ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/17(火)23:00:18 No.671964742
無料公開で読んだけど出てくる女の子みんなエッチだった
1 20/03/17(火)23:04:02 [妻子捨男] No.671965817
だよねえ
2 20/03/17(火)23:04:53 No.671966051
おのれヤングアニマル
3 20/03/17(火)23:06:06 No.671966431
主人公からウジウジが消えた結果どんどん妙な方向性のキャラになっていく…
4 20/03/17(火)23:06:17 No.671966496
いじめの辺りがかなりおつらい 今は幸せになれ!もっとなれ!ってなっていい…
5 20/03/17(火)23:07:00 No.671966704
零ちゃんもっと曇らせなくて平気?とはなる
6 20/03/17(火)23:07:03 No.671966720
いやでも流石にモモは…
7 20/03/17(火)23:08:14 No.671967075
いじめの辺りから読まなくなってしまった… おつらぁい…
8 20/03/17(火)23:08:28 No.671967144
ウラケンの机の奥はモモがニンゲンゴッコされてる絵が…
9 20/03/17(火)23:08:53 No.671967249
なんか単行本のカラー扉みたいなのでおねえちゃんの陰毛か乳首透けてる絵なかったっけ
10 20/03/17(火)23:10:24 No.671967676
いじめパートを乗り越えたら妻子捨夫が待ってるぜ
11 20/03/17(火)23:11:11 No.671967936
いじめも捨男もその後を読む価値はある…と思う…
12 20/03/17(火)23:11:46 No.671968104
香子姉ちゃんホントにもう出てこないの…
13 20/03/17(火)23:11:57 No.671968151
結果的にはいい方向に進むし家族になっていくからな…
14 20/03/17(火)23:13:01 No.671968489
私生活も将棋に対する姿勢も割と安定して問題あらかた解決したし もうこの先は誰と誰がくっつくかーくらいしかやることなさそうだ
15 20/03/17(火)23:13:20 No.671968591
途中までしか読んでないけど 主人公の子は切れて叫ぶシーンが好き 勉強してねぇから負けんだよ!!!!!って
16 20/03/17(火)23:13:34 No.671968676
将棋パート長いと家族出せって文句が来て 家族ドラマやってると将棋漫画やれって言われるから 作者自身が序盤の零くんが一人で絶叫してる場面のキャプ使っててダメだった
17 20/03/17(火)23:14:13 No.671968890
ウミノ先生は命削ってたっぷり描くタイプだからな…
18 20/03/17(火)23:16:25 No.671969603
最新刊は先生の愛猫が亡くなったらしい書き下ろしがいっぱいで別の意味で辛い
19 20/03/17(火)23:16:54 No.671969750
(練乳)
20 20/03/17(火)23:18:06 No.671970120
>最新刊は先生の愛猫が亡くなったらしい書き下ろしがいっぱいで別の意味で辛い ヒで大丈夫か…ぶっ壊れちゃうんじゃ…って心配されるぐらいには溺愛してたもんな…
21 20/03/17(火)23:19:56 No.671970668
ライオンと全く関係ないあの漫画を形にしないと禊にならなかったんだろうな
22 20/03/17(火)23:25:00 No.671972287
最新刊のあづにゃんの話は焼き直し感が強くてイマイチだった
23 20/03/17(火)23:27:22 No.671973010
れいちゃんがだいぶ満たされちゃって成長しちゃってるけどこれから何描くんだろうか
24 20/03/17(火)23:28:27 No.671973313
最近のプリキュア見るたびに思い出す漫画
25 20/03/17(火)23:29:31 No.671973663
NHKでやっていたアニメは大変出来がいいからオススメ 主題歌がどれもいい…
26 20/03/17(火)23:31:32 No.671974231
アニメは見てたよ…なんかやたらドロドロしてんなーって思ったらミキシンが出てきたら急に雲が晴れた雰囲気になって一期最期まで見てしまった…
27 20/03/17(火)23:31:51 No.671974342
>最新刊のあづにゃんの話は焼き直し感が強くてイマイチだった アレは師匠の話が良いんだ
28 20/03/17(火)23:32:16 No.671974464
義姉ともっと淫らな関係になるかと思ったらなんかもうフワッと退場っぽくてつらい
29 20/03/17(火)23:33:01 No.671974699
>義姉ともっと淫らな関係になるかと思ったらなんかもうフワッと退場っぽくてつらい 飽きた
30 20/03/17(火)23:33:31 No.671974853
>アレは師匠の話が良いんだ (ああ……そうだな!)
31 20/03/17(火)23:35:39 No.671975457
あづにゃん師匠は50代でなおB級1組に在籍してる強者なら七段止まりってことはないでしょ…とちょっと野暮な事思った
32 20/03/17(火)23:37:30 No.671976029
最近読んでなかったからハチクロメンバー出てんのびっくりした
33 20/03/17(火)23:38:32 No.671976354
ハチクロ組の話は無粋かもしれんけど十年たったし良いよね?みたいなことは作者も言ってたな
34 20/03/17(火)23:39:47 No.671976700
出てきた話後半まで全然気づかなくてびっくりした
35 20/03/17(火)23:40:53 No.671977006
最新刊はもう本当にれいちゃんとひなちゃん結ばれて幸せ掴んだって感じだったな 最初期の泥の中でひたすらもがき続ける様なれいちゃんを見てた身としては嬉しい様な もっとのたうち回って上目指して欲しい様な
36 20/03/17(火)23:43:42 No.671977843
ゲストの将棋怪人の話とほわほわ家族と学校の話も面白いけどやっぱ欠落を埋めようともがいてたのも良かったからな
37 20/03/17(火)23:47:08 No.671978801
エッチなシーンはありますか?
38 20/03/17(火)23:47:46 No.671978969
>エッチなシーンはありますか? 灼熱の時代はえっちだよ
39 20/03/17(火)23:47:56 No.671979014
いじめと捨夫のコンボでリタイアしちゃったよ…ハチクロは割と登場人物に善人しかいなかったからライオンは本当にキツイ
40 20/03/17(火)23:48:14 No.671979094
フィギュアがエッチだよ
41 20/03/17(火)23:49:33 No.671979446
灼熱の時代は台詞の間合いが職殺すぎる…
42 20/03/17(火)23:49:38 No.671979468
スケスケおねいちゃんはなんなの…
43 20/03/17(火)23:50:59 No.671979828
いじめ編はキャラどうこうよりもいじめ問題の描き方がまったく肌に合わなくてキツかった……
44 20/03/17(火)23:51:02 No.671979849
灼熱の時代は次回で終わりだ
45 20/03/17(火)23:51:26 No.671979955
灼熱はちゃんとウミノ漫画に寄せててちょっと感動した キャラデザは少しバタ臭いけど…
46 20/03/17(火)23:51:57 No.671980092
>いじめと捨夫のコンボでリタイアしちゃったよ…ハチクロは割と登場人物に善人しかいなかったからライオンは本当にキツイ そこら辺終わってからのいそべ焼きにキャンプファイヤーにもんじゃ焼きが染みるんだ…
47 20/03/17(火)23:52:30 No.671980253
無料やってんの?マンガパーク?
48 20/03/17(火)23:52:40 No.671980292
捨男を年収マウントで倒すシーンはけっこうスカッとするよ
49 20/03/17(火)23:52:56 No.671980377
>そこら辺終わってからのいそべ焼きにキャンプファイヤーにもんじゃ焼きが染みるんだ… 最新巻は本当に紆余曲折を経てのハッピーエンドって感じだよね… 途中リタイア組は勿体無過ぎる
50 20/03/17(火)23:53:10 No.671980445
いじめも捨夫もカタルシスは用意されてるから最終的には気にならない 将棋漫画に求めている要素かと言われれば何とも言えんが…
51 20/03/17(火)23:53:29 No.671980551
ぶっちゃけ3月のライオンは主人公がもがいてたいじめあたりの方が面白かったまである 今の零は充実しすぎててなんかよくわからないことになってる
52 20/03/17(火)23:53:32 No.671980569
>無料やってんの?マンガパーク? ebookjapanでやってるよ!本日24時まで!
53 20/03/17(火)23:53:37 No.671980597
アニメちらっと見たらじいさんとおっさんが凄まじい死闘してて そういうアニメやったん!?ってなった
54 20/03/17(火)23:54:01 No.671980700
>本日24時まで! おまえーっ
55 20/03/17(火)23:54:06 No.671980724
もんじゃは先生頑張ってるなーって思った モモちゃんとも上手くいってるしチャンスありそう
56 20/03/17(火)23:54:11 No.671980759
>捨男を年収マウントで倒すシーンはけっこうスカッとするよ 口喧嘩も将棋活きてるよねあれ
57 20/03/17(火)23:54:13 No.671980769
>ebookjapanでやってるよ! よし! >本日24時まで! チャキ
58 20/03/17(火)23:54:18 No.671980791
>ebookjapanでやってるよ!本日24時まで! あと6分じゃねーか!
59 20/03/17(火)23:54:29 No.671980853
いじめ編はいじめらしく有耶無耶で終わるのが最高にきつい
60 20/03/17(火)23:54:42 No.671980915
結局誰と付き合うの?
61 20/03/17(火)23:54:49 No.671980942
小物の可愛らしさと凝り方が少女漫画家だなーってなる
62 20/03/17(火)23:55:14 No.671981074
カタルシスはあるけど捨雄の今の娘は可哀想だな…ってなるからちょっぴり曇る
63 20/03/17(火)23:55:17 No.671981091
>もんじゃは先生頑張ってるなーって思った お前一度も言ったことなかったろのくだりがめっちゃ好きだわ
64 20/03/17(火)23:55:38 No.671981175
>将棋漫画に求めている要素かと言われれば何とも言えんが… 見てくれよこの 名人にも獅子王にもなりたいと先生に言った事がない主人公
65 20/03/17(火)23:56:31 No.671981431
>アニメちらっと見たらじいさんとおっさんが凄まじい死闘してて >そういうアニメやったん!?ってなった ハゲのおっさんと死にかけのジジイがお互い死にかけながら 死闘繰り広げるシーンはこの漫画でも最高の熱戦だぞ と言うか基本棋士にスポット当たる時は凄い泥臭いぞ
66 20/03/17(火)23:57:29 No.671981673
>今の零は充実しすぎててなんかよくわからないことになってる 人と接することにも困難に立ち向かうことにも慣れてしまったから もはや普通に世間ズレした我の強い変人になってしまった感もある
67 20/03/17(火)23:57:35 No.671981705
多分掲載誌と単行本の買う層乖離しまくってる漫画