虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/19(木)08:02:07 縦リー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/19(木)08:02:07 No.672278414

縦リーチに優れ抜刀斬り通常溜め強溜め真溜めの隙に応じた使い分けに緊急ガード もしやこの武器は凄い武器なのでは

1 20/03/19(木)08:03:39 No.672278572

タックルもできる

2 20/03/19(木)08:04:31 No.672278652

毎シリーズ初期段階の戦闘バランス調整に使われる武器なんで絶対にゴミにはならない優等生だよ

3 20/03/19(木)08:05:20 No.672278737

いつの時代のどんな相手にも相性ランキングトップではない代わりにいつも上位にいる気がする武器

4 20/03/19(木)08:05:38 No.672278768

ワールドでは死んでなかったか

5 20/03/19(木)08:05:55 No.672278793

むかしから無属性一本で天敵のグラビモス以外には 安定して対応可能だった万能包丁だったからな…

6 20/03/19(木)08:06:47 No.672278881

>ワールドでは死んでなかったか 初期はまさかの抜刀斬りダメよからのアプデで復活で蘇った

7 20/03/19(木)08:06:50 No.672278886

クロスシリーズでスタイルが登場してもギルドが1番強い気がする辺り本質がスタンダードの一言なんだろうな

8 20/03/19(木)08:07:09 No.672278920

>ワールドでは死んでなかったか いいえ

9 20/03/19(木)08:08:08 No.672279031

溜めを空振りすると悲しくなる

10 20/03/19(木)08:08:28 No.672279067

最近のやつは知らんが昔のスレ画は属性は忘れて攻撃力と切れ味だけ見てればいい辺りも楽よな…

11 20/03/19(木)08:09:05 No.672279121

>最近のやつは知らんが昔のスレ画は属性は忘れて攻撃力と切れ味だけ見てればいい辺りも楽よな… その辺は相変わらずだよ

12 20/03/19(木)08:09:28 No.672279164

切れ味もちょびっとあればX・XXは臨戦で維持できるから 本当に楽なやつだよ…

13 20/03/19(木)08:09:46 No.672279190

あまり使わないガードだがガードモーションは全武器で1番かっこいいと思っている

14 20/03/19(木)08:11:36 No.672279381

一番強かったのどれだろう 4Gかな

15 20/03/19(木)08:11:44 No.672279395

ワールドでは珍しく属性大剣が最強になった

16 20/03/19(木)08:12:01 No.672279430

この武器のガードは本当に緊急時だけ使うやつだからな

17 20/03/19(木)08:13:19 No.672279568

マスターになってガード武器潰しが酷くなった結果こっちメインになった

18 20/03/19(木)08:13:28 No.672279580

>ワールドでは珍しく属性大剣が最強になった 覚醒大剣なら属性はおまけで結局攻撃力の数値が高いから最強ってだけだしなアレ

19 20/03/19(木)08:14:00 No.672279647

片手剣よりよほど簡単だと思う武器

20 20/03/19(木)08:14:06 No.672279655

>この武器のガードは本当に緊急時だけ使うやつだからな その割には性能がいいという

21 20/03/19(木)08:14:52 No.672279738

>>この武器のガードは本当に緊急時だけ使うやつだからな >その割には性能がいいという 切れ味落ちるデメリット背負ってるからな

22 20/03/19(木)08:15:58 No.672279840

どう考えてもこの溜め斬りが当たらない位置だからタックルで仕切り直しすべきだがうまくこちらに突進してきて丁度頭にクリーンヒットする可能性があるのでぶっぱする

23 20/03/19(木)08:16:33 No.672279900

どうして二段ジャンプが出来るんですか?

24 <a href="mailto:チャックス">20/03/19(木)08:16:34</a> [チャックス] No.672279902

>切れ味落ちるデメリット背負ってるからな 納得いかねぇよなぁ

25 20/03/19(木)08:17:50 No.672280022

空中溜めで何故かちょっと浮く謎の反重力装置付き

26 20/03/19(木)08:19:03 No.672280150

ギルドスタイルの安パイ感はわかる でもJKからの溜め斬りは決まると気持ちいいから使っちゃう…

27 20/03/19(木)08:19:28 No.672280183

真溜め型と抜刀型とハイブリッド型どれメインにしてる?

28 20/03/19(木)08:19:43 No.672280201

歴戦勇ちゃんのお手にタックル合わせるの気持ちいい! 俺は削られきって死んだゴミだよ…

29 20/03/19(木)08:20:30 No.672280266

>マスターになってガード武器潰しが酷くなった結果こっちメインになった スリップとかノックバックさせるとかとにかくひどいよね…

30 20/03/19(木)08:20:47 No.672280298

太刀ばっか使ってたけど大剣の溜め斬り楽しい

31 20/03/19(木)08:20:49 No.672280305

やっぱり溜めで変形する剣が好き

32 20/03/19(木)08:20:56 No.672280316

>真溜め型と抜刀型とハイブリッド型どれメインにしてる? 真か抜刀

33 20/03/19(木)08:21:57 No.672280423

大剣は常に中堅以上はキープしている印象

34 20/03/19(木)08:22:05 No.672280434

>真溜め型と抜刀型とハイブリッド型どれメインにしてる? カーナ三部位にカーナスキル付いた覚醒大剣で抜刀メインのバランス型

35 20/03/19(木)08:22:11 No.672280443

>真溜め型と抜刀型とハイブリッド型どれメインにしてる? 基本的には真溜め運用だな 抜刀はキリンとかにしか使ってない

36 20/03/19(木)08:23:00 No.672280522

>大剣は常に中堅以上はキープしている印象 こいつの基本戦法が通じない敵が出た場合 近接のほとんどが辛くなるだろうからな…

37 20/03/19(木)08:23:07 No.672280540

1000超える数値が出ると気持ちがいい

38 20/03/19(木)08:23:20 No.672280562

>大剣は常に中堅以上はキープしている印象 開発段階で指標に使うから自動的にそうなるってイメージが強い武器種

39 20/03/19(木)08:24:08 No.672280653

>どうして二段ジャンプが出来るんですか? もっと異次元な二段ジャンプするハンマーが居るから良いかなって…

40 20/03/19(木)08:24:57 No.672280741

ずっと大剣で来たけどストスリのダメージ見てショックでした

41 20/03/19(木)08:25:26 No.672280787

強肩的なスキルまだ来てない?

42 20/03/19(木)08:26:12 No.672280876

>ずっと大剣で来たけどストスリのダメージ見てショックでした アレは調整ミスの類に近い物だから比べてはいけない

43 20/03/19(木)08:26:13 No.672280878

抜刀で手堅く毎度6~700出るのも気持ちいい ハンマー力溜めスタンプとそこまでチャンス変わらないのに1.6倍くらい火力でてる…

44 20/03/19(木)08:26:26 No.672280896

無印で大剣君がエリアルで暴れてくれたおかげでハンマーは見逃されて 強くなった飛燕を満喫出来てるので感謝してる

45 20/03/19(木)08:26:29 No.672280901

大肩

46 20/03/19(木)08:26:53 No.672280949

>ずっと大剣で来たけどストスリのダメージ見てショックでした なそ にん

47 20/03/19(木)08:27:06 No.672280975

>>どうして二段ジャンプが出来るんですか? >もっと異次元な二段ジャンプするハンマーが居るから良いかなって… ハンマーの2段伸びんのひどい

48 20/03/19(木)08:27:10 No.672280984

>ずっと大剣で来たけどストスリのダメージ見てショックでした むしろショックを受けない武器があるのかあれは

49 20/03/19(木)08:27:11 No.672280985

>ずっと大剣で来たけどストスリのダメージ見てショックでした ワールドで鋼翼が暴れてたからいいでしょ

50 20/03/19(木)08:27:13 No.672280988

抜刀溜めで5~700は楽に出るからな今の抜刀大剣

51 20/03/19(木)08:27:35 No.672281020

>ずっと大剣で来たけどストスリのダメージ見てショックでした 飛ぶ大剣ことラオートが帰ってきたと思って忘れよう

52 20/03/19(木)08:28:16 No.672281104

>ワールドで鋼翼が暴れてたからいいでしょ 強化先があるので戦闘機くる…!?って期待してたのに…

53 20/03/19(木)08:28:39 No.672281131

ランスで来たけどカーナで辛すぎて大剣に戻ってきた 練習中だけど張り付き攻撃楽しい!

54 20/03/19(木)08:28:48 No.672281146

久々にモンハンやるかってなるとまず大剣 手数武器は操作が忙しくてむり

55 20/03/19(木)08:28:57 No.672281159

>抜刀で手堅く毎度6~700出るのも気持ちいい >ハンマー力溜めスタンプとそこまでチャンス変わらないのに1.6倍くらい火力でてる… ハンマーは外してもグルグル移行するし…

56 20/03/19(木)08:28:58 No.672281162

デザコン大剣は強さもデザインも最高だった マスターランクでゴミになった

57 20/03/19(木)08:29:51 No.672281245

>デザコン大剣は強さもデザインも最高だった >マスターランクでゴミになった そも弱いのと無撃死んだのが

58 20/03/19(木)08:30:10 No.672281281

無印では鋼翼一択だったから弱体化もやむなし

59 20/03/19(木)08:31:05 No.672281355

闘技大会でよく使う武器

60 20/03/19(木)08:31:25 No.672281390

大剣に慣れ過ぎて他の武器だといつ殴ればいいのだ!?ってなる

61 20/03/19(木)08:31:56 No.672281432

別武器に行ってたけどラージャンで大剣使ったら凄い懐かしいというかタイム縮まった

62 20/03/19(木)08:32:28 No.672281474

>無印では鋼翼一択だったから弱体化もやむなし マム武器に当たりが無いという酷い状態だったな大剣だけ

63 20/03/19(木)08:32:45 No.672281499

>別武器に行ってたけどラージャンで大剣使ったら凄い懐かしいというかタイム縮まった ラージャン相手の大剣は何故か身体が覚えてるんだよね…

64 20/03/19(木)08:33:27 No.672281577

毎回毎回いいイベント武器貰えてんのに文句言うな そもそも貰えてない武器もいるんですよ?

65 20/03/19(木)08:33:41 No.672281592

アイスボーンに関しては明確にターン制な敵増えたから大剣は噛み合ってると感じる

66 20/03/19(木)08:33:58 No.672281611

どうせみんなむへむへする ストスリは知らね

67 20/03/19(木)08:34:21 No.672281653

バランス型ってどんな構成なんだ 達人芸構成と冰気構成の二択じゃないのか

68 20/03/19(木)08:34:33 No.672281665

雑に差し込めるハンマーも強くね?

69 20/03/19(木)08:34:59 No.672281708

イベクエで貰った武器はゴミでした チャックスです…

70 20/03/19(木)08:35:54 No.672281798

チャックスのデザコン武器は鋼翼の罪を被せられたとしか思えないような酷い性能だったな…

71 20/03/19(木)08:36:02 No.672281815

>雑に差し込めるハンマーも強くね? スキルも似た構成になるから両方使ってもいい

72 20/03/19(木)08:36:34 No.672281866

ハンマーみたいに回転したい

73 20/03/19(木)08:36:58 No.672281903

ダークイーグルは斬れみ以外全く強あじが無くてダメだった せめて属性も物理も平均程度にあれば…

74 20/03/19(木)08:37:18 No.672281932

匠抜刀アーティで武神闘宴ソロいけたのは懐かしい思い出

75 20/03/19(木)08:37:44 No.672281970

>イベクエで貰った武器はゴミでした >チャックスです… これほんとにひどいよデザインした人もちょっとかわいそうだし 強いけどピーキーすぎるとかにしとけばよかったのに

76 20/03/19(木)08:37:47 No.672281981

マグロもIB初期では割と役に立ってたね…

77 20/03/19(木)08:38:07 No.672282013

最後までずっと貯めてると威力さがるって最近知った

78 20/03/19(木)08:38:11 No.672282015

初心者大剣持っとけと思う

79 20/03/19(木)08:39:08 No.672282104

抜刀大剣でヒットアンドアウェイして敵の動きを覚える たまにくらう

80 20/03/19(木)08:39:34 No.672282134

>初心者大剣持っとけと思う とりあえず抜刀斬りと溜め斬りで仕事するからな

81 20/03/19(木)08:39:39 No.672282144

>マグロもIB初期では割と役に立ってたね… 今でも十分使えるぞ

82 20/03/19(木)08:39:57 No.672282176

激昂も抜刀大剣で楽勝じゃろ…多分

83 20/03/19(木)08:40:04 No.672282184

>最後までずっと貯めてると威力さがるって最近知った 溜まりきった瞬間が一番いい

84 20/03/19(木)08:40:20 No.672282206

たまにブレイブ大剣が恋しくなる というかちょくちょく触りに戻る

85 20/03/19(木)08:40:23 No.672282211

>マグロもIB初期では割と役に立ってたね… あれはマスター上がってすぐ作れる上に作る過程でブラン防具にも手が届く偉いやつだ

86 20/03/19(木)08:41:06 No.672282273

>たまにブレイブ大剣が恋しくなる >というかちょくちょく触りに戻る タックルも良いけど薩摩斬り良いよね

87 20/03/19(木)08:41:25 No.672282303

マグロは今でも普通に使えると思うの

88 20/03/19(木)08:42:16 No.672282379

初心者に超おすすめの戦い方ではあるんだけど 活かせるのがカナちゃん討伐後とちょっと遅めなのがなー 抜刀スキル積むだけでもある程度強いのかな

89 20/03/19(木)08:43:05 No.672282454

バランス型とか初めて聞いた

90 20/03/19(木)08:44:22 No.672282570

ラヴィーナで抜刀してようが隙あらば真溜めまで持ってく!

91 20/03/19(木)08:44:27 No.672282579

ワールドやってるけど動きが変わってて上手く扱えてないのかアクション下手になったのか歳なのかわからん

92 20/03/19(木)08:44:29 No.672282585

ダークコンドルだっけ?デザコンチャックス

93 20/03/19(木)08:45:39 No.672282681

>ラヴィーナで抜刀してようが隙あらば真溜めまで持ってく! スカタックル2回からの真溜めの数字だけはロマンいいよね……

94 20/03/19(木)08:45:46 No.672282692

IBでスリンガーアクション増えて強溜めスキップできるようになったのがありがたすぎる

95 20/03/19(木)08:45:53 No.672282705

>ワールドやってるけど動きが変わってて上手く扱えてないのかアクション下手になったのか歳なのかわからん 似た別ゲームだと思えば良いんだ そのうち慣れる

96 20/03/19(木)08:47:56 No.672282890

su3732193.jpg やったね お魚が増えるよ

97 20/03/19(木)08:49:13 No.672282997

>su3732193.jpg >やったね >お魚が増えるよ 双剣!?

98 20/03/19(木)08:49:42 No.672283029

水属性…? あまり役に立たなくない?

99 20/03/19(木)08:51:02 No.672283156

アメザリクラスなら使えるが…

100 20/03/19(木)08:51:32 No.672283190

>似た別ゲームだと思えば良いんだ >そのうち慣れる 抜刀やってるうちに真溜めもタックルも慣れたよ むへととかタックルのいい練習になるし的も当てやすい

101 20/03/19(木)08:52:35 No.672283284

水600とかあるのかもしれないし…

102 20/03/19(木)08:52:45 No.672283299

まぁどうせ覚醒武器より強いはずないし見た目が面白いほうがいい

103 20/03/19(木)08:53:33 No.672283372

>水600とかあるのかもしれないし… 双剣でそれはぶっ壊れすぎる…

104 20/03/19(木)08:54:03 No.672283428

ブレイブ大剣と太刀に慣れすぎてワールドで地雷やらかしそうで怖い

105 20/03/19(木)08:55:55 No.672283603

ギルドパレスか竜熱で大剣デビューしたいけど属性解放したほうがいいのかな

106 20/03/19(木)08:56:09 No.672283625

大剣はタックル 太刀は見切り覚えたら地雷なんて言われない

107 20/03/19(木)08:58:21 No.672283834

大剣はいつだって基本は物理を盛るもの

108 20/03/19(木)08:59:23 No.672283921

スリンガーキャンセルと壁ドンを天秤にかけながら戦うの辛い

109 20/03/19(木)09:00:00 No.672283974

Fのブロッキング溜め斬りみたいなの好き

110 20/03/19(木)09:00:54 No.672284061

>スリンガーキャンセルと壁ドンを天秤にかけながら戦うの辛い だったらよー付けちまえよ投石スキルをよぅ

111 20/03/19(木)09:02:37 No.672284213

>スリンガーキャンセルと壁ドンを天秤にかけながら戦うの辛い 勇ちゃん周回やってると開幕だれかやってくれないかな……って思うと結局自分でやることになる ツブテそこらじゅうにあるからいいにはいいけど

112 20/03/19(木)09:03:15 No.672284277

投石スキルは馬鹿に出来んぞマジで

113 20/03/19(木)09:06:21 No.672284561

XXで久しぶりにガノトトスと戦うと縦リーチの重要さを思い出す…

114 20/03/19(木)09:07:47 No.672284673

ブンブン振り回して強いタイプの大剣あっても良くない?

115 20/03/19(木)09:08:18 No.672284707

リーチと攻め特化でスラッシュアックスに浮気してこっちに戻れなくなってしまった

116 20/03/19(木)09:08:50 No.672284751

いかに真溜め当てるかに立ち回りが終着するのがシンプルでいいよね

117 20/03/19(木)09:10:37 No.672284898

冰気がカッコよすぎるのが悪い

118 20/03/19(木)09:11:30 No.672284966

どうして肩にまで属性が乗るのですか

119 <a href="mailto:ハンマー">20/03/19(木)09:15:45</a> [ハンマー] No.672285317

抜刀でスタンやめて

120 20/03/19(木)09:16:09 No.672285359

書き込みをした人によって削除されました

121 20/03/19(木)09:31:43 No.672286690

昨日から始めたけど遠くからチクチクしたい時はどの武器を使えばいいんです 弓が思いの外射程短くて驚いてる

122 20/03/19(木)09:32:32 No.672286776

操虫棍

123 20/03/19(木)09:36:00 No.672287121

>リーチと攻め特化でスラッシュアックスに浮気してこっちに戻れなくなってしまった 仕方ないよ多分シリーズ中一番楽しいもん今回のスラックス

124 20/03/19(木)09:36:13 No.672287146

貫通へべえ

125 20/03/19(木)09:36:21 No.672287157

>弓が思いの外射程短くて驚いてる あいつは近接武器だからな

126 20/03/19(木)09:38:24 No.672287362

>>リーチと攻め特化でスラッシュアックスに浮気してこっちに戻れなくなってしまった >仕方ないよ多分シリーズ中一番楽しいもん今回のスラックス 夏の風物詩になっても良し 斧ブンブンしても良し 問題はどっちもやろうとするとスキルが中途半端になることだけど

127 20/03/19(木)09:42:19 No.672287783

スラックス使いって八割ぐらいはパンパンゼミになってる

128 20/03/19(木)09:44:32 No.672288024

>問題はどっちもやろうとするとスキルが中途半端になることだけど 強化持続3つけて攻撃盛ったら両立できてるつもりなんだけど斧ってなんか必要スキルあったっけ

129 20/03/19(木)09:46:31 No.672288242

スラックスぜんぜん使いこなせねえ! あれ、敵がいつの間にか死んでる…

130 20/03/19(木)09:50:55 No.672288772

タックルが依然として使えない 太刀の見切りですら隙の少ない突きから派生しないと間に合わないことあるのに 大剣のタックルは斬ってからよっこいしょしてタックルするのエスパーじゃないと無理じゃないのこれ

131 20/03/19(木)09:52:27 No.672288953

>昨日から始めたけど遠くからチクチクしたい時はどの武器を使えばいいんです モンハンってゲームは遠くにいるほど出し得突進されて不利なゲームだからガンナーでも近距離戦するんすよ…

↑Top