
>>蹴り叩き込まれる前のドレークの顔が色々読みとれて笑ってしまう >覚悟キメたようにも見えるし「俺ェ!?」って戸惑ってる風にも見える (連絡してなかったの!!!?)に見えた
44 20/03/19(木)12:28:59 No.672311569
コラさんの潜入もセンゴクくらいしか知ってなさそうだったし黄猿に伝わってない可能性はありそう
45 20/03/19(木)12:29:04 No.672311587
海賊らしくとは言ったけど高額なパシフィスタを壊せなんて誰も言ってないよォ~
46 20/03/19(木)12:30:47 No.672311999
現実だとスパイは直属の上司しか知らないもんだけど ワンピース世界でもコラさん見るにそういうもんだったからな ドレークについて黄猿が知らなくても不思議ではない これでSWORDの長官が黄猿だったら笑うけど
47 20/03/19(木)12:30:58 No.672312036
「(ワノ国に)わっしが行こうか?」 「(ドレークが潜入してるから)待てボルサリーノ」 の会話からして黄猿は多分ドレークがスパイなのを知らないと思われる ただし黄猿だから単に忘れてるだけの可能性はある
48 20/03/19(木)12:31:35 No.672312194
いまだに何考えてるかわかんないからなオジキ…
49 20/03/19(木)12:32:23 No.672312348
赤犬は扉絵で出てきた刺青からドレークとかの親玉説はあるね
50 20/03/19(木)12:32:27 No.672312360
当時一切気にしてなかったけど1コマ目で見上げてるから2コマ目本当にこれお辞儀してんだな…
51 20/03/19(木)12:33:15 No.672312550
お辞儀って文化あるっけ?
52 20/03/19(木)12:33:26 No.672312595
空で光ってるのに次のコマでは目の前で蹴りの動作に入ってるのかなり怖いな…
53 20/03/19(木)12:33:27 No.672312599
忘れてた知らなかった説でドレークが蹴り殺されてたら赤犬辺りに怒られんのかな
54 20/03/19(木)12:33:43 No.672312655
頭下げたのにわざわざ顔上げて蹴られに行くのが染み付いた階級社会を感じる
55 20/03/19(木)12:33:52 No.672312700
オジキは海軍で1番自由なやつかもしれない
56 20/03/19(木)12:34:26 No.672312845
>お辞儀って文化あるっけ? 土下座まで普通にある世界だぞ
57 20/03/19(木)12:34:50 No.672312934
>お辞儀って文化あるっけ? ハイキングベアだ
58 20/03/19(木)12:35:00 No.672312980
どう見ても西洋人のサンジが土下座で感謝告げてたし
59 20/03/19(木)12:35:06 No.672313005
>お辞儀って文化あるっけ? 海軍は全体的に和風文化取り入れてるっぽいしなくもなさそう
60 20/03/19(木)12:35:19 No.672313062
黄猿はノンポリっぽいしなぁ
61 20/03/19(木)12:35:50 No.672313173
!!じゃなくて!?なのはそういう…
62 20/03/19(木)12:35:57 No.672313198
表向きは元海軍の海賊って肩書きだから 知ってても知らなくてもスルーは出来ないから仕方がないね
63 20/03/19(木)12:36:00 No.672313218
ハイキングベアだ!
64 20/03/19(木)12:36:54 No.672313425
ぐえー!!
65 20/03/19(木)12:37:49 No.672313646
su3732480.jpg 仲良さそうで良いよね
66 20/03/19(木)12:38:11 No.672313731
なんでオジキはあの性格で海兵やってるの?
67 20/03/19(木)12:39:12 No.672313980
オジキへのお辞儀…
68 20/03/19(木)12:39:14 No.672313992
明らかに会釈してるのになんで顔面光の速さで蹴るんだよ!?
69 20/03/19(木)12:39:19 No.672314008
黄猿と赤犬はプライベートの付き合いありそうな距離感なんだよな
70 20/03/19(木)12:39:42 No.672314096
潜入捜査官なら頭の一つブチ抜かれてないとダメだよォ~
71 20/03/19(木)12:40:04 No.672314194
まるで黄猿が戦闘能力高いうっかりやろうじゃん!
72 20/03/19(木)12:40:32 No.672314288
味方なのに1番痛そう
73 20/03/19(木)12:41:05 No.672314425
黄猿の速さから考えて完全に光見た反射でおじぎしてるんだろな
74 20/03/19(木)12:41:24 No.672314504
!!!? ってこれそういう
75 20/03/19(木)12:41:36 [なんかでかいおばちゃん] No.672314543
ドルトンさん!ドルトンさん!
76 20/03/19(木)12:42:01 No.672314634
赤犬直属の組織だとしてよくコビーを採用したな
77 20/03/19(木)12:42:17 No.672314712
>明らかに会釈してるのになんで顔面光の速さで蹴るんだよ!? ダメだよぉ~海賊が海軍に頭下げたらバレちゃうだろぉ~~~?
78 20/03/19(木)12:42:19 No.672314717
黄猿は命令あれば恩師ですら表情変えず殺す戦闘機械だから…
79 20/03/19(木)12:42:47 No.672314821
アニメの黄猿が速すぎてドレークの認識が追い付いていないみたいな演出好きだったけど もしかして間違った解釈だったのか
80 20/03/19(木)12:42:50 No.672314837
>赤犬直属の組織だとしてよくコビーを採用したな まあそこそこ貴重な覇気使いでガープの教え子だし…
81 20/03/19(木)12:42:58 No.672314865
元同僚二人が極端すぎる思想がね…
82 20/03/19(木)12:43:06 No.672314903
ルッチみたいに人が殺せれば何でもいいタイプなのかもしれない
83 20/03/19(木)12:43:09 No.672314913
語尾伸ばしがひらがなとカタカナの時があるけどどう分けてるか分かりづらいからエミュがやりにくい!
84 20/03/19(木)12:43:28 No.672314987
>赤犬直属の組織だとしてよくコビーを採用したな 赤犬は関与してないじゃろう
85 20/03/19(木)12:43:40 No.672315022
Tボーン大佐も重用してるっぽいし正義感強いやつは基本好きなんだと思う
86 20/03/19(木)12:44:27 No.672315224
>Tボーン大佐も重用してるっぽいし正義感強いやつは基本好きなんだと思う というかあの大荒れの海に重傷で落とされてよく生還できたなTボーン大佐…だてなる ネロはそのまま死んだっぽいのに
87 20/03/19(木)12:44:35 No.672315252
>黄猿と赤犬はプライベートの付き合いありそうな距離感なんだよな なんなら藤虎もサカズキのことサカさんって呼ぶくらいの間柄なんだよね 同じ土地の出身だったりするんだろうか
88 20/03/19(木)12:44:50 No.672315309
会釈じゃなくて来るのわかったから歯を食い縛っていたのかもしれない ちょっと予想と違う角度から来ただけで
89 20/03/19(木)12:45:07 No.672315364
>>黄猿と赤犬はプライベートの付き合いありそうな距離感なんだよな >なんなら藤虎もサカズキのことサカさんって呼ぶくらいの間柄なんだよね >同じ土地の出身だったりするんだろうか なおドレスローザ
90 20/03/19(木)12:45:45 No.672315527
オジキは黒でんでん虫とでんでん虫の区別もつかないからな…
91 20/03/19(木)12:46:27 No.672315680
>>>黄猿と赤犬はプライベートの付き合いありそうな距離感なんだよな >>なんなら藤虎もサカズキのことサカさんって呼ぶくらいの間柄なんだよね >>同じ土地の出身だったりするんだろうか >なおドレスローザ あそこでまあおどれは友達だから許すが…してもダメだろ!
92 20/03/19(木)12:47:12 No.672315851
忘れて蹴ったかもしれないしお辞儀しやがったから蹴ったかもしれないしそんなことどっちでもいいだろぉ~~~?かもしれない
93 20/03/19(木)12:47:47 No.672315981
汗かいてるのが「耐えろ耐えろ俺!」って顔に見えてダメだ
94 20/03/19(木)12:48:12 No.672316071
ドレークの元の階級覚えてるのになんで抜けたか知らないとかだとちょっと笑えるな
95 20/03/19(木)12:48:47 No.672316206
こういう苛烈なパワハラに耐えかねて海賊になったのかもしれないし…
96 20/03/19(木)12:52:19 No.672316901
>なんでオジキはあの性格で海兵やってるの? 海賊になられたら自由すぎて手が付けられないから
97 20/03/19(木)12:53:54 No.672317216
ノンポリ寄りだけど正義感はあるんだろう それか安定した職を求めてるかいや安定してないな海軍
98 20/03/19(木)12:54:52 No.672317438
>まるで黄猿が戦闘能力高いうっかりやろうじゃん! 初登場でなんとなくビーム撃ってシャボンでぃの樹へし折るヤツがそうじゃねーわけねーだろ!?
99 20/03/19(木)12:57:36 No.672318002
SWORDって赤犬直轄でいいのかな
100 20/03/19(木)12:59:41 No.672318431
ボケて忘れてる→黄猿だしな… わかってるけど本気→黄猿だしな… わかってて手加減したつもりがこの威力→黄猿だしな… なんだこのお爺ちゃん
101 20/03/19(木)13:00:19 No.672318582
まだおじいちゃんってほど歳行ってないだろ!青雉赤犬と同年代だろ!
102 20/03/19(木)13:02:28 No.672318943
>まだおじいちゃんってほど歳行ってないだろ!青雉赤犬と同年代だろ! 58歳はおじいちゃんでは…?
103 20/03/19(木)13:04:37 No.672319297
>1コマ目だと上向いて反応してるのに2コマ目だと下向いてるのはちょっと不自然じゃないかね >(あ、黄猿大将だ…一応頭下げとこう)