20/03/17(火)21:37:15 なー!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)21:37:15 No.671937072
なー!こいつ飼っていいか!?
1 20/03/17(火)21:38:06 No.671937373
だめですヴィグナのところに連れていきなさい
2 20/03/17(火)21:39:48 No.671937950
問答無用!サクッサクッ
3 20/03/17(火)21:41:06 No.671938372
su3729142.jpg なんかいっぴき土手っ腹に風穴空いてるやつが居た…ごめん…
4 20/03/17(火)21:41:33 No.671938536
し…死んでる…
5 20/03/17(火)21:41:33 No.671938542
戦略交渉ってどういう効果なの? 金塊でいいみたいだけどどういう効果あるのかよくわからん
6 20/03/17(火)21:41:39 No.671938572
よしひとになる準備できて思ったけど殲滅でのアズにゃんコンビ撃ちとか普段の初手テキサスとか 脆いけど火力ある奴と祝福って相性いいやつだな?
7 20/03/17(火)21:41:45 No.671938612
目だと思ってたわ
8 20/03/17(火)21:42:10 No.671938753
ブロ1先鋒のおやつ
9 20/03/17(火)21:42:35 No.671938894
オリジムシを火炎放射で焼くと寝ちゃうみたい
10 20/03/17(火)21:43:17 No.671939146
オリジムシって懐くんだ… なんなのこいつら
11 20/03/17(火)21:43:58 No.671939367
もちろん日本では未実装だけど 家具にもオリジムシ育成キットが追加されると聞いた
12 20/03/17(火)21:44:16 No.671939494
感染オペレーターだってドクターに懐くだろ
13 20/03/17(火)21:44:35 No.671939623
ペットになったりスキンに写り込んだり謎の野生生物オリジムシ
14 20/03/17(火)21:45:02 No.671939772
そんな…まるでレユニオンが虫以下みたいじゃないですか!
15 20/03/17(火)21:45:17 No.671939876
>戦略交渉ってどういう効果なの? >金塊でいいみたいだけどどういう効果あるのかよくわからん 密造した金塊を裏のルートで流して資金にする
16 20/03/17(火)21:45:35 No.671939970
バクダンムシやアシッドムシはいやらしいけどオリジムシは可愛げがある
17 20/03/17(火)21:45:51 No.671940060
飼わせて!ってヴァニラちゃんが根気よく交渉したからな…
18 20/03/17(火)21:45:56 No.671940083
オリジムシは多分ホイル焼きにすると美味い
19 20/03/17(火)21:46:00 No.671940109
かわいいですよねオリジムシ!!!!!!
20 20/03/17(火)21:46:16 No.671940193
サリアのスキル3使えばイフリータだけで凶悪クラッシャー処理できるんじゃね?ってさっき言ってくれた「」ありがとう これでなんとなくオートが安定しそうな気がする…
21 20/03/17(火)21:46:16 No.671940194
確か説明文に術者が操ってるって書いてあるので 普通に飼える生物なのは間違いない
22 20/03/17(火)21:46:44 No.671940372
オリジムシにも原石の成分って入ってるのかな…
23 20/03/17(火)21:46:55 No.671940435
>飼わせて!ってヴァニラちゃんが根気よく交渉したからな… (ハルバードを持ちながら交渉をするバニラちゃん)
24 20/03/17(火)21:46:56 No.671940444
つってもなんか触手操ってるのもいるし そう難しくないんじゃねぇかな
25 20/03/17(火)21:47:00 No.671940468
服を溶かす液体を吐くオリジムシが発見された
26 20/03/17(火)21:47:04 No.671940491
源石の匂い…ジュルリ
27 20/03/17(火)21:47:09 No.671940526
オリジムシの養殖についてケルシーに進言してみよう…
28 20/03/17(火)21:47:47 No.671940754
バニラが飼ってるオリジムシをコスト1にしたい
29 20/03/17(火)21:47:47 No.671940755
>(ハルバードを持ちながら交渉をするバニラちゃん) まだ騙されてる…
30 20/03/17(火)21:47:56 No.671940813
触手やめかかわうそ…みたいにオリジムシ使いが味方にも出てくるのか
31 20/03/17(火)21:48:25 No.671940978
>オリジムシにも原石の成分って入ってるのかな… 名前からして…
32 20/03/17(火)21:48:37 No.671941067
軽い気持ちで育ててたオリジムシだけど愛着が出てきたところに ドクターのピンチに飼ってたオリジムシが庇って…テ
33 20/03/17(火)21:48:44 No.671941116
ライン生命の実験で人造オリジムシみたいなのいっぱい作られてそう
34 20/03/17(火)21:48:48 No.671941145
バニラって言われて一瞬誰なのかわからなくてちょっと焦る
35 20/03/17(火)21:48:54 No.671941184
オリジムシ飼って増やして適当にサクサクしとけばコストが無限大に?
36 20/03/17(火)21:48:56 No.671941194
バニラちゃんが胎内で飼ってる?
37 20/03/17(火)21:48:58 No.671941213
アシさんを使役する絵描きよりはよっぽどまともだなオリジムシ使い
38 20/03/17(火)21:49:40 No.671941454
うっオリジムシ産まれるっ
39 20/03/17(火)21:49:40 No.671941455
オリジムシ飼うってぶっちゃけ原石に接触するよりやばそうなのにバニラちゃん兵器なの?
40 20/03/17(火)21:49:42 No.671941472
自前で殲滅3クリアできる気がしない エイヤ借りてやっとだったしエイヤの代わりになる火力が手持ちにいない
41 20/03/17(火)21:49:46 No.671941499
スカジやスペクターが戦ってた化け物もオリジムシみたいな原生生物なのかな… 見た目だけならケルシー先生が出すあれもそれっぽいけど…
42 20/03/17(火)21:50:15 No.671941676
オリジムシ出産はだめ
43 20/03/17(火)21:50:53 No.671941905
おりじかじりむし
44 20/03/17(火)21:51:09 No.671942003
オシリムシ
45 20/03/17(火)21:51:11 No.671942012
穴に落ちてたクラウンスレイヤー飼っていい?ちゃんとお世話するから
46 20/03/17(火)21:51:14 No.671942036
エクシアが巨大オリジムシに虫姦されるエロは抜けた
47 20/03/17(火)21:51:33 No.671942179
オリジムシは成れの果てとかじゃなくてよかった
48 20/03/17(火)21:51:38 No.671942217
>穴に落ちてたクラウンスレイヤー飼っていい?ちゃんとお世話するから 大丈夫?バラバラになってない?
49 20/03/17(火)21:51:39 No.671942224
天然の感染生物って書いてあるからフグみたいに養殖すれば無毒になるのかもしれない
50 20/03/17(火)21:51:50 No.671942295
>スカジやスペクターが戦ってた化け物もオリジムシみたいな原生生物なのかな… >見た目だけならケルシー先生が出すあれもそれっぽいけど… 巨大生物ってどんなのだろうな TDじゃ出せなさそう
51 20/03/17(火)21:51:58 No.671942343
子供を授かり産まれるのを楽しみにしていたら出てきたのはオリジムシだった!
52 20/03/17(火)21:52:20 No.671942483
犯そうとにじりよってくる対物理特化のオリジムシを撃退しようとぺしぺしする教官の姿が!
53 20/03/17(火)21:52:37 No.671942589
TDでもなんかでっけぇ敵ボスユニットと戦う奴もあるし大丈夫大丈夫
54 20/03/17(火)21:52:54 No.671942691
ママー!バリスタ飼っていいー?
55 20/03/17(火)21:53:02 No.671942733
オリジムシがなんか癒やし系な扱いなのは名前が朴訥としすぎなのが原因だと思う
56 20/03/17(火)21:53:28 No.671942890
>TDでもなんかでっけぇ敵ボスユニットと戦う奴もあるし大丈夫大丈夫 絵面がボンバーマンのボス戦みたいになりそう
57 20/03/17(火)21:53:48 No.671942995
オリジムシ擬人化ようじょオペレーターが現れるんでしょう
58 20/03/17(火)21:54:00 No.671943073
ゆうこと聞くんだから感染しただけんかなにかだろうか
59 20/03/17(火)21:54:01 No.671943083
>おりじかじりむし 源石バリバリ食ってるドクターだこれ
60 20/03/17(火)21:54:08 No.671943107
>オリジムシ擬人化ようじょオペレーターが現れるんでしょう サクッサクッ
61 20/03/17(火)21:54:29 No.671943243
オリジムシってなんなんだ オリパシーと無関係じゃないんだろうが
62 20/03/17(火)21:54:59 No.671943422
わざわざ二マス使ってまでマスとマスの間を歩いてきたサルカズケントゥリオさん!
63 20/03/17(火)21:55:05 No.671943463
はぐれアダおじとムースの心温まる一夏のエピソード
64 20/03/17(火)21:55:16 No.671943533
上級エリート求人でシージさん来てくれたんだけどスキル2が正解なんだろうか
65 20/03/17(火)21:55:47 No.671943730
スキル2こそシージさんの命みたいなところあるからそれで正解
66 20/03/17(火)21:55:49 No.671943743
>わざわざ二マス使ってまでマスとマスの間を歩いてきたサルカズケントゥリオさん! そんなことしてるから左右から狙撃浴びて死ぬんだ…
67 20/03/17(火)21:55:53 No.671943770
ケルシー先生の使うモンスターがティンダロスの猟犬説好き
68 20/03/17(火)21:56:24 No.671943987
そういえばウジ虫って腐ったところだけ食べるから傷ついてない部位や内臓を避けて食べてくれるらしいね だからレユニオンが飼ってる理由はもしかして…
69 20/03/17(火)21:56:26 No.671944001
スキル2にするときはちゃんと敵を受けるんだぞ 攻撃しないと何もしないからな
70 20/03/17(火)21:56:50 No.671944156
シージさんスキル3で使う余裕はないよね… 再配置時にスキル選び直しとか来たら輝くキャラなのは間違いない