20/03/19(木)08:12:52 死にたい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/19(木)08:12:52 No.672279515
死にたい
1 20/03/19(木)08:15:28 No.672279798
やめろや
2 20/03/19(木)08:16:08 No.672279857
修学旅行中の自殺とか迷惑さが凄いな
3 20/03/19(木)08:17:17 No.672279964
それより5コマ目は誰…?
4 20/03/19(木)08:17:39 No.672280009
鉄道会社に乗客に学校にクラスメイトに家族親戚に…
5 20/03/19(木)08:18:11 No.672280058
パリピ孔明…?
6 20/03/19(木)08:18:14 No.672280063
>それより5コマ目は誰…? どう見ても孔明だろ
7 20/03/19(木)08:18:45 No.672280110
孔明しらねえのかよ
8 20/03/19(木)08:20:19 No.672280247
この扇持ってるだけで孔明ってわかるもんな すげえよ孔明は
9 20/03/19(木)08:20:55 No.672280315
どう見ても諸葛亮孔明じゃん
10 20/03/19(木)08:21:43 No.672280400
孔明(ホーム?)
11 20/03/19(木)08:22:48 No.672280503
>孔明(ホーム?) ビーム出すんだからホームくらい知ってるだろ
12 20/03/19(木)08:23:33 No.672280587
だまらっしゃい!
13 20/03/19(木)08:26:59 No.672280961
GR計画だった進めてたしな…
14 20/03/19(木)08:30:19 No.672281299
孔明だからすぐ現代に馴染んでも良い
15 20/03/19(木)08:30:26 No.672281308
どういうコラだよ
16 20/03/19(木)08:30:48 No.672281338
コラじゃねーよ!
17 20/03/19(木)08:31:16 No.672281377
パリピ孔明をコラだと勘違いしてる「」初めて見た
18 20/03/19(木)08:31:32 No.672281404
パリピ孔明知らねーのかよ!
19 20/03/19(木)08:31:54 No.672281429
孔明は孔明のこと知らなくても馬鹿にしてきたりしないと思う
20 20/03/19(木)08:32:30 No.672281478
>ジャイアントロボ知らねーのかよ!
21 20/03/19(木)08:32:41 No.672281494
判事みたいななんかの流行りでしょ知ってるわよそれくらい
22 20/03/19(木)08:35:11 No.672281727
孔明だからあっという間にスマホやパソコン覚えて現代に馴染んでも説得力があるよね…
23 20/03/19(木)08:35:57 No.672281805
孔明が…パリピ…?
24 20/03/19(木)08:36:28 No.672281860
ウィキにも載ってます
25 20/03/19(木)08:36:32 No.672281865
孔明なので音楽聖徳太子できる
26 20/03/19(木)08:37:29 No.672281951
これだけだと孔明に転生した女子高生みたいにも見えるかもしれん
27 20/03/19(木)08:38:27 No.672282045
飛び込み自殺したJKが1800年前の中国に転生して現代知識無双する漫画かと思ったら逆なのか…
28 20/03/19(木)08:38:48 No.672282076
タイトルからは想像できないかもしれないけど結構真面目なお仕事漫画だった
29 20/03/19(木)08:41:14 No.672282285
昨今の日本の孔明のイメージって 4割横山孔明、6割無双孔明って感じがする
30 20/03/19(木)08:43:25 No.672282484
飛び込み自殺した孔明が1800年後の日本に転生して古代知識無双する漫画なのか…?
31 20/03/19(木)08:45:36 No.672282675
古代知識は一切使っておりません
32 20/03/19(木)08:46:30 No.672282765
嘘つけ風水使ってんじゃねーか
33 20/03/19(木)08:48:29 No.672282942
本気出せば寿命伸ばす儀式出来たりするからな
34 20/03/19(木)08:49:10 No.672282994
孔明自身はバリピじゃないからな…
35 20/03/19(木)08:51:05 No.672283161
無茶でも孔明なら仕方ないかってなるのはすごい
36 20/03/19(木)08:51:16 No.672283171
風水は今なお使われる現代の技術だし…
37 20/03/19(木)08:51:36 No.672283194
おつらい su3732205.jpg
38 20/03/19(木)08:52:07 No.672283241
お仕事漫画…?孔明バカにしてます?
39 20/03/19(木)08:52:31 No.672283279
この孔明いつから来たんだ
40 20/03/19(木)08:53:16 No.672283347
英子さんもかわいい
41 20/03/19(木)08:53:54 No.672283407
>タイトルからは想像できないかもしれないけど結構真面目なお仕事漫画だった パリピ孔明で逆にどんな想像ができると言うのか
42 20/03/19(木)08:54:15 No.672283448
https://comic-days.com/episode/10834108156708586366 読もう!
43 20/03/19(木)08:54:49 No.672283492
>この孔明いつから来たんだ 最後の最後だよ 司馬ちゅー走らせる直前
44 20/03/19(木)08:56:06 No.672283616
あの時代の知識人のトップだからそりゃバイトくらい簡単にこなせるという説得力
45 20/03/19(木)08:56:57 No.672283702
定期的に喜んでいいのか微妙な英子さんのサービスシーンが入るぞ! リードナウ!
46 20/03/19(木)08:57:25 No.672283743
>昨今の日本の孔明のイメージって >4割横山孔明、6割無双孔明って感じがする 個人的にはイメージこれだ
47 20/03/19(木)08:57:33 No.672283755
偉人の未来転生漫画と言うとよくありそうな気はしてくる
48 20/03/19(木)08:57:58 No.672283798
>この孔明いつから来たんだ su3732213.jpg
49 20/03/19(木)08:59:51 No.672283963
>su3732213.jpg 五虎将なのに魏延ぽいのがいないな…
50 20/03/19(木)09:00:28 No.672284014
これぞ人体三分の策
51 20/03/19(木)09:01:05 No.672284075
孔明が現代に転生してビーム無双するのか
52 20/03/19(木)09:01:11 No.672284085
転生先が渋谷のハロウィン中だから現地人からもクオリティの高い孔明としてすんなり受け入れられる完璧さ
53 20/03/19(木)09:01:28 No.672284115
優しい気持ちになれる良い漫画だよ
54 20/03/19(木)09:01:52 No.672284151
>偉人の未来転生漫画と言うとよくありそうな気はしてくる 信長のCM思い出した
55 20/03/19(木)09:02:04 No.672284163
やべえ続きが気になる
56 20/03/19(木)09:02:40 No.672284218
孔明ならたぶんどの時代に転生しても無双できるだろうし…
57 20/03/19(木)09:03:01 No.672284249
バーテンダーしてる孔明の絵面が強すぎる…
58 20/03/19(木)09:03:12 No.672284267
孔明が孔明として面接して採用されるのが面白すぎる…
59 20/03/19(木)09:03:21 No.672284280
>>su3732213.jpg >五虎将なのに魏延ぽいのがいないな… だからいないんじゃね
60 20/03/19(木)09:03:33 No.672284297
バイト先の店長がガチの三国志マニアなのがずるい
61 20/03/19(木)09:03:46 No.672284316
孔明に会えたら聞きたくなるよね su3732219.jpg
62 20/03/19(木)09:03:54 No.672284332
単行本出るのね 出たら買うわ
63 20/03/19(木)09:05:32 No.672284490
無料公開分読んできたけど孔明をキャラ付けとキャラの能力の説得力に使ってるだけで本筋は本筋でちゃんとしっかりしてるな 面白いね
64 20/03/19(木)09:06:02 No.672284529
>バイト先の店長がガチの三国志マニアなのがずるい これで無理なく話作れるのずるい
65 20/03/19(木)09:08:50 No.672284752
ちゃんと三顧の礼やってる すごい...
66 20/03/19(木)09:09:37 No.672284814
>五虎将なのに魏延ぽいのがいないな… おいこいつの三國志知識天地を喰らうⅡだぞ
67 20/03/19(木)09:11:53 No.672284998
こんなおつらい馬謖の解釈初めて見たよ…
68 20/03/19(木)09:13:17 No.672285099
現代とは言っても孔明が軍師についてくれたら怖いもんないよな…
69 20/03/19(木)09:13:39 No.672285136
今三国志の話した!?
70 20/03/19(木)09:14:59 No.672285252
>1584575845663.png >個人的にはイメージこれだ ほかにすることはないのですか
71 20/03/19(木)09:18:05 No.672285498
日本に来て女体化させられてどっかの兄ちゃんとセックスさせられるようなゲームじゃなくてよかったね孔明さん
72 20/03/19(木)09:20:44 No.672285714
>日本に来て女体化させられてどっかの兄ちゃんとセックスさせられるようなゲームじゃなくてよかったね孔明さん スマホ使いこなしてるしそういうゲームを目にしているかもしれない…
73 20/03/19(木)09:21:15 No.672285762
女子高生が三国志世界に転生じゃなくて孔明の方が来たので…?
74 20/03/19(木)09:22:35 No.672285866
三国志武将が現代日本に転生する漫画と言えば呂布と陳宮がJSに転生してしまった突き刺せ!呂布子ちゃん 無駄にエロかった
75 20/03/19(木)09:23:22 No.672285919
は、はわわご主人様、敵が来ちゃいました……?
76 20/03/19(木)09:23:41 No.672285947
>女子高生が三国志世界に転生じゃなくて孔明の方が来たので…? 三国志世界のJKなんて即死だよ
77 20/03/19(木)09:23:41 No.672285948
この孔明出落ちと思いきやマジ孔明なんだよな…
78 20/03/19(木)09:23:49 No.672285962
>女子高生が三国志世界に転生じゃなくて孔明の方が来たので…? そうだよ そして自分みたいな得体の知れない人間家に泊めてくれた英子ちゃんの軍師になるってことで 歌手やってる英子ちゃんのPやってる
79 20/03/19(木)09:23:54 No.672285968
孔明が渋谷にやってきてJKに拾われる話だよ
80 20/03/19(木)09:24:33 No.672286020
この孔明像使って権利的に大丈夫?ってなるけど 世界的にこれイコール孔明位に大昔からこのイメージなんだろうか
81 20/03/19(木)09:25:07 No.672286062
義を重んじる時代からきたので最初に受けた恩を忘れないとか ちゃんと納得できちゃうのずるいよね
82 20/03/19(木)09:25:08 No.672286063
孔明の頭脳をもってすれば現代日本の知識などあっという間に会得出来るという説得力
83 20/03/19(木)09:25:09 No.672286067
学生の身でできるだけ周囲を苦しませようとするならこの死に方がベストなのかな
84 20/03/19(木)09:25:33 No.672286106
>これだけだと孔明に転生した女子高生みたいにも見えるかもしれん スレ画だけだとそう見えたわ
85 20/03/19(木)09:25:35 No.672286108
孔明だからめっちゃ優秀でたのしい
86 20/03/19(木)09:26:18 No.672286176
情報仕入れるために自分の足でクラブ巡りとかしてるからパリピに顔が広くなってる孔明
87 20/03/19(木)09:26:41 No.672286218
個人的には視線誘導悪用した客確保のとこで作者あたまいいなってなった
88 20/03/19(木)09:27:04 No.672286261
死に間際に来たから最後の酒の席とか諸々の後悔も合わさってコミュ力上げて現代エンジョイしてるからマジ強い
89 20/03/19(木)09:27:32 No.672286302
映子ちゃん地力あるけど芽が出ないって設定だから孔明もすごく生き生きしてプロデュースしてるのが和む
90 20/03/19(木)09:27:32 No.672286303
何やってもまあ孔明だしな…それぐらい簡単だろと思える強い
91 20/03/19(木)09:27:32 No.672286304
カクテルの作り方も接客も一瞬で習得するけどまぁ孔明だしな…で納得できるのが凄い
92 20/03/19(木)09:27:55 No.672286336
>情報仕入れるために自分の足でクラブ巡りとかしてるからパリピに顔が広くなってる孔明 格好も知名度高い孔明だから完成度高いコスプレ扱いで皆納得してくれる!
93 20/03/19(木)09:28:26 No.672286386
俺!パリピ孔明で石兵八陣がわかった! 実際かなりわかりやすく解説されてると思うんだ
94 20/03/19(木)09:28:26 No.672286387
ちゃんと嫁の名前のもじりになってるのがこの子はヒロインですって主張になってるの好き
95 20/03/19(木)09:28:30 No.672286396
>https://comic-days.com/episode/10834108156708586366 >読もう! 結構面白そう…
96 20/03/19(木)09:29:11 No.672286453
ヒロインのサービスシーンいいねぇ…
97 20/03/19(木)09:29:13 No.672286459
>ちゃんと嫁の名前のもじりになってるのがこの子はヒロインですって主張になってるの好き そうか嫁の名前黄月英だったか
98 20/03/19(木)09:30:33 No.672286581
プーチン転生と同じロジックだよね みんなが認める超人なら異世界で無双しても嫌味がない
99 20/03/19(木)09:30:34 No.672286582
レッツパーリィ
100 20/03/19(木)09:30:43 No.672286597
漢中王って人中黄に響き似てるよね
101 20/03/19(木)09:30:49 No.672286608
六本木のクラブに馴染んでいる……
102 20/03/19(木)09:31:22 No.672286666
日本語わかるのは転生特典でも孔明だからでもどちらからも説明がつくな
103 20/03/19(木)09:32:17 No.672286750
絵がうますぎるな…
104 20/03/19(木)09:32:29 No.672286770
パリピ孔明が漫画のあだ名かと思ったら本当にそういうタイトルだった
105 20/03/19(木)09:32:58 No.672286811
みんなのオモチャ信長も現代や異世界にやってくるの複数あるよね
106 20/03/19(木)09:33:02 No.672286818
最終的にライバルになりそうなイケメンバンド好き
107 20/03/19(木)09:34:12 No.672286929
>みんなのオモチャ信長も現代や異世界にやってくるの複数あるよね ちょうど犬になって現代をエンジョイする漫画のアニメやってるしな
108 20/03/19(木)09:34:22 No.672286939
おっさん同士でイチャイチャと…
109 20/03/19(木)09:34:35 No.672286964
パリピ孔明と忍者VSヤクザは今地味に楽しみにしてる漫画だ
110 20/03/19(木)09:34:48 No.672286982
若者言葉をあっという間に使いこなしてるなこの孔明…
111 20/03/19(木)09:35:04 No.672287011
策が全部通じない事態に陥るも英子ちゃんの力で切り抜ける展開はありそう
112 20/03/19(木)09:35:26 No.672287054
わからないもの理解したいからどうか力を貸してくださいって頭まで下げられちゃうのいいな…
113 20/03/19(木)09:35:28 No.672287058
>みんなのオモチャ信長も現代や異世界にやってくるの複数あるよね ただ孔明みたいなキレ者キャラは頭がいいから取り扱う作者の技量が問われる
114 20/03/19(木)09:35:39 No.672287077
>パリピ孔明と忍者VSヤクザは今地味に楽しみにしてる漫画だ 字面のインパクトが凄いな…
115 20/03/19(木)09:36:48 No.672287204
酒飲んでクラブ行ってつるとんたんで締めか いいな…
116 20/03/19(木)09:36:55 No.672287223
古代中国の文官はまあ コミュ力と機転と知力のサラブレッドよな
117 20/03/19(木)09:36:56 No.672287226
いずれライバルのパリピ仲達も来るのだろうか?
118 20/03/19(木)09:37:49 No.672287303
>いずれライバルのパリピ仲達も来るのだろうか? ライバルなら隠キャ仲達に
119 20/03/19(木)09:38:54 No.672287417
最新話読んだら孔明が現代人であるバーのマスターに英語スラングの意味を教えててだめだった
120 20/03/19(木)09:40:40 No.672287587
孔明は賢いからな 適応能力も高いんだ
121 20/03/19(木)09:41:17 No.672287664
群雄割拠の時代に頭脳と才覚で生き抜いていた武将が現代社会で活躍できないはずがない
122 20/03/19(木)09:41:30 No.672287689
>三国志世界のJKなんて即死だよ え…でも火鳥だって…
123 20/03/19(木)09:41:35 No.672287694
聖お兄さんみたいなノリだな
124 20/03/19(木)09:42:02 No.672287744
>ライバルなら隠キャ仲達に コミュ力高い陰キャなのかそれとも完全に陰で動くタイプなのか
125 20/03/19(木)09:42:20 No.672287785
今まで読んだ三国志マンガで最も詳細な石兵八陣の解説
126 20/03/19(木)09:43:12 No.672287884
忍者vsヤクザってジュウドウズの人かよ
127 20/03/19(木)09:43:53 No.672287961
帰ってきたヒトラー…
128 20/03/19(木)09:44:55 No.672288060
太古の時代に智将なんだから現代技術あれば無双するよな…
129 20/03/19(木)09:45:44 No.672288154
孔明のことはよく知らないけどヒロインちゃん表情豊かでめっちゃ可愛いから好き
130 20/03/19(木)09:46:36 No.672288257
日本なんかじゃもったいない 戦争してるとこに行って軍師して欲しい
131 20/03/19(木)09:46:49 No.672288293
タイトルと断片的なコマだけ知ってたから なんとなく勝手にライアーゲームの作者が描いてるんだと思ってたけど 女が違うな
132 20/03/19(木)09:47:14 No.672288327
これラスト英子さんあっち行かない?大丈夫?
133 20/03/19(木)09:47:30 No.672288365
王道な成り上がり芸能ストーリー漫画なので 聖お兄さんとは大分ノリが違うよ
134 20/03/19(木)09:47:37 No.672288376
>カクテルの作り方も接客も一瞬で習得するけどまぁ孔明だしな…で納得できるのが凄い 茶の湯に比べれば余裕という説得力
135 20/03/19(木)09:47:46 No.672288396
>戦争してるとこに行って軍師して欲しい そういうのは生前に十分やったでショッ!
136 20/03/19(木)09:48:15 No.672288452
知識は持ったまま若い姿で現代転生!
137 20/03/19(木)09:48:19 No.672288458
知識の吸収力がすごい
138 20/03/19(木)09:48:54 No.672288519
クラブ内で石兵八陣を築く男
139 20/03/19(木)09:49:44 No.672288632
ちゃんと孔明感あるのがすごくいいよね…
140 20/03/19(木)09:49:50 No.672288644
めちゃくちゃ説得力のある 「孔明だから」って理由づけのパワーよ
141 20/03/19(木)09:51:11 No.672288808
一発ネタだけど最新話まできっちり面白い
142 20/03/19(木)09:51:44 No.672288867
ライバル司馬ちゅーはまた春華さんの相手するのはかわいそうだから やめてあげてほしい
143 20/03/19(木)09:52:05 No.672288907
だまらっしゃい!
144 20/03/19(木)09:52:10 No.672288918
戦乱の世を生きた孔明が平和な時代で新たな生き方を見つけるってのがいいんだよ
145 20/03/19(木)09:53:20 No.672289058
>ライバル司馬ちゅーはまた春華さんの相手するのはかわいそうだから >やめてあげてほしい 月英モデルが孔明のヒロインだから仲達のヒロインは当然春華さんモデルになるのか… かわいそう
146 20/03/19(木)09:54:27 No.672289191
孔明は知ってるがパリピ孔明は知らないわ…
147 20/03/19(木)09:55:14 No.672289271
マジ孔明もギャルもめちゃくちゃ良いやつなんすよ…
148 20/03/19(木)09:55:51 No.672289353
司馬懿よりも龐統の方をライバルでほしい 伏龍鳳雛って並び称されたのに俺だけ早死にしたじゃねーかって無念を背負って
149 20/03/19(木)09:56:11 No.672289395
武の戦争が芸能とかの戦争になっただけだし問題なかろう
150 20/03/19(木)09:58:22 No.672289645
無料公開最新話でクラブ遊び慣れしまくっててだめだった
151 20/03/19(木)09:58:35 No.672289674
いま三国志の話ししてた?
152 20/03/19(木)09:59:37 No.672289832
孔明ならまあどこに転生しても順応しそうだなって思えるのがひどい
153 20/03/19(木)10:00:48 No.672289960
>帰ってきたヒトラー… いい映画だった
154 20/03/19(木)10:05:39 No.672290528
三国志マニアの店長がリアクション役として良い働きしてて好き