20/03/19(木)10:38:45 いい人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)10:38:45 No.672294610
いい人だよね
1 20/03/19(木)10:40:58 No.672294864
高さが下がるほどいい人になる地球
2 20/03/19(木)10:41:37 No.672294939
偉そうにしてた人達も割と物分かり良かったよね
3 20/03/19(木)10:41:38 No.672294943
実るほど頭を垂れる稲穂かな
4 20/03/19(木)10:41:57 No.672294984
まるで天上人が悪い人みたいな言い方!
5 20/03/19(木)10:43:36 No.672295191
悪いでしょ
6 20/03/19(木)10:45:29 No.672295418
先祖が桃太郎印のきびだんご食べてるから物わかりが良いって考察が好き
7 20/03/19(木)10:45:33 No.672295427
恐竜人たちには桃太郎印のきびだんごが効いてるからな…
8 20/03/19(木)10:47:50 No.672295727
宗教の力がめっちゃ強いのに驚くほど柔軟な思考してるのすごいよ
9 20/03/19(木)10:48:32 No.672295819
>恐竜人たちには桃太郎印のきびだんごが効いてるからな… 蛮族の先祖は恐竜じゃなかった!?
10 20/03/19(木)10:49:43 No.672295971
あんまり軍事が発達してないのも基本的には穏やかな種族だったのかなって
11 20/03/19(木)10:51:37 No.672296201
うわあなにこの顔
12 20/03/19(木)10:51:39 No.672296211
乗り物もそうだけど地底世界だし環境汚染したら一発で終わるって事情もあるからね
13 20/03/19(木)10:59:06 No.672297192
ありゃー天災だったかー じゃあ無理に地上進出しなくてもいいな!ってなる穏やかさ
14 20/03/19(木)11:02:32 No.672297659
海底人と地底人はどっちが低みに居るのだろうか…
15 20/03/19(木)11:03:26 No.672297797
>うわあなにこの顔 失礼なことを言われてもすんなり流して窘める大人な対応が出来る騎士
16 20/03/19(木)11:05:06 No.672298040
天上人はなんというかこういう人になっちゃ駄目だって思わせてくれる
17 20/03/19(木)11:06:24 No.672298235
よく高層ビルの上層階にいる人たちって他人見下す傾向が強くなるって聞くけど 天上人たち見てるとそれも頷ける
18 20/03/19(木)11:07:35 No.672298409
理不尽なことより正論で説教されるといたたまれなくなるということを子供に教える映画
19 20/03/19(木)11:10:43 No.672298849
>理不尽なことより正論で説教されるといたたまれなくなるということを子供に教える映画 信頼を裏切るのは最大の罪だぞ! でも怒りを顕にしてもちゃんと向き合ってくれるのが優しい
20 20/03/19(木)11:10:52 No.672298867
信頼を裏切るのは何よりも罪深いっていうのは返す言葉も無い...
21 20/03/19(木)11:12:00 No.672299015
不法侵入しても記憶消すだけで家に帰してくれるもんな…
22 20/03/19(木)11:12:44 No.672299122
>よく高層ビルの上層階にいる人たちって他人見下す傾向が強くなるって聞くけど 初めて聞いた…ムスカみたいやの
23 20/03/19(木)11:12:58 No.672299162
兜被ってたときがカッコよかったのに…がっかりです…
24 20/03/19(木)11:13:46 No.672299260
恐竜兵はかっこいい
25 20/03/19(木)11:14:36 No.672299365
3作続けて戦ってたからどうせ今回も敵だろうという予想をいい意味で裏切る人達
26 20/03/19(木)11:15:36 No.672299511
律儀に荷物送り返してくれるいい人達
27 20/03/19(木)11:17:42 No.672299792
>律儀に荷物送り返してくれるいい人達 地底人の好い人っぷりを見ると息子宛に届いた荷物を勝手に開けるママがクソ野郎すぎる
28 20/03/19(木)11:19:39 No.672300047
そういや新恐竜やるんだよな 竜の騎士の要素も混ぜてあんのかな
29 20/03/19(木)11:21:23 No.672300274
天上人はなまじ悪意や害意がないのが歴代ドラ映画の悪役でもいちばんタチ悪い
30 20/03/19(木)11:21:31 No.672300291
歴代ドラ映画解説本の敵役紹介コーナーで竜の騎士は敵「巨大隕石」と紹介されてて 恐竜人じゃねえのかよと突っ込んだが最近本編見直して納得した ライターの人ごめんなさい
31 20/03/19(木)11:21:50 No.672300344
小説版読んだ「」によると竜の騎士オマージュはあるらしいな
32 20/03/19(木)11:22:35 No.672300430
>天上人はなまじ悪意や害意がないのが歴代ドラ映画の悪役でもいちばんタチ悪い 悪役は密猟者では…?
33 20/03/19(木)11:23:10 No.672300516
直前の月面探査記が良作すぎてハードル上がってるんだよなぁ 面白ければいいね新恐竜
34 20/03/19(木)11:27:02 No.672301068
のび太達に説教して厳しく当たった裏で上司にのび太達の助命を嘆願してるのがすごくよくできている
35 20/03/19(木)11:28:44 No.672301325
うーんでも天上世界こそ神様がお与えになったものだと思うな
36 20/03/19(木)11:29:14 No.672301383
>>律儀に荷物送り返してくれるいい人達 >地底人の好い人っぷりを見ると息子宛に届いた荷物を勝手に開けるママがクソ野郎すぎる 子供あてならそんなもんな気がする
37 20/03/19(木)11:29:22 No.672301401
でも密猟者は応援したくなるし…
38 20/03/19(木)11:30:06 No.672301491
恐竜に羽毛あったよ説も定着して久しいし 髪の毛追加されたらキャラとしてカッコよくなりそう
39 20/03/19(木)11:31:26 No.672301646
民度が高すぎて 逆に確かにこういう陣営ばかりでは映画にならねえだろうな… となる
40 20/03/19(木)11:31:33 No.672301660
海底人は勝手に拘束した挙句約束だなんだと言ってきたおぼえがあるが…それはそれとしてあの状況なら仕方ないとも思える
41 20/03/19(木)11:32:34 No.672301801
未来だと地上と地底の交流始まってるんだっけか
42 20/03/19(木)11:32:35 No.672301804
海底人は鎖国している上に「国境破りは死刑」という法を守ってただけだから…
43 20/03/19(木)11:32:52 No.672301836
所詮奪い合うしかできない愚かな王共の末裔だろ ミュージカルで見たから知ってんだぞ
44 20/03/19(木)11:33:01 No.672301860
のび太達叱るシーンが好き
45 20/03/19(木)11:33:25 No.672301927
エルが海底人の誇りはどうしたテメーら義に応える気すらねえのかって怒ってたのと 首相の対応がスゲーまともなので海底人は
46 20/03/19(木)11:34:03 No.672301997
地底人が優しすぎただけで海底人くらいの警戒は当たり前だと思う
47 20/03/19(木)11:34:28 No.672302049
意地悪でも論点があくまで「そこの法」に照らし合わせるのと 終始ただネチネチ弾劾を続けるだけのリンチ裁判とではかなり違う
48 20/03/19(木)11:34:36 No.672302064
ご先祖たちが滅びるの見て ひどい ひどい ってなってたのがかわいそうで…
49 20/03/19(木)11:35:55 No.672302224
現行の地上乗っ取りじゃなくてわざわざタイムマシン建造した上で謎の災厄に立ち向かう!!がとことん高潔すぎる
50 20/03/19(木)11:36:27 No.672302295
こういうスレを立てるから地上はいったん浄化されるべきだと思うんだよね
51 20/03/19(木)11:36:31 No.672302305
>所詮奪い合うしかできない愚かな王共の末裔だろ >ミュージカルで見たから知ってんだぞ 天上人君はさぁ…プロパガンダを鵜呑みにする人?
52 20/03/19(木)11:37:08 No.672302385
>こういうスレを立てるから地上はいったん浄化されるべきだと思うんだよね ほい雲戻しガス
53 20/03/19(木)11:37:26 No.672302427
天上人…地球に舞い戻ってきたのか…
54 20/03/19(木)11:37:47 No.672302480
エモドランばっかり話題になるけど昆虫人もけっこう好き
55 20/03/19(木)11:38:16 No.672302549
そういえば被り物の方ばかり覚えてて中身あんまり見たことないな… 中身キモい…
56 20/03/19(木)11:38:22 No.672302562
>こういうスレを立てるから地上はいったん浄化されるべきだと思うんだよね やったら地上が伽椰子クラスの怨霊だらけになって手がつけられないぞ
57 20/03/19(木)11:38:29 No.672302580
というか天上人と海底人と地底人は各々と対応が対比されてる感じあるんだよね 騙し討ちで雑に閉じ込めたり発信器をしかける天上人 助けたり捕まえたりはするけど事情を話しつつ法で塩対応な海底人 身元を聞きつつ普通に交流を持とうとする地底人
58 20/03/19(木)11:39:23 No.672302705
海底人は海底人でそりゃそうなるわってルール厳守して公平性を維持しようとしてるのは納得できる 自分たちにひたすら都合のいいことしか見てない雲の上は不快感が強い
59 20/03/19(木)11:39:30 No.672302722
そもそもいくらなんでも死なれちゃ気の毒だしってことで 一度ジャイスネをテキオー灯をあてて穏当に見逃してるし海底の連中
60 20/03/19(木)11:40:58 No.672302942
地底人だけ優しすぎないか…?
61 20/03/19(木)11:41:23 No.672303014
天上人は結局宇宙に出ていくのにノア計画するのが意味不明すぎる…
62 20/03/19(木)11:42:10 No.672303112
海底で死のドライブの相手がジャイアンってのもきつい話だ もしかしてやっぱりそういう関係…
63 20/03/19(木)11:42:44 No.672303202
天上人って神話的な成り立ちの説明はあったけど詳細はよくわからないんだっけ? 海底人はそもそも説明なかったし何でそうなったか明らかにされてるの地底人だけか…
64 20/03/19(木)11:43:15 No.672303278
地上より文明発達してたのに神様の提案聞き入れて新しい地球に移住した昆虫人類も民度ある
65 20/03/19(木)11:43:20 No.672303293
天上人は宇宙行けるんだろう…?そんだけエネルギーあるなら多少技術提供してもらうだけで環境汚染大幅に減るだろうに…
66 20/03/19(木)11:43:52 No.672303379
地底人については成り立ち自体が話の根幹みたいなもんだからな
67 20/03/19(木)11:44:13 No.672303427
海底人はルール上は天上人と同じだけど ちゃんと告知するし個人的に食事にも誘ってくるから不快度がダンチだ
68 20/03/19(木)11:45:01 No.672303544
>地上より文明発達してたのに神様の提案聞き入れて新しい地球に移住した昆虫人類も民度ある 内心地上に行きたかったのに我慢してたからね 人類が地底にまで入ってきたからいい加減にしろや!ってなっただけで
69 20/03/19(木)11:45:03 No.672303550
天上人は「対応が雑」と「とにかく不意打ち」だからな手口が…
70 20/03/19(木)11:45:28 No.672303608
海底人はよくもわるくも ただの閉鎖的な他国って感じ
71 20/03/19(木)11:45:34 No.672303616
天上人は悪意マシマシだよ 話し合いと称して小学生を囲んで叩くんだぞ
72 20/03/19(木)11:46:32 No.672303759
>海底人はルール上は天上人と同じだけど >ちゃんと告知するし個人的に食事にも誘ってくるから不快度がダンチだ 法そのものより法を扱う裁判がまるで違いすぎるんだな 弁論の場で聞く耳持つか持たないかの隔たりが凄まじい
73 20/03/19(木)11:46:49 No.672303796
漂流者を動物保護区にぶち込んでる時点でもう対応が雑の極みだよ それでグリプトドンをけしかけられて逃げられてるんだから 単に地上人を見下してて動物保護って点でもクソだよ
74 20/03/19(木)11:46:50 No.672303800
エルが地上人の歴史を血みどろの歴史と言っていたけれど言い返せない部分だった… 海底に戦艦とかたくさん沈んでいるだろうしなぁ su3732375.mp4
75 20/03/19(木)11:47:02 No.672303834
小学生拉致ってお前達地上人代表なはひどい 温和な宇宙人達とよく交流持てたな…
76 20/03/19(木)11:47:09 No.672303851
天上人は人間だけは巻き込まないとかほざいておいて 無人島の一家巻き込んでるから信用ならない
77 20/03/19(木)11:47:16 No.672303864
0点のテストも届けてくれるいい人
78 20/03/19(木)11:47:21 No.672303879
地底人から見たら地上人もハゲた猿みたいなもんだろうし… 天上人は言葉は通じるのに価値観が違い過ぎて怖い
79 20/03/19(木)11:47:36 No.672303917
裁判をコントロールしている首相がちゃんと (ここは責めたてる場ではなく)彼らの勇気は考慮すべきだが法で判断すべきだって諌めるからな 冷静な男だ
80 20/03/19(木)11:47:56 No.672303969
小学生と密猟者を被告人にして叩くとか不公平極まりないすぎる…
81 20/03/19(木)11:48:28 No.672304047
大人しく縛られよ!
82 20/03/19(木)11:49:30 No.672304195
>天上人は人間だけは巻き込まないとかほざいておいて >無人島の一家巻き込んでるから信用ならない あれギリギリになって「なんで漂流者がいるの!?」 と気付いてあわてて出ていきなさいって宣託ぶってるし 吸い上げ跡地は植物がブチ折れてるし 正直あの実験って段取りグチャグチャの失敗だよね
83 20/03/19(木)11:49:37 No.672304209
弁舌が達者でない小学生と言い逃れできない密猟者を地上人代表に選んだのは故意だと思う
84 20/03/19(木)11:50:02 No.672304279
控えめに言って天上人は絶滅させても宇宙からはなんの文句もない人種だと思う
85 20/03/19(木)11:50:43 No.672304371
キー坊に密告したら植物星の見解としても普通に問題になりそう無人島吸い上げ実験 完全な不祥事ってことで
86 20/03/19(木)11:50:48 No.672304380
>エルが地上人の歴史を血みどろの歴史と言っていたけれど言い返せない部分だった… >海底に戦艦とかたくさん沈んでいるだろうしなぁ とは言え海底人も核戦争しかけて世界滅ぼす寸前だったんですけどね…
87 20/03/19(木)11:51:01 No.672304414
メタい話すると小学生が代表になるのは話の都合だろうけど それはそれとして論法がクソすぎるあの裁判
88 20/03/19(木)11:51:08 No.672304431
横にポセイドンいる海底人のほうが柔軟に対応してくれて 既に大半が移住済の天上が融通きかないのが
89 20/03/19(木)11:51:18 No.672304457
>控えめに言って天上人は絶滅させても宇宙からはなんの文句もない人種だと思う 天上人みたいに過激な「」だな
90 20/03/19(木)11:51:47 No.672304524
他のシリーズだって話の都合だけど アイツらほど酷くなくてどの陣営もまだ理があるから天上人が余計クソに見えるってのもある
91 20/03/19(木)11:51:51 No.672304531
>控えめに言って天上人は絶滅させても宇宙からはなんの文句もない人種だと思う 宇宙との交渉一手に牛耳ってるしチャンネルが閉じられたらそれはそれで文句は出ると思う… どこが主導権握るかで愚かな地上人は争いを絶対に起こすしノア計画を実行しなくては…
92 20/03/19(木)11:52:22 No.672304603
塩対応だけど最低限の常識はあるってので海底人があるからなあ
93 20/03/19(木)11:52:53 No.672304688
海底人は法律の侵害に焦点を絞って裁判を立ててるが 天上人の裁判は法律どころか国の意志決定レベルを委ねられるというのがむちゃくちゃだよ
94 20/03/19(木)11:52:56 No.672304695
ガチでどうしようもない異種族っていうと銀河超特急のあいつらとか?
95 20/03/19(木)11:53:19 No.672304744
海底人は世界滅亡寸前だからわかる地底人も自分の先祖を理不尽な死から救いたいというのはわかる 天上人はなんなんだよ…というか名前が割とおかしいよ…そこは天空人じゃないのかよ…
96 20/03/19(木)11:53:49 No.672304825
ふしぎ風使いまで含めるとノアの洪水はマフーガの影響のゴタゴタに過ぎなくて 更にわさびの映画まで含めると海底は人魚の国のソフィアさんがノア計画の天敵になるという なんとも言えないことに…
97 20/03/19(木)11:55:22 No.672305059
天上人は所詮21世期に到底敵わないレベルの科学力だからな…勝てる時もある他勢力比べると哀れな程かよわい
98 20/03/19(木)11:56:27 No.672305213
人魚の国もあれもあれで歴代でもかなり戦闘力って意味ではグダグダの雑魚なんだけど 人魚の剣もってこられると普通にノア計画が逆転しちゃうので…
99 20/03/19(木)11:57:40 No.672305390
シリーズ重なるほどにありとあらゆる方向からボコられることになるな天上人!
100 20/03/19(木)11:58:08 No.672305461
ファンタジーな秘宝無し科学力はあるけど21世期以下…こう考えるとワーストで地上人に次いで2番目ぐらいに弱い勢力なんじゃないか…?
101 20/03/19(木)11:59:09 No.672305622
天上人の良いところ探したっていいと思います! ええと…
102 20/03/19(木)12:00:11 No.672305775
犬よりは強いぞ いやでも遠吠え砲なら雲吹き飛ばせるかな チャンスあるな
103 20/03/19(木)12:00:22 No.672305810
科学力自体は結構高いよ ただ舐め腐った対応なのと割と抜けてる の割に卑怯なことばっかするから仮想敵にすると色んな勢力怒らせそうってのが
104 20/03/19(木)12:00:24 No.672305813
>ガチでどうしようもない異種族っていうと銀河超特急のあいつらとか? ニムゲ
105 20/03/19(木)12:00:34 No.672305834
>ファンタジーな秘宝無し科学力はあるけど21世期以下…こう考えるとワーストで地上人に次いで2番目ぐらいに弱い勢力なんじゃないか…? 文明が低い方が性根も醜いってのはなんか深いな 地上にもブーメランするけど
106 20/03/19(木)12:00:52 No.672305873
>天上人の良いところ探したっていいと思います! 雲のベッドは気持ちよさそう
107 20/03/19(木)12:00:58 No.672305886
>シリーズ重なるほどにありとあらゆる方向からボコられることになるな天上人! 雲の王国の時点でも海底人とバウワンコ王国が敵対する
108 20/03/19(木)12:01:34 No.672305986
>文明が低い方が性根も醜いってのはなんか深いな >地上にもブーメランするけど 馬鹿言うな昔地上にいたヒカリ族はいい奴らばっかりだったぞ
109 20/03/19(木)12:02:12 No.672306087
一番バトル向けじゃない人魚が一番の天敵って なんの皮肉なんだろう