虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/19(木)10:25:09 No.672292942

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/19(木)10:29:40 No.672293478

それ表に出していい話?

2 20/03/19(木)10:30:20 No.672293558

割とありがちな話だから… カブトの頃にはおもちゃを塗装して転がしたりしてた

3 20/03/19(木)10:32:38 No.672293848

そりゃアクションしてたら傷ついたり破損したりは当たり前だろうからなぁ

4 20/03/19(木)10:34:15 No.672294066

su3732292.mp4 やっぱり一流すぎる…

5 20/03/19(木)10:34:32 No.672294108

出しちゃだめな話はカットするだろうし…

6 20/03/19(木)10:34:58 No.672294159

これの監督いつも困ってんな…

7 20/03/19(木)10:35:22 No.672294200

>su3732292.mp4 >やっぱり一流すぎる… そういうやたらあっさりしたCMありそう

8 20/03/19(木)10:35:50 No.672294250

雛形の旦那って枠でしかテレビで見ない…

9 20/03/19(木)10:35:52 No.672294254

ギャレンの銃とか普通に発砲シーンで銃口壊れてるものなあ

10 20/03/19(木)10:37:04 No.672294400

雛形の旦那ってことで一般知名度もあるせいで 動画があの再生数になったのかな

11 20/03/19(木)10:37:54 No.672294507

裏話をするときだけ饒舌になる人

12 20/03/19(木)10:38:18 No.672294556

小道具は替えが効かねえんだ!

13 20/03/19(木)10:39:35 No.672294707

これ製作秘話暴露する動画じゃないかんな!

14 20/03/19(木)10:40:44 No.672294839

正直裏話はありがたいのでどんどんやってくれていい

15 20/03/19(木)10:42:20 No.672295035

ギラファ戦のせいでギャレンのベルトだけ破損された状態で現存されてたとかラウズアブソーバーは開運アイテムとか知らない話がドンドン出てくる

16 20/03/19(木)10:42:32 No.672295052

>『仮面ライダー剣』の最終回は、「自分にとって最後のテレビシリーズのライダーだというつもりで撮りました」という[28]。『剣』では、役者陣を「下手クソ」とこき下ろしたり、「俺、自分が悲しかったもんな。『こんな連中(役者)と一緒に仕事しないといけないか』って」「今年は風景ばっかり撮ってる。どうしてかはわからない。俺がダメなのかもしれない」とやや自信喪失気味に語るなど[29]、今までのシリーズとは違う思いを抱いて仕事をしていたようである。その後翻意し、映画『仮面ライダー THE FIRST』の演出を経て、2006年の『仮面ライダーカブト』から2009年の『仮面ライダーディケイド』までのテレビシリーズに携わった。平成仮面ライダーシリーズは『クウガ』から『ディケイド』まで『響鬼』を除いて監督をした。

17 20/03/19(木)10:42:39 No.672295063

たまにリペイントのついでに補修することがある

18 20/03/19(木)10:43:07 No.672295125

>ギラファ戦のせいでギャレンのベルトだけ破損された状態で現存されてたとかラウズアブソーバーは開運アイテムとか知らない話がドンドン出てくる 3号の時に使ったベルトは…?

19 20/03/19(木)10:43:45 No.672295212

ゲーマドライバービルドドライバービヨンドライバーとか出っ張りベルトめちゃくちゃ壊れてそう

20 20/03/19(木)10:43:51 No.672295222

壊れたのはアップ用のベルトと言ってた

21 20/03/19(木)10:44:11 No.672295261

>>ギラファ戦のせいでギャレンのベルトだけ破損された状態で現存されてたとかラウズアブソーバーは開運アイテムとか知らない話がドンドン出てくる >3号の時に使ったベルトは…? 変身前に付ける用と変身後に付ける用で実は違うのでそれを…

22 20/03/19(木)10:44:15 No.672295273

>su3732292.mp4 >やっぱり一流すぎる… 銃ですのときの右手はなんなんだ一体

23 20/03/19(木)10:44:30 No.672295304

>これの監督いつも困ってんな… カードコストシステムも困ってたしな

24 20/03/19(木)10:44:36 No.672295316

もっと天野さんに一人でフリートークしてもらいたい

25 20/03/19(木)10:46:47 No.672295574

>カードコストシステムも困ってたしな ちゃんと活かせや!

26 20/03/19(木)10:48:37 No.672295830

銃 で す

27 20/03/19(木)10:50:00 No.672295999

銃入れる奴

28 20/03/19(木)10:50:43 No.672296091

スーツも小道具も2つ用意してあればかなりマシな方だからな… アクション用もアップ用も一つずつとかザラだ

29 20/03/19(木)10:52:38 No.672296334

>スーツも小道具も2つ用意してあればかなりマシな方だからな… >アクション用もアップ用も一つずつとかザラだ 人気出て出番マシマシになっても軽いアクション用が増えたりはしないからな…

30 20/03/19(木)10:53:35 No.672296462

>アクション用もアップ用も一つずつとかザラだ 最近はアクションアップ兼用を1つもよくある

31 20/03/19(木)10:53:35 No.672296463

放送中ですらボロボロになってたりするよね

32 20/03/19(木)10:58:34 No.672297119

良く見るとフォーゼのアクション用スーツに着いてるベルトはなんか平べったい感じだったり違いあるよね

33 20/03/19(木)10:59:27 No.672297251

フォーゼはベルトでかいから転がるの大変そうだもんな…

34 20/03/19(木)11:01:44 No.672297554

ライドプレイヤー改造スーツが多かったエグゼイドとか特にね…

35 20/03/19(木)11:02:34 No.672297667

殆ど平成二期とカブトキバあたりは厚み増してるから気遣うの大変そう

36 20/03/19(木)11:02:53 No.672297714

橘さん周りの話しで面白かったのは オフのときのフットサルでボールの近くでもないのに転んで足を怪我して 動きが制限された結果があの「この距離ならバリアは張れないな!」の座り演技だったという件

37 20/03/19(木)11:03:18 No.672297763

結婚してから嫁にめっちゃ可愛がられてる人

38 20/03/19(木)11:03:34 No.672297816

特撮の現場ってお金無いの?お金というか予算

39 20/03/19(木)11:04:04 No.672297886

>特撮の現場ってお金無いの?お金というか予算 稼ぎ頭なのに予算降ろさない東映が悪い

40 20/03/19(木)11:04:54 No.672298010

>良く見るとフォーゼのアクション用スーツに着いてるベルトはなんか平べったい感じだったり違いあるよね ドライブも結構わかりやすい

41 20/03/19(木)11:04:54 No.672298012

予算の中でやるんだよ 多かろうが少なかろうが!

42 20/03/19(木)11:05:20 No.672298077

>雛形の旦那って枠でしかテレビで見ない… 洗濯とか服の収納とか生活の知恵枠で出てた頃もあったんです

43 20/03/19(木)11:05:42 No.672298130

嫁の知り合いのyoutubeチャンネルになぜか嫁の代わりに来てたのが可愛かった

44 <a href="mailto:東映">20/03/19(木)11:05:50</a> [東映] No.672298153

予算が多ければ映画が売れるなどという浅はかな考えは捨てろ

45 20/03/19(木)11:06:12 No.672298207

>特撮の現場ってお金無いの?お金というか予算 劇場版もあるから…

46 20/03/19(木)11:07:15 No.672298370

>稼ぎ頭なのに予算降ろさない東映が悪い 上昇志向みたいなのは一切ないからな東映

47 20/03/19(木)11:07:20 No.672298379

ヤンキーというか気の荒い役の演技すごい上手いよね 解説してるときは大丈夫かと心配になるのに役に入り込むとちゃんと橘さんになる

48 20/03/19(木)11:07:39 No.672298416

ライダーと雛形の旦那になる人が そんな未来も知らずにタキシード仮面演じているの見た事があるのは俺の自慢

49 20/03/19(木)11:09:09 No.672298613

>嫁の知り合いのyoutubeチャンネルになぜか嫁の代わりに来てたのが可愛かった 自分家の玄関でよゐこの二人がキャンプしに来るのめっちゃ楽しみにしてたからな…

50 20/03/19(木)11:09:18 No.672298635

>>稼ぎ頭なのに予算降ろさない東映が悪い >上昇志向みたいなのは一切ないからな東映 なんていうか ガンダム研究しながら前線にはちゃんとジムを送り込んで勝とうとするよね ヅダ系好きなオタクには物足りなく感じる部分あるだろうけど

51 <a href="mailto:東映">20/03/19(木)11:09:57</a> [東映] No.672298735

ライダーシリーズに予算が増えないのは私の責任だ…だが私は謝らない。

52 20/03/19(木)11:10:12 No.672298772

最近のはマスターのトランスチームガンくらいしか気付けてないけど玩具使ってるシーン今でもあるよね

53 20/03/19(木)11:10:22 No.672298794

>ガンダム研究しながら前線にはちゃんとジムを送り込んで勝とうとするよね ガンタンクばっかだよ…

54 20/03/19(木)11:14:32 No.672299355

>予算の中でやるんだよ >多かろうが少なかろうが! amazonさんから全話分の予算届いたよ! やったー!多い!!ちょっと少ない…BSで流してちょっとでも元を取ろう

55 20/03/19(木)11:14:37 No.672299366

>特撮の現場ってお金無いの?お金というか予算 無いけどそれ以上に時間も無い

56 20/03/19(木)11:14:59 No.672299426

特撮で稼いだ金で趣味全開の邦画を作って大火傷! 東映なんてそれでいーんだよ

57 <a href="mailto:あまぞん">20/03/19(木)11:15:26</a> [あまぞん] No.672299489

>amazonさんから全話分の予算届いたよ! >やったー!多い!!ちょっと少ない…BSで流してちょっとでも元を取ろう いやそれ1話分…

58 20/03/19(木)11:15:33 No.672299503

よゐこチャンネルで見たけどこの人って…すごいおバカ…?

59 20/03/19(木)11:16:59 No.672299690

>よゐこチャンネルで見たけどこの人って…すごいおバカ…? 肝心な時以外は役に立たないからな…

60 20/03/19(木)11:17:47 No.672299803

ゴマだれ飲むのはどうかと思う

61 20/03/19(木)11:18:09 No.672299856

>肝心な時以外は役に立たないからな… 嫁に関わる件だと急に本気出すよね

62 20/03/19(木)11:18:56 No.672299958

>ライダーと雛形の旦那になる人が >そんな未来も知らずにタキシード仮面演じているの見た事があるのは俺の自慢 オバケ出そうな状況で怯えてうさぎに逆ギレするまもちゃん?

63 20/03/19(木)11:20:52 No.672300206

>>肝心な時以外は役に立たないからな… >嫁に関わる件だと急に本気出すよね 恋と愛とファン感情が全部嫁に行ってる気がする

64 20/03/19(木)11:21:13 No.672300252

>ドライブも結構わかりやすい 話としては聞いてたけどVシネで福井警視と話すシーンで初めて意識した ベルトさんめっちゃ平べったい…

65 20/03/19(木)11:21:55 No.672300355

誕生日に大漁旗をねだる仮面ライダー

66 20/03/19(木)11:23:05 No.672300501

銃です❤みたいな言い方で耐えられない

67 20/03/19(木)11:23:19 No.672300536

>>ガンダム研究しながら前線にはちゃんとジムを送り込んで勝とうとするよね >ガンタンクばっかだよ… しかも使い回しでボロボロの

68 20/03/19(木)11:23:49 No.672300602

>>amazonさんから全話分の予算届いたよ! >>やったー!多い!!ちょっと少ない…BSで流してちょっとでも元を取ろう >いやそれ1話分… アマゾンさんはつよいな!

69 20/03/19(木)11:24:16 No.672300658

ライダーが予算厳しいのはたぶんスケジュールがきついからだと思う 納期が短いといろいろ高くつく

70 20/03/19(木)11:24:25 No.672300679

当時の裏話はわりとすらすら出てくるのが面白い

71 20/03/19(木)11:24:51 No.672300749

予算より何より時間がない

72 20/03/19(木)11:25:12 No.672300803

嫁が好きすぎて嫁グッズを勝手に処分すると嫁に切れる

73 20/03/19(木)11:25:40 No.672300867

当然だけどベルト以外のそれぞれのアイテムに思い入れなさすぎるの前面に押し出てて笑ってしまう

74 20/03/19(木)11:25:58 No.672300914

(0M0)「弁当変わった?」→スタッフ「変わってませんよ」

75 20/03/19(木)11:26:05 No.672300929

え…Amazonから1話分の予算しか配られなかったの!?

76 20/03/19(木)11:26:25 No.672300979

これで皆さんの今後もより良くなると思います

77 20/03/19(木)11:26:25 No.672300981

>当然だけどベルト以外のそれぞれのアイテムに思い入れなさすぎるの前面に押し出てて笑ってしまう これじっくり触ったことないな…

78 20/03/19(木)11:26:37 No.672301010

金額的に全話分だなと思ったら1話分だったって話だよ!

79 20/03/19(木)11:26:45 No.672301031

脚本上がるのがクソ早かったエグゼイドはCG合成に時間を割くことができたから逆にCG班が疲弊したとかなんとか

80 20/03/19(木)11:27:10 No.672301083

ヤフオクとかで嫁グッズ落札されると近場だと嫁を伴って車で取りに来るって聞いてお腹痛かった

81 20/03/19(木)11:27:17 No.672301104

オーズは平たいし薄いが今度はスーツの数が半端ないか

82 20/03/19(木)11:27:27 No.672301132

これ変身後に使うから触った事殆どないんですよね

83 20/03/19(木)11:27:33 No.672301147

1話分の金で全話作ったって話じゃなかったか

84 20/03/19(木)11:28:04 No.672301228

インテリヤクザがインタビューで戦隊のほうが予算潤沢でライダーはかつかつだから怪人簡単に倒さないで欲しい…ってぶっちゃけててだめだった

85 20/03/19(木)11:28:30 No.672301286

ギラファの時は橘さんちょっとだけ銃撃てたね

86 20/03/19(木)11:28:35 No.672301294

あまぞんさんは一話1億とかかけて作る洋ドラ基準の予算だったろうからな…

87 20/03/19(木)11:28:39 No.672301309

充分な時間と予算与えると半年間は別の番組やるアメリカ方式になる なんでドラゴンナイトのスーツをこんなに…?終わったからこっちに送ってくる…?

88 20/03/19(木)11:29:05 No.672301369

息を吸うように予算が下ろさないとかデマ流されててびっくり 美術にお金降りないとかそんなわけねえだろ…

89 20/03/19(木)11:29:11 No.672301379

>あまぞんさんは一話1億とかかけて作る洋ドラ基準の予算だったろうからな… 見ろよこの大量の龍騎のスーツを!

90 20/03/19(木)11:29:48 No.672301455

>充分な時間と予算与えると半年間は別の番組やるアメリカ方式になる >なんでドラゴンナイトのスーツをこんなに…?終わったからこっちに送ってくる…? …よし!龍騎続編やろうぜー!!

91 20/03/19(木)11:29:50 No.672301458

>インテリヤクザがインタビューで戦隊のほうが予算潤沢でライダーはかつかつだから怪人簡単に倒さないで欲しい…ってぶっちゃけててだめだった つーか戦隊はなんで毎週怪人作れるんだろう…?

92 20/03/19(木)11:29:52 No.672301461

朝飯に関してはファイズ組もまだあの飯食ってんだ…と懐かしんでたな

93 20/03/19(木)11:30:05 No.672301490

>充分な時間と予算与えると半年間は別の番組やるアメリカ方式になる 日本の特撮だしニュージェネ方式と言って欲しい

94 20/03/19(木)11:30:30 No.672301540

>え…Amazonから1話分の予算しか配られなかったの!? あまぞん「次の予算申請こないな…予算大丈夫?」 東映「はい!制作終わりました!」 ってなっただけだよ

95 20/03/19(木)11:30:37 No.672301551

映画とかで予算降ろしても無駄な爆破シーンとか長すぎるバイクアクションにお金使っちゃったりもするから…

96 20/03/19(木)11:30:55 No.672301589

ダブルの左がガイアメモリ投げちゃったとかあったらしいけどあの頃なら寄りの撮影じゃないなら市販品でいくらでも替え効くんじゃ…って思ってた ベルトはともかくメモリとかスイッチとかメダルとかプログライズキーとかウォッチとかロックシードとかその他諸々って撮影用やコンセレだとやっぱサイズ全然違うの?

97 20/03/19(木)11:31:31 No.672301656

>あまぞん「次の予算申請こないな…予算大丈夫?」 >東映「はい!制作終わりました!」 最高に訓練されている…

98 20/03/19(木)11:32:14 No.672301756

>つーか戦隊はなんで毎週怪人作れるんだろう…? ライダーは20年続けて来た予算申請だけど 戦隊は45年続いてきた予算申請だから年功序列で予算が上がって行ったのかもしれない

99 20/03/19(木)11:32:19 No.672301769

ウルトラマンもパチンコのCMか何かでうわー!予算いっぱいもらった!いまのうちに着ぐるみ作ろうぜ!とかやってたような気がする スーツってそんなカツカツなの…

100 20/03/19(木)11:32:20 No.672301772

おもちゃも使ってるよ 変身アイテムがやたらちっちゃい時があるから注意して見よう

101 20/03/19(木)11:32:25 No.672301783

レンゲルのベルトはまだ沈んでるのかな

102 20/03/19(木)11:32:31 No.672301793

東映が何に金使ってるとかわかりもしないで平然と憶測を垂れ流すのは風評被害にも程があると思うんだ

103 20/03/19(木)11:32:47 No.672301824

>つーか戦隊はなんで毎週怪人作れるんだろう…? そこにお金投入してるってだけでは? 戦隊は頻繁に山奥にロケ行ったりしてるイメージないし

104 20/03/19(木)11:32:56 No.672301848

>おもちゃも使ってるよ >変身アイテムがやたらちっちゃい時があるから注意して見よう いいですよねトランスチームガン

105 20/03/19(木)11:33:16 No.672301903

オーメダルは今川焼かって位に分厚くなってる場面があった気がする

106 20/03/19(木)11:33:18 No.672301907

>ウルトラマンもパチンコのCMか何かでうわー!予算いっぱいもらった!いまのうちに着ぐるみ作ろうぜ!とかやってたような気がする >スーツってそんなカツカツなの… 1着100万はザラだからな

107 20/03/19(木)11:33:19 No.672301913

>ウルトラマンもパチンコのCMか何かでうわー!予算いっぱいもらった!いまのうちに着ぐるみ作ろうぜ!とかやってたような気がする >スーツってそんなカツカツなの… 動きやすい着ぐるみの怪獣作った!→動かしすぎてボロボロになった... だからな

108 20/03/19(木)11:33:23 No.672301921

シーンによっては玩具使うのはよくある 外観は充分通じる

109 20/03/19(木)11:34:22 No.672302036

>ベルトはともかくメモリとかスイッチとかメダルとかプログライズキーとかウォッチとかロックシードとかその他諸々って撮影用やコンセレだとやっぱサイズ全然違うの? だいぶ違う オーメダルは商品だと2Cmくらい小さい https://p-bandai.jp/item/item-1000009745

110 20/03/19(木)11:34:26 No.672302047

動きやすくて流用も考えてくれる怪人デザイナーさんはありがたがられる

111 20/03/19(木)11:34:38 No.672302068

戦隊はスーツはそれほどでもないがロボ戦がめっちゃ金を食うので余裕があるわけではない

112 20/03/19(木)11:34:38 No.672302069

>東映が何に金使ってるとかわかりもしないで平然と憶測を垂れ流すのは風評被害にも程があると思うんだ 通気取りはシリーズ物だとなりがちだよね

113 20/03/19(木)11:34:55 No.672302097

>動きやすくて流用も考えてくれる怪人デザイナーさんはありがたがられる そうして出来上がったのがシャケ怪人だ

114 20/03/19(木)11:35:32 No.672302182

戦隊もそこそこ改造スーツあるよね

115 20/03/19(木)11:35:39 No.672302193

本編見て妙に欲しくなって買った時あるけどそういう事か

116 20/03/19(木)11:35:58 No.672302235

今にして思うと戦隊は売る物が変身アイテム武器にロボが基本だから どっちに金掛けるかとったら戦隊かなってなるな

117 20/03/19(木)11:36:25 No.672302288

同じメモリが複数存在するから着ぐるみも使い回せるドーパントは便利だな...

118 20/03/19(木)11:36:33 No.672302309

たまに既存のスーツの流用改造が手抜きとか言われるが 新しいパーツを使ってないだけで新しいの作ってるのと手間は別に変わらないのはあまり言われないよね…

119 20/03/19(木)11:38:06 No.672302531

複眼変えただけなのにアーツとか装動で儲けてるメタルビルドとかいるからな…

120 20/03/19(木)11:38:25 No.672302570

ライダーが流用なのはともかく怪人が流用だとコイツのこの部分かぁ~ってのがあって楽しい

121 20/03/19(木)11:38:49 No.672302623

特撮ファンの言うことは話半分に聞くのが良い シェパードンは何回改造された事になったのか...

122 <a href="mailto:RKF">20/03/19(木)11:39:20</a> [RKF] No.672302698

>複眼変えただけなのにアーツとか装動で儲けてるメタルビルドとかいるからな… できらぁ!

123 20/03/19(木)11:39:38 No.672302746

幹部クラスの怪人をザコに流用するのは止めて…

124 20/03/19(木)11:39:53 No.672302790

>ライダーが流用なのはともかく怪人が流用だとコイツのこの部分かぁ~ってのがあって楽しい ライダーの流用も見つけるの楽しいよ

125 20/03/19(木)11:40:01 No.672302806

>1着100万はザラだからな 逆に言うと洋ドラ予算なら一話に10着作っても余裕なんだな…

126 20/03/19(木)11:40:31 No.672302877

ギャレンラウザーは苦労の分の迫力あったな 火花出まくりで重厚

127 20/03/19(木)11:41:06 No.672302964

>ライダーの流用も見つけるの楽しいよ 幽鬼…

128 20/03/19(木)11:41:26 No.672303017

>新しいパーツを使ってないだけで新しいの作ってるのと手間は別に変わらないのはあまり言われないよね… 同じ手間でも予算は浮く

129 20/03/19(木)11:41:54 No.672303082

>>あまぞん「次の予算申請こないな…予算大丈夫?」 >>東映「はい!制作終わりました!」 >最高に訓練されている… でもそれいいことなのかな…?

130 20/03/19(木)11:42:11 No.672303113

>>複眼変えただけなのにアーツとか装動で儲けてるメタルビルドとかいるからな… >できらぁ! お前の所確実に趣味で作ってるよな…って

131 20/03/19(木)11:42:33 No.672303167

元がいい出来のスーツは流用されてもカッコいいけど元のもカッコいいから寂しい気分にはなる

132 20/03/19(木)11:42:59 No.672303237

>>ベルトはともかくメモリとかスイッチとかメダルとかプログライズキーとかウォッチとかロックシードとかその他諸々って撮影用やコンセレだとやっぱサイズ全然違うの? >だいぶ違う >オーメダルは商品だと2Cmくらい小さい そもそも劇中のアイテムも変身前と後で大きさ違う 変身前はおもちゃの改造が多いけど変身後はでかくなってる だから正解の大きさが一つじゃないんだ

133 20/03/19(木)11:43:18 No.672303291

アナザーディエンドいいよね

134 20/03/19(木)11:43:51 No.672303375

>これ変身後に使うから触った事殆どないんですよね ※チベット…

135 20/03/19(木)11:43:58 No.672303391

>でもそれいいことなのかな…? 良くは無いですね…

136 20/03/19(木)11:44:35 No.672303480

キヨちゃんが!!!

137 20/03/19(木)11:44:58 No.672303537

>そもそも劇中のアイテムも変身前と後で大きさ違う >変身前はおもちゃの改造が多いけど変身後はでかくなってる >だから正解の大きさが一つじゃないんだ 良いよね 変身したら一回り大きくなるクロノスのバグヴァイザーII

138 20/03/19(木)11:45:41 No.672303632

フナセン「わたしは覚えていましたよ」

139 20/03/19(木)11:45:51 No.672303654

>キヨちゃんが!!! 海の藻屑に!

140 20/03/19(木)11:46:37 No.672303764

>>キヨちゃんが!!! >海の藻屑に! 正直キヨちゃんが浜辺に流れ着いても誰も拾わないよね…

141 20/03/19(木)11:46:59 No.672303826

円谷の怪獣スーツはどうしても予算がかかる 予算ガン無視できたTDGの頃はちょっと無視するとして最近は過去作怪獣をメインにしつつ合間に新造スーツ作ったりして頑張ってる でも本音としてはやっぱり新造スーツが欲しいらしくてグリッドマンアニメで想定外収入が来た時はアニメに沿ったスーツを何着か作った 作っただけで儲けが飛んだ

142 20/03/19(木)11:47:19 No.672303874

>充分な時間と予算与えると半年間は別の番組やるアメリカ方式になる >なんでドラゴンナイトのスーツをこんなに…?終わったからこっちに送ってくる…? アメリカから大量に送られてきたドラゴンナイトのゲルニュートのスーツがせっかくあるなら 電王の春映画で使うぜー!

143 20/03/19(木)11:47:44 No.672303939

>洗濯とか服の収納とか生活の知恵枠で出てた頃もあったんです その知恵も変に凝りだした男って感じだったから… 実用性よりこだわりって感じで

↑Top