ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/17(火)20:28:32 No.671913347
リノンちゃんが強烈だけど割と良バトル多くて楽しいアニメだったよねスラゼロ
1 20/03/17(火)20:30:44 No.671914074
スラゼロつったら普通にバトルの話出るだろ!? 特にラストバトル
2 20/03/17(火)20:30:48 No.671914093
ゼロのプルプル好き
3 20/03/17(火)20:30:56 No.671914143
買い逃したBDBOX再販しないかな…
4 20/03/17(火)20:31:05 No.671914199
そういや最後どうなって終わったんだっけか
5 20/03/17(火)20:31:49 No.671914432
万年負け続けの弱小チームって設定の割りに 作中で明確に負けたのって一回だけなんだよねチームブリッツ
6 20/03/17(火)20:32:55 No.671914783
踏み込みと…間合いと…
7 20/03/17(火)20:33:06 No.671914834
レオン博士があれだけのテクノロジー持ってて弱小って事はただ単にメンバーの相性が悪かったんだろうね…
8 20/03/17(火)20:33:17 No.671914881
ラストバトルは別格だろうけど それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ
9 20/03/17(火)20:33:26 No.671914938
気合だっ!
10 20/03/17(火)20:33:33 No.671914974
>レオン博士 ダメだった
11 20/03/17(火)20:33:52 No.671915059
>レオン博士があれだけのテクノロジー持ってて弱小って事はただ単にメンバーの相性が悪かったんだろうね… >レオン それ息子や!
12 20/03/17(火)20:34:03 No.671915121
プテラス乗ってる子の覚醒回ってあったっけ…? 突然覚醒してビックリした記憶がある
13 20/03/17(火)20:34:18 No.671915190
ラドンといいトロスといい この世界の天才は何かが欠落しないとなれないんですかね…
14 20/03/17(火)20:34:32 No.671915253
むしろバトルやCASのゴー!イエーガー!とかそんなんばっかだろこのアニメの話
15 20/03/17(火)20:35:03 No.671915411
>それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ やっぱ兄貴が赤いブレードライガー連れて帰ってきた回かなぁ
16 20/03/17(火)20:35:09 No.671915435
>ラストバトルは別格だろうけど >それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ ブレードライガーで帰ってきた兄さんとのバトル!
17 20/03/17(火)20:35:14 No.671915464
パンツァーのフルバーストの後のパージするゼロいいよね…
18 20/03/17(火)20:35:20 No.671915488
>ゼロのプルプル好き パンツァーのアーマーパージしたあとの動きいいよね
19 20/03/17(火)20:35:37 No.671915571
アレはダメよ
20 20/03/17(火)20:35:57 No.671915677
むしろ外れ回が思い出せないな...
21 20/03/17(火)20:35:58 No.671915680
>プテラス乗ってる子の覚醒回ってあったっけ…? >突然覚醒してビックリした記憶がある 声が急にレイヴンになって笑う バックドラフト団の無人ザバットにても足も出なくてレイノスでやられたところで覚醒
22 20/03/17(火)20:36:01 No.671915693
見返すと割りと5倍だ10倍だの賞金のバトルに勝ってるんだよなブリッツ なのにどうして借金が全く減らないんですか…
23 20/03/17(火)20:36:04 No.671915708
イェーガーの高速戦闘いいよね…
24 20/03/17(火)20:36:23 No.671915813
>ラストバトルは別格だろうけど >それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ エレファンダーだっけゾウのやつ
25 20/03/17(火)20:36:29 No.671915842
>見返すと割りと5倍だ10倍だの賞金のバトルに勝ってるんだよなブリッツ >なのにどうして借金が全く減らないんですか… 金食い虫がな…
26 20/03/17(火)20:36:31 No.671915855
>ラストバトルは別格だろうけど >それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ イエーガーで同じコーナー曲がりながら逃げて ハリーのダークホーンの脚を折るやつとか リノンがリニアカタパルト利用した弾丸加速で墜としたのはピアスのストームソーダーだっけ
27 20/03/17(火)20:36:52 No.671915977
>踏み込みと…間合いと… >気合だっ! これで最終回に序盤の台詞を持ってくるとアツイってことを学んだ
28 20/03/17(火)20:36:58 No.671916006
やってることはかなり極悪非道なのに小悪党感が抜けないバックドラフト団…
29 20/03/17(火)20:37:11 No.671916061
見返すとむしろリノンちゃんには勿体ないよねハリー
30 20/03/17(火)20:37:21 No.671916108
>プテラス乗ってる子の覚醒回ってあったっけ…? >突然覚醒してビックリした記憶がある レイノスに乗り換えた回で覚醒したはず
31 20/03/17(火)20:37:33 No.671916176
>やってることはかなり極悪非道なのに小悪党感が抜けないバックドラフト団… むしろやり過ぎて怒られるアルタイル様
32 20/03/17(火)20:37:38 No.671916197
>見返すと割りと5倍だ10倍だの賞金のバトルに勝ってるんだよなブリッツ >なのにどうして借金が全く減らないんですか… ゼロの換装パーツ開発したり個人的な博士の無駄遣いのせいかな…
33 20/03/17(火)20:38:16 No.671916393
いいよねチームニャンニャン
34 20/03/17(火)20:38:22 No.671916436
>ラストバトルは別格だろうけど >それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ ハリーの姉ちゃんが来た回とか PK型ゴリラや超大型ミサイル揃えたりミサイルが無くたってこっちはアイアンコングだー!とか好き
35 20/03/17(火)20:38:36 No.671916500
>見返すと割りと5倍だ10倍だの賞金のバトルに勝ってるんだよなブリッツ >なのにどうして借金が全く減らないんですか… トロス博士がゾイドとパーツ衝動買いするから…
36 20/03/17(火)20:38:59 No.671916616
明らかに死ぬだろって角度で曲がるイェーガーいいよね
37 20/03/17(火)20:39:04 No.671916637
人間的にはアレだけどよく見るとバトルとかだと的確な事言ってんだよねトロス博士
38 20/03/17(火)20:39:10 No.671916680
ハリーすげー良いヤツ
39 20/03/17(火)20:39:28 No.671916757
良いですよねデスザウラーの荷電粒子砲耐えると豪語するEシールド
40 20/03/17(火)20:39:40 No.671916810
>人間的にはアレだけどよく見るとバトルとかだと的確な事言ってんだよねトロス博士 言う事聞かない娘がな…
41 20/03/17(火)20:39:42 No.671916817
イェーガーが一番好き思えば俺がロボットでスピードタイプが好きなのはこいつが原因だわ
42 20/03/17(火)20:39:52 No.671916866
>>踏み込みと…間合いと… >>気合だっ! >これで最終回に序盤の台詞を持ってくるとアツイってことを学んだ バラッドの俺が居るのを忘れてただろって台詞も序盤と最終回で意味合い違ってアツイよな
43 20/03/17(火)20:40:02 No.671916923
大丈夫だ!ガンスナイパーは一発も撃てん!! 見るがいいトロス!これが愛の力だ!!!
44 20/03/17(火)20:40:23 No.671917035
>ラストバトルは別格だろうけど >それ以外で「」が印象に残ってるバトルってどれよ イェーガー御披露目回かな 淡々としてたジャックが静かにスピード狂になるの好き
45 20/03/17(火)20:40:36 No.671917108
ヌゥアーッハッハッハァー!!! このバトルは我々バックドラフト団がジャックした!!
46 20/03/17(火)20:40:38 No.671917114
どうして尻尾だけで荷電粒子砲撃てるように出来るんですか…
47 20/03/17(火)20:40:59 No.671917225
当時はビットが拾い集めた部品をおっさんが勝手に売ってイラッとしたけど ゼロのアーマー代諸々や最後にゼロで旅に出た?しまぁいいか
48 20/03/17(火)20:41:02 No.671917248
かわいい su3728958.gif
49 20/03/17(火)20:41:04 No.671917258
中盤くらいからどんどん個性出てくるジャッジマンいいよね…
50 20/03/17(火)20:41:08 No.671917280
パンツァー回めっちゃ好き バァァニングビッックバン!!!
51 20/03/17(火)20:41:10 No.671917299
>大丈夫だ!ガンスナイパーは一発も撃てん!! >見るがいいトロス!これが愛の力だ!!! (ラドンどうしてハリーを...)
52 20/03/17(火)20:42:01 No.671917606
チィームブリッツ! vs! バーサークフューラー!
53 20/03/17(火)20:42:19 No.671917703
>中盤くらいからどんどん個性出てくるジャッジマンいいよね… ダークジャッジマンとコントまでし始めたぞコイツ…!
54 20/03/17(火)20:42:31 No.671917768
換装ロボのラストバトルはやっぱり最後に素の状態に戻るのが最高だよな!
55 20/03/17(火)20:42:35 No.671917790
前作から声優続投しすぎてアーバインに戻るジャックとかレイヴンになるジェミーとかそんなんいっぱいあった
56 20/03/17(火)20:42:36 No.671917798
>いいよねチームニャンニャン コンバットシステムフリーズ
57 20/03/17(火)20:42:40 No.671917813
>大丈夫だ!ガンスナイパーは一発も撃てん!! >見るがいいトロス!これが愛の力だ!!! 何が酷いってこれリノンちゃん以外の奴は本当に一発も撃てなくてやられちゃったというね
58 20/03/17(火)20:42:42 No.671917825
ダークジャッジマンの下から這い上がってくるジャッジマン
59 20/03/17(火)20:42:44 No.671917841
俺がエッチなお姉さん好きになった切っ掛けはおそらくナオミ
60 20/03/17(火)20:43:24 No.671918055
>俺がエッチなお姉さん好きになった切っ掛けはおそらくナオミ 正統派ガンスナに前傾狙撃姿勢たまらん 最後はバラッドにデレデレだし
61 20/03/17(火)20:43:28 No.671918073
>ダークジャッジマンの下から這い上がってくるジャッジマン (チョークスリーパー)
62 20/03/17(火)20:44:23 No.671918366
時々見返したくなる BDBOX買っといてよかった
63 20/03/17(火)20:45:13 No.671918655
当時は主人公に突っかかってくるってだけで嫌な奴に見えてたけど 改めてみるとめっちゃいい奴だなハリー…
64 20/03/17(火)20:45:19 No.671918700
ノー!フュー!チャー!
65 20/03/17(火)20:45:19 No.671918702
>>俺がエッチなお姉さん好きになった切っ掛けはおそらくナオミ >正統派ガンスナに前傾狙撃姿勢たまらん >最後はバラッドにデレデレだし シート変形する時おっぱいむにゅってなるのたまらん
66 20/03/17(火)20:45:52 No.671918892
ナオミって確か16か7くらいだっけ…
67 20/03/17(火)20:46:08 No.671918965
>ナオミって確か16か7くらいだっけ… 見た目老けすぎだろ!?
68 20/03/17(火)20:46:10 No.671918977
ベンジャミンが好きになったジャッジマン探す回でビット達がどんどん負傷してくの見てすげー笑った
69 20/03/17(火)20:46:12 No.671918996
ライトニングサイクス×3とのラストでのイェーガーとサイクスのターンの違いがなんか好き
70 20/03/17(火)20:46:39 No.671919142
ギャグ回のキレが半端なかった
71 20/03/17(火)20:46:53 No.671919205
牛といい狼といい鳥といい身内が揃ってゾイドに厳しい…
72 20/03/17(火)20:47:17 No.671919320
>ギャグ回のキレが半端なかった ウンとかスンとか言ってくれーーーー!!
73 20/03/17(火)20:47:23 No.671919351
ナオミもいいけどライトニングサイクスのエロ姉妹もいいと思います
74 20/03/17(火)20:47:25 No.671919360
レンタルか配信来ないかな
75 20/03/17(火)20:47:42 No.671919453
>当時は主人公に突っかかってくるってだけで嫌な奴に見えてたけど >改めてみるとめっちゃいい奴だなハリー… ブリッツが頭おかしいだけで金あるし運あるし実力それなりにあるし悪いの女の趣味くらいだからな!
76 20/03/17(火)20:47:46 No.671919472
ゾイドアニメだと最高峰だよねスラゼロ
77 20/03/17(火)20:47:46 No.671919473
>>ギャグ回のキレが半端なかった >ウンとかスンとか言ってくれーーーー!! ウンとか...スン...
78 20/03/17(火)20:47:47 No.671919478
あの声優またサイクス乗ってる…
79 20/03/17(火)20:48:00 No.671919562
再序盤に離脱したお兄ちゃんが赤いブレードライガー見つけて強いライバルとして帰ってくるのいいよね… 変に性格拗らせるとかもなく爽やかだし
80 20/03/17(火)20:48:15 No.671919641
>ギャグ回のキレが半端なかった BD団がシンカーでアルティメットX探してる回とかキレキレすぎる
81 20/03/17(火)20:48:25 No.671919690
あれは駄目よー
82 20/03/17(火)20:48:39 No.671919756
>牛といい狼といい鳥といい身内が揃ってゾイドに厳しい… カーアクション映画の車ぐらいの感覚でゾイド扱うよねこいつら 無印の主要キャラは相棒的な接し方だったので当時は面食らった
83 20/03/17(火)20:48:49 No.671919809
こう地に足がついた規模の話っていいよね すぐ世界がどうとかって話ばっかりじゃなくて
84 20/03/17(火)20:48:50 No.671919816
俺の人生みてぇな主題歌だ
85 20/03/17(火)20:49:12 No.671919931
>無印の主要キャラは相棒的な接し方だったので当時は面食らった 相棒扱いはビットくらいなもんな気がする…
86 20/03/17(火)20:49:52 No.671920150
>カーアクション映画の車ぐらいの感覚でゾイド扱うよねこいつら >無印の主要キャラは相棒的な接し方だったので当時は面食らった リノンが脱出する時ジェミーのプテラスボッロボロにして帰ってきてなんも気にしてないのほんとひでえ
87 20/03/17(火)20:50:24 No.671920349
>>無印の主要キャラは相棒的な接し方だったので当時は面食らった >相棒扱いはビットくらいなもんな気がする… ジェミーはプテラス大事にしてたろ! 勝手に売られたけど!
88 20/03/17(火)20:50:25 No.671920352
>俺の人生みてぇな主題歌だ お前の人生は作詞・相川七瀬で作曲・布袋寅泰かよ すげぇクオリティだな
89 20/03/17(火)20:50:30 No.671920380
フューラーヤバイと煽っといて荷電粒子砲に無傷のホバーカーゴ
90 20/03/17(火)20:50:31 No.671920390
オーガノイドシステムの学習システムにより 最終決戦で自然とゼロを出す流れにするのにはワシはしびれたよ…
91 20/03/17(火)20:50:31 No.671920393
>相棒扱いはビットくらいなもんな気がする… バラットとフォックスもプテラスも結構愛着あったよ!
92 20/03/17(火)20:50:53 No.671920513
スキップするガンスナイパー
93 20/03/17(火)20:50:56 No.671920530
>>俺の人生みてぇな主題歌だ >お前の人生は作詞・相川七瀬で作曲・布袋寅泰かよ >すげぇクオリティだな あの曲そんな豪華面子だったのか
94 20/03/17(火)20:51:06 No.671920588
むしろ雑なのリノンくらいじゃね? 確かに相棒と言うか愛車扱いだけど
95 20/03/17(火)20:51:22 No.671920684
カラオケで選ぶと思ったより歌うところがないノーフューチャー
96 20/03/17(火)20:51:30 No.671920714
あのトリガーハッピーがよくガンスナなんか選んだもんだ
97 20/03/17(火)20:51:51 No.671920828
>あのトリガーハッピーがよくガンスナなんか選んだもんだ ガンスナの特性殺してますよねあの火力満タン
98 20/03/17(火)20:51:56 No.671920850
>オーガノイドシステムの学習システムにより >最終決戦で自然とゼロを出す流れにするのにはワシはしびれたよ… ラストバトルというとCGのクオリティが語られがちだけど バラッドの「ゼロがあるだろ、ゼロのパーツが!」からの演出が神がかってると思う
99 20/03/17(火)20:52:00 No.671920869
>あのトリガーハッピーがよくガンスナなんか選んだもんだ はい重火器山盛りカスタム!
100 20/03/17(火)20:52:01 No.671920877
配信とかあんまなくて見づらいぜ!
101 20/03/17(火)20:52:02 No.671920882
>あのトリガーハッピーがよくガンスナなんか選んだもんだ なのでこうしてガトリングにミサイル山盛りにする 邪道よこんなの!
102 20/03/17(火)20:52:09 No.671920920
あったよ!ゼロアーマー!
103 20/03/17(火)20:52:12 No.671920939
相川七瀬って久しぶりに聞いた
104 20/03/17(火)20:52:32 No.671921075
ウオディック戦好き
105 20/03/17(火)20:52:32 No.671921077
このスレ見てたら一話から見返してえ…ってなる
106 20/03/17(火)20:53:16 No.671921302
ヒロイン拉致回はすごい衝撃だったな
107 20/03/17(火)20:53:43 No.671921439
多分金の問題もあったんだろうガンスナチョイス
108 20/03/17(火)20:53:58 No.671921510
赤いブレードライガーってバンのブレードライガーの子孫なんだっけ
109 20/03/17(火)20:54:30 No.671921702
>>あのトリガーハッピーがよくガンスナなんか選んだもんだ >ガンスナの特性殺してますよねあの火力満タン あれだけの重武装でまだ動けるのはある意味ガンスナくらいにしかできないかもしれん
110 20/03/17(火)20:54:43 No.671921774
>赤いブレードライガーってバンのブレードライガーの子孫なんだっけ バトスト設定だと武装化したゾイドの繁殖力は無くなる アニメ設定だと知らんが
111 20/03/17(火)20:54:45 No.671921789
いいですよねガンスナイパー対決
112 20/03/17(火)20:55:18 No.671921970
これの記憶が濃すぎて鉄血見てる時、特にマクギリスとガエリオのバトルで戦闘BGMが脳内でスラゼロに変換されてたよ
113 20/03/17(火)20:55:38 No.671922113
ジャッジカプセル越しにバルカンで狙撃とか最終話近くなるとバラッドもやってる事おかしい
114 20/03/17(火)20:55:54 No.671922202
>赤いブレードライガーってバンのブレードライガーの子孫なんだっけ 昔英雄(バン)が通った道で出会って赤は珍しいって言ってたけど系譜は特に というかあの世界のブレードは全部バンのブレードの子孫なのでは
115 20/03/17(火)20:55:54 No.671922206
インストレーションシステムコール!からの流れはBGMごと頭に焼き付いてる
116 20/03/17(火)20:55:56 No.671922220
ノーフューチャ…ノーフューチャ…ノーフューチャ…ノーフューチャ…
117 20/03/17(火)20:56:13 No.671922306
やっぱ俺って天才~?
118 20/03/17(火)20:56:24 No.671922370
イクスとか出たらどうなったかなあ あれ未完成だが
119 20/03/17(火)20:56:37 No.671922435
今調べて知ったんだけど主題歌の歌詞本編とあまり関係ないな…!?
120 20/03/17(火)20:56:38 No.671922439
>ジャッジカプセル越しにバルカンで狙撃とか最終話近くなるとバラッドもやってる事おかしい お前俺がいるって忘れてないか 好き
121 20/03/17(火)20:56:50 No.671922523
リノンママはマトモな性格だったんだろうか…
122 20/03/17(火)20:57:05 No.671922607
まさかゾイドでスリップストリームやるとは思わなかった チームサイクス
123 20/03/17(火)20:57:14 No.671922639
フォックスは機動力もだけどバルカンの威力がおかしい
124 20/03/17(火)20:57:41 No.671922813
なんでフューラーくん一回負けた程度で寝てしまうん…?
125 20/03/17(火)20:57:44 No.671922832
>今調べて知ったんだけど主題歌の歌詞本編とあまり関係ないな…!? よくある
126 20/03/17(火)20:57:46 No.671922857
ラストバトルは直前にバラッドがマグネーサー1本壊してくれてなかったら負けてただろうな
127 20/03/17(火)20:58:06 No.671922957
>なんでフューラーくん一回負けた程度で寝てしまうん…? 負けたことがないからな
128 20/03/17(火)20:58:11 No.671922988
>今調べて知ったんだけど主題歌の歌詞本編とあまり関係ないな…!? でも映像と糞ほどマッチしてて超カッコいいからいいんだ キッズ向けアニメのOPなのに歌詞が退廃的すぎるけどこの曲選んだセンスやばい
129 20/03/17(火)20:58:16 No.671923010
>多分金の問題もあったんだろうガンスナチョイス ハリーの財力あったら凄い事になりそうだなリノンちゃん…
130 20/03/17(火)20:58:19 No.671923021
>今調べて知ったんだけど主題歌の歌詞本編とあまり関係ないな…!? まぁ刹那的で相棒にすべてを委ねるゾイドバトルには結構合ってると思う
131 20/03/17(火)20:58:23 No.671923052
>フォックスは機動力もだけどバルカンの威力がおかしい 天才ラドン博士特製のレーザーバルカンだからな・・・
132 20/03/17(火)20:58:45 No.671923171
>負けたことがないからな ショックで寝込んじゃうなんてそんな
133 20/03/17(火)20:59:04 No.671923266
シャドーフォックス好きだったのでワイルドゼロのガトリングフォックスには頑張ってもらいたい…今でも充分だと思うけど
134 20/03/17(火)20:59:12 No.671923309
ラーーーオーーーーンーーーーー!!
135 20/03/17(火)20:59:24 No.671923374
ジェネまではフルできくとアニメに合わせてない感じだしなOP
136 20/03/17(火)20:59:24 No.671923379
木っ端ミトコンドリア!!
137 20/03/17(火)20:59:29 No.671923403
フォックスはストライクレーザークローも使えてゼロと同格感があって好きだった
138 20/03/17(火)21:00:12 No.671923655
パーツ換装システムは当時の俺には衝撃的だった
139 20/03/17(火)21:00:14 No.671923669
>キッズ向けアニメのOPなのに歌詞が退廃的すぎるけどこの曲選んだセンスやばい 完全に反戦ソングの夜鷹の夢をリミックスして冒険ソングとして辛うじて成立させたジェネシススタッフはちょっと常軌逸してると思う
140 20/03/17(火)21:00:23 No.671923731
>木っ端ミトコンドリア!! このへんの言語センスとかキレッキレだよね…
141 20/03/17(火)21:01:14 No.671924023
飛んで火にいる夏のでんでん虫だ!
142 20/03/17(火)21:01:44 No.671924175
サイクスも積んでるんだよなストライクレーザークロー
143 20/03/17(火)21:01:52 No.671924237
前作から続けて見たせいでジェノザウラー三体がまとめて蹴散らされたのは衝撃が凄かった
144 20/03/17(火)21:02:05 No.671924304
>木っ端ミトコンドリア!! つまらんぞ!
145 20/03/17(火)21:02:20 No.671924390
何気にBGMがすげー良いんだ
146 20/03/17(火)21:02:36 No.671924482
劇中でストライクレーザークロー積んでるのはゼロ・サイクス・フューラーの3体?
147 20/03/17(火)21:02:39 No.671924492
つまらんぞ!(デーレデレデーレデレデレデテレデ
148 20/03/17(火)21:02:49 No.671924549
>フォックスはストライクレーザークローも使えてゼロと同格感があって好きだった 「ストライク…」「レーザー…」 『クローッ!!』 王道でいいよね…
149 20/03/17(火)21:03:05 No.671924640
報酬分はきっちり働くバラット 本当に報酬分しか働かない…
150 20/03/17(火)21:03:10 No.671924659
>前作から続けて見たせいでジェノザウラー三体がまとめて蹴散らされたのは衝撃が凄かった でもよく見たら三体とも全然スペック活かせてない…
151 20/03/17(火)21:03:17 No.671924704
どちらかといえば無骨な世界なのにどうしてうのまことを持ってきたんだ よくやった
152 20/03/17(火)21:03:31 No.671924782
このくらいの頃のアニソンって本編と関係ない内容の曲チョイスしがちな時期だからな かっこいいからいいのだが
153 20/03/17(火)21:03:32 No.671924791
じゃあな お嬢ちゃん
154 20/03/17(火)21:03:42 No.671924845
中型のフォックスとクローで殴りあう大型のゼロ
155 20/03/17(火)21:04:18 No.671925066
>でもよく見たら三体とも全然スペック活かせてない… いいですよね ノッタノッタ歩いてきて何の準備もせずに荷電粒子砲構えるの
156 20/03/17(火)21:04:24 No.671925091
フューラーもCAS期待したらシュトゥルムはともかくヤクトが没になったり 何故か名前がゼネバスになったり何だかなあ… ノーマルのバスタークローが一番強そう
157 20/03/17(火)21:04:39 No.671925181
>前作から続けて見たせいでジェノザウラー三体がまとめて蹴散らされたのは衝撃が凄かった あれ無印の終盤でレイヴンにやられた3体を発掘・修復したやつとかなのかな
158 20/03/17(火)21:04:42 No.671925201
友人の出した宛名の間違ったラブレターがきっかけでそのまま結婚したトロス博士はカス ラブレターの代筆を頼んだ方もどうかしているが
159 20/03/17(火)21:04:53 No.671925263
ゼロVSブレードライガーも良かったし フューラーVSブレイカーも見たかったな
160 20/03/17(火)21:04:57 No.671925291
最終回の後冒険に出かけるビット チームバラッドで(おそらく抜ける)バラッド チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・?
161 20/03/17(火)21:05:02 No.671925331
>じゃあな >お嬢ちゃん 誰がお嬢ちゃんだ!
162 20/03/17(火)21:05:12 No.671925397
荒鷲回めっちゃ好きなんだ…
163 20/03/17(火)21:05:37 No.671925537
>最終回の後冒険に出かけるビット >チームバラッドで(おそらく抜ける)バラッド >チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・? まあ目的は果たしたしのんびり落ちてやるんだろう んで二人に泣きつく
164 20/03/17(火)21:05:51 No.671925617
>チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・? レオン兄さんは戻ってくるんじゃないかな まぁでも無理だな…
165 20/03/17(火)21:05:56 No.671925640
>友人の出した宛名の間違ったラブレターがきっかけでそのまま結婚したトロス博士はカス まあ代筆とはいえラブレター受け取ってそのまま結婚出来たって事は 元々お互いに脈あったんだろうし…
166 20/03/17(火)21:06:08 No.671925723
ラストバトルが主題歌イントロから始まるのいいよね…
167 20/03/17(火)21:06:23 No.671925811
博士の人格が破綻してるなんて劇中で散々見せられてるじゃないか
168 20/03/17(火)21:06:27 No.671925831
Sクラスはどんな猛者がいるのか想像するの楽しい
169 20/03/17(火)21:06:40 No.671925908
>>チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・? >レオン兄さんは戻ってくるんじゃないかな >まぁでも無理だな… 兄さんはSクラスでも戦える腕あるだろうけど残りがなぁ…
170 20/03/17(火)21:07:06 No.671926049
ゾイドサーガだと本編後の時系列だったときもあったっけ
171 20/03/17(火)21:07:08 No.671926056
>博士の人格が破綻してるなんて劇中で散々見せられてるじゃないか いいですよね 高いパーツ貰ったら娘に泊まり進める親父
172 20/03/17(火)21:07:31 No.671926191
櫻井孝宏二大クラウドの一つ
173 20/03/17(火)21:07:49 No.671926303
一応ゾイドの能力測定?の回だとゼロ以上が結構いるんだよね
174 20/03/17(火)21:08:31 No.671926559
ジェレミーが常に覚醒してれば多少は…
175 20/03/17(火)21:08:41 No.671926622
>ゾイドサーガだと本編後の時系列だったときもあったっけ 確かビットは最初ブリッツにいなかったな バラッドとナオミは忘れたけど
176 20/03/17(火)21:08:42 No.671926630
楽しそうですねぇ…
177 20/03/17(火)21:09:17 No.671926841
ハリーの姉ちゃんもネジは飛んでる感あるけど いいお姉ちゃんだよね
178 20/03/17(火)21:09:52 No.671927051
ぶっちゃけ変なやつしか出てこねぇよこのアニメ
179 20/03/17(火)21:09:53 No.671927057
前作でラスボスやってそのまま主人公やるのがなんかすごい
180 20/03/17(火)21:10:19 No.671927200
>ハリーの姉ちゃんもネジは飛んでる感あるけど >いいお姉ちゃんだよね 話の終わりにゾイドバトルって楽しいのねえ 私ももっと若い頃にやっとけば良かったなあって言うのちょっと切ない
181 20/03/17(火)21:11:02 No.671927484
もし一年放送だったら尻尾から完全復活してたかな蠍
182 20/03/17(火)21:11:08 No.671927524
>荒鷲回めっちゃ好きなんだ… それ以来ジェレミーの父は…
183 20/03/17(火)21:11:20 No.671927612
>前作でラスボスやってそのまま主人公やるのがなんかすごい ゾイド愛なんて欠片も無かったラスボスが次回作でゾイド愛の深い主人公に!
184 20/03/17(火)21:11:23 No.671927628
飛行するストームソーダーにライガーで飛び乗るキチガイ
185 20/03/17(火)21:12:36 No.671928074
フォックスばっかり言われるけど 改造ウォデックも結構ヤバい性能に仕上げるラドン博士
186 20/03/17(火)21:13:03 No.671928230
>劇中でストライクレーザークロー積んでるのはゼロ・サイクス・フューラーの3体? フォックス
187 20/03/17(火)21:13:04 No.671928233
>もし一年放送だったら尻尾から完全復活してたかな蠍 リノンちゃん(ガタッ
188 20/03/17(火)21:13:14 No.671928292
>一応ゾイドの能力測定?の回だとゼロ以上が結構いるんだよね 操縦も重要みたいだからあの頃のビットならまぁあんなもんだろう
189 20/03/17(火)21:13:24 No.671928354
>チームバラッドで(おそらく抜ける)バラッド >チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・? ゾイドサーガだとバラッドはナオミと組んでブリッツは兄さん帰ってたな
190 20/03/17(火)21:13:37 No.671928436
>>もし一年放送だったら尻尾から完全復活してたかな蠍 >リノンちゃん(ガタッ その組み合わせは世界が滅びかねないから駄目
191 20/03/17(火)21:13:45 No.671928472
>ぶっちゃけ変なやつしか出てこねぇよこのアニメ バックドラフトもエレファンダー以降は段々お笑い集団になるしな
192 20/03/17(火)21:14:12 No.671928639
>もし一年放送だったら尻尾から完全復活してたかな蠍 嘘付け一年やってたろ って思ってミル貝見たら2クールでビビった 体感ではそれくらいやってた記憶があったのに…
193 20/03/17(火)21:14:13 No.671928644
よく見るとめちゃくちゃ動いてるってわけじゃないけど バンクと演出で今のCGに引けを取らないバトル描いてて凄い
194 20/03/17(火)21:14:15 No.671928662
リノンちゃんはキンゴジュ乗ってるのがお似合いだと思うよ
195 20/03/17(火)21:14:32 No.671928770
OPのセンスが好き 動画枚数少なめなのにカッコいい
196 20/03/17(火)21:15:18 No.671929021
一年やってたら多分ラスボスはまたデスザウラーだった気がする!
197 20/03/17(火)21:15:31 No.671929100
>OPのセンスが好き >動画枚数少なめなのにカッコいい 音嵌めが気持ちいい
198 20/03/17(火)21:16:13 No.671929358
当時のTVシリーズでどうしてあのラストバトルを作れたんだろうな
199 20/03/17(火)21:16:39 No.671929520
ゾイドバトルのスケールでデスザウラー出してきたら台無しもいいとこだよ
200 20/03/17(火)21:17:25 No.671929840
半年だったからこそ濃密だった部分はあると思う
201 20/03/17(火)21:17:41 No.671929963
デーレーデレデデッデッデーデーレーデレデデッデッデーの音が切れた瞬間に煙の中から飛び出してくるゼロが瞬間最大風速
202 20/03/17(火)21:17:47 No.671930005
最終回予告いいよね
203 20/03/17(火)21:18:43 No.671930371
ゼロの時代なら無印で閣下が作った培養デスザウラーぐらいなら倒せるの結構居そう
204 20/03/17(火)21:19:10 No.671930510
フューザーズも一応バトルだったけどあっちの悪党は悪質だったな
205 20/03/17(火)21:19:16 No.671930564
元々ウルトラマンの製作が遅れた穴埋めだったから無印みたいなストーリー物よりもエンタメに寄ったんだろな
206 20/03/17(火)21:19:23 No.671930617
当時のゾイドの販売時期見返すと仮に1年続いたときはマッドがボス枠になる可能性はあるかな
207 20/03/17(火)21:19:30 No.671930655
>Sクラスはどんな猛者がいるのか想像するの楽しい ビットとバラッド抜けて勝てるのかな…
208 20/03/17(火)21:19:38 No.671930709
>一年やってたら多分ラスボスはまたデスザウラーだった気がする! モニターのスクリーンセーバーにデフォルメされたデスザウラーいたしあの世界じゃもうそこまで特別でもないのかも
209 20/03/17(火)21:20:06 No.671930877
Sクラスは純粋に腕のいいのが揃ってそう
210 20/03/17(火)21:20:13 No.671930930
シャドウ込のがヤバいだけで割と落ちつてるのかもな
211 20/03/17(火)21:20:47 No.671931134
前作、主人公機なのにライガー弱い弱い言われた反動か なんでもありの主人公機出してきた
212 20/03/17(火)21:21:40 No.671931458
>Sクラスは純粋に腕のいいのが揃ってそう 一周回ってセイバータイガーがエースのチームとかいそう
213 20/03/17(火)21:21:49 No.671931525
フィジカルが足りなくて負けたくまいもとこ
214 20/03/17(火)21:24:53 No.671932638
>フィジカルが足りなくて負けたくまいもとこ なんかリアルで好き でもベガ大きくなったら誰も勝てないよね…
215 20/03/17(火)21:25:38 No.671932918
>最終回の後冒険に出かけるビット >チームバラッドで(おそらく抜ける)バラッド >チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・? J1にあがったは良いけど主力が移籍してしまって通用するかあやしい戦力になるJ2のチームみたいだ
216 20/03/17(火)21:26:18 No.671933172
>>最終回の後冒険に出かけるビット >>チームバラッドで(おそらく抜ける)バラッド >>チームブリッツSクラス戦っていくの無理じゃないですかね・・・? >J1にあがったは良いけど主力が移籍してしまって通用するかあやしい戦力になるJ2のチームみたいだ 外野からエレベーターチームって呼ばれるんだ…