虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)23:44:10 いろい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)23:44:10 No.671977985

いろいろ言われてた鉱山で吠えるヒスゴリラパート終わらせたけどそこまで悪く無くない…? こいつ自身も言いながらめっちゃ気まずくなってない?

1 20/03/17(火)23:45:22 No.671978312

ていうかそれ以上にアルケオエイビスの飼い主がむかつくんですけど…

2 20/03/17(火)23:47:49 No.671978988

実はデネブラエ行くのに前向きなのいいよね あの時のノクトに行かせられないってだけで

3 20/03/17(火)23:49:51 No.671979524

評判聞いてからやった場合じゃそりゃ全然印象違うのは当たり前だろう

4 20/03/17(火)23:50:08 No.671979597

言わなきゃいけないポジションだから言ってるというかあそこはどっちかと言うとイグニスがな

5 20/03/17(火)23:51:30 No.671979977

今はアプデでどうなってるか知らんけど当時やった時は説明不足過ぎてなんだコイツって気持ちにしかならないんだよ

6 20/03/17(火)23:52:00 No.671980103

最終アプデでセリフめっちゃ減ってるんよ…

7 20/03/17(火)23:52:33 No.671980263

>最終アプデでセリフめっちゃ減ってるんよ… 減ってるの!?

8 20/03/17(火)23:52:59 No.671980397

列車乗るときの死なれたら困る直球だなは覚えてる あそこは好き

9 20/03/17(火)23:53:54 No.671980673

>言わなきゃいけないポジションだから言ってる コレはそれこそタイタン前から一貫したキャラなのに何故か電車のシーンばっか言われるよね

10 20/03/17(火)23:55:10 No.671981055

>コレはそれこそタイタン前から一貫したキャラなのに何故か電車のシーンばっか言われるよね まあそれまで(プレイヤーの都合で)散々遊んでて言ってるからな

11 20/03/17(火)23:55:56 No.671981261

アプデ前はどんな動きしてもねちねちねちねち文句言われてヤバかったぞ

12 20/03/17(火)23:56:27 No.671981410

>コレはそれこそタイタン前から一貫したキャラなのに何故か電車のシーンばっか言われるよね 言い方の問題もあるんじゃないかな… ちょっと言い方が嫌みったらしいすぎると思う

13 20/03/17(火)23:56:42 No.671981481

ノクトも含めて誰も本音を言えなくなってるのが電車のシーンがあるから最後が効く効いた泣いた

14 20/03/17(火)23:57:30 No.671981676

あのへんから連携する時グラディオ!って言ってたのがチッ…グラディオ…って嫌そうになるよね王子

15 20/03/17(火)23:57:36 No.671981710

発売当初にやった人からするとなんにでも文句つける男 後からやると黙って必要な分だけ嫌われてもいいから言う男 これくらいアプデで役割フォローがある

16 20/03/17(火)23:58:43 No.671982053

DLCが株が上がった他二人に比べてなんかこう…地味

17 20/03/17(火)23:59:20 No.671982198

魔法使って巻き込んだらめっちゃ怒られた

18 20/03/17(火)23:59:23 No.671982208

男四人で楽しく旅してたのにああいうことになると親が死んだ時に遊び惚けてた事実までのしかかってきてつらくなる

19 20/03/18(水)00:00:34 No.671982559

ケツ叩く役なのはわかるけどパーティが危ない時に決定的に雰囲気壊すようなのはちょっと…

20 20/03/18(水)00:01:02 No.671982661

>男四人で楽しく旅してたのにああいうことになると親が死んだ時に遊び惚けてた事実までのしかかってきてつらくなる 同行者たちの親族が死んだ話を聞いたあと執拗にチョコボを勧める男! プロンプト!

21 20/03/18(水)00:01:40 No.671982849

パーティーが危ないときと言ってもイグニス来てるからだしな… まずそこを止めるべき

22 20/03/18(水)00:02:19 No.671983050

王の盾とか言って全く盾になってないからな お前何様だよってお前が何様だよって感じだった

23 20/03/18(水)00:03:28 No.671983374

お前何様だよ!いい加減切り替えらんねえのか!俺も気が張ってんだ! おいおいレスタルムが先だろうが!テネブラエには寄らねえぞ!一人で旅してんのか!わかんねえよ! 調子に乗り過ぎんなよ!いちいち水差すんじゃねえよ! おい俺を殺す気か!魔法撃つ時は先に言え! 武器召喚できんだろ!敵に合わせて使え!素早い敵に隙の多い大剣はねえだろうが! あぶねーな!ったく何してんだ!おいおいしっかりやれよ!当たり前だろ! 随分上機嫌だな!情けねえヘロヘロ王子だな!お前が倒れたら意味ねーだろ!ざまぁねえな!寝惚けてんなよ! 言うこと聞いとけ!いきなり突っ込む気か!後ろから奇襲しろ!逃したな!ラインにも気を使っとけ!小せえな!お前のみてえだな! 好きに行きゃいいだろ!なんだしっかり歩けよ!走んなよ!危ねえだろうが!イグニスに当たったらどうすんだ冗談でも許さねえぞ! 結局ずっと移動してたな!そろそろ泊まれる場所が欲しい!しっかり寝られてねえしな! 体調くらいきちっと自己管理しろ!ジャケット脱いだらどうだ! お前ほんとにこのまま旅続けられんのか!どこの世界にこんな情けねえ王様がいる!だったら腹くくれ!この大馬鹿野郎!

24 20/03/18(水)00:03:33 No.671983405

調子に乗り過ぎんなよ! いちいち水差すんじゃねえよ! おい俺を殺す気か!魔法撃つ時は先に言え!? 未知の敵と戦う時はまず観察だろ! 一人で戦ってる訳じゃねえんだ!俺らに指示を出せ!? 武器召喚できんだろ!敵に合わせて使え! 素早い敵に隙の多い大剣はねえだろうが!? あぶねーな!ったく何してんだ! おいおいしっかりやれよ!当たり前だろ! 随分上機嫌だな!?

25 20/03/18(水)00:03:57 No.671983517

おい!並列化を慎めよ…

26 20/03/18(水)00:04:04 No.671983554

ゲーム的にはアタッカーかつ金策要員だから盾要素は薄い

27 20/03/18(水)00:04:28 No.671983665

言いたいこともわかるしそれを言う立場であるのはわかる 言い方とかタイミングとかその他諸々どうなのと言うのもわかる

28 20/03/18(水)00:04:34 No.671983686

イグニスあれだから先に片付けるか…ってシフトでかっ飛んだらキレられてはー!?!?ってなった

29 20/03/18(水)00:04:45 No.671983745

グラディオもシナリオそのものもやりたいことはわかるけどやりかたが下手すぎる

30 20/03/18(水)00:04:49 No.671983757

わざわざそんなコピぺ用意してたの…?

31 20/03/18(水)00:05:33 No.671983971

攻撃は最大の防御系盾

32 20/03/18(水)00:05:38 No.671984003

所詮まだ23のガキよ…

33 20/03/18(水)00:05:49 No.671984050

頼れる兄貴みたいな見た目なのに中身がお局みたいなのがうn

34 20/03/18(水)00:05:50 No.671984055

この王の盾ずいぶん偉そうだな…

35 20/03/18(水)00:06:20 No.671984186

いわゆる護衛系のミッションってだけであんまりなのにアグレッシブ罵倒はちょっとばかしマイナスが重なった感があった

36 20/03/18(水)00:06:36 No.671984248

イグニスお守りゾーンのおこっぶりにリミットブレイクした王子多そう

37 20/03/18(水)00:06:37 No.671984254

正直シナリオの犠牲になったとしか思えないキレ方だから割と同情する

38 20/03/18(水)00:06:54 No.671984341

何かあるとすぐキレるからマジでこんなゴリラみたいな見た目のキャラのやることじゃねぇよってなる 生意気な子供キャラとかならともかく…

39 20/03/18(水)00:07:03 No.671984381

>>コレはそれこそタイタン前から一貫したキャラなのに何故か電車のシーンばっか言われるよね >言い方の問題もあるんじゃないかな… >ちょっと言い方が嫌みったらしいすぎると思う 沼でのネチネチが擁護のしようもないから 直前の電車シーンもクソになる

40 20/03/18(水)00:07:10 No.671984419

DLC見ても開発スタッフ自体がヒスゴリ嫌いなんだろうなって…

41 20/03/18(水)00:07:11 No.671984423

あの延々と続く女の腐ったような罵倒がなければまだ許せた

42 20/03/18(水)00:07:24 No.671984479

アーデンのコインから王子守ったシーンしか王の盾してた覚えがない

43 20/03/18(水)00:08:17 No.671984734

タイタンのところはタイタンのところで急に何!?ってなるよ

44 20/03/18(水)00:08:45 No.671984840

>イグニスお守りゾーンのおこっぶりにリミットブレイクした王子多そう なんとか耐えきった王子を追撃する13章の突如始まるバイオハザードとひろしの煽りいいよね

45 20/03/18(水)00:08:58 No.671984887

二週間後…っていうのがテロップで一瞬で流されるからいい加減切り替えらんねぇのかって言われても困るよ!

46 20/03/18(水)00:09:47 No.671985120

キレゴリとかウザゴリじゃなくてヒスゴリなんてあだ名になったのはそれなりの理由がある

47 20/03/18(水)00:09:48 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671985125

>二週間後…っていうのがテロップで一瞬で流されるからいい加減切り替えらんねぇのかって言われても困るよ! 打ち切り漫画みたいだよね後半

48 20/03/18(水)00:09:59 No.671985174

声が入らない時代の作品だったらここまでは嫌われてないと思う

49 20/03/18(水)00:10:02 No.671985185

このゴリラ声優が上手だからこわくてイヤ

50 20/03/18(水)00:10:14 No.671985236

こいつの何がずるいって写真撮るときマジで毎回決まってるのズルい

51 20/03/18(水)00:10:53 No.671985421

よくわからない理由でパーティ離脱するグラディオ 失明しても休ませてもらえないイグニス

52 20/03/18(水)00:10:55 No.671985432

イリスが戦死するとかシナリオ上でノクト以上の精神的な痛手を負わせた上でにすりゃよかったのに

53 20/03/18(水)00:11:13 No.671985523

>このゴリラ声優が上手だからこわくてイヤ 声優「こういうの言うのよくないと思うけどやめたほうがよくないですかこの台詞…」

54 20/03/18(水)00:11:33 No.671985628

演技力が仇になる稀な例

55 20/03/18(水)00:11:49 No.671985691

実際にイグニス気遣ってるのがゴリじゃなくてプレイバックくんの方なのがね…

56 20/03/18(水)00:11:55 No.671985717

>イリスが戦死するとかシナリオ上でノクト以上の精神的な痛手を負わせた上でにすりゃよかったのに イリスがかわいそうだろ

57 20/03/18(水)00:11:56 No.671985724

ネチネチがムカつくといいながら 数年間もここでネチネチ言ってる「」も同類やけどなブヘヘ

58 20/03/18(水)00:12:10 No.671985783

あのシーンまでは割と好きなキャラだったんだけどな...

59 20/03/18(水)00:12:15 No.671985797

>いわゆる護衛系のミッションってだけであんまりなのにアグレッシブ罵倒はちょっとばかしマイナスが重なった感があった 11で護衛は先に片付けるものって頭があったから余計心証悪い

60 20/03/18(水)00:12:29 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671985842

2週間何もイグニスの事気遣わなかった事にされてびっくりした

61 20/03/18(水)00:12:43 No.671985902

>ネチネチがムカつくといいながら >数年間もここでネチネチ言ってる「」も同類やけどなブヘヘ 「」と同類のキャラとか酷い罵倒だな

62 20/03/18(水)00:12:50 No.671985927

>ネチネチがムカつくといいながら >数年間もここでネチネチ言ってる「」も同類やけどなブヘヘ お前何様だよ

63 20/03/18(水)00:13:04 No.671985989

>ネチネチがムカつくといいながら >数年間もここでネチネチ言ってる「」も同類やけどなブヘヘ 同族嫌悪って怖いよね

64 20/03/18(水)00:13:13 No.671986032

今から遊ぶとプレイアブルキャラになってるから 当時NPCとして見てたプレイヤーとはまた情報量が違うのがなんとも

65 20/03/18(水)00:13:20 No.671986064

「」と王の盾を同類とかお前何様だよ

66 20/03/18(水)00:13:21 No.671986069

お隣は長々アンチスレやってたらしいけど流石にもう飽きられた?

67 20/03/18(水)00:13:31 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671986116

投票見ると異様に女率高くてなるほどねって

68 20/03/18(水)00:13:56 No.671986220

発売直後に買う熱量の高いプレイヤーにあれだけ言われんのはすげえよ 後から評判きいて安いからとかで買った人とは期待値が全然違うのに

69 20/03/18(水)00:14:00 No.671986239

なんだかんだでこの人も好きよ 生い立ちとかノクトとの距離感とか他の二人ともまた違うのが

70 20/03/18(水)00:14:04 No.671986250

ゴリラが一番に体張って王の盾やってれば小言言うのもわかるけどこいつイグニスとプロンプトと比べてなんの役にも立ってないから余計に…

71 20/03/18(水)00:14:23 No.671986322

でも「」が話題にしないとただの不快なゴリラだぜ

72 20/03/18(水)00:14:45 No.671986395

>発売直後に買う熱量の高いプレイヤーにあれだけ言われんのはすげえよ 発売と同時に買ったけどやっぱおにぎりからの流れはやっぱキツいよ…

73 20/03/18(水)00:14:45 No.671986397

言い方悪くてID出される荒らしタイプなんだな

74 20/03/18(水)00:14:47 No.671986406

電撃イライラ棒みたいな機嫌してるゴリラ

75 20/03/18(水)00:14:58 No.671986449

>お前何様だよ あ?

76 20/03/18(水)00:15:10 No.671986493

一周回って結構好きよ 4人内だと流石に順位は最下位だけど

77 20/03/18(水)00:15:19 No.671986534

正直13章は要塞よりもPVで期待してた指輪装備シーンで!?ってなった ダンジョン内てくてく歩くの特に苦じゃなかったのはプロミヴォンの記憶のせい

78 20/03/18(水)00:15:22 No.671986541

こういうスレの立て方でもヒスゴリとかレスしに来るのが居るのでわざわざ好きだよというスレは立てなくなった

79 20/03/18(水)00:15:27 No.671986565

ゲーム的には一番役に立ってたよ もっと気合入れてインゴット探せ!

80 20/03/18(水)00:15:31 No.671986581

カップヌードルではしゃいでからのアレだからプレイヤーの方もお前何様だよってなる

81 20/03/18(水)00:15:32 No.671986586

新品買った人らが一番辛かったんだよな… 難産だったからしゃーなしだけど…

82 20/03/18(水)00:15:39 No.671986618

一番良いアニキやってるのがメインストーリーじゃなくてサブイベントの方なのがもどかしい

83 20/03/18(水)00:15:49 No.671986662

どんだけ台詞減ってるのかは気になるけど もうテネブラエ以降からクリスタルから出るまではやりたくない

84 20/03/18(水)00:15:58 No.671986694

パーティのパワー担当としては3ゲージコマンドが役に立つからありがたい ふぉーい!とちゃー!はやけに聞くからいらっとくる

85 20/03/18(水)00:16:14 No.671986759

>正直13章は要塞よりもPVで期待してた指輪装備シーンで!?ってなった あそこはね…もうちょっとドラマチックに覚悟を決めるのかと思ってたよね… 先にニックスのアレがあったから余計にね…

86 20/03/18(水)00:16:38 No.671986872

NPCの時はウロウロしてるくらいだけど 自分で使うとめちゃくちゃ守りが固いので こいつは自分の身を守る時はめっちゃ強い

87 20/03/18(水)00:16:38 No.671986875

主人公が見えない部分は描写しませんで凄い文句来たのになんでkh3で同じことやってるだろう

88 20/03/18(水)00:16:46 No.671986905

発売直後にやったけど言われるほどヒスじゃないよなとずっと思ってるよ

89 20/03/18(水)00:17:01 No.671986973

>正直13章は要塞よりもPVで期待してた指輪装備シーンで!?ってなった あんだけ渋ってたのにあっさり嵌めるな!? あとご先祖会議ノクトはないのか!? ってなったのはある

90 20/03/18(水)00:17:02 No.671986976

>声が入らない時代の作品だったらここまでは嫌われてないと思う 15は英語音声でやると大分印象変わるよ ゴリラのウザさとプロンプトもキモくはなくなる 声優さんは指示通り演じたから悪くないんだ…悪いのは演技指導

91 20/03/18(水)00:17:05 No.671986993

>主人公が見えない部分は描写しませんで凄い文句来たのになんでkh3で同じことやってるだろう 開発期間被ってるからじゃないの

92 20/03/18(水)00:17:10 No.671987013

>新品買った人らが一番辛かったんだよな… >難産だったからしゃーなしだけど… 好きで買って楽しんでる人までまとめてでかい主語で勝手に憐れむのとかホントやめて

93 20/03/18(水)00:17:41 No.671987157

>発売直後に買う熱量の高いプレイヤーにあれだけ言われんのはすげえよ >後から評判きいて安いからとかで買った人とは期待値が全然違うのに ストーリーに期待して速足プレイする人ほど楽しめない作りになってるゲーム

94 20/03/18(水)00:17:50 No.671987205

発売当初のここは王子の写真ではしゃいでて普通に楽しんでた雰囲気だったし俺も何だかんだで楽しめたゲームだったけどゴリラだけはちょっと無理だった…カップヌードルネタは好きだったけど

95 20/03/18(水)00:17:53 No.671987210

ノクトは正統な指輪の継承者なので…

96 20/03/18(水)00:17:53 No.671987213

嫌いになるのもわかるんだけど楽しんでる人の配信来て悪印象植え付けようとするのだけはやめて欲しい…

97 20/03/18(水)00:18:07 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671987263

>新品買った人らが一番辛かったんだよな… >難産だったからしゃーなしだけど… 今はなんぼかマトモになったらしいな まあ最初にやったのから改善されるもんじゃないけどシングルプレイだし

98 20/03/18(水)00:18:11 No.671987279

久しぶりにプレイしてるけど自分で使うと楽しいわこのゴリラ

99 20/03/18(水)00:18:39 No.671987413

>>新品買った人らが一番辛かったんだよな… >>難産だったからしゃーなしだけど… >好きで買って楽しんでる人までまとめてでかい主語で勝手に憐れむのとかホントやめて 俺も嫌いな部分もあるけど総評は大好きだからやめてほしいよな

100 20/03/18(水)00:18:42 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671987425

>発売直後にやったけど言われるほどヒスじゃないよなとずっと思ってるよ そうなんだ まあ数字として出てるんだけど

101 20/03/18(水)00:18:43 No.671987431

>主人公が見えない部分は描写しませんで凄い文句来たのになんでkh3で同じことやってるだろう どっちも延期のしすぎで開発陣の脳内にだけあるシナリオ前提で作っちゃったんじゃないの

102 20/03/18(水)00:18:59 No.671987491

数字ってなんだ…?

103 20/03/18(水)00:19:01 No.671987501

言われてる部分もド終盤のムービーシーンだから なんだかんだそれまでずっと遊んでたぶんには特にイライラすることはなかった

104 20/03/18(水)00:19:04 No.671987509

数字とか言い出しちゃったぞ

105 20/03/18(水)00:19:11 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671987537

>主人公が見えない部分は描写しませんで凄い文句来たのになんでkh3で同じことやってるだろう そもそもあれ嘘だしね 帝国の会議シーンとかやってるし 後から言い訳で口からでまかせよ

106 20/03/18(水)00:19:20 No.671987574

何の数字!?

107 20/03/18(水)00:19:23 No.671987584

9章~13章のストーリー以外はマジで完璧だったと思うFF15

108 20/03/18(水)00:19:28 No.671987598

加点方式だとめちゃくちゃ高得点 減点方式だとマイナスにつっこむ そんな感じだぞ俺ノクトのラバーキーホルダー捨てられないぞ

109 20/03/18(水)00:19:30 No.671987607

スレ見ながら進めてるけど列車洗う時ののリヴァイアサンが器用過ぎて笑ってしまったよ…

110 20/03/18(水)00:19:30 No.671987608

グランドフィナーレはどうなりましたか?

111 20/03/18(水)00:19:31 No.671987613

なんかmayの荒らしが最近こっち来てる感じがする

112 20/03/18(水)00:19:34 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671987621

>9章~13章のストーリー以外はマジで完璧だったと思うFF15 いや完璧はないかな

113 20/03/18(水)00:19:52 No.671987719

>久しぶりにプレイしてるけど自分で使うと楽しいわこのゴリラ 性格は悪いけどガード性能は高い男

114 20/03/18(水)00:20:04 No.671987768

総意マンはわざとやってる荒らしなのかそういうのうの病気の人なのかどっちなんだ…

115 20/03/18(水)00:20:21 No.671987843

mayのせいにすればなんでも解決すると思いこむのやめよ…?

116 20/03/18(水)00:20:24 No.671987855

>グランドフィナーレはどうなりましたか? バハムートはばかだな…特に顔が…

117 20/03/18(水)00:20:27 No.671987868

病気だろうそっとdelだ

118 20/03/18(水)00:20:38 No.671987923

>なんかmayの荒らしが最近こっち来てる感じがする 来た来た久しぶりに見たよmayの荒らし この後に及んでまだ15批判してるのはmayだけとか思ってんのか

119 20/03/18(水)00:20:47 No.671987965

>いや完璧はないかな マジか そこら辺と遺構以外はめっちゃ楽しめたのに… あと強いていうなら他の地方で釣りしたかったとかはあるけど

120 20/03/18(水)00:20:48 No.671987975

ルナフレーナ死んでノクトかわいそ…って思ってるところにいきなりキレられてマジわけわからんってなるんだよなぁ 過程を描写する気がなさすぎる

121 20/03/18(水)00:20:50 No.671987981

もしかしてmayのキチガイが出張してきてるんじゃ

122 20/03/18(水)00:20:53 No.671987994

ジグナタス要塞は長すぎるというか… キリのいいところで終わるかーって夜中に突入して気付いたら夜が明けてた

123 20/03/18(水)00:20:56 No.671988011

シナリオガン無地でクエスト全部消化していくスタイルと 日本語の過剰演技がうざくなったらドイツ語とかにする これで良し…

124 20/03/18(水)00:21:00 No.671988031

>9章~13章のストーリー以外はマジで完璧だったと思うFF15 個人的には最初から無理があったというか映画のシナリオを映画でやっちゃったの最大の失敗だと思うんだよね…映画は面白かったけど…

125 20/03/18(水)00:21:07 No.671988058

>グランドフィナーレはどうなりましたか? 小説は大変よかっただけにゲームで遊びたかったなって…

126 20/03/18(水)00:21:12 No.671988085

あと東京が改築されてサブクエめっちゃ詰め込まれたダンジョンになってるから その辺も含めると発売前とはボリューム違うだろうな

127 20/03/18(水)00:21:17 No.671988119

仲間操作しておもうことは王子お前タイマン特化じゃねえか

128 20/03/18(水)00:21:26 No.671988162

13章も楽しめた俺が一番15をエンジョイした「」だぜ!

129 20/03/18(水)00:22:06 No.671988334

ノクトが息子イグニス母親グラディオ父親プロンプトは息子の友人って疑似家族で イグニスの失明で関係が崩壊してグラディオもどうしていいか分からない苛立ちと無力感を覚えながらどうにかノクトを前に進ませる役を続けようとしても上手くいかずいっそうバラバラに しかし壊れきったパーティーはそれぞれが新しい関係性を見直すなかで疑似家族ではなく対等な仲間へとなっていく みたいのがしたかったんだろうなとは思う

130 20/03/18(水)00:22:14 No.671988365

これも全部アーデンのせいだ

131 20/03/18(水)00:22:18 No.671988378

>仲間操作しておもうことは王子お前タイマン特化じゃねえか 伸び代は一番あるけどマジでつれぇ性能してると思う

132 20/03/18(水)00:22:23 No.671988398

というか何度でも言うけど塞ぎ込んでた時期を少しでも描写してたら何も問題なかったと思うよ

133 20/03/18(水)00:22:31 No.671988433

確かにこの書き方だと全員含んじゃってるなごめんね

134 20/03/18(水)00:22:36 No.671988458

>個人的には最初から無理があったというか映画のシナリオを映画でやっちゃったの最大の失敗だと思うんだよね…映画は面白かったけど… 映画とアニメがゲームの前菜として完璧なんだけど発売日延期で若干テンションを下げられたのが当時辛かった… 間髪いれずに本編遊べてたら一番よかったんだろうけどなー

135 20/03/18(水)00:22:38 No.671988469

エボニー美味いのか

136 20/03/18(水)00:22:40 No.671988478

俺こいつらのこと好きだわ

137 20/03/18(水)00:22:47 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671988511

>というか何度でも言うけど塞ぎ込んでた時期を少しでも描写してたら何も問題なかったと思うよ 2,3週間飛ばしたの最初理解できなかったわ

138 20/03/18(水)00:23:02 No.671988577

イグニスが感情を顕にするのに弱いから なんやかんやで嫌いじゃないぜあそこら辺

139 20/03/18(水)00:23:04 No.671988587

一番辛かったのはDLC打ち切りだろ

140 20/03/18(水)00:23:05 No.671988593

こいつホント嫌いだった 偉そうなこと言って意味不明な理由で離脱するし… でも崩壊後は嫌いじゃない ロイヤルで追加されたラスボス前のイベントはかっこよかった

141 20/03/18(水)00:23:13 No.671988622

13章はそれまでサクッと終わるダンジョンばっかだったのに急にクソ長いダンジョンで しかもダッシュ出来ないそろそろ歩きでビックリギミック満載とかストレスの塊すぎる…

142 20/03/18(水)00:23:35 No.671988708

>エボニー美味いのか 何度も答えてるが俺は気に入ってる

143 20/03/18(水)00:24:06 No.671988843

王子はオルタナあるし…

144 20/03/18(水)00:24:11 No.671988857

ぱぱぱぱーんぱーんぱーんぱっぱぱーん

145 20/03/18(水)00:24:19 No.671988891

>こいつホント嫌いだった >偉そうなこと言って意味不明な理由で離脱するし… >でも崩壊後は嫌いじゃない >ロイヤルで追加されたラスボス前のイベントはかっこよかった チョロい…!

146 20/03/18(水)00:24:24 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671988922

>13章はそれまでサクッと終わるダンジョンばっかだったのに急にクソ長いダンジョンで >しかもダッシュ出来ないそろそろ歩きでビックリギミック満載とかストレスの塊すぎる… バイオ1,2のプランナーという偉大な肩書を持ったスタッフのダンジョンだからなぁ

147 20/03/18(水)00:24:49 No.671989032

自分で操作するとグラディオはアダマンタイマイになるし イグニスは1人飯食い始めるしプロンプトは芋になる

148 20/03/18(水)00:25:25 No.671989195

指輪しか使えない状態でどの魔法もしょっぱい性能なのも悪いよ…

149 20/03/18(水)00:25:29 No.671989212

プロンプトくんは嫌いじゃないけどお前年上巨乳ならだれでもいいのか 俺もそうだ

150 20/03/18(水)00:25:29 No.671989216

>と思うんだよね…映画は面白かったけど… アレは海外外注がつくったやつだからオークの加護を受けずにすんだのだ 何が気に食わなかったのか本編で悲惨な扱いを受ける映画勢を見て悲しくなるけど

151 20/03/18(水)00:25:40 No.671989251

>しかもダッシュ出来ないそろそろ歩きでビックリギミック満載とかストレスの塊すぎる… 個人的には訳のわからなさと徹夜のテンションでめちゃめちゃ楽しかった印象なんだけど不評な理由もよくわかる… 道中よりもゴール地点の展開があまりに衝撃的すぎた印象のが強い

152 20/03/18(水)00:26:00 No.671989330

>マジか >そこら辺と遺構以外はめっちゃ楽しめたのに… >あと強いていうなら他の地方で釣りしたかったとかはあるけど やっぱ大作オープンワールドゲームやってると マップの寂しさと作り込みの甘さがかなり目についちゃうかな まあそこは釣りとか写真でカバーしきれてるけど

153 20/03/18(水)00:26:13 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671989391

映画は完全外注だったおかげか面白かったね おかげでゲームは出だしから変な話になってるけど

154 20/03/18(水)00:26:21 No.671989420

>指輪しか使えない状態でどの魔法もしょっぱい性能なのも悪いよ… 修正でヤケクソみたいな性能になったホーリーはめっちゃ好きよ

155 20/03/18(水)00:26:31 No.671989465

>何が気に食わなかったのか本編で悲惨な扱いを受ける映画勢を見て悲しくなるけど 戦友とかでフォローされてたのは嬉しかったよ 本編でやって!!!!

156 20/03/18(水)00:26:35 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671989488

あー確かにオープンワールド初体験ですとかなら楽しいかも

157 20/03/18(水)00:26:36 No.671989491

映画はヒロインの棒読みで全部台無しだったよ

158 20/03/18(水)00:26:47 No.671989528

13章はダンジョン意外にもいつのまにか死んでるニーサンとか何故か脈絡なく化け物になってる皇帝とかシナリオもかなりアレだよね…

159 20/03/18(水)00:26:48 No.671989532

そもそもゲームシステムとシナリオが噛み合わなさすぎるんだよ いかにもオープンワールドで自由に旅しろってシステムで 王家としての責務と過去の罪とか一本筋で重たいシナリオって

160 20/03/18(水)00:26:52 No.671989554

プロンプトは女へのアプローチの仕方や興味の抱き方が本当にキモくて笑う

161 20/03/18(水)00:27:19 No.671989666

オープンワールドが広い=凄いみたいな発想がわからない ダルいだけじゃん

162 20/03/18(水)00:27:36 No.671989743

15は結構楽しめたよ プティウォス遺跡以外

163 20/03/18(水)00:27:40 No.671989756

帝国側に関しては苦言がでるニーサンと皇帝の扱いは特に

164 20/03/18(水)00:27:43 No.671989771

>映画は完全外注だったおかげか面白かったね 映画は 第二魔法障壁が魔法障壁!?ってなったの以外はマジで面白かった

165 20/03/18(水)00:28:15 No.671989906

車で移動した後に徒歩だりぃ…って気持ちが王子達と共有できるのは結構好きだった

166 20/03/18(水)00:28:31 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671989969

>オープンワールドが広い=凄いみたいな発想がわからない >ダルいだけじゃん まあこの移動システムやファストトラベルの重さだと広いとやばかったな こじんまりしてて逆に助かった

167 20/03/18(水)00:28:32 No.671989972

>>映画は完全外注だったおかげか面白かったね >映画は >第二魔法障壁が魔法障壁!?ってなったの以外はマジで面白かった 一番面白いとこだろそれ!?

168 20/03/18(水)00:28:33 No.671989975

書き込みをした人によって削除されました

169 20/03/18(水)00:28:39 No.671989996

鉱山までならタコタン戦がダルいくらいだな こいつがマジでいらつくのはイグニスが失明したときだ

170 20/03/18(水)00:28:44 No.671990015

13章長いって聞くけどタワーとか下水でさんざん迷ったから気にもならなかったぜ…

171 20/03/18(水)00:28:52 No.671990049

まぁ自由にお気楽旅行してる場合じゃねぇなこれとはなる でもそれ言い出したら他のFFもそんな感じだし…

172 20/03/18(水)00:28:53 No.671990054

>13章はダンジョン意外にもいつのまにか死んでるニーサンとか何故か脈絡なく化け物になってる皇帝とかシナリオもかなりアレだよね… 列車の中で聴けるラジオ聴いてるとニーサン処刑されたとかってのは聴けるんだけど ダンジョン内で死体見つけた時の状況がおかしすぎる…

173 20/03/18(水)00:28:55 No.671990062

パッチありでやった人はぜひ回線切ってパッチなしでやってみて欲しい

174 20/03/18(水)00:29:08 No.671990120

>やっぱ大作オープンワールドゲームやってると >マップの寂しさと作り込みの甘さがかなり目についちゃうかな マップが寂しくて作りこみの甘いオープンワールドって 箱庭よりも虚無感強いからいっそオープンじゃない方が良かったまである

175 20/03/18(水)00:29:24 No.671990191

オープンワールドで好まれるのはエリア辺りの情報量だから まあ土台がRPGのFF15はそこそこ悪くはなかったと思う

176 20/03/18(水)00:29:25 No.671990196

>一番面白いとこだろそれ!? 面白いのはわかるけどまず困惑が先に来たよ!

177 20/03/18(水)00:29:33 No.671990225

映画は内容かなり良かっただけに ラストの王子一行で変な笑いが出る

178 20/03/18(水)00:29:36 No.671990241

パッチ無しだとモブハントの仕様に耐えれないからいいです

179 20/03/18(水)00:29:47 No.671990293

ごめん読み間違えたから消した 広さはこれくらいで十分だと思う まあもう少し小さいマップをもう一個欲しいかも

180 20/03/18(水)00:30:03 No.671990349

カップライベとか別に嫌いでもねぇんだけどな ヒスゴリだとは思うが

181 20/03/18(水)00:30:14 No.671990383

あの第二魔法障壁はそりゃ歴代王。も出し惜しむわってなる

182 20/03/18(水)00:30:24 No.671990430

>マップが寂しくて作りこみの甘いオープンワールドって >箱庭よりも虚無感強いからいっそオープンじゃない方が良かったまである まあこのゲームはオープンワールドじゃないとマジで駄目だよ

183 20/03/18(水)00:30:30 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671990450

>>13章はダンジョン意外にもいつのまにか死んでるニーサンとか何故か脈絡なく化け物になってる皇帝とかシナリオもかなりアレだよね… >列車の中で聴けるラジオ聴いてるとニーサン処刑されたとかってのは聴けるんだけど >ダンジョン内で死体見つけた時の状況がおかしすぎる… あれ一応後で補完あったとか聞く

184 20/03/18(水)00:30:40 No.671990496

>あー確かにオープンワールド初体験ですとかなら楽しいかも オープンワールドは有名なの一通りやってるけど15も楽しめたぞ 旅気分を味わえる一点においてだけは唯一無二のRPGだと思う 話も戦闘もダメだし特損打ち切りエンドだけど全部ダメな訳じゃない 面白いところもあった だけどこの旅女の子としたかったのが本音だ!

185 20/03/18(水)00:30:50 No.671990545

水の都で街中に浪人湧いてたあたりがちょっと楽しかったからあれをもうちょっと欲しかった 今は戦友で結構遊べるけど

186 20/03/18(水)00:30:58 No.671990573

第二魔法障壁(物理)いいよね…

187 20/03/18(水)00:31:04 No.671990594

難易度でアップデート前と後にプレイした人で話が合わなくなるのは何度か見たけど ゴリラのメンス具合で同じ状況になるの初めて見た

188 20/03/18(水)00:31:08 No.671990608

>だからこれをプレイしたどっかのめっちゃ金ある会社がパクったの作ってくだち!!!!! FF7Rがミッドガル拠点のオープンワールドで15の一本道入る前みたいなクエスト量で かつ両手に花か全員花だから完成形になるはず…

189 20/03/18(水)00:31:16 No.671990645

でも俺好きなBGMかけながらドライブ大好きだった

190 20/03/18(水)00:31:19 No.671990658

ニーサンはイグニスDLCでようやく心情のフォローが入って納得はできた ただやっぱりDLCや戦友で描かれてるキャラの心情や背景はちゃんと本編のストーリーラインに組み込まれたものが見たかったなとは思う 良い意味で繰り返し遊びたくない内容だからこそチャプター選択で追加要素だけ見られるとかそういうのが受け入れづらかった…

191 20/03/18(水)00:31:20 No.671990665

>パッチありでやった人はぜひ回線切ってパッチなしでやってみて欲しい ッーンにしたってもう初期版でやってる「」のが稀やろ 補足してスレ画が良くなったかって言われるとまあそこはな

192 20/03/18(水)00:31:36 No.671990722

ゼルダもゼノブレも15も全部楽しかったよ

193 20/03/18(水)00:31:42 No.671990741

>旅気分を味わえる一点においてだけは唯一無二のRPGだと思う 旅してる感は確かにff15が唯一無二ってレベルだと思う

194 20/03/18(水)00:31:53 No.671990780

ちなイグニスの追加シナリオはマジで本編に入れとけカスってレベルで補足ではある

195 20/03/18(水)00:31:58 No.671990797

戦闘はFFで1番好きかも

196 20/03/18(水)00:32:05 No.671990825

>あー確かにオープンワールド初体験ですとかなら楽しいかも BOFやったあとでも楽しかったぞ

197 20/03/18(水)00:32:08 No.671990844

寂しいって町いっぱいほしいってこと?

198 20/03/18(水)00:32:15 No.671990876

>だけどこの旅女の子としたかったのが本音だ! エピソードルーナの女子二人旅はホントにゲームで遊びたかったよ…

199 20/03/18(水)00:32:35 No.671990948

ニューベガスやった上でもこっちのが楽しいかな…

200 20/03/18(水)00:32:38 No.671990963

だらだらガソスタ回って飯食って回るの好きだった

201 20/03/18(水)00:32:44 No.671990984

>FF7Rがミッドガル拠点のオープンワールドで15の一本道入る前みたいなクエスト量で >かつ両手に花か全員花だから完成形になるはず… 野郎の気楽な旅が良いんだ!! クラウドだって女に挟まれたら借りてきたねこみたいになるじゃん!!

202 20/03/18(水)00:32:46 No.671990992

>戦闘はFFで1番好きかも 出来るようになるのが終盤だがクイックチェンジャーでDMCになるのはたしかに良かったんだよなこのゲーム

203 20/03/18(水)00:32:46 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671990995

>>旅気分を味わえる一点においてだけは唯一無二のRPGだと思う >旅してる感は確かにff15が唯一無二ってレベルだと思う あんまり他のゲームやらないの?

204 20/03/18(水)00:32:46 No.671990996

>パッチありでやった人はぜひ回線切ってパッチなしでやってみて欲しい 別に自分でバグで遊んでも飽きるだけだ

205 20/03/18(水)00:32:54 No.671991027

>FF7Rがミッドガル拠点のオープンワールドで15の一本道入る前みたいなクエスト量で >かつ両手に花か全員花だから完成形になるはず… あとは写真システムあれば完璧だな

206 20/03/18(水)00:32:56 No.671991042

やっぱカップヌードルはうめぇよ

207 20/03/18(水)00:33:03 No.671991081

>でも俺好きなBGMかけながらドライブ大好きだった 8のフィールドBGMかけながら車走らせるのが一時マイブームだった

208 20/03/18(水)00:33:31 No.671991167

>戦闘はFFで1番好きかも 俺は零式があるから15は二番目に好き

209 20/03/18(水)00:33:39 No.671991198

車走らせてる間虚無とか言われたりするけど あの時間に音楽聞いたり景色眺めたりが他にない旅感あるんだよ…

210 20/03/18(水)00:33:42 No.671991214

>ちな >カス

211 20/03/18(水)00:33:47 No.671991233

>あんまり他のゲームやらないの? オープンワールド系で仲間とあんな感じでワイワイする奴あんま覚えがないな…

212 20/03/18(水)00:33:49 No.671991239

>良い意味で繰り返し遊びたくない内容だからこそチャプター選択で追加要素だけ見られるとかそういうのが受け入れづらかった… これは凄くある 没入感がデトロイト並みにあるから かえって全クリすると長らく脱力するわ

213 20/03/18(水)00:33:56 No.671991265

零式の戦闘とか特筆して面白くねぇし

214 20/03/18(水)00:33:58 No.671991276

旅してる感というか現実で旅行してる感というか

215 20/03/18(水)00:34:02 No.671991292

シガイになってるじゃねえか

216 20/03/18(水)00:34:03 No.671991297

>あんまり他のゲームやらないの? ほかのゲームやってもこのゲーム程会話ないもの… オープンでこれくらい仲間と無駄話できるゲーム教えて

217 20/03/18(水)00:34:14 No.671991343

>あんまり他のゲームやらないの? もっと他のゲームやりなよ…

218 20/03/18(水)00:34:18 No.671991357

>戦闘はFFで1番好きかも ポーション飲み放題というクソみたいな救済を入れたせいで ポーションがぶ飲みが最適解とかいうクソみたいなネガキャンされてたのホントクソ

219 20/03/18(水)00:34:21 No.671991369

>ID:vDMnM8dY クセェと思ったら案の定

220 20/03/18(水)00:34:24 No.671991387

>ID:vDMnM8dY お前何様だよ

221 20/03/18(水)00:34:40 No.671991450

>車走らせてる間虚無とか言われたりするけど 舗装されてる道以外にも走れるようにBuffかかったしな 別に既視感あるMMO嫌いじゃねえけど

222 20/03/18(水)00:34:40 No.671991451

そういや聞きたいけど初期って発電所にいくときアラネアさんに送って貰ったっけ

223 20/03/18(水)00:34:46 No.671991482

クエスト受けたり完了したりしたあとの仲間との会話いいよね…

224 20/03/18(水)00:34:48 No.671991494

アーデンかよ

225 20/03/18(水)00:34:52 No.671991514

>旅してる感というか現実で旅行してる感というか 旅だと一人旅って印象になるか… でも旅行ってのもなんか違う感じがする

226 20/03/18(水)00:35:02 No.671991540

大体宣伝が悪い 13の素材を組み合わせてなんとか形にしましたって下手に出てればここまでごちゃごちゃ言われてなかった

227 20/03/18(水)00:35:31 No.671991663

>ID:vDMnM8dY どこにこんなだらしねぇIDがいる!

228 20/03/18(水)00:35:36 No.671991682

後付なんだから忖度はするけど飛行船ではじめてゲームオーバーになるの含めてほんと笑えるんだよなこのゲーム 難易度は低いんだけどさ

229 20/03/18(水)00:35:36 No.671991683

リメイク7もアクション戦闘なんだよな atb好きだけど画面がリアルになると棒立ちしてるのがアホっぽく見えちゃうんだろうか

230 20/03/18(水)00:35:37 No.671991686

>かえって全クリすると長らく脱力するわ 自分にとっての王子達の旅は一度きりのものにしたくなっちゃうんだよな… ロイヤル出されても素直に喜べなかったのはその辺が理由だったよ俺は

231 20/03/18(水)00:35:57 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671991761

>大体宣伝が悪い >13の素材を組み合わせてなんとか形にしましたって下手に出てればここまでごちゃごちゃ言われてなかった インタビューでもビッグマウスだったし宣伝の被害者というわけではないと思う

232 20/03/18(水)00:35:59 No.671991772

>クエスト受けたり完了したりしたあとの仲間との会話いいよね… モーテルとか宿に泊まった時の会話とかも好き

233 20/03/18(水)00:36:05 No.671991796

>リメイク7もアクション戦闘なんだよな 加齢者向けには一応旧世代のコマンド選択あるやんけあのゲーム

234 20/03/18(水)00:36:10 No.671991818

バグ多すぎみたいな変な叩きはなんだったんだあれ 発売当時200時間以上プレイしたけど全然あの類のバグに出会わなかったぞ

235 20/03/18(水)00:36:27 No.671991880

>ID:vDMnM8dY うわ

236 20/03/18(水)00:36:30 No.671991893

>大体宣伝が悪い >13の素材を組み合わせてなんとか形にしましたって下手に出てればここまでごちゃごちゃ言われてなかった 過剰広告とも思わなかったがな アレルギー反応だし過ぎだとは思ってた

237 20/03/18(水)00:36:38 No.671991931

夜だからシガイが活発だな

238 20/03/18(水)00:36:45 No.671991964

>エピソードルーナの女子二人旅はホントにゲームで遊びたかったよ… やりたかったなぁ アラネアDLCマジで楽しみだったし あとコラボでヒゲがつくった女の子と旅できるヤツ良かった こういうのでいいんだよ!こういうので…と思った

239 20/03/18(水)00:36:46 No.671991971

わたしカエムでダーツに熱中する王子好き!

240 20/03/18(水)00:36:48 No.671991975

シガイになってもまだ喋り続けるとか…

241 20/03/18(水)00:36:54 No.671992003

>バグ多すぎみたいな変な叩きはなんだったんだあれ >発売当時200時間以上プレイしたけど全然あの類のバグに出会わなかったぞ あれは本当に営業妨害で訴えていいと思う でもそれはそれとして俺もバグに遭遇したい……

242 20/03/18(水)00:36:56 No.671992013

初ゲームオーバーはほぼ着陸失敗だよね…

243 20/03/18(水)00:36:58 No.671992020

メモリリークフリーズは15でもあったんだけどなんならッーンのが酷かったしな というか一番フリーズしたのゼノブレ2だし

244 20/03/18(水)00:37:08 No.671992071

道中会話多いからつい無駄に歩き回ってしまう

245 20/03/18(水)00:37:10 No.671992078

>ID:vDMnM8dY おまえ何様だよ

246 20/03/18(水)00:37:10 No.671992081

>バグ多すぎみたいな変な叩きはなんだったんだあれ >発売当時200時間以上プレイしたけど全然あの類のバグに出会わなかったぞ PS4にタオルとか巻いて熱篭らせてわざとエラー起こさせてたらしいな

247 20/03/18(水)00:37:11 No.671992082

>過剰広告とも思わなかったがな いやありゃ気持ちわりいよ素直に…

248 20/03/18(水)00:37:24 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671992135

>バグ多すぎみたいな変な叩きはなんだったんだあれ >発売当時200時間以上プレイしたけど全然あの類のバグに出会わなかったぞ クリティカルなのはなかったけどキャラが浮いてたりとかパスファインダーの不機能とか細かいのはいーっぱいあったよ

249 20/03/18(水)00:37:32 No.671992167

メチャクチャ馬鹿にされたが心からルーナ関連の話好きなんだ

250 20/03/18(水)00:37:35 No.671992182

としあき遊びに来てんのかな

251 20/03/18(水)00:37:41 No.671992204

アラネアの歳が30と聞いてびっくりしました

252 20/03/18(水)00:37:56 No.671992261

イグニスが変なポーズになるバグだけは遭遇した

253 20/03/18(水)00:37:57 No.671992268

>アラネアの歳が30と聞いてびっくりしました 最高だぜ……

254 20/03/18(水)00:37:59 No.671992278

mayおじってこんな最近のゲームに粘着してんのか

255 20/03/18(水)00:38:00 No.671992280

>>バグ多すぎみたいな変な叩きはなんだったんだあれ >>発売当時200時間以上プレイしたけど全然あの類のバグに出会わなかったぞ >PS4にタオルとか巻いて熱篭らせてわざとエラー起こさせてたらしいな FF7Rの体験版でもまた似たような動画上げてるから救いようが無いな…

256 20/03/18(水)00:38:01 No.671992287

>でもそれはそれとして俺もバグに遭遇したい…… 100時間くらいスリープだけでプレイしてたら100階潜る遺跡で敵出なくてラッキー!ってなった奴なら遭遇したな

257 20/03/18(水)00:38:02 No.671992290

ごめん俺バグ3回遭遇したからそこは特に反論する気起きない…

258 20/03/18(水)00:38:06 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671992304

>過剰広告とも思わなかったがな >アレルギー反応だし過ぎだとは思ってた 広告だからそういう反応された時点で広告の敗北だと思うんだよね

259 20/03/18(水)00:38:10 No.671992316

これも他のゲームもやった事なさそうなシガイがまだプレイヤー面でしゃべってるぞ

260 20/03/18(水)00:38:14 No.671992333

>イグニスが変なポーズになるバグだけは遭遇した いっつも変なポーズしてない?

261 20/03/18(水)00:38:18 No.671992349

旅すんのはいいんだけど 旅してる状況じゃないストーリーとのチグハグさが引っかかるんだよな

262 20/03/18(水)00:38:20 No.671992357

>としあき遊びに来てんのかな とっしーもこんなのと一緒にされるのは心外だとおもうの…

263 20/03/18(水)00:38:29 No.671992384

つれぇわスレから来てるのかな

264 20/03/18(水)00:38:45 No.671992446

>メチャクチャ馬鹿にされたが心からルーナ関連の話好きなんだ 好きなもんは好きで良いんじゃねえかな…

265 20/03/18(水)00:38:54 No.671992478

>バグ多すぎみたいな変な叩きはなんだったんだあれ 実際にバグの数を全部数えて比較してくれてたらいいのに バグはちらほらあっても他ゲーより多いって感じたことはないなあ

266 20/03/18(水)00:39:01 No.671992504

>旅すんのはいいんだけど >旅してる状況じゃないストーリーとのチグハグさが引っかかるんだよな 旅は親父が推奨した奴だし…

267 20/03/18(水)00:39:01 No.671992505

最悪だぜ…反クンニのとしあきがスレにいるなんてよ…

268 20/03/18(水)00:39:08 No.671992534

ていうかバグの数ならフォールアウトやウィッチャーの方が圧倒的に遭遇したわ特にフォールアウト

269 20/03/18(水)00:39:08 No.671992535

楽しんでるのを否定する気はないけど 不出来だった部分を否定すんのも違うと思うわ

270 20/03/18(水)00:39:09 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671992541

>旅すんのはいいんだけど >旅してる状況じゃないストーリーとのチグハグさが引っかかるんだよな 映画が悪いというか 映画があったもんで序盤の導入変えられなくて最初からちぐはぐなストーリーになっちゃったんだろうなと同情する

271 20/03/18(水)00:39:17 No.671992571

>旅すんのはいいんだけど >旅してる状況じゃないストーリーとのチグハグさが引っかかるんだよな 最初も最初に国滅んだ報受ける訳だから そこは何とかするシナリオかなーと思ったが まあ正直上手くは行ってなかったな

272 20/03/18(水)00:39:24 No.671992607

ウィッチャー3も再現性あるフリーズ結構酷かったからなぁ ほんとにゲームやってんのってのは毎回思う

273 20/03/18(水)00:39:37 No.671992664

墜落はバグじゃなかったのか

274 20/03/18(水)00:39:39 No.671992670

目が見えていなさそうだな

275 20/03/18(水)00:39:44 No.671992685

>ID:vDMnM8dY いい加減切り替えられねぇのか!

276 20/03/18(水)00:39:54 No.671992729

多いっつーか滑稽な状況が多すぎてネタにし易かったから話題になったんじゃないのバグは

277 20/03/18(水)00:39:56 No.671992739

>楽しんでるのを否定する気はないけど >不出来だった部分を否定すんのも違うと思うわ よそでやればよろしい

278 20/03/18(水)00:39:56 No.671992741

>クンニ

279 20/03/18(水)00:40:04 ID:vDMnM8dY vDMnM8dY No.671992774

>ていうかバグの数ならフォールアウトやウィッチャーの方が圧倒的に遭遇したわ特にフォールアウト そりゃFOはゲーム内のオブジェクトにめっちゃ干渉できるしクエストNPCも動くしめちゃくちゃ複雑なゲームだからね ウィッチャーも異様な量のクエストあるし こっちはシンプルな作りの分バグは少ないし差し引いて考えないと

280 20/03/18(水)00:40:09 No.671992791

>映画が悪いというか >映画があったもんで序盤の導入変えられなくて最初からちぐはぐなストーリーになっちゃったんだろうなと同情する うんこは黙ってね

281 20/03/18(水)00:40:09 No.671992794

いい加減回線切り替えらんねぇのか

282 20/03/18(水)00:40:09 No.671992795

FF7Rはこっちよりアクション要素薄目だと思う あっち回避無敵無いしいかにバーストさせるかが大事に感じた

283 20/03/18(水)00:40:20 No.671992831

>楽しんでるのを否定する気はないけど >不出来だった部分を否定すんのも違うと思うわ 念

284 20/03/18(水)00:40:20 No.671992833

やはり好感度パラメータの実装…

285 20/03/18(水)00:40:27 No.671992854

>ID:vDMnM8dY そんなことより他の旅してる感が味わえるゲーム教えて欲しい

286 20/03/18(水)00:40:28 No.671992860

小説版の話は慎まなくていいぞ!

287 20/03/18(水)00:40:28 No.671992861

見た目がバカバカしかったってのはあるな ゼノブレ2もあんな笑えるバグなら良かったんだがなぁ…マジで

288 20/03/18(水)00:40:29 No.671992864

>楽しんでるのを否定する気はないけど >不出来だった部分を否定すんのも違うと思うわ いやだからバグがマジで少ないから言われてるんだろ オープンワールドゲーとしてはめっちゃ少ないぞ

↑Top