虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)20:42:20 ラッシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)20:42:20 No.671917710

ラッシュバードカッコいいよね 天才博士が個人的な趣味で作った機体とは思えない完成度の高さ

1 20/03/17(火)20:44:16 No.671918328

ストレイバードと合わせて特殊な技術も特殊な素材も使ってないグライフ博士の頭脳だけで作ったんだよなこれ 危険すぎるジジイだわ

2 20/03/17(火)20:45:15 No.671918676

かわいい娘もついてくる

3 20/03/17(火)20:47:48 No.671919489

ラプラスウォールがちょっと便利過ぎる

4 20/03/17(火)20:48:50 No.671919814

>かわいい娘もついてくる あれ完全に感情あるよね 個人制作であんなアンドロイド作り上げるってなんなのあの博士…

5 20/03/17(火)20:49:29 No.671920027

俗物要素を抜いてエンジョイ勢になったザパト博士みたいな人

6 20/03/17(火)20:50:44 No.671920462

カタ白いドラゴンガンダム

7 20/03/17(火)20:51:16 No.671920651

強大な後ろ盾があるわけじゃない降って湧いたような異世界技術頼みでもない 民間の発明者が作った凄いロボット こんな雑な設定アニメだったら失格だよ

8 20/03/17(火)20:51:46 No.671920803

連合軍のMSに使われてるビームライフルなら完全にエネルギー吸収可能で、完全じゃないにしろ使徒のラミエルのビームある程度防げるって…

9 20/03/17(火)20:52:13 No.671920944

>強大な後ろ盾があるわけじゃない降って湧いたような異世界技術頼みでもない >民間の発明者が作った凄いロボット >こんな雑な設定アニメだったら失格だよ ま、マジンガーz…

10 20/03/17(火)20:52:49 No.671921152

ストレイバードもコーディネイターの作ったストフリに負けない速さで…やっなあの博士好き勝手させたらダメだよ

11 20/03/17(火)20:53:05 No.671921241

デストロイガンダムキラー

12 20/03/17(火)20:54:38 No.671921742

これ言ってみればOG版のゼオライマーだよね

13 20/03/17(火)20:56:16 No.671922326

エネルギーを無差別に吸収とか亜空間からエネルギー供給とか個人の趣味でどうこうのレベルじゃなさすぎる…

14 20/03/17(火)20:56:35 No.671922423

見た目変わらないんだな…ってのが新鮮だった

15 20/03/17(火)20:56:37 No.671922436

個人のガレージにこんな危険なロボ放置するのやめろ

16 20/03/17(火)20:57:55 No.671922905

ラスボス機体も雑魚敵とアンドロイドも博士の頭脳で作られたロボだから主人公部隊と合わせたら、壮大な博士の機体同士の戦いになってる

17 20/03/17(火)20:59:59 No.671923578

SDだと気が付かなかったけどリアル頭身だと割とさっぱりしてるな

18 20/03/17(火)21:01:12 No.671924004

大気圏突入時の大気との摩擦熱エネルギーを吸収・中和することで大気圏突入! ビーム兵器の熱エネルギーだけ受け止めて運動エネルギーは自機に取り込んで加速! 亜空間から直接純エネルギーを獲得して相手にぶつける! 個人制作…?

19 20/03/17(火)21:01:31 No.671924114

あの博士は家の保険金で次元移動する戦艦あの後多分作る人だし…

20 20/03/17(火)21:04:10 No.671925026

亜空間から常にエネルギーを供給されていて、ストフリを超える推進力とほぼ無限の航続距離で行動可能な上に亜空間転移技術で戦闘中に完全レーダー無効のステルス機能とか、亜空間移動によるワープも出来るストレイバードも個人制作

21 20/03/17(火)21:06:10 No.671925734

DS勢には早く声付けてほしい

22 20/03/17(火)21:07:29 No.671926174

パテントで稼いでるとか言ってなかったっけ うろ覚えだからちょっと自信ないけど

23 20/03/17(火)21:08:52 No.671926687

>見た目変わらないんだな…ってのが新鮮だった 後継機はないけど最初から使いやすい機体だから完成してる

24 20/03/17(火)21:08:53 No.671926696

最強技が体当たりっていいよね

25 20/03/17(火)21:09:13 No.671926811

BGMがめちゃくちゃ爽やかで良い

26 20/03/17(火)21:11:14 No.671927567

ディメンションストームのBGMの入りがすごいクセになる

27 20/03/17(火)21:12:09 No.671927920

グライフ博士は変わり者だけど発明家としては名を馳せてて 特許料で超お金持ち的なことは作中で言われてる というか有名だから大統領に目をつけられた

28 20/03/17(火)21:12:12 No.671927932

次のOGに出ないかなぁ そもそもOGはやくでないかなぁ…

29 20/03/17(火)21:13:01 No.671928215

Lのスレ久々に見た 個人的に主人公機は後継機なしのが嬉しいからLは嬉しかったな…アリスの出番はもっとあってよかったけど ニーサンばっかり話題になりよる

30 20/03/17(火)21:14:03 No.671928581

今のままじゃ次の次の次のOGで出れるかどうかくらいな気がする

31 20/03/17(火)21:14:21 No.671928705

異世界からの干渉はあったけど博士には特に関係ないんだっけ

32 20/03/17(火)21:15:17 No.671929014

まずWだから何年後になるのかな… Lの前ってなんだっけ

33 20/03/17(火)21:15:29 No.671929089

優秀だから1話で拉致されて帰ってくるのが最終話だから人物像掴みにくい 悪い人ではないけどちょっとマッドな所あるかなとは思うけど

34 20/03/17(火)21:16:09 No.671929332

一鷹くんがOGに出ても早瀬やシンジ君はいないんだよな…と思うと別にいいかという気にもなる

35 20/03/17(火)21:16:17 No.671929386

これも吸えるのか…ってやつまで吸えたりするラプラスウォール

36 20/03/17(火)21:16:30 No.671929467

>次のOGに出ないかなぁ >そもそもOGはやくでないかなぁ… 次出そうなのはWとKくらいまでだよね けど次辺りで帝国行きそうだしそうなるとあれ以上の敵いたっけっかなぁ…

37 20/03/17(火)21:17:08 No.671929731

むしろLはこじんまりしてるから出れるんじゃないか?

38 20/03/17(火)21:17:16 No.671929774

>これも吸えるのか…ってやつまで吸えたりするラプラスウォール 火炎放射とかも吸えたよね

39 20/03/17(火)21:17:18 No.671929786

これ絶対合体して後継機になるだろ… ならなかった…

40 20/03/17(火)21:17:41 No.671929961

K飛ばしていいんじゃねぇかな… でも学園は拾って欲しい

41 20/03/17(火)21:17:43 No.671929977

>まずWだから何年後になるのかな… >Lの前ってなんだっけ W→K→Lだと思うからそう遠くはない…

42 20/03/17(火)21:17:56 No.671930058

Lはそれこそ影鏡世界側のトップがLの大統領って事にしたらそれで全部まとまる

43 20/03/17(火)21:19:29 No.671930651

ニーサン初戦でやった早瀬との合体攻撃アニメで見たかったな…

44 20/03/17(火)21:19:37 No.671930703

元も好きだけど羽生えただけでやったー!かっこいい!してしまう

45 20/03/17(火)21:19:40 No.671930720

OGは次かその次あたりで今広げてるの一回畳んでいいと思う

46 20/03/17(火)21:20:07 No.671930890

>グライフ博士は変わり者だけど発明家としては名を馳せてて >特許料で超お金持ち的なことは作中で言われてる >というか有名だから大統領に目をつけられた 劇中じゃ皆知らないっていってなかったっけ…

47 20/03/17(火)21:20:11 No.671930911

強いんだけど思った強さとなんか違う 見た目に反して堅実すぎる

48 20/03/17(火)21:20:30 No.671931034

お兄ちゃんの機体と合体した状態で使いたかった…

49 20/03/17(火)21:22:27 No.671931761

序盤の額縁回収でラッシュバードとストレイバードの更なる武装解放とかの伏線かと思ったけどそんなことなかった

50 20/03/17(火)21:23:05 No.671931995

技のほとんどが力任せ感なのすごくいい

51 20/03/17(火)21:24:05 No.671932370

MS筆頭に主力のビームに対してガン有利なのガチ兵器感凄いと思う

52 20/03/17(火)21:24:09 No.671932399

>OGは次かその次あたりで今広げてるの一回畳んでいいと思う Impactくらい長編になっていいから次で畳んでくれ

53 20/03/17(火)21:25:09 No.671932743

実弾属性が付いてなければなんでも吸えるんだったか

54 20/03/17(火)21:26:09 No.671933121

>技のほとんどが力任せ感なのすごくいい ストレイバードが逆にお洒落コンバットだから対比になっていいよね

55 20/03/17(火)21:28:24 No.671933864

グレート合体ないのもたまにはいいよね…ってなるなった

56 20/03/17(火)21:29:00 No.671934080

最終技が羽だけ貰って体当たりなのはちょっとどうかと思う ディメンションストームはすき

57 20/03/17(火)21:30:25 No.671934602

こういうザ・スーパーロボット!って感じの主人公機はどんどんやってほしい

58 20/03/17(火)21:31:18 No.671934919

>BGMがめちゃくちゃ爽やかで良い 空へ向かって歩け いいよね…

59 20/03/17(火)21:32:31 No.671935377

アーキオーニスとは別にストレイバードとの合体攻撃が欲しかった

60 20/03/17(火)21:32:47 No.671935475

1話のまだ慣れてなくてあたふたしてる戦闘台詞いいよね

61 20/03/17(火)21:33:15 No.671935647

Lはオリ敵大統領以外色違いアンドロイド(量産型)しかいないからOGで増えそう

62 20/03/17(火)21:34:40 No.671936144

ラスボス周りのバリア発生装置みたいなの マップ兵器使われるのも嫌だからラッシュバード君単騎で頑張って貰った この子底力発動するとラスボスの攻撃まで吸収する…

63 20/03/17(火)21:35:36 No.671936490

一鷹くんも大統領もヒーローに憧れてるのがなんか好き

64 20/03/17(火)21:36:19 No.671936746

最終面前で月からのビーム防いで月までワープ! はちょっとすごいっていうかおかしくない…?って戸惑った

65 20/03/17(火)21:37:33 No.671937181

さー今度は戦艦作っちゃうぞー! とか言ってる民間人の博士

↑Top