虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)21:04:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)21:04:16 No.671925060

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/17(火)21:04:42 No.671925200

なそ にん

2 20/03/17(火)21:04:53 No.671925262

STGのハイスコア

3 20/03/17(火)21:05:01 No.671925326

3億のスリッパって空飛べるのかな

4 20/03/17(火)21:05:04 No.671925354

ジンバブエドルかな?

5 20/03/17(火)21:06:05 No.671925697

お値打ち価格だという事実

6 20/03/17(火)21:07:36 No.671926226

3桁区切りなのは戦争に負けたかららしいな

7 20/03/17(火)21:07:49 No.671926301

3億出したら150万くらい返ってくる

8 20/03/17(火)21:08:25 No.671926522

いや普通に考えて298円480円580円って意味でしょこれ…

9 20/03/17(火)21:08:53 No.671926693

ひとつずつ円をつけるとかせめて/にするとかさぁ…

10 20/03/17(火)21:09:06 No.671926768

>いや普通に考えて298円480円580円って意味でしょこれ… そうだよx1

11 20/03/17(火)21:10:02 No.671927104

>いや普通に考えて298円480円580円って意味でしょこれ… そこに気付くとは…やはり天才

12 20/03/17(火)21:10:55 No.671927441

純金で大きめのスリッパインゴットなら3億いくか…?いやだいぶ大きいなそれでも

13 20/03/17(火)21:11:07 No.671927516

>いや普通に考えて298円480円580円って意味でしょこれ… すげー!ぜんぜんきがつかなかった!

14 20/03/17(火)21:11:27 No.671927653

>いや普通に考えて298円480円580円って意味でしょこれ… かしこいなあ

15 20/03/17(火)21:11:57 No.671927829

>いや普通に考えて298円480円580円って意味でしょこれ… マジかよ!?

16 20/03/17(火)21:12:59 No.671928206

やっぱ「」は頭いいなぁ…

17 20/03/17(火)21:16:06 No.671929315

ぼくはわからなかったよ

18 20/03/17(火)21:16:31 No.671929475

俺は知ってたし!

19 20/03/17(火)21:17:17 No.671929777

>そこに気付くとは…やはり天才 なんで解ったかというと数字の羅列の間に使われてる「、」が句読点と言って文を区切る時に使うやつだ!ってなってそこから紐解いた

20 20/03/17(火)21:18:36 No.671930321

すげええええ!!!

21 20/03/17(火)21:19:50 No.671930793

頭やわらけー

22 20/03/17(火)21:19:50 No.671930798

コナンも言ってたけど不可解な出来事を打破する為のヒントってのは見えにくい所に隠されてる

23 20/03/17(火)21:22:02 No.671931604

税込とは書いてないから消費税入れると3億2400万って可能性もあるのか…

24 20/03/17(火)21:27:57 No.671933716

なんで8%で計算するの?食べるの?

25 20/03/17(火)21:28:33 No.671933906

食べるかもしれない

26 20/03/17(火)21:28:41 No.671933967

言われても普通にカンマにしか見えない

27 20/03/17(火)21:31:04 No.671934820

3億のスリッパなら非常時の食料に位なってもおかしくないな

28 20/03/17(火)21:31:47 No.671935096

>言われても普通にカンマにしか見えない 天才が句読点だって言えば句読点なんだよ

29 20/03/17(火)21:32:41 No.671935431

お前さん一体何者だ?

30 20/03/17(火)21:33:57 No.671935909

いや普通に考えてみんな気づいてたでしょこれ…

31 20/03/17(火)21:35:20 No.671936380

くうきよもうね

32 20/03/17(火)21:35:48 No.671936575

天才はそういう考え方する

33 20/03/17(火)21:36:05 No.671936664

すげえよアンタ…

34 20/03/17(火)21:36:46 No.671936896

気付く前に理解するんだ

35 20/03/17(火)21:37:26 No.671937141

スゲー俺小数点かと思ったもん

36 20/03/17(火)21:39:21 No.671937803

賢すぎて危険視されて領主様に殺されるレベルだな…

37 20/03/17(火)21:42:04 No.671938709

imgに転生してきたのか

38 20/03/17(火)21:44:05 No.671939414

アナタ…いったい何者なの?

39 20/03/17(火)21:45:32 No.671939949

フッ…通りすがりのただの天才だ

40 20/03/17(火)21:45:50 No.671940053

ちょっと待ってくれ… じゃあなんで298円480円580円って書かなかったんだ…?

41 20/03/17(火)21:46:35 No.671940314

おいあいつウンコ漏らさないぞ…

42 20/03/17(火)21:47:57 No.671940814

ちょっとあの天才「」のIQを測ってみたい

43 20/03/17(火)21:48:33 No.671941035

なんだあいつ妙な服を着てるな

44 20/03/17(火)21:48:48 No.671941146

その足を突っ込んでるもんはなんだ…?

45 20/03/17(火)21:49:21 No.671941348

こういうバグった数値みると怖くなるよね

46 20/03/17(火)21:53:08 No.671942764

>こういうバグった数値みると怖くなるよね 例のガンダムのドインフレゲーム怖いよね

47 20/03/17(火)21:57:56 No.671944547

>imgに転生してきたのか さいあく過ぎる…

48 20/03/17(火)22:02:43 No.671946331

あら「」さんこんにちわ(ブリッ

↑Top