虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/19(木)01:15:55 大体語... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/19(木)01:15:55 No.672244267

大体語り尽くした気がするFF

1 20/03/19(木)01:17:33 No.672244607

八割くらい定型言ってるだけじゃねえか!わかってんのか!

2 20/03/19(木)01:18:22 No.672244757

正直設定やストーリーはかなり雰囲気でしゃべってる

3 20/03/19(木)01:18:43 No.672244827

お前なんなんだよ!

4 20/03/19(木)01:18:43 No.672244828

正直ワッカスレの外にあのノリ持ち出されるのしんどい

5 20/03/19(木)01:19:32 No.672244975

週末の実況後はもっと語れるようになるぞ

6 20/03/19(木)01:19:39 No.672244992

サイアクダゼ…

7 20/03/19(木)01:19:57 No.672245048

投票前辺りからずっとブームだったしな…

8 20/03/19(木)01:20:00 No.672245064

ワッカでスレ建てない限りワッカスレはやんなくていいんじゃないの…? それ以外のスレで立った時はだいたいすぐ泣くぞとか雷避け死ねとかだけど

9 20/03/19(木)01:20:08 No.672245086

見なかったことにしましょう

10 20/03/19(木)01:20:11 No.672245100

2.5を読んだらもうホモで茶化すしかねぇじゃねえか?

11 20/03/19(木)01:20:48 No.672245245

全然語り足りねえ気もする 「」はティーダワッカアーロンの話ばっかするけどキマリもいいものだよ…

12 20/03/19(木)01:21:10 No.672245326

普通に喋る人が増えると段々定型文が消えていってる かもしれない もはや語尾のような何かに昇華してる

13 20/03/19(木)01:21:43 No.672245450

ワッカスレとFF10スレは別物だろ!

14 20/03/19(木)01:21:46 No.672245456

ここまで注目されたFFタイトルもないな

15 20/03/19(木)01:21:52 No.672245472

いいッスよ! とか言ってた頃のワッカの扱い知らないような新しい子がはしゃいでんだろうなというのはわかる

16 20/03/19(木)01:21:53 No.672245476

基礎知識っぽいけど夢のザナルカンドとかティーダの存在とか祈り子とかシンとかよくわかってない いやちゃんとプレイはしたよ?二十年前に

17 20/03/19(木)01:22:03 No.672245503

キマリはアーロンが死人だって知ってたっけ…?

18 20/03/19(木)01:22:23 No.672245579

優しくなれよ 寛容になれ

19 20/03/19(木)01:22:28 No.672245596

シーモアいなくても成立するよね

20 20/03/19(木)01:23:01 No.672245692

プレイしたのずっと昔だから細かいところまでは思い出せてない 最近の流れでプレイした人は違うんだろうけど

21 20/03/19(木)01:23:03 No.672245702

>基礎知識っぽいけど夢のザナルカンドとかティーダの存在とか祈り子とかシンとかよくわかってない よく分かってない人のが多いだろうから安心しろ

22 20/03/19(木)01:23:39 No.672245805

>いいッスよ! >とか言ってた頃のワッカの扱い知らないような新しい子がはしゃいでんだろうなというのはわかる ワッカヌプリは覚えてる

23 20/03/19(木)01:23:40 No.672245809

シーモア声 小さすぎだろ!

24 20/03/19(木)01:23:49 No.672245845

>シーモアいなくても成立するよね 寺院側のクソコテ要員として居ないとワッカの認識が改められない やたらしつこいのは知らん

25 20/03/19(木)01:23:54 No.672245862

>プレイしたのずっと昔だから細かいところまでは思い出せてない もう1回やってみ?

26 20/03/19(木)01:24:13 No.672245915

>基礎知識っぽいけど夢のザナルカンドとかティーダの存在とか祈り子とかシンとかよくわかってない ぶっちゃけ俺もよくわからん エボンジュと祈り子によって召喚されてるのが夢のザナカンで召喚獣と同じようなもんなのはわかるけど その夢から出てきたティーダが召喚獣かと言われるとなんか違う気もする

27 20/03/19(木)01:24:32 No.672245965

>キマリはアーロンが死人だって知ってたっけ…? 死の間際にユウナ託した相手じゃなかったっけ

28 20/03/19(木)01:24:33 No.672245968

10-2の続きってどうなったんだっけ

29 20/03/19(木)01:25:34 No.672246157

>10-2の続きってどうなったんだっけ 見なかったことにしましょう

30 20/03/19(木)01:25:36 No.672246161

シーモアいないと即ザナルカンド行って驚くだけのゲームになってしまう

31 20/03/19(木)01:25:37 No.672246169

むしろ当時ワッカの良さはわからなかったが最近の流れで兄貴分いいよね…ってなったぞ

32 20/03/19(木)01:25:38 No.672246171

夢ザナカンにシンが訪問するのって何が起こってんのってなるけど きっとあまり気にしても仕方ないのだろう

33 20/03/19(木)01:25:42 No.672246178

>とか言ってた頃のワッカの扱い知らないような新しい子がはしゃいでんだろうなというのはわかる あの屋根って肩パーツなんだ…って通じるかな今の「」に

34 20/03/19(木)01:26:09 No.672246277

エボンジュ倒したら俺消えっから! なので召喚されてる扱いなのは間違いないんじゃなかろうか

35 20/03/19(木)01:26:13 No.672246287

血まみれのオッさんに何かいきなり頼まれたと思ったら10年後普通に戻ってきてた

36 20/03/19(木)01:26:40 No.672246378

アルティマニア欲しくなる 当時の2冊とオメガとリマスター版まであるけどどれ買えばいいんだ

37 20/03/19(木)01:26:42 No.672246386

>夢ザナカンにシンが訪問するのって何が起こってんのってなるけど >きっとあまり気にしても仕方ないのだろう 傷を癒しに行ってたはず

38 20/03/19(木)01:26:47 No.672246406

やっぱりアイヌ語由来なのか

39 20/03/19(木)01:26:56 No.672246435

>ぶっちゃけ俺もよくわからん >エボンジュと祈り子によって召喚されてるのが夢のザナカンで召喚獣と同じようなもんなのはわかるけど >その夢から出てきたティーダが召喚獣かと言われるとなんか違う気もする 壺のまとめで悪いが https://w.atwiki.jp/ff10wiki/pages/18.html この辺に詳しく描いてある

40 20/03/19(木)01:27:02 No.672246455

キッパ!キッパ!キッパ!キッパ!

41 20/03/19(木)01:27:16 No.672246500

シンが夢のザナルカンド本能で攻撃しちゃうの悲しすぎる

42 20/03/19(木)01:27:22 No.672246521

>あの屋根って肩パーツなんだ…って通じるかな今の「」に あのシーンここ最近滅茶苦茶フィーチャーされたしもう共通認識レベルで分かってると思う…

43 20/03/19(木)01:27:23 No.672246528

「」のケツを執拗に狙いつつそれお前の口調じゃねえだろ!って毎回突っ込まれてたワッカは覚えている

44 20/03/19(木)01:27:29 No.672246546

ユウナレスカ様エロいのに見る機会が戦う時ぐらいしかないのがつらい もっと舐めるように見まわしたい

45 20/03/19(木)01:27:42 No.672246584

FFって結構話ムズカシイよね…

46 20/03/19(木)01:27:51 No.672246605

>正直設定やストーリーはかなり雰囲気でしゃべってる いやいや人気の肝だろ!?

47 20/03/19(木)01:28:11 No.672246691

>夢ザナカンにシンが訪問するのって何が起こってんのってなるけど >きっとあまり気にしても仕方ないのだろう 夢っていうけどシンが行けるどこかに召喚はされてるんだ

48 20/03/19(木)01:28:25 No.672246735

>ユウナレスカ様エロいのに見る機会が戦う時ぐらいしかないのがつらい >もっと舐めるように見まわしたい 仮にも人妻がする格好じゃないよね

49 20/03/19(木)01:28:31 No.672246754

>FFって結構話ムズカシイよね… 初代の段階で過去から現在の自分を助けるとか 高等そうでよくわからん事やってるからな…

50 20/03/19(木)01:28:31 No.672246755

ナギ節の正体とかかなりエグい

51 20/03/19(木)01:28:47 No.672246805

なんでベベルが無事なんです?いや最終盤でシン落ちたけど

52 20/03/19(木)01:29:10 No.672246879

「」サン!

53 20/03/19(木)01:29:19 No.672246901

その辺理解してなくてもキャラの良さと台詞回しのかっこよさはわかるし…

54 20/03/19(木)01:29:24 No.672246925

>「」のケツを執拗に狙いつつそれお前の口調じゃねえだろ!って毎回突っ込まれてたワッカは覚えている ワッカマーケティングに引っかかってやったらティーダの口調で吹いた でもたまにワッカも~っすって使うんだな~

55 20/03/19(木)01:29:35 No.672246949

>シーモアいなくても成立するよね シーモア(死後)は本気でスピラ滅ぼそうとしてるから 「まやかしの希望でも世界が続くならいいのでは?」と言う意見へのカウンターになってるのよ

56 20/03/19(木)01:29:41 No.672246971

>でもたまにワッカも~っすって使うんだな~ なんならユウナも使うぞ

57 20/03/19(木)01:29:53 No.672247016

ワッカ関係は定形化を免罪符に他作品のキャラ叩きの神輿みたいにする子が出てきたのがしんどい ていうか基本強めの口調で進行したがるのがしんどい

58 20/03/19(木)01:30:01 No.672247046

シーモアは正直ガガゼト山からはもうストーリーに殆ど絡んでないし居なくても成立する ギリギリ2戦目まで

59 20/03/19(木)01:30:02 No.672247048

住人も夢のザナルカンドの一部なんだからティーダもまんま召喚獣そのものって断言して良いんじゃない?

60 20/03/19(木)01:30:23 No.672247120

>なんでベベルが無事なんです?いや最終盤でシン落ちたけど 基本討伐隊が命がけで進路変えてるから あんなの守ってるとか浮かばれないけど

61 20/03/19(木)01:30:24 No.672247124

>>でもたまにワッカも~っすって使うんだな~ >なんならユウナも使うぞ つまりユウナはワッカだった…?

62 20/03/19(木)01:30:25 No.672247126

シンのコケラみたいな?

63 20/03/19(木)01:30:43 No.672247177

シーモアは曲もママも人気だから

64 20/03/19(木)01:30:51 No.672247204

>アルティマニア欲しくなる >当時の2冊とオメガとリマスター版まであるけどどれ買えばいいんだ シナリオ(青)はストーリーとミニゲーム 特にブリッツボールのデータが充実してる バトル(赤)はスフィア盤や装備や敵のデータ 武器の命名リストとか見るの楽しいよな オメガ(黒)は設定資料とインタ盤追加要素の解説だったかな リマスター版は持ってないのでわからん

65 20/03/19(木)01:31:00 No.672247232

夢のザナルカンドって何かこう生身じゃ行けない高次の世界的な感じなのかとずっと思ってたけど多分世界の果てまで行ったら何処かにはあったんだなって気がしてきた

66 20/03/19(木)01:31:03 No.672247247

>住人も夢のザナルカンドの一部なんだからティーダもまんま召喚獣そのものって断言して良いんじゃない? いいよ

67 20/03/19(木)01:31:06 No.672247250

ユウナのアナルを守ってるのがキマリだっけ

68 20/03/19(木)01:31:12 No.672247276

>つまりユウナはワッカだった…? ワッカに産ませたがるのってそういう…

69 20/03/19(木)01:31:14 No.672247285

逆に召喚獣みたいな親父やティーダが究極召喚になれるっていうのが凄いんだよ なんだよそれ 無限機関じゃないか

70 20/03/19(木)01:31:19 No.672247298

どうしてff15には死の運命から逃れる方法を探そうって言ってくれる仲間が一人もいないんだろう

71 20/03/19(木)01:31:40 No.672247373

人物も魔物もスフィアにも深く関わりがある幻光虫が便利すぎる

72 20/03/19(木)01:31:41 No.672247375

>シーモアは正直ガガゼト山からはもうストーリーに殆ど絡んでないし居なくても成立する 最終異体が内部からシン乗っ取ってやるって言うから シン(ジェクト)放置して世界を今のままにしようって選択肢消すのに必要じゃない?

73 20/03/19(木)01:31:41 No.672247377

エボンが召喚士として極まりすぎている

74 20/03/19(木)01:31:52 No.672247405

>シーモアは曲もママも人気だから シーモアバトル聞くとflashの方思い出してしまって辛い

75 20/03/19(木)01:32:06 No.672247441

ゲームでボロボロ泣いたのならアルティマニア買って損はないぞ 思い出作りには安い出費だ

76 20/03/19(木)01:32:18 No.672247482

再プレイしたくてHDリマスター買ったけどヘレティック召喚獣ウザすぎる…

77 20/03/19(木)01:32:22 No.672247491

夢のザナルカンドってシンの中にあるんじゃないの

78 20/03/19(木)01:32:40 No.672247543

>>シーモアは正直ガガゼト山からはもうストーリーに殆ど絡んでないし居なくても成立する >最終異体が内部からシン乗っ取ってやるって言うから >シン(ジェクト)放置して世界を今のままにしようって選択肢消すのに必要じゃない? あんま成立してないと思うそのロジック

79 20/03/19(木)01:32:54 No.672247584

>どうしてff15には死の運命から逃れる方法を探そうって言ってくれる仲間が一人もいないんだろう 身も蓋もない事言うとライターがそこまで考えきれてない

80 20/03/19(木)01:33:09 No.672247620

シーモアバトルは名曲とは聞くがあまりじっくり聴けなかった… 終異体並にいやらしい攻撃されても困るけど

81 20/03/19(木)01:33:15 No.672247638

>夢のザナルカンドってシンの中にあるんじゃないの シンの中にシンが訪れるわけ無いだろ!

82 20/03/19(木)01:33:16 No.672247642

FF大投票あたりから話題になっててなんか知らんうちにワッカが定型化してる…と思ってたけど前からネタにされてたのか

83 20/03/19(木)01:33:18 No.672247652

>夢のザナルカンドってシンの中にあるんじゃないの シンの体内の都市はジェクトの記憶が反映されてるだけで夢のザナルカンドとはまた違う 曰く世界のどこかにはあるらしいけど

84 20/03/19(木)01:33:19 No.672247656

書き込みをした人によって削除されました

85 20/03/19(木)01:33:26 No.672247676

>再プレイしたくてHDリマスター買ったけどヘレティック召喚獣ウザすぎる… 支障あるのがヴァルファーレだけでよかった なんでビサイド封印するの…

86 20/03/19(木)01:33:29 No.672247686

>夢のザナルカンドってシンの中にあるんじゃないの どっか知らないとこに実在してる 最初の転移描写が誤解招きすぎるな!

87 20/03/19(木)01:33:45 No.672247726

諏訪部ボイスがある意味魅力的に感じるようになったんだな~

88 20/03/19(木)01:33:50 No.672247744

>どうしてff15には死の運命から逃れる方法を探そうって言ってくれる仲間が一人もいないんだろう 一番言えそうなのがプロンプトなんだけど彼は彼で出自回りで結構心折れてるから… あと何より良くも悪くもノクトが覚悟決まりすぎてしまってた 色んな前提が変わったルーナ復活ルートだとまた違うんだけどね…

89 20/03/19(木)01:34:00 No.672247778

シンの背中に建物乗っかってんのも混乱の元だと思う

90 20/03/19(木)01:34:09 No.672247800

ああタイムスリップものねってわりとすんなり呑み込めるミスリードが上手いと思う

91 20/03/19(木)01:34:21 No.672247830

>支障あるのがヴァルファーレだけでよかった >なんでビサイド封印するの… ユウナレスカ倒した後日輪の印取り忘れるとバハムートが門番してくるよ

92 20/03/19(木)01:34:22 No.672247835

昔の人気投票だとアーロンさんが人気だったから 今回のユウナ2位は驚いた

93 20/03/19(木)01:34:23 No.672247844

>人物も魔物もスフィアにも深く関わりがある幻光虫が便利すぎる というか見た目が虫っぽいからそう言われてるだけで要は魂とか精神エネルギーみたいなもんだからね

94 20/03/19(木)01:34:51 No.672247934

あの引き伸ばしワープのせいでワシはタイムリープを疑わなかったよ説明がされてからもだ

95 20/03/19(木)01:34:56 No.672247948

最初は夢のザナルカンドみたいな世界観が続くと思うよね…

96 20/03/19(木)01:35:33 No.672248058

>FF大投票あたりから話題になっててなんか知らんうちにワッカが定型化してる…と思ってたけど前からネタにされてたのか しばらく見なくなってたけど元の話やキャラを害さないような遊び方は昔からされてたよ …害さなかったかどうかは自信がなくなってきた

97 20/03/19(木)01:35:33 No.672248062

田舎から始まるRPGだと思ったら田舎から育つとシンが破壊する世界だったでござる

98 20/03/19(木)01:35:38 No.672248074

奇妙な具合にアジアンテイストが成立してるのがすき

99 20/03/19(木)01:35:49 No.672248107

>支障あるのがヴァルファーレだけでよかった 進めようによっちゃユウナレスカの所に構えてるダークバハムートもきつい やりようによっちゃあいつデアリヒターより強いし

100 20/03/19(木)01:36:18 No.672248186

野島は正直もう枯れてると思う

101 20/03/19(木)01:36:29 No.672248215

>田舎から始まるRPGだと思ったら田舎から育つとシンが破壊する世界だったでござる ダニの本能でシンを倒せそうになりそうな文明は積極的に滅ぼすからね 邪悪すぎる

102 20/03/19(木)01:36:41 No.672248249

日輪ちゃんと取ったけどティーダ無しでダークバハムートはキツすぎる…

103 20/03/19(木)01:36:54 No.672248287

>しばらく見なくなってたけど元の話やキャラを害さないような遊び方は昔からされてたよ 寺のホモの一生になってただけだからな…

104 20/03/19(木)01:37:03 No.672248316

インタ版やった事ないけど当時見たデア・リヒターのデザインめっちゃ好きなんだ こいつのためだけに買う価値はあるか

105 20/03/19(木)01:37:14 No.672248360

機械だけどブリッツボール用のだしいいか…で許されてるのかなルカ

106 20/03/19(木)01:37:17 No.672248369

>寺のホモの一生になってただけだからな… 生ッスよ!!!

107 20/03/19(木)01:37:25 No.672248396

ヴァルファーレはダークの中でも最弱だからまだマシ ワッカの攻撃上げてアタックリールぶつければ死ぬし

108 20/03/19(木)01:37:35 No.672248422

>機械だけどブリッツボール用のだしいいか…で許されてるのかなルカ うn

109 20/03/19(木)01:38:00 No.672248489

一時期ここでのミーム汚染がひどくてワッカの口調がッスよ!だった記憶が捏造されていた気がする

110 20/03/19(木)01:38:00 No.672248491

スフィアマナージュ倒した後マカラーニャ寺院行く前にビサイド戻らないとジェクトのスフィアお預けとか馬鹿じゃねえの!?

111 20/03/19(木)01:38:01 No.672248492

>機械だけどブリッツボール用のだしいいか…で許されてるのかなルカ 寺院が認めてるからおっけー

112 20/03/19(木)01:38:04 No.672248505

>機械だけどブリッツボール用のだしいいか…で許されてるのかなルカ エボンもかつてはブリッツボールのファンだったのかもしれない…

113 20/03/19(木)01:38:05 No.672248508

>FF大投票あたりから話題になっててなんか知らんうちにワッカが定型化してる…と思ってたけど前からネタにされてたのか コラとかめっちゃ流行った第一次ブームがあったッスよ su3731900.jpg

114 20/03/19(木)01:38:08 No.672248520

メビウスFFでティーダが消えてる間パラミティアに迷い込むコラボ話があったな メビウスメインスタッフがほぼFF10のメインスタッフだからティーダとユウナが声付きで出てくるし公式に豪華なコラボだった

115 20/03/19(木)01:38:10 No.672248524

今やってもスフィア盤の攻撃スフィア取りまくって みんなそこ経由させてリターンで戻すとかわけのわからない育成方法で難しい

116 20/03/19(木)01:38:45 No.672248613

機械文明発達してそうならぶっ壊すけど それはそれとしてたまたま通りかかった時に人がたくさんいたら文明とか関係なく普通に襲うのも混乱の元だ

117 20/03/19(木)01:38:46 No.672248620

>su3731900.jpg し、死んでる…

118 20/03/19(木)01:38:47 No.672248623

>>FF大投票あたりから話題になっててなんか知らんうちにワッカが定型化してる…と思ってたけど前からネタにされてたのか >コラとかめっちゃ流行った第一次ブームがあったッスよ >su3731900.jpg なんでホントここまでしたんだろう…

119 20/03/19(木)01:39:06 No.672248668

攻略本や攻略サイト見ないでリュックの七曜関係集められた人いるの?ヒント遠回しすぎない?

120 20/03/19(木)01:39:09 No.672248678

イクシオン+ドライブをAPにでひたすら経験値稼ぐのいいよね… トールハンマーまでは単体攻撃しかしないから

121 20/03/19(木)01:39:23 No.672248718

>スフィアマナージュ倒した後マカラーニャ寺院行く前にビサイド戻らないとジェクトのスフィアお預けとか馬鹿じゃねえの!? どうせモンスター道場ですぐ鍛えてくるし…って想定だったんだろう

122 20/03/19(木)01:39:31 No.672248747

>なんでホントここまでしたんだろう… ワッカの毒気にやられてた

123 20/03/19(木)01:39:31 No.672248748

>コラとかめっちゃ流行った第一次ブームがあったッスよ >su3731900.jpg すげえ!?

124 20/03/19(木)01:39:35 No.672248762

>それはそれとしてたまたま通りかかった時に人がたくさんいたら文明とか関係なく普通に襲うのも混乱の元だ アルベドがわりぃんだよアルベドが で説明されているのもひどい

125 20/03/19(木)01:40:01 No.672248841

>攻略本や攻略サイト見ないでリュックの七曜関係集められた人いるの?ヒント遠回しすぎない? ゴッドハンドだっけ 当時だったらファミ通に乗ってたとかそんなんじゃないの?

126 20/03/19(木)01:40:03 No.672248848

>攻略本や攻略サイト見ないでとれとれチョコボ0秒切りできた人いるの?

127 20/03/19(木)01:40:08 No.672248858

少なくとも5年以上前だよねワッカがカタログによく居たの…

128 20/03/19(木)01:40:10 No.672248865

結局のところヤケクソと悪足掻きなのに被害が甚大すぎる…

129 20/03/19(木)01:40:13 No.672248876

そもそも機械の区別は寺院の恣意だし

130 20/03/19(木)01:40:23 No.672248897

FF10の攻略本は異様に数あるからな…

131 20/03/19(木)01:40:28 No.672248914

>攻略本や攻略サイト見ないでリュックの七曜関係集められた人いるの?ヒント遠回しすぎない? ゲーム雑誌全盛期じゃなかったかな…

132 20/03/19(木)01:40:31 No.672248924

mayちゃん家では未だワッカが禁止されたり解禁されてるからな ワッカの賜物だな

133 20/03/19(木)01:40:37 No.672248949

>>FF大投票あたりから話題になっててなんか知らんうちにワッカが定型化してる…と思ってたけど前からネタにされてたのか >コラとかめっちゃ流行った第一次ブームがあったッスよ >su3731900.jpg これ確か動画もあったんよね… オチが壮絶に酷かった

134 20/03/19(木)01:40:41 No.672248960

ワッカに隠れてるけどルールーも敬虔なエボン教信者だよね

135 20/03/19(木)01:40:54 No.672249002

>FF10の攻略本は異様に数あるからな… 雷避けをなんとかしてくだち!

136 20/03/19(木)01:40:57 No.672249016

アルティマニアだけで3つあったと思う

137 20/03/19(木)01:40:59 No.672249025

普通の攻略本 ストーリーアルティマニア バトルアルティマニア アルティマニアΩ それぞれから情報を抜き出せ!

138 20/03/19(木)01:41:10 No.672249058

>ワッカに隠れてるけどルールーも敬虔なエボン教信者だよね だからこそ終盤のユウナレスカ戦のやりとりがめっちゃ良い…

139 20/03/19(木)01:41:14 No.672249068

一夏とホモ仲間やってたのは覚えてる

140 20/03/19(木)01:41:24 No.672249115

アルベド語辞書集めるのは楽しいけど2週目まではしなかったな…

141 20/03/19(木)01:41:25 No.672249121

ぶっちゃけアーロンさんのODは征伐まででいいから無理に取りに帰る必要も無い

142 20/03/19(木)01:41:26 No.672249129

ドームを見るにブリッツボールという競技自体はザナルカンドとベベルの戦争前からあったのか 凄い歴史だな

143 20/03/19(木)01:41:28 No.672249134

アルベドの故郷がシンに滅ぼされたのも機械でシンに有効打与えられるからなんだろうな

144 20/03/19(木)01:41:28 No.672249137

今思うと当時のFFのやけに難解なアイテム取得手順とかは自社攻略本買わせたかったのもあるのかな 流石に関係ないか

145 20/03/19(木)01:41:32 No.672249157

性能の話するとデフォ遠隔攻撃で水中OK必殺技は理論値最強で超優遇だよね

146 20/03/19(木)01:41:41 No.672249194

>ストーリーアルティマニア >バトルアルティマニア >アルティマニアΩ なそ にん

147 20/03/19(木)01:41:51 No.672249227

>一夏とホモ仲間やってたのは覚えてる 「」を2人で掘ってたな

148 20/03/19(木)01:42:07 No.672249273

>一夏とホモ仲間やってたのは覚えてる バレンタインの時期に「」相手に重力発生させてたのも覚えている

149 20/03/19(木)01:42:18 No.672249324

本当にエボンガチ勢なら祈りのこととか全部ガンスルーで掟も破りまくってるティーダに優しくしてくれるはずもないのでワッカとルールーは言うほどガチ勢でもない

150 20/03/19(木)01:42:35 No.672249383

>アルベドの故郷がシンに滅ぼされたのも機械でシンに有効打与えられるからなんだろうな 討伐戦の機械ビームもちょっと押してたもんな… 飛空艇の時は腕をもぐし

151 20/03/19(木)01:42:53 No.672249442

FF10のアルティマニアはユウナ視点の小説があったりして読みごたえがあるんだな~

152 20/03/19(木)01:42:59 No.672249459

>機械でシンに有効打与えられるからなんだろうな 機械は効かないんじゃないかあれ ただ機械で武装したベベルをぶっ壊すって意思がバグって発展したところを優先的に襲撃するだけだったはず

153 20/03/19(木)01:43:21 No.672249541

ユウナに究極召喚獣にしてもらうのが目的ならシーモアは普通にガードとして入って仲良くしてればそれが一番近道だったのではと思わなくもない

154 20/03/19(木)01:43:22 No.672249546

>少なくとも5年以上前だよねワッカがカタログによく居たの… HDリマスターがでたあたりとか「」が言っててそんなにってなった

155 20/03/19(木)01:43:24 No.672249551

というかヴェグナガン発掘でもされたらそれで倒されかねないよシン 巻き添えがどんなもんか知らんが

156 20/03/19(木)01:43:29 No.672249564

9が攻略情報制限しまくってた反動が

157 20/03/19(木)01:43:39 No.672249596

やった時泣いた記憶無いんだけど今物語追うとボロボロになる

158 20/03/19(木)01:43:46 No.672249617

モンスター訓練場大体倒せるようになってきてからの神龍いいよね… よくねえよ!

159 20/03/19(木)01:43:52 No.672249640

>ただ機械で武装したベベルをぶっ壊すって意思がバグって発展したところを優先的に襲撃するだけだったはず なるほど…

160 20/03/19(木)01:43:52 No.672249642

ビサイド島のBGMが超穏やかな気持ちになれて好き マカラーニャの森も雰囲気合っててすき

161 20/03/19(木)01:43:56 No.672249654

スフィア盤って結構画期的な育成システムだったよな 似たようなやつが今でもいろんなゲームに使われてる

162 20/03/19(木)01:44:12 No.672249715

チャップに似てなくてもある程度の面倒は見てくれそうな辺りワッカはいい子だと思う ワッカはワッカだよ

163 20/03/19(木)01:44:19 No.672249740

よしんばシンは倒せるかもしれないが中の人は倒せないだろうしな…

164 20/03/19(木)01:44:27 No.672249766

>結局のところヤケクソと悪足掻きなのに被害が甚大すぎる… 悪足掻きというかせめて記憶の中の故郷だけでも残したいっていうささやかな夢ではあるよ 実行した結果何が起こるかの見通しは立ってなかったようだけど

165 20/03/19(木)01:44:33 No.672249792

>とか言ってた頃のワッカの扱い知らないような新しい子がはしゃいでんだろうなというのはわかる 安全圏からただキャラをバカにするようなノリを定形と言い張ってるのは新しい子ですらないただのお客様じゃねえかな…

166 20/03/19(木)01:44:54 No.672249865

究極召喚ジェクトのターゲット名がジェクトじゃなくてブラスカの究極召喚ってのは粋だよな

167 20/03/19(木)01:44:57 No.672249871

シンの強さは再生力と重力魔法だから素の身体にダメージ与えることは実はそんなに難しくない アルベドの兵器しかり飛空挺しかり

168 20/03/19(木)01:45:00 No.672249879

シンは文明が脅威になる遙か以前の段階から殲滅対象と見なして攻撃してくるので アルベドの技術もシンを打倒しうるレベルには到底及んではなかったと思う

169 20/03/19(木)01:45:01 No.672249883

最強メンバーであるワッカリュックユウナの七陽は言うほどムズくないんだ まぁできればユウナはベンチに控えてもらっていつでも出せるようにしたいから+一人最強状態のやつが欲しいけど できればティーダ

170 20/03/19(木)01:45:03 No.672249887

>モンスター訓練場大体倒せるようになってきてからの神龍いいよね… >よくねえよ! ソシャゲの高難易度みたいな理不尽レベルになるよね訓練所の最後の方

171 20/03/19(木)01:45:24 No.672249967

>ユウナに究極召喚獣にしてもらうのが目的ならシーモアは普通にガードとして入って仲良くしてればそれが一番近道だったのではと思わなくもない 老師って立場があるからああしたのでは… そもそも一族の長なのに老師辞めてガードになったりできるの?

172 20/03/19(木)01:45:29 No.672249985

ワッカがエボン話するときはだいたい現実逃避でそんなにガチ勢ではない エボン教の真実知ってじゃあ逃げる?に繋がるんだ

173 20/03/19(木)01:45:30 No.672249987

娘がゾンビ攻撃大好きな一方ダニはゾンビ即死効くのがこう…

174 20/03/19(木)01:45:36 No.672250017

初見プレイ時は雪原だか氷の上か忘れたけどアルベドの機械と戦うところで詰まって止めちゃったな

175 20/03/19(木)01:45:47 No.672250063

>ソシャゲの高難易度みたいな理不尽レベルになるよね訓練所の最後の方 他二人はさっさと補助かけて逃げて単体で挑むのが楽な方法とか気づけん…

176 20/03/19(木)01:46:08 No.672250136

>スフィア盤って結構画期的な育成システムだったよな >似たようなやつが今でもいろんなゲームに使われてる 13のクリスタリウムは正直スフィア盤の失敗バージョンみたいだった まぁ何よりあれはいちいちロードなげぇよにつきるんだが

177 20/03/19(木)01:46:13 No.672250154

>やった時泣いた記憶無いんだけど今物語追うとボロボロになる 二週目は絶対アーロンの台詞で泣く

178 20/03/19(木)01:46:15 No.672250158

>初見プレイ時は雪原だか氷の上か忘れたけどアルベドの機械と戦うところで詰まって止めちゃったな ちょうどその戦闘終わったら定型ラッシュの場面なんだな~

179 20/03/19(木)01:46:29 No.672250217

エボンジュが夢のザナルカンドを娼館…そのザナルカンドの住人がティーダとジェクト じゃあティーダとジェクトってエボンジュ側?ていうかなんでシン倒そうとするんだ…ごめんちょっとwiki見てくる

180 20/03/19(木)01:46:29 No.672250218

FFX-0を出せる最後の機運が高まってきたというか本気で出してくれないかな

181 20/03/19(木)01:46:51 No.672250310

>FFX-0を出せる最後の機運が高まってきたというか本気で出してくれないかな やるとしても7リメイク終わってからかな…

182 20/03/19(木)01:47:09 No.672250378

>エボンジュが夢のザナルカンドを娼館…そのザナルカンドの住人がティーダとジェクト >じゃあティーダとジェクトってエボンジュ側?ていうかなんでシン倒そうとするんだ…ごめんちょっとwiki見てくる エボンジュ側というかエボンジュが召喚した召喚獣 だから召喚主のエボンジュを倒すとティーダ消える

183 20/03/19(木)01:47:11 No.672250384

>>FFX-0を出せる最後の機運が高まってきたというか本気で出してくれないかな >やるとしても7リメイク終わってからかな… PS6出てそう

184 20/03/19(木)01:47:13 No.672250391

>というかヴェグナガン発掘でもされたらそれで倒されかねないよシン >巻き添えがどんなもんか知らんが 敵味方識別不能の上に主砲ははっきりスピラを破壊する威力って言われてるからシンもろとも人間も消滅するんじゃないか シンによる散発的な破壊の方がマシと言える

185 20/03/19(木)01:47:14 No.672250395

ネスラグだったかの途中で物理シャットアウトするのもかなりしんどかった

186 20/03/19(木)01:47:25 No.672250437

>エボンジュが夢のザナルカンドを娼館…そのザナルカンドの住人がティーダとジェクト 男娼だったか…

187 20/03/19(木)01:47:32 No.672250468

>エボンジュが夢のザナルカンドを娼館…そのザナルカンドの住人がティーダとジェクト >じゃあティーダとジェクトってエボンジュ側?ていうかなんでシン倒そうとするんだ…ごめんちょっとwiki見てくる お前…FF10やってみ?

188 20/03/19(木)01:47:36 No.672250484

ティーダの前向き過ぎる思考がおかしいだけでルールーも言ってたけどあの世界は生きるか死ぬかで精一杯なんだからシンを真に倒す方法なんて誰も思い付かなければ考えようともしないのが当たり前である

189 20/03/19(木)01:47:38 No.672250494

7Rは7Rで楽しみなので出来るだけ短いスパンで完結させてほしい…

190 20/03/19(木)01:47:39 No.672250498

エボンはなんかめちゃくちゃやった結果なんかよくわからんダニになったのはいいとして ユウナレスカはアレでも一応カテゴリ人間なのか

191 20/03/19(木)01:47:49 No.672250525

ユウナ死ぬ悲しい物語から俺消えっからになるのはずるいよ

192 20/03/19(木)01:48:00 No.672250556

こんな掲示板のレスでFF10のストーリー把握しようとすんじゃねぇよ!絶対どっか間違えるぞ!

193 20/03/19(木)01:48:03 No.672250569

お前らうろ覚えで語ってんじゃねえか!ワカッテンノカ!?

194 20/03/19(木)01:48:07 No.672250583

子持ちのおっさん2人と青年一人のパーティで進行するRPGは冒険的すぎる

195 20/03/19(木)01:48:17 No.672250612

>じゃあティーダとジェクトってエボンジュ側?ていうかなんでシン倒そうとするんだ…ごめんちょっとwiki見てくる エボンジュ&ザナルカンドの祈り子によって召喚された街から生まれてはいるけど意識は持ってるし従うようには作られてないんじゃない? 肝心の祈り子たちが夢見るの疲れたからエボンジュ倒してくだち…って謀反を起こしてるし

196 20/03/19(木)01:48:22 No.672250630

>エボンはなんかめちゃくちゃやった結果なんかよくわからんダニになったのはいいとして >ユウナレスカはアレでも一応カテゴリ人間なのか ほぼ魔物

197 20/03/19(木)01:48:23 No.672250634

>エボンはなんかめちゃくちゃやった結果なんかよくわからんダニになったのはいいとして >ユウナレスカはアレでも一応カテゴリ人間なのか 死人

198 20/03/19(木)01:48:36 No.672250673

>スフィア盤って結構画期的な育成システムだったよな >似たようなやつが今でもいろんなゲームに使われてる スフィア盤みたいなシステムだねこれ!ってなったことが何回かある

199 20/03/19(木)01:48:40 No.672250683

シンは罪を償ってればいつか消えます…→人が犯した罪が消えることなどありますか? は「こいつ…!」ってなった

200 20/03/19(木)01:48:43 No.672250696

>お前…FF10やってみ? 気持ち悪い絡み方しないで…

201 20/03/19(木)01:48:51 No.672250721

>ユウナレスカはアレでも一応カテゴリ人間なのか 昔は人間だけど今は魔物でいいらしいよ

202 20/03/19(木)01:48:54 No.672250728

>じゃあティーダとジェクトってエボンジュ側?ていうかなんでシン倒そうとするんだ…ごめんちょっとwiki見てくる ティーダもジェクトも自分が召喚獣だとか考えてないで化け物倒そうとしてるだけだよ 夢の中の人物が現実に巻き込まれてるの見て祈り子達は心変わりした

203 20/03/19(木)01:48:56 No.672250734

>エボンはなんかめちゃくちゃやった結果なんかよくわからんダニになったのはいいとして >ユウナレスカはアレでも一応カテゴリ人間なのか エボンジュ(実父)とシンを倒そうとしてたのは間違いないだろ ただ長い年月で死=救済だって本気で思い込んでただけで

204 20/03/19(木)01:49:00 No.672250742

>こんな掲示板のレスでFF10のストーリー把握しようとすんじゃねぇよ!絶対どっか間違えるぞ! 3と7わかりやすくまとめてくれた「」にお題絵描いて貰わないと…

205 20/03/19(木)01:49:00 No.672250743

>子持ちのおっさん2人と青年一人のパーティで進行するRPGは冒険的すぎる でもやってみたいよFF10-0

206 20/03/19(木)01:49:04 No.672250754

>お前らうろ覚えで語ってんじゃねえか!ワカッテンノカ!? はからずもWAKKAのおかげで連鎖的にほぼ全部思い出せた 何周もしたからある程度のダイジェストだったとしても記憶が呼び起こされる

207 20/03/19(木)01:49:07 No.672250762

>お前…FF10やってみ? やった やったんだよ「」ッカ…

208 20/03/19(木)01:49:17 No.672250785

ラスボス戦前のブリザラよけイベントの意味がよくわからない!

209 20/03/19(木)01:49:23 No.672250806

エボンジュって勝手にザナルカンドの街の人たちを祈り子にしたのか街の人の頼みで祈り子にしたのか忘れてしまった 後者だったらあのダニも結構かわいそうである

210 20/03/19(木)01:49:34 No.672250844

当時小学生だったからかなり忘れてるのでまたやろうかな

211 20/03/19(木)01:49:35 No.672250848

>雷避けをなんとかしてくだち! なんか一定リズムで出来るくぼみみたいなところでやってたな どこで知ったんだったか…

212 20/03/19(木)01:49:46 No.672250882

祈り子もユウナレスカも意識保ってるのにエボンジュだけはなんで意識もなく召喚しつづけるダニになってるんだろうな

213 20/03/19(木)01:50:11 No.672250963

>祈り子もユウナレスカも意識保ってるのにエボンジュだけはなんで意識もなく召喚しつづけるダニになってるんだろうな あの規模を召喚するのはすっげえ疲れるんだろう…

214 20/03/19(木)01:50:18 No.672250986

10のストーリー絶対wiki見ても頭入ってこないと思うよ 一回やったとかでもなければ

215 20/03/19(木)01:50:21 No.672250998

>エボンジュって勝手にザナルカンドの街の人たちを祈り子にしたのか街の人の頼みで祈り子にしたのか忘れてしまった >後者だったらあのダニも結構かわいそうである 生き残った住人全員って明言されてるから流石に同意ありじゃない? 仮にそうなら中々にザナルカンド民も極まってるけど

216 20/03/19(木)01:50:44 No.672251058

アホみたいにデカい街だしなザナルカンド 夢にしろ遺跡にしろあまり歩けなかったけど

217 20/03/19(木)01:50:50 ID:GSPd0eQ2 GSPd0eQ2 No.672251073

削除依頼によって隔離されました ワッカスレの定型のノリって完全に淫夢のそれなので変な子の目安にはなるよね

218 20/03/19(木)01:51:16 No.672251132

>ワッカスレの定型のノリって完全に淫夢のそれなので変な子の目安にはなるよね 急に何言ってんの…?

219 20/03/19(木)01:51:23 No.672251162

ティーダって祈り子が複数いる召喚獣みたいなもんなのになんでエボンジュの憑依対象にならなかったの?

220 20/03/19(木)01:51:27 No.672251180

シンと使ったら死ぬ究極召喚の設定だけでも十分なのにエボンジュとその召喚獣の主人公という二段構えがにくい

221 20/03/19(木)01:51:40 No.672251212

シンの毒気にやられたか...

222 20/03/19(木)01:51:43 No.672251226

ベベルに大敗してこのままだと滅亡待ったなしだったとはいえ 残った住人全員を生贄に最悪の怪物を召喚するってのは大分思いきったよな

223 20/03/19(木)01:51:55 No.672251254

ワッカスレに親を殺された男

224 20/03/19(木)01:51:59 No.672251269

ここ数日ワッカ動画見てたけど声かっこいいんだな

225 20/03/19(木)01:52:00 No.672251274

意識無く動画を作って上げ続けるebon ju

226 20/03/19(木)01:52:01 No.672251277

エアプ宣言していや普通にプレイしろよって言われただけのことに何を変な子がどうとか言い出してんだこいつ

227 20/03/19(木)01:52:17 No.672251337

エボン上層部がクソなのは教えに反して機械を都合良く使ってることなんだよな

228 20/03/19(木)01:52:22 No.672251354

>ワッカスレに親を殺された男 ワッカスレは『シン』だったのか…

229 20/03/19(木)01:52:25 No.672251365

>ここ数日ワッカ動画見てたけど声かっこいいんだな パーリーするからな…

230 20/03/19(木)01:52:30 No.672251388

>ワッカスレの定型のノリって完全に淫夢のそれなので変な子の目安にはなるよね だが変な子は見つかったようだな

231 20/03/19(木)01:52:33 No.672251398

ワッカ動画って何…?

232 20/03/19(木)01:52:36 No.672251413

>ここ数日ワッカ動画見てたけど声かっこいいんだな 好きになるなよ

233 20/03/19(木)01:52:46 No.672251450

古今ワッカ集

234 20/03/19(木)01:52:47 No.672251451

エアプとか言い出しちゃったぞ

235 20/03/19(木)01:52:50 No.672251459

>ベベルに大敗してこのままだと滅亡待ったなしだったとはいえ >残った住人全員を生贄に最悪の怪物を召喚するってのは大分思いきったよな 夢のザナルカンドを召喚し続けるための鎧としてシンを作ったって言われてるけど明らかに戦力が過剰過ぎるしベベルに私怨入ってますよね?

236 20/03/19(木)01:53:02 No.672251496

>ティーダって祈り子が複数いる召喚獣みたいなもんなのになんでエボンジュの憑依対象にならなかったの? エボンジュ自身がティーダ召喚してるから?

237 20/03/19(木)01:53:07 No.672251512

見なかったことにしましょう

238 20/03/19(木)01:53:11 No.672251529

ロンゾ族はガタイだけの泳ぎ遅い生き物で鍛えた人間には体力も負ける悲しい生き物 だからキマリもああなのだ

239 20/03/19(木)01:53:11 No.672251530

>ここ数日ワッカ動画見てたけど声かっこいいんだな ロロノアゾロだからな…

240 20/03/19(木)01:53:15 No.672251540

なんでそんなくだらない喧嘩できるの…

241 20/03/19(木)01:53:19 No.672251555

ワッカでレスポンチすんなや!!!

242 20/03/19(木)01:53:21 No.672251558

>削除依頼によって隔離されました 見なかったことにしましょう

243 20/03/19(木)01:53:27 No.672251583

>ここ数日ワッカ動画見てたけど声かっこいいんだな 人気声優の中井和哉さんだぞ

244 20/03/19(木)01:53:30 No.672251593

>なんでそんなくだらない喧嘩できるの… 聞かなかったことにしましょう

245 20/03/19(木)01:53:30 No.672251594

ストーリーよく分かんなかったから戦闘が面白かった10-2のほうが好きだった

246 20/03/19(木)01:53:34 No.672251604

取得しなかったらいなかった事にされるヨウジンボウとか三姉妹…

247 20/03/19(木)01:53:44 No.672251627

「」ウナ 送ってやれ

248 20/03/19(木)01:53:47 No.672251638

>見なかったことにしましょう この定型万能すぎる…

249 20/03/19(木)01:53:49 No.672251646

>残った住人全員を生贄に最悪の怪物を召喚するってのは大分思いきったよな エボンジュもまさかああなるとは思わなかったんじゃないか 基本的に夢を見ていたかっただけだし

250 20/03/19(木)01:53:50 No.672251653

>なんでそんなくだらない喧嘩できるの… これが「」の本質だ

251 20/03/19(木)01:53:51 No.672251656

>なんでそんなくだらない喧嘩できるの… では聞かなかったことに

252 20/03/19(木)01:53:59 No.672251672

ワッカは間違いなくカッコいいよ 弱点はバトルモーションがキモいことぐらいだよ

253 20/03/19(木)01:54:06 No.672251689

>取得しなかったらいなかった事にされるヨウジンボウとか三姉妹… 突然知らん奴ら選択肢に出ても困るし…

254 20/03/19(木)01:54:18 No.672251724

最初から夢守るために最悪の化け物作ったのか 夢守る存在ぐらいのふわふわした概念でトライして実装された要件がアレなのは想定外だったのか思い出せない

255 20/03/19(木)01:54:18 No.672251725

>エボンジュ(実父)とシンを倒そうとしてたのは間違いないだろ >ただ長い年月で死=救済だって本気で思い込んでただけで 割とそれが微妙なところ 究極召喚とシンってサイクルを回すことでエボンの教えと夢のザナルカンドを維持するっていうエボンジュの共犯者だった可能性が示唆されてる

256 20/03/19(木)01:54:21 No.672251738

ヘンだよ 「」ッカ さっきまであんなに楽しそうに語ってたのに…急にdel入れだすなんてさ

257 20/03/19(木)01:54:23 No.672251745

>ベベルに私怨入ってますよね? そりゃ国?を壊滅させた怨敵だし恨むのも当然ではある でもそんなベベルが自分の名前を冠した宗教の本拠地になった挙げ句シンには襲われないのは酷い話だ

258 20/03/19(木)01:54:37 No.672251779

>夢のザナルカンドを召喚し続けるための鎧としてシンを作ったって言われてるけど明らかに戦力が過剰過ぎるしベベルに私怨入ってますよね? 2でヴェグナガン出てきてるし過剰って言うほどでもないと思う ムービー見たらヤバすぎるだろこいつってなるけど

259 20/03/19(木)01:54:40 No.672251789

ボールでモンスターやっつけるとか ワッカおかしいよ…

260 20/03/19(木)01:55:08 No.672251862

>エボンジュもまさかああなるとは思わなかったんじゃないか >基本的に夢を見ていたかっただけだし ユウナレスカも永い時間でおかしくなって魔物化してるしどこかで狂ったんだろうな

261 20/03/19(木)01:55:13 No.672251877

今だ!del送りしちまえ!

262 20/03/19(木)01:55:14 No.672251878

>ボールでモンスターやっつけるとか >ワッカおかしいよ… なんかトゲとか生えてるし…

263 20/03/19(木)01:55:17 No.672251889

そもそも昔からワッカの人格ガン無視のホモネタゴリ押しだったのに今更定型でワッカのキャラを害してるとか言い出してるんだ

264 20/03/19(木)01:55:25 No.672251914

>ぬいぐるみでモンスターやっつけるとか >ルールーおかしいよ…

265 20/03/19(木)01:55:27 No.672251918

ベベルもベベルでヴェグナガンとか作ってるんであの世界の1000年前は殺意に溢れまくってる 滅んでエボンの教えが広まるのも当然だったのかもしれん

266 20/03/19(木)01:55:35 No.672251934

>ボールでモンスターやっつけるとか >ワッカおかしいよ… 一応普通の武器も試したらしい ボールに落ち着いた

267 20/03/19(木)01:55:42 No.672251953

>夢のザナルカンドを召喚し続けるための鎧としてシンを作ったって言われてるけど明らかに戦力が過剰過ぎるしベベルに私怨入ってますよね? ヴェグナガン作るようなベベルから身を守ること考えたら…

268 20/03/19(木)01:55:56 No.672251990

クイックトリックの壊れ具合はどれだけ経とう記憶している

269 20/03/19(木)01:56:04 No.672252017

>杖でカンスト出すとか >ユウナおかしいよ…

270 20/03/19(木)01:56:06 No.672252025

>夢のザナルカンドを召喚し続けるための鎧としてシンを作ったって言われてるけど明らかに戦力が過剰過ぎるしベベルに私怨入ってますよね? まあヴェグナガンとか作っちゃうの考えると昔のベベルも大概だったんだと思う 仮想敵としてベベルを設定したら文明衰退後に誰にもどうにもできなくなっちゃったんだろう

271 20/03/19(木)01:56:07 No.672252030

>エボンジュもまさかああなるとは思わなかったんじゃないか >基本的に夢を見ていたかっただけだし 敵国を滅ぼす意図があったかどうかで言えばあっただろうとは思う ただベベルに留まらず世界丸ごと蹂躙しちゃったのは予想外だったかもしれない

272 20/03/19(木)01:56:15 No.672252063

悲しいレスに触るより 希望の光に満ちたdelを

273 20/03/19(木)01:56:15 No.672252066

ヴェグナガンってあれ別に対シン用の兵器でもなんでもないからな…

274 20/03/19(木)01:56:16 No.672252069

シンどうこう以前から死の螺旋に囚われてる世界だからな…

275 20/03/19(木)01:56:35 No.672252123

小説版はみんな見なかった事にしてるんだろうか

276 20/03/19(木)01:56:37 No.672252128

おまえら 禁じられた違法視聴を平気で使ってんじゃねえか! わかってんのか? 『エアプ』が生まれたのは 人間が違法視聴に甘えたせいだろうがよ!

277 20/03/19(木)01:56:43 No.672252142

ハイッ カーン99999

278 20/03/19(木)01:56:45 No.672252149

ベベルとザナルカンドが戦争してた時代から文明レベルが落ちすぎる

279 20/03/19(木)01:56:54 No.672252176

>小説版はみんな見なかった事にしてるんだろうか 異界送りした

280 20/03/19(木)01:56:58 No.672252187

壺みたいな魔物で経験値稼ぎした記憶がある

281 20/03/19(木)01:56:59 No.672252190

オハランド様もブリッツプレーヤーだし…

282 20/03/19(木)01:57:06 No.672252213

>小説版はみんな見なかった事にしてるんだろうか 見なかったことにしましょう

283 20/03/19(木)01:57:10 No.672252224

キマリのことも散々弄った後に今更ワッカスレがどうとか言ってキレだすなんて馬鹿じゃねえの

284 20/03/19(木)01:57:18 No.672252250

>ベベルとザナルカンドが戦争してた時代から文明レベルが落ちすぎる だって発達するそばからシンがボコしに来るし 嫌でもそうなるよ

285 20/03/19(木)01:57:18 No.672252253

>一応普通の武器も試したらしい >ボールに落ち着いた ワッカすげぇな…

286 20/03/19(木)01:57:19 No.672252258

>シンどうこう以前から死の螺旋に囚われてる世界だからな… 死人が魔物になるとか機械戦争で世界が破滅寸前だったとか まあ後者はエボン教の誇張が入ってるかもだけど

287 20/03/19(木)01:57:30 No.672252290

実は小説版そもそも読んでない

288 20/03/19(木)01:57:30 No.672252293

>壺みたいな魔物で経験値稼ぎした記憶がある 瀕死ガード連打だな

289 20/03/19(木)01:57:36 No.672252316

一応クイックトリック弱体化したんだけどね 充分強い

290 20/03/19(木)01:57:37 No.672252321

臭いものに蓋する時の老師定型便利だな…

291 20/03/19(木)01:57:39 No.672252324

一歩間違えばスピラごとシンを焼き続けるヴェグナガンとリスポンし続けるシンの地獄絵図だ やはりエボンの教えは必要なんですけおおおおお

292 20/03/19(木)01:57:39 No.672252325

>実は小説版そもそも読んでない 正解だ

293 20/03/19(木)01:57:42 No.672252331

あのボールなんかすごい硬いみたいな話聞いた気がする

294 20/03/19(木)01:57:46 No.672252346

市民が祈り子にされる際にお願いしたかのようなお話があるが特に許可はない

295 20/03/19(木)01:57:50 No.672252360

>『エアプ』が生まれたのは 人間が違法視聴に甘えたせいだろうがよ! エアプエアプってさぁ!ちょっとは老け始めて記憶がヤバい「」のことも考えなよ!

296 20/03/19(木)01:57:50 No.672252361

ガードじゃなくて召喚士なんだよなおはランド様 武闘派すぎる

297 20/03/19(木)01:57:51 No.672252364

上でも見なかった事にしてるって言ってるじゃん なんでそんな押し付けるの

298 20/03/19(木)01:58:06 No.672252412

>あのボールなんかすごい硬いみたいな話聞いた気がする そんなもんに毒纏わせて人間相手に打ち込んだりして平気なんですか?

299 20/03/19(木)01:58:09 No.672252423

20年近く前のゲームだから内容忘れてるってのはまあ致し方ないところはある

300 20/03/19(木)01:58:14 No.672252438

>実は小説版そもそも読んでない なんか断片的な情報だけは聞いたけど知らん俺の世界はX-2までで止まっている

301 20/03/19(木)01:58:15 No.672252446

完全石化オプションが捕獲のお供だったな

302 20/03/19(木)01:58:32 No.672252495

>キマリのことも散々弄った後に今更ワッカスレがどうとか言ってキレだすなんて馬鹿じゃねえの どっちのブームでもキマリだけは再評価されなくて吹くんだな~ 青魔法はどうしてあんな…

303 20/03/19(木)01:58:33 No.672252499

ザナルカンド遺跡でのシーモアの過去を見るにアニマっていわばシーモアの究極召喚なわけでしょ? 召喚してもシーモア死んでないしシンをぶっ倒せるほどの力があるわけでもないしよくわからない

304 20/03/19(木)01:58:37 No.672252513

やり直してみると結構忘れてた オハランド様とか割と印象的なのに完全に記憶から抜けてた アーロンさんは握手してくれたりと結構気さくだった

305 20/03/19(木)01:59:09 No.672252588

>どっちのブームでもキマリだけは再評価されなくて吹くんだな~ >青魔法はどうしてあんな… 攻撃モーションがルールーより短い分最終的にはルールーよりは上なんだな~ 使う理由はない

306 20/03/19(木)01:59:10 No.672252591

>そんなもんに毒纏わせて人間相手に打ち込んだりして平気なんですか? 水中だし向こうもアスリートだしまあ大丈夫だろう

307 20/03/19(木)01:59:13 No.672252602

>完全石化オプションが捕獲のお供だったな く…砕けてる…

308 20/03/19(木)01:59:27 No.672252636

トゲだの刃だの生やしたボールが武器屋で市販されてるのもすごいよな ワッカ以外に買うやついるのだろうか

309 20/03/19(木)01:59:28 No.672252640

大筋な流れだけは一周目でも理解できるけど大召喚士の名前とかは絶対覚えられん

310 20/03/19(木)01:59:32 No.672252654

元々ODシステム無かった頃にあった青魔法をシステム追加でODに持ってきたらああなったとか

311 20/03/19(木)01:59:37 No.672252672

いや以前は通さないだけだったけどブームでキマリのかっこよさわかったよ 本編より本編前のが重要なのはそこ見せてよ!って感じだけど

312 20/03/19(木)01:59:47 No.672252700

でもティーダとエボンジュの関係とかまで忘れてるのは老化とかそういうレベルじゃねーだろ!

313 20/03/19(木)02:00:08 No.672252754

>ザナルカンド遺跡でのシーモアの過去を見るにアニマっていわばシーモアの究極召喚なわけでしょ? >召喚してもシーモア死んでないしシンをぶっ倒せるほどの力があるわけでもないしよくわからない 究極召喚の召喚士はエボンジュに乗っ取られた際の生命のリンク的なので死ぬみたいな感じだったはずなのでシンに挑まなきゃ死なねえんだ

314 20/03/19(木)02:00:10 No.672252759

思ったよりもお荷物がいたなブリッツボールって

315 20/03/19(木)02:00:21 No.672252788

>ザナルカンド遺跡でのシーモアの過去を見るにアニマっていわばシーモアの究極召喚なわけでしょ? >召喚してもシーモア死んでないしシンをぶっ倒せるほどの力があるわけでもないしよくわからない 究極召喚獣をシンにぶつけて初めて召喚士が死ぬのでシン相手でなければちょっと強い普通の召喚獣だ ついでに召喚士と究極召喚獣になるガードの間には強い絆が必要だから赤の他人ではな

316 20/03/19(木)02:00:30 No.672252815

>ID:GSPd0eQ2 おい!

317 20/03/19(木)02:00:36 No.672252827

>究極召喚の召喚士はエボンジュに乗っ取られた際の生命のリンク的なので死ぬみたいな感じだったはずなのでシンに挑まなきゃ死なねえんだ 知ら そん

318 20/03/19(木)02:00:51 No.672252872

>でもティーダとエボンジュの関係とかまで忘れてるのは老化とかそういうレベルじゃねーだろ! 首が吹っ飛んで復活した「」かもしれないし…

319 20/03/19(木)02:00:51 No.672252875

おはランドって誰だっけ…

320 20/03/19(木)02:00:56 No.672252889

>トゲだの刃だの生やしたボールが武器屋で市販されてるのもすごいよな こういうのは別ゲーやっててもたまに思う けん玉の武器とか…

321 20/03/19(木)02:01:16 No.672252941

シーモアはあと一つ何かがあれば人気も弾けたかもしれない

322 20/03/19(木)02:01:22 No.672252953

>ザナルカンド遺跡でのシーモアの過去を見るにアニマっていわばシーモアの究極召喚なわけでしょ? >召喚してもシーモア死んでないしシンをぶっ倒せるほどの力があるわけでもないしよくわからない シーモアがアニマ呼び出したときは普通の召喚で呼び出してたからそこまでじゃないんじゃなかったっけ…?

323 20/03/19(木)02:01:24 No.672252961

>おはランドって誰だっけ… ブリッツボールの神様みたいな人…だと思う

324 20/03/19(木)02:01:24 No.672252962

>攻撃モーションがルールーより短い分最終的にはルールーよりは上なんだな~ お前の嫁さん通常攻撃モーション長すぎだろ!

325 20/03/19(木)02:01:25 No.672252965

ブリッツで慣れてくるとロンゾ・ファングが可哀そうになってくる またティーダでキーパーとタイマンしてる…

326 20/03/19(木)02:01:25 No.672252967

究極召喚でシンをぶち殺したあとにエボンジュが究極召喚獣に乗り移ってきて その段階で召喚士が死ぬんだっけか

327 20/03/19(木)02:01:27 No.672252970

>でもティーダとエボンジュの関係とかまで忘れてるのは老化とかそういうレベルじゃねーだろ! 知らなかったということにしましょう

328 20/03/19(木)02:01:30 No.672252977

>おはランドって誰だっけ… 召喚士ワッカ

329 20/03/19(木)02:01:32 No.672252986

>ザナルカンド遺跡でのシーモアの過去を見るにアニマっていわばシーモアの究極召喚なわけでしょ? >召喚してもシーモア死んでないしシンをぶっ倒せるほどの力があるわけでもないしよくわからない 究極召喚の本質は召喚者との絆による幻光虫の分解能力これにより幻光虫によって構成されたシンを消滅させられる そしてエボンジュが乗り移ったときのダメージのフィードバックで死ぬ

330 20/03/19(木)02:02:01 No.672253066

究極召喚は超強いという以上にシンの身体を直接分解できちまうんだ

331 20/03/19(木)02:02:02 No.672253074

まだ語れるじゃん!

332 20/03/19(木)02:02:04 No.672253080

究極召喚を手にしたタイミングで死ぬんじゃなくてそれでシンを倒したときに死ぬが正解 究極召喚でシンを倒そうとしないシーモアが例外なだけで実質同タイミングだから同じことみたいに扱われるけど

333 20/03/19(木)02:02:06 No.672253085

召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない?

334 20/03/19(木)02:02:39 No.672253159

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? 「シンを倒すのは無駄」……なんて言わないでね

335 20/03/19(木)02:02:45 No.672253171

>知らなかったということにしましょう それじゃ後からプレイする人に示しが付かないっスよ!

336 20/03/19(木)02:02:50 No.672253176

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? はい でも何もしないよりマシだよねレッツ死の螺旋

337 20/03/19(木)02:02:58 No.672253192

武器としてぬいぐるみ売ってるのもおかしいんだな~

338 20/03/19(木)02:03:01 No.672253204

その割に合わないけど自殺してでもやりたいってやったのが5人なんだ

339 20/03/19(木)02:03:03 No.672253207

ナギ節ってなんか100年くらいだと思ったらむっちゃ短い

340 20/03/19(木)02:03:05 No.672253213

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? とはいえ根本的に打倒する手段がなかった以上は短かろうと誰かの犠牲に頼るしかなく そんな勇者がそうポコポコ出てくるはずもなかった…

341 20/03/19(木)02:03:08 No.672253220

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? 左様 それでもそれに縋らざるをえない

342 20/03/19(木)02:03:14 No.672253230

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? とか言うなよな!今度こそ完全にシンを倒せるかもしれないんだからよ! 実際はそんなことはないんだけど

343 20/03/19(木)02:03:19 No.672253246

>まだ語れるじゃん! 語ってもよろしいですかな?

344 20/03/19(木)02:03:26 No.672253263

書き込みをした人によって削除されました

345 20/03/19(木)02:03:30 No.672253275

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? 本編でその辺触れて割に合ってないけどほんの少しの時間でもスピラの人たちが安心できる時間を作ることは大きな意味があるって結論だっただろうが!ワカッテンノカ!?

346 20/03/19(木)02:03:37 No.672253286

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? それでも(やらなきゃ…ずっと続けてたら何か変わるのかもしれない…)みたいになってたから

347 20/03/19(木)02:03:37 No.672253287

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? あなたもシンの恐怖は知ってるでしょう?シンのいない世界がどれほど望まれているかって召喚士の台詞が全てだと思う まあ今度こそ復活しないのではないかっていう淡い期待もあるんだろうけど

348 20/03/19(木)02:03:47 No.672253305

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? オサールが誰かやらなきゃいけないって言ってた

349 20/03/19(木)02:03:48 No.672253308

割に合う合わんとかじゃないんだ あんな化け物いない平和な時間が来ることが大事なんだ

350 20/03/19(木)02:04:22 No.672253381

ユウナの頃だと召喚士何人もいるけど 普通はもっと少なくてブラスカの影響で増えたとかあるのかな

351 20/03/19(木)02:04:36 No.672253420

わずかな希望がないこともないからエボンの教えが捗る

352 20/03/19(木)02:04:36 No.672253421

今回こそはシンは復活しないかも…って希望は一応あったんだよな… ユウナレスカ直々に否定されるからやっぱクソじゃん!ってなるんだけど

353 20/03/19(木)02:04:36 No.672253423

えっ召喚士の死因ってダニが究極召喚に寄生したときのダメージだったんか ナギ節が究極召喚獣をシンに作り替える期間ってのは合ってる?

354 20/03/19(木)02:04:44 No.672253448

でもシンがいなくなると混沌とした時代が訪れるんだ 悲しいね

355 20/03/19(木)02:04:50 No.672253457

>>まだ語れるじゃん! >語ってもよろしいですかな? mayチェンさん!

356 20/03/19(木)02:04:59 No.672253479

>召喚士めちゃくちゃ尊敬されて頑張ってる割に1000年でシン倒したの5人くらいしかいないし倒してもナギ節クソ短いし割に合わなくない? だから祭り上げるし逃げたやつは棒で叩くんだ まあゲーム上どうにかなってるけどユウナのガード7人が多いことから普通は四人くらいでパーティを回すんだから魔物の弱点突けなくて死ぬんだろう

357 20/03/19(木)02:05:09 No.672253502

ユウナレスカがもう少し性格が悪ければ…もし今度こそは完全に倒せるかもしれませんよフフフって隠されたら多分やってたよね究極召喚

358 20/03/19(木)02:05:10 No.672253508

>えっ召喚士の死因ってダニが究極召喚に寄生したときのダメージだったんか >ナギ節が究極召喚獣をシンに作り替える期間ってのは合ってる? あってる

359 20/03/19(木)02:05:11 No.672253510

>>まだ語れるじゃん! >語ってもよろしいですかな? お前も死人かよ!

360 20/03/19(木)02:05:18 No.672253525

ミヘンセッションの時ヴァジュラ沢山用意できてたらシンに勝てただろうか 体内に潜ってエボンジュ倒すって発想がないから無理かな

361 20/03/19(木)02:05:18 No.672253529

>でもシンがいなくなると混沌とした時代が訪れるんだ >悲しいね それでもシンよりはよっぽどマシだわな

362 20/03/19(木)02:05:22 No.672253537

>でもシンがいなくなると混沌とした時代が訪れるんだ >悲しいね ベベルもついでにぶっ潰れたのが痛かったんだな~

363 20/03/19(木)02:05:26 No.672253544

倒したら今度は復活しないかもしれないって思いながらやってるからな ブラスカもジェクトも無限の可能性とやらにかけてみるかって賭けた

364 20/03/19(木)02:05:27 No.672253549

ナギ節短すぎるのはめっちゃ感じた 少なくとも10年くらいはさあ…

365 20/03/19(木)02:06:02 No.672253653

そこで他とは違う選べなかったからアーロンが死ぬほど後悔して 仲間の子供達に自分で考えて結論出させる事決めたからな…

366 20/03/19(木)02:06:10 No.672253673

シン倒す唯一の方法とされてたのが究極召喚でそれに頼るしかなかった 究極召喚くれるユウナレスカ倒したときにみんな絶望したぐらいには

367 20/03/19(木)02:06:13 No.672253685

人が罪を償えばいずれ消えるからな… そんな考えに縋るしかねえんだ

368 20/03/19(木)02:06:15 No.672253690

FF10を語るスレ、 また伸びすぎだろ!

369 20/03/19(木)02:06:27 No.672253720

>ナギ節短すぎるのはめっちゃ感じた >少なくとも10年くらいはさあ… 半年から一年っていうのは薄情すぎるわ たった2年のナギ節で倒されたことを確信出来るって

370 20/03/19(木)02:06:28 No.672253725

まさかアーロンさんも死人じゃねえだろうな…

371 20/03/19(木)02:06:38 No.672253748

そもそも老師死にまくって生き残って責任押し付けあってた無能どももベベル崩壊と共にほぼ死んで残ってエボン建て直そうとしてたのがシェリンダだからな そりゃ滅ぶわ滅んだ

372 20/03/19(木)02:06:44 No.672253760

>ミヘンセッションの時ヴァジュラ沢山用意できてたらシンに勝てただろうか >体内に潜ってエボンジュ倒すって発想がないから無理かな ヴァルファーレとかに乗り移ってアウツな気がする

373 20/03/19(木)02:06:50 No.672253779

結局シン復活しちゃうしね

374 20/03/19(木)02:06:59 No.672253795

>ユウナレスカがもう少し性格が悪ければ…もし今度こそは完全に倒せるかもしれませんよフフフって隠されたら多分やってたよね究極召喚 究極召喚での解決は否定してたから多分やらない

375 20/03/19(木)02:07:02 No.672253799

>ミヘンセッションの時ヴァジュラ沢山用意できてたらシンに勝てただろうか >体内に潜ってエボンジュ倒すって発想がないから無理かな 親父が歌聞いてたからなんとかなったのであって シンが本気だとどんだけ鍛えてても強制ゲームオーバーの技使ってくるから無理

376 20/03/19(木)02:07:04 No.672253802

>ナギ節が究極召喚獣をシンに作り替える期間ってのは合ってる? あってる 1年ぐらいなのかどうかはしらんけどな 召喚獣を一旦分解して幻光虫にしてシンにするから死んじゃうんじゃなかったかな

377 20/03/19(木)02:07:10 No.672253812

祈り子もシンの中の人も協力的だったという好条件じゃないとシンの真討伐は無理だなガハハ

378 20/03/19(木)02:07:25 No.672253844

>究極召喚くれるユウナレスカ倒したときにみんな絶望したぐらいには えっ倒したの!?詰んだわこの世界(フワー

379 20/03/19(木)02:07:30 No.672253854

序盤中盤終盤ネタやミニゲーム方面愚痴に続編なんでもごされの話題宝庫なんだな~

380 20/03/19(木)02:07:37 No.672253877

>ブラスカもジェクトも無限の可能性とやらにかけてみるかって賭けた ブラスカの代の時点では駄目だったけどブラスカ一行とその子世代が運良く噛み合って悲願を達成できたんだから無限の可能性に賭けたのは正解だったわけだ

381 20/03/19(木)02:07:38 No.672253878

>シン倒す唯一の方法とされてたのが究極召喚でそれに頼るしかなかった >究極召喚くれるユウナレスカ倒したときにみんな絶望したぐらいには マイカ早漏死!

382 20/03/19(木)02:07:42 No.672253886

>ユウナレスカがもう少し性格が悪ければ…もし今度こそは完全に倒せるかもしれませんよフフフって隠されたら多分やってたよね究極召喚 ユウナならやったと思う そんなヤツなら10年前のアーロンにも同じように言ってただろうから多分全く違うシナリオになってた

383 20/03/19(木)02:07:45 No.672253892

>結局シン復活しちゃうしね 見なかったことにしましょう

384 20/03/19(木)02:07:55 No.672253918

主人公がやったことは結局は自殺幇助みたいなもんだからな 奇跡の連続ってレベルじゃねぇ

385 20/03/19(木)02:08:06 No.672253937

>祈り子もシンの中の人も協力的だったという好条件じゃないとシンの真討伐は無理だなガハハ 10のシナリオ平たく言うと祈り子とジェクトの自殺扶助だからな…

386 20/03/19(木)02:08:08 No.672253945

というか多少のダメージだと普通に再生してくる

387 20/03/19(木)02:08:18 No.672253958

たぶんナギ節10年にすると人間が腐って 召喚士に早く死ね!っていう人間が出てきそう

388 20/03/19(木)02:08:49 No.672254022

仮にヴェグナガン起動してたら交戦と撤退の無限ループでスピラがこんがり焼けるんだろうか

389 20/03/19(木)02:08:50 No.672254026

>たぶんナギ節10年にすると人間が腐って >召喚士に早く死ね!っていう人間が出てきそう 死んでるよう!

390 20/03/19(木)02:09:06 No.672254057

10-2.5なんてあんなもん作者以外は誰も正史だなんて思ってないからいいんだ

391 20/03/19(木)02:09:27 No.672254097

>仮にヴェグナガン起動してたら交戦と撤退の無限ループでスピラがこんがり焼けるんだろうか シンもムービー技見るとやべえしガチでやったら決着の前にみんな死ぬだろうな

392 20/03/19(木)02:09:29 No.672254104

祈り子の手厚いサポートがデカイ

393 20/03/19(木)02:09:45 No.672254137

そこそこナギ節長いと生贄システム構築されて文明発展しそう

394 20/03/19(木)02:09:45 No.672254138

ダニも慣れてきて究極召還獣を分解してシンを作るスピード早くなってるの笑う

395 20/03/19(木)02:09:48 No.672254142

マイカ早漏師は死人なのに死に逃げしちゃったあたりスピラって世界そのものが好きではあったんだろうか それともシンに吸収されるのを恐れてさっさと成仏しただけなのか

396 20/03/19(木)02:10:55 No.672254267

所詮はロンゾ老師も死んでんだっけ

397 20/03/19(木)02:10:58 No.672254273

>マイカ早漏師は死人なのに死に逃げしちゃったあたりスピラって世界そのものが好きではあったんだろうか 空虚なものとはいえスピラが平和であり続けることに尽力してはいるから…

398 20/03/19(木)02:10:59 No.672254274

人の恐怖でシンができあがるんならシンがいる時代に10体くらいシンができちゃうんだな~

399 20/03/19(木)02:11:04 No.672254282

>マイカ早漏師は死人なのに死に逃げしちゃったあたりスピラって世界そのものが好きではあったんだろうか なんだかんだでスピラを滅亡から遠ざけようと頑張ってた人ではあると思うよ

400 20/03/19(木)02:11:14 No.672254301

変な義務感はあったたんだと思うよ少なくとも死ぬまでは 死んだ後は生前の未練に引っ張られ続けてた感じはある

401 20/03/19(木)02:11:14 No.672254303

シンが本気出せばテラグラビトン!テラグラビトン!テラグラビトン!だし…

402 20/03/19(木)02:11:20 No.672254317

>マイカ早漏師は死人なのに死に逃げしちゃったあたりスピラって世界そのものが好きではあったんだろうか >それともシンに吸収されるのを恐れてさっさと成仏しただけなのか マイカもユウナレスカと同じく「こうする事が正しい」って信じてるタイプ

403 20/03/19(木)02:11:40 No.672254377

相当に強い未練がないと死人としてスピラに留まることは出来ないし マイカ総老師も残酷な方法ではあったけどスピラを存続させたい気持ちは本当だったんだな~

404 20/03/19(木)02:11:59 No.672254419

マイカとキノック辺りは何だかんだで被害者の側と見れないこともない トワメルだけはマジで許さん

405 20/03/19(木)02:12:02 No.672254430

>大体語り尽くした気がする では聞かなかったことに

406 20/03/19(木)02:12:25 No.672254496

ヴェグナガンはシン以上に無差別攻撃するからマジで誰も居なくなる

407 20/03/19(木)02:12:38 No.672254525

3人でガガゼトザナルカンド超えたブラスカ達凄いよなあ めっちゃ強い

408 20/03/19(木)02:12:45 No.672254541

>マイカとキノック辺りは何だかんだで被害者の側と見れないこともない >トワメルだけはマジで許さん なのでロンゾがグアド 滅ぼす

409 20/03/19(木)02:12:53 No.672254558

キノックは権力で歪んだとはいえ若かりし頃のアーロンとの友情は確かだったのが切ないよね

410 20/03/19(木)02:12:56 No.672254567

>グアド族だけはマジで許さん

411 20/03/19(木)02:13:11 No.672254599

結果的に良かったけどシンがただの化け物だったら詰んでたから終盤は割とその場の青臭い雰囲気で進んでた

412 20/03/19(木)02:13:18 No.672254613

50年間も裏で小細工しておいて最後の最後で異界行ったせいで永遠のナギ節見届けられなかったのが哀れだね

413 20/03/19(木)02:13:47 No.672254673

アーロンがユウナレスカに負けて死んだのもわかる ゾンビにされる 倒しても即死技

414 20/03/19(木)02:14:09 No.672254721

結局シューインとティーダって夢行った方と自縛した部分みたいな存在でいいの?

415 20/03/19(木)02:14:10 No.672254722

ロンゾもアルベドも救済入るのにグアドだけは終始クソ民族だよね

416 20/03/19(木)02:14:41 No.672254800

>結局シューインとティーダって夢行った方と自縛した部分みたいな存在でいいの? 単なるそっくりさんで何の関係もない

417 20/03/19(木)02:14:42 No.672254801

>ロンゾもアルベドも救済入るのにグアドだけは終始クソ民族だよね グアドも2で救済入ってるよぉ!

418 20/03/19(木)02:14:43 No.672254803

>50年間も裏で小細工しておいて最後の最後で異界行ったせいで永遠のナギ節見届けられなかったのが哀れだね まあそれがマイカに対する一番の罰なんだろう

419 20/03/19(木)02:15:15 No.672254873

戦った相手の設定を確認してると どれだけ高潔な人間や思想でも時間が経てば腐敗する って事例多いな

420 20/03/19(木)02:15:22 No.672254885

ほんとに早漏死だからな…

421 20/03/19(木)02:15:23 No.672254887

トワメルはイエス族長主義なので……と擁護しようとしたけどこいつジスカルの死の真相に思うところなさそうなんだよね…… やっぱりサイコ種族として滅んでおくのが妥当かと

422 20/03/19(木)02:15:28 No.672254901

>トワメルだけはマジで許さん グアド自体が差別的でハーフのシーモア疎みまくってるし その癖究極召喚持ってきたら大歓迎で族長に据えるわ オマケにボッタクリポーション売りつけてくる…

423 20/03/19(木)02:15:33 No.672254919

>3人でガガゼトザナルカンド超えたブラスカ達凄いよなあ >めっちゃ強い ユウナレスカに返り討ちにされてほうほうの体でガガゼト単独逆走してきた若アーロンさん、強すぎだろ!

424 20/03/19(木)02:15:33 No.672254920

ねえ!またこのスレで会えるよね!

425 20/03/19(木)02:15:39 No.672254935

>グアドも2で救済入ってるよぉ! 滅亡させるルートがあるんですけどこれは

426 20/03/19(木)02:15:54 No.672254962

シューインはティーダ作る参考資料にはしたかもねって程度じゃない

427 20/03/19(木)02:15:56 No.672254966

>結局シューインとティーダって夢行った方と自縛した部分みたいな存在でいいの? きっかけのスフィアに映ってただけの知らない人

428 20/03/19(木)02:16:15 No.672255014

>ほんとに早漏死だからな… 絶望も仕方ないとはいえもうちょっと待てば本当にシン倒せた辺り早漏死すぎる…

429 20/03/19(木)02:16:17 No.672255019

もしかしたらシューインの知り合いが祈り子になっててそれがティーダのデザインの元になった可能性はある でも公式では何も言われてない

430 20/03/19(木)02:16:28 No.672255043

>ロンゾもアルベドも救済入るのにグアドだけは終始クソ民族だよね グアドサラムは数少ない入れる民家のある街だけど住人から聞けるのは人間へのヘイトスピーチだったり時代の変化に合わせられない老人の話だったり グアド族は意図的にそういう者として描かれてると思う

431 20/03/19(木)02:16:37 No.672255057

夢ザナルカンドは外の存在に気づかないように意識縛ったりしてたのかな

432 20/03/19(木)02:16:46 No.672255081

グアドはシーモアを差別しまくっておきながら究極召喚ゲットして寺院で出世したシーモアに手のひら返しってやっぱこいつら滅んだ方が良いのでは

433 20/03/19(木)02:16:51 No.672255093

でもマイカ早老死が生きてたらシェリンダが自由に活動できなかったかもしれない

↑Top