20/03/17(火)20:15:03 犬の餌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)20:15:03 No.671909065
犬の餌を食う女
1 20/03/17(火)20:16:00 No.671909361
戦時中ならドッグフードも食べれなきゃ生きていけんのさ
2 20/03/17(火)20:18:58 No.671910336
ドッグフードをパクつく春田さん…
3 20/03/17(火)20:19:18 No.671910423
スプリングフィールドは今日から犬耳犬尻尾に犬っぽい手袋とスリッパをつけて露出多めのファーコスチュームを着てワンちゃんになるなの!
4 20/03/17(火)20:19:53 No.671910613
デスちゃん(グリフィンの人形わたしよりひどいご飯食べてる…)
5 20/03/17(火)20:20:18 No.671910751
どんぐり貯まったんだけど雌豚と輝いてるちゃんどっちの専用がいいんです?
6 20/03/17(火)20:20:33 No.671910832
雌豚
7 20/03/17(火)20:22:09 No.671911347
春田カフェの質に一気に疑問が湧いてきたな…
8 20/03/17(火)20:22:14 No.671911374
なの!?
9 20/03/17(火)20:23:03 No.671911628
イングラムの専用がお勧めだ
10 20/03/17(火)20:23:03 No.671911630
賢いハゲならわかるはずなの
11 20/03/17(火)20:23:31 No.671911761
圧倒的雌豚
12 20/03/17(火)20:25:11 No.671912262
あのどんぐりって食料として食うのかな…
13 20/03/17(火)20:25:15 No.671912281
HG本体の性能なぞ趣味の範疇だ 好きなのを選べ
14 20/03/17(火)20:25:38 No.671912393
>あのどんぐりって食料として食うのかな… 通貨は食べないだろ
15 20/03/17(火)20:25:45 No.671912420
【悲報】春田カフェ、犬の餌以下の料理を客に出していた…
16 20/03/17(火)20:25:58 No.671912485
>あのどんぐりって食料として食うのかな… フエラムネみたいに相手にマウントするときに使うオシャレアイテムって書いてあっただろ!
17 20/03/17(火)20:26:06 No.671912527
>あのどんぐりって食料として食うのかな… 金を食うな
18 20/03/17(火)20:26:32 No.671912677
体臭減るからドッグフード食ってる「」思い出した
19 20/03/17(火)20:26:38 No.671912702
イタリア…ピッツァ…彼女が黙っているはずもなく…
20 20/03/17(火)20:26:46 No.671912744
アメリカ料理が犬の餌以下なんて最初からわかってたなの!
21 20/03/17(火)20:27:02 No.671912829
>体臭減るからドッグフード食ってる「」思い出した 春田さんは「」だった…?
22 20/03/17(火)20:28:02 No.671913154
世紀末舞台のゲームって通貨色々あって楽しいよね
23 20/03/17(火)20:28:07 No.671913189
>春田さんは「」だった…? 愚弄が過ぎる
24 20/03/17(火)20:28:54 No.671913481
レゴブロックを通貨にするのは確かに便利そうだ
25 20/03/17(火)20:28:56 No.671913488
>世紀末舞台のゲームって通貨色々あって楽しいよね ビンの蓋だったり弾丸だったり
26 20/03/17(火)20:29:02 No.671913518
>アメリカ料理が犬の餌以下なんて最初からわかってたなの! イタリアの犬の餌はだいぶ上等なようだな…
27 20/03/17(火)20:29:30 No.671913657
春田さん別に何にも言われてないのにノータイムで犬の餌食いに行っててダメだった
28 20/03/17(火)20:30:04 No.671913831
タバコが取引手段になるのはリアルで何度もあったことだな
29 20/03/17(火)20:30:05 No.671913837
レゴブロックは拷問にも建築にも使える万能素材だからな… 食えないのも好都合だ
30 20/03/17(火)20:31:13 No.671914234
うふふ犬の餌ではありませんよ 犬も食べられるようにしたピザですよ
31 20/03/17(火)20:31:35 No.671914355
人形は作れるけどレゴブロックは作れない技術レベル
32 20/03/17(火)20:31:55 No.671914461
わそく田さん調教してぇな…
33 20/03/17(火)20:32:13 No.671914544
レゴブロックは凄い工作精度で作られてるらしいぞ
34 20/03/17(火)20:32:19 No.671914567
春田さんは食いしん坊
35 20/03/17(火)20:32:35 No.671914651
レゴブロックはハーグ陸戦条約に違反する
36 20/03/17(火)20:32:36 No.671914657
日本のレゴランド跡地を探索したら億万長者になれるな
37 20/03/17(火)20:32:39 No.671914670
やはり春田さんもアメリカであった
38 20/03/17(火)20:32:49 No.671914734
レゴのあの頑丈さすごい めっちゃ痛い
39 20/03/17(火)20:32:49 No.671914736
レゴはすげぇんだぞ
40 20/03/17(火)20:33:34 No.671914978
M9は…アメリカ人なんだろ!?
41 20/03/17(火)20:33:45 No.671915028
割れたレゴブロックを見たことないからやっぱ頑丈なんだろうなあれ
42 20/03/17(火)20:34:09 No.671915147
>人形は作れるけどレゴブロックは作れない技術レベル 現在でもレゴブロックはレゴ社以外には実現できない加工精度と生産量と不良の少なさを兼ね備えた門外不出の生産方法によって生み出されてるから…
43 20/03/17(火)20:34:11 No.671915155
>>アメリカ料理が犬の餌以下なんて最初からわかってたなの! >イタリアの犬の餌はだいぶ上等なようだな… アメリカの料理は料理ではなく加工とはよく言ったもんだ
44 20/03/17(火)20:35:23 No.671915500
M9はアメリカ人に調教されたからな…
45 20/03/17(火)20:35:32 No.671915550
春田さんとBBQPitboysしてぇ~
46 20/03/17(火)20:36:21 No.671915802
春田カフェの料理の出来が不安になりすぎる…
47 20/03/17(火)20:36:29 No.671915841
ナノッ…
48 20/03/17(火)20:38:45 No.671916547
>春田カフェの料理の出来が不安になりすぎる… アメリカの伝統的な料理であるTVディナー方式だから安心
49 20/03/17(火)20:39:01 No.671916625
>春田カフェの料理の出来が不安になりすぎる… 春田カフェでまともに食えるのはパン屋さんのパンだけだ
50 20/03/17(火)20:39:21 No.671916732
野菜狂信者の為にここに植物油を少し入れます♥
51 20/03/17(火)20:39:27 No.671916752
>人形は作れるけどレゴブロックは作れない技術レベル まぁ云千トン級の緻密な油圧旋回機や鏨も撥ね返すVC鋼板作れるのに ポケットカメラの絞りの薄板打ち抜きプレスも出来なかったり お粗末なエンジンの耐油ゴムシールしか作れないとかあるし どこに資本投下するかで技術水準ってかなり変わると思うよ (百式ちゃんを見ながら
52 20/03/17(火)20:39:33 No.671916781
春田さんかわいいな…サトハチはエロいな…
53 20/03/17(火)20:39:42 No.671916819
>春田カフェでまともに食えるのはパン屋さんのパンだけだ アイツのパンを食べたら精神が崩壊しますよ(笑)
54 20/03/17(火)20:40:15 No.671916993
>春田さんかわいいな…サトハチはエロいな… まてよ…あれはサトハチを狙う春田さんの演技なのでは
55 20/03/17(火)20:40:36 No.671917104
迂闊に春田さんに今日はがっつり食べたいなーとかいうと10ポンドくらいの肉の塊がスイと出てくる
56 20/03/17(火)20:40:38 No.671917112
>>春田カフェでまともに食えるのはパン屋さんのパンだけだ >アイツのパンを食べたら精神が崩壊しますよ(笑) パン屋さんのパン食って頭おかしくしてるのエムフォだけだから 状況分析的に判断するとおかしいのはエムフォ本人ってことになる
57 20/03/17(火)20:40:53 No.671917194
餌ですか? ゴクッ
58 20/03/17(火)20:41:00 No.671917232
何も間違ってない
59 20/03/17(火)20:41:42 No.671917490
意外といけるんですよなどと言いながら猫缶を食う春田さんなんて見とうなかった…
60 20/03/17(火)20:42:01 No.671917609
エムフォは頭の中で知らない人と通信するようになったしな
61 20/03/17(火)20:42:12 No.671917666
>迂闊に春田さんに今日はがっつり食べたいなーとかいうと10ポンドくらいの肉の塊がスイと出てくる よかったな ダネル君とかだともっとすごかったかもしれん
62 20/03/17(火)20:42:13 No.671917673
>>>春田カフェでまともに食えるのはパン屋さんのパンだけだ >>アイツのパンを食べたら精神が崩壊しますよ(笑) >パン屋さんのパン食って頭おかしくしてるのエムフォだけだから >状況分析的に判断するとおかしいのはエムフォ本人ってことになる 頭おかしいやつという触れ込みだったはずのネゲヴはいたって冷静なのがひどい
63 20/03/17(火)20:42:18 No.671917698
やはり外食こそが正義…
64 20/03/17(火)20:42:42 No.671917821
>>春田カフェでまともに食えるのはパン屋さんのパンだけだ スウェディッシュKは限られた材料でかなり本格的なのをお出ししてくるイメージ ていうかもしかするとグリフィンで流通してるパンはあいつが一人で牛耳ってるんじゃ…
65 20/03/17(火)20:42:44 No.671917838
>意外といけるんですよなどと言いながら猫缶を食う春田さんなんて見とうなかった… 猫缶食って喜んでるとか 南アのエビエイリアンかよ
66 20/03/17(火)20:42:47 No.671917857
南アの料理ってすごい野性的なイメージある
67 20/03/17(火)20:42:56 No.671917901
人形が作って人形が食べるなら何の問題ないな
68 20/03/17(火)20:42:58 No.671917919
エムフォは復讐が叶うなら犬の餌とシナモンロールどっち食べる?
69 20/03/17(火)20:43:48 No.671918171
でも実際グリフィンの人形向け配給 これ猫缶とか混ざってそうな気がする
70 20/03/17(火)20:44:06 No.671918273
>南アの料理ってすごい野性的なイメージある 一番近代的な西洋植民地跡だから アフリカで一番近代的な飯が食えるのが南アだぞ
71 20/03/17(火)20:44:11 No.671918298
チュール美味しいnyaaaa!
72 20/03/17(火)20:44:38 No.671918448
猫缶にケチャップとマスタードとピクルスを足してパンに挟んで食べる
73 20/03/17(火)20:44:41 No.671918467
>南アの料理ってすごい野性的なイメージある カレー用意するっす!ウサウサ先輩んとこへ持っていくバニーチャウ作るっすよ
74 20/03/17(火)20:44:47 No.671918508
おデブあたりなら犬の餌を食ってても何の違和感も無かったんだが…
75 20/03/17(火)20:44:49 No.671918522
>チュール美味しいnyaaaa! イギリス淑女のIDWはそんなこといわない
76 20/03/17(火)20:45:05 No.671918605
>南アのエビエイリアンかよ ダネル!ダネルはいるか!出番だぞ!!
77 20/03/17(火)20:45:32 No.671918768
人形用のちゅーるを開発せざるを得ない
78 20/03/17(火)20:45:34 No.671918777
どうでもよくないけど南アは司法立法行政と経済の中心がそれぞれ全部違う都市にあると聞いて驚いたよ
79 20/03/17(火)20:45:44 No.671918838
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80 20/03/17(火)20:46:01 No.671918929
>チュール美味しいnyaaaa! ラリった顔で一心不乱にチュールを舐めるIDWなど見とうない…
81 20/03/17(火)20:46:07 No.671918961
>どうでもよくないけど南アは司法立法行政と経済の中心がそれぞれ全部違う都市にあると聞いて驚いたよ まあ日本も首都機能分散とか考えてたし… どっか行ったけど…
82 20/03/17(火)20:46:10 No.671918982
廃墟で拾った状態の怪しいペットフードを人形と仲良く分け合って食うような指揮官ライフを送りたかった…
83 20/03/17(火)20:46:13 No.671919002
>どうでもよくないけど南アは司法立法行政と経済の中心がそれぞれ全部違う都市にあると聞いて驚いたよ 経済中心都市と政治中心都市が別れてるのって割とよくあるぞ
84 20/03/17(火)20:46:27 No.671919077
紅茶を飲みながらチュールを嗜むIDWがお望みで?
85 20/03/17(火)20:47:16 No.671919314
ちゅーるの食べ過ぎでラリってひっくり返ってるこゃんはちょっと見たい
86 20/03/17(火)20:47:25 No.671919363
>>どうでもよくないけど南アは司法立法行政と経済の中心がそれぞれ全部違う都市にあると聞いて驚いたよ >経済中心都市と政治中心都市が別れてるのって割とよくあるぞ 政治の中心どころか4つ全てが別の都市にあるんだ
87 20/03/17(火)20:47:28 No.671919380
日本規模の国で東京に一極集中しすぎて東京滅んだら何もできない日本のほうがむしろ珍しいぞ
88 20/03/17(火)20:47:59 No.671919554
>どうでもよくないけど南アは司法立法行政と経済の中心がそれぞれ全部違う都市にあると聞いて驚いたよ ブルームフォンテーンいいよね 世界最大の空挺訓練施設があってトランザールの輪切りとかCASAの胴体が無造作に置いてあるの
89 20/03/17(火)20:48:16 No.671919645
>経済中心都市と政治中心都市が別れてるのって割とよくあるぞ 江戸と大坂と京と長崎みたいな
90 20/03/17(火)20:48:32 No.671919726
スパム缶とか牛肉缶がお宝扱いされるからな… ドックフードもお高いのは普通においしいから多分猫缶とかツナ缶ぐらいなら普通に食うよこの世界
91 20/03/17(火)20:48:41 No.671919766
うおちゅーる
92 20/03/17(火)20:49:17 No.671919955
>スパム缶とか牛肉缶がお宝扱いされるからな… >ドックフードもお高いのは普通においしいから多分猫缶とかツナ缶ぐらいなら普通に食うよこの世界 …マッドマックス的な状態になってるわけでもないのに食ったのか?マジかよ
93 20/03/17(火)20:49:21 No.671919982
ドッグフードもキャットフードも 缶詰めは味付けが薄いだけだから 味を濃くすれば普通に食える
94 20/03/17(火)20:49:28 No.671920022
アフリカは数カ国で共用してる国立大学とかあるからな
95 20/03/17(火)20:49:47 No.671920121
お高いやつは結構美味しいとは聞く
96 20/03/17(火)20:50:18 No.671920317
普通にスーパーで試食できるレベルで物はあるのに犬の餌食うのはただもう意地汚いだけじゃないだろうか…
97 20/03/17(火)20:50:46 No.671920479
後進国アフリカにもまともな料理があったすおね
98 20/03/17(火)20:50:50 No.671920494
うおちゅが!?
99 20/03/17(火)20:51:00 No.671920556
>人形は作れるけどレゴブロックは作れない技術レベル レゴブロックは数百トンの圧力をかけてつくるプラスチック成形品なので… 3代遊べるのが本物のおもちゃだってデンマークの思想の産物
100 20/03/17(火)20:51:02 No.671920564
そういえば南アといえば民間軍事会社だよな
101 20/03/17(火)20:51:10 No.671920613
>ちゅーるの食べ過ぎでラリってひっくり返ってるこゃんはちょっと見たい めっちゃ幸せそうなツラしてる…ってなるけど空っぽになったチューブパッケージには犬用って書いてあって 人形とは一体…ってなる指揮官
102 20/03/17(火)20:51:39 No.671920764
>レゴブロックは数百トンの圧力をかけてつくるプラスチック成形品なので… >3代遊べるのが本物のおもちゃだってデンマークの思想の産物 そんなすげえ代物だったのか…
103 20/03/17(火)20:51:55 No.671920843
>普通にスーパーで試食できるレベルで物はあるのに犬の餌食うのはただもう意地汚いだけじゃないだろうか… 変な味のガリガリくんとか変な味のファンタが発売されると真っ先に買いに行くタイプなんだよ多分きっと…
104 20/03/17(火)20:52:06 No.671920897
すおあじの国も輸入素材でレパートリーが増え始めたの最近だろ?
105 20/03/17(火)20:52:12 No.671920937
もう何世代か過ぎたら南アも他のアフリカ諸国と変わらんレベルになりそうな感じはする
106 20/03/17(火)20:52:29 No.671921057
>すおあじの国も輸入素材でレパートリーが増え始めたの最近だろ? ろくな土地じゃないからなあそこ
107 <a href="mailto:K2">20/03/17(火)20:52:40</a> [K2] No.671921110
みんな!辛辛魚食べるよ!
108 20/03/17(火)20:53:01 No.671921222
>そんなすげえ代物だったのか… 簡単に作れないのには理由があるのだ
109 20/03/17(火)20:53:30 No.671921375
>みんな!辛辛魚食べるよ! もちろん粉は全部入れるよ!
110 20/03/17(火)20:53:35 No.671921399
>みんな!辛辛魚食べるよ! 自分も食べられないのに辛いのが好きっていう設定ちょっと可愛いと思うけど 自分も食えないのに他人にすすめるのは良くないって指揮官思うの
111 20/03/17(火)20:54:21 No.671921644
特許切れで出てきたパチもんブロックと並べるとあきらかにプラの密度違うからな…
112 20/03/17(火)20:54:44 No.671921787
K2隊長のリアクションを動画に撮って楽しんだ後に残した激辛料理は指揮官が食べるよ
113 20/03/17(火)20:55:10 No.671921928
>頭おかしいやつという触れ込みだったはずのネゲヴはいたって冷静なのがひどい ネゲヴちゃんの頭おかしいって実際の描写見たこと無いんだけど どっかあったっけ
114 20/03/17(火)20:55:31 No.671922063
うちのワンコが死んだあとまだ未開封のドックフード缶が出てきてなんかしんみりしたし他につまみも無かったから酒のつまみに食べた お高い奴だったからか薄味なの除けば割と普通だったよ
115 20/03/17(火)20:55:39 No.671922115
翌朝ATKとウサウサのアナルは崩壊した
116 20/03/17(火)20:55:40 No.671922124
激辛手羽先は禁止!禁止です!
117 20/03/17(火)20:55:43 No.671922142
レゴブロックすげえな…
118 20/03/17(火)20:56:13 No.671922309
ネゲヴは銃本体の設計思想は割と頭おかしいと思う
119 20/03/17(火)20:56:15 No.671922314
樹脂に弾力があるせいで余計に壊れないからな
120 20/03/17(火)20:56:23 No.671922364
狂ってるっていう意味の頭のおかしさじゃなくて、日常知識の一部が欠落してる天然系のおかしさだから…
121 20/03/17(火)20:56:46 No.671922499
>ネゲヴは銃本体の設計思想は割と頭おかしいと思う 銃本体の設計思想がわりと頭おかしいやつの集団だろこのゲーム
122 20/03/17(火)20:57:36 No.671922783
気も狂わずに筒の中で火薬爆発させて弾だそうなんて考える奴はいないんだ
123 20/03/17(火)20:57:41 No.671922814
>日常知識の一部が欠落してる天然系のおかしさだから… 日常知識の一部が欠落どころか常識そのものが疑わしい人形のほうが多いのでは…?
124 20/03/17(火)20:57:49 No.671922869
>そういえば南アといえば民間軍事会社だよな いいよね元偵察コマンド連中に加えてバレット中佐やデイリー将軍と共に逃れてきた亡命軍人や 同じ部族の同朋から殺人大隊って恐れ蔑まれた追跡殺害任務やってた黒人諸族の兵士みたいな 民主化で行き場を無くした連中がもう一度仲間とバカやるために集まるの! 共産軍の拷問で戦闘任務には就けなくなったデュトイ大尉とかも教練担当で参加してたり…
125 20/03/17(火)20:58:13 No.671922995
ネゲヴは日常生活でボロが出るくらいで戦闘中は殺戮マシーンらしいけど絵師設定だったか公式の出典があったかは知らない
126 20/03/17(火)20:58:28 No.671923074
ブローニング! カラシニコフ! スートナー!
127 20/03/17(火)20:59:06 No.671923274
変態
128 20/03/17(火)20:59:10 No.671923295
>ブローニング! >カラシニコフ! >スートナー! 全員文句なしの一級品だけどやっぱブローニングさんひとつ抜けて頭おかしい
129 20/03/17(火)20:59:10 No.671923297
そんなまるでグリフィンが常識と良識の無い人形しかいないFランPMCみたいな…
130 20/03/17(火)20:59:13 No.671923316
服にトマトケチャプつけてるような人形は変に違いないなの! やっぱりトマトソースなの!
131 20/03/17(火)20:59:48 No.671923516
>ブローニング! >カラシニコフ! >スートナー! 三大銃神唐突に降臨した
132 20/03/17(火)21:00:17 No.671923690
ブローニングおじさんはあれ未来人じゃないの…?
133 20/03/17(火)21:01:16 No.671924033
いつまで現役なんだろうブローニング
134 20/03/17(火)21:01:29 No.671924099
>服にトマトケチャプつけてるような人形は変に違いないなの! >やっぱりトマトソースなの! 頭からケチャップみたいなのがチューブででてるのか入ってるのかわからんやつよりは 服に返りケチャップのほうがまだマシだと思う
135 20/03/17(火)21:01:45 No.671924185
>廃墟で拾った状態の怪しいペットフードを人形と仲良く分け合って食うような指揮官ライフを送りたかった… この3人がいなかったら銃の発展は相当遅れてたと思う
136 20/03/17(火)21:02:09 No.671924330
>日常知識の一部が欠落どころか常識そのものが疑わしい人形のほうが多いのでは…? 結果が同じでも故障してそうなったのか、最初から意図してそうなったのかでは天と地ほどの違いがあるんだ
137 20/03/17(火)21:02:14 No.671924353
>>廃墟で拾った状態の怪しいペットフードを人形と仲良く分け合って食うような指揮官ライフを送りたかった… >この3人がいなかったら銃の発展は相当遅れてたと思う ちょっと待って
138 20/03/17(火)21:02:19 No.671924383
>>廃墟で拾った状態の怪しいペットフードを人形と仲良く分け合って食うような指揮官ライフを送りたかった… >この3人がいなかったら銃の発展は相当遅れてたと思う こんなひどい引用ミス初めてみた
139 20/03/17(火)21:02:28 No.671924444
子どもでも使える銃作った人はすげーよ
140 20/03/17(火)21:02:43 No.671924521
リベイロールス! シュター! ショーシャ! 我ら!
141 20/03/17(火)21:02:50 No.671924551
>子どもでも使える銃作った人はすげーよ カラシニコフ……キレた!!
142 20/03/17(火)21:02:57 No.671924605
>子どもでも使える銃作った人はすげーよ 子供を戦争に駆り出すと兵士がガンガン増えるからな…
143 20/03/17(火)21:03:32 No.671924785
su3729031.jpg このチューブなんなんだろうね本当
144 20/03/17(火)21:04:09 No.671925017
>>廃墟で拾った状態の怪しいペットフードを人形と仲良く分け合って食うような指揮官ライフを送りたかった… >この3人がいなかったら銃の発展は相当遅れてたと思う 分かるよ…
145 20/03/17(火)21:04:23 No.671925088
ストーナーの方は後50~100年は改造を重ねた上で使われる気がする
146 20/03/17(火)21:04:49 No.671925244
ストーナーもあと数十年後には未来人呼ばわりされてそう
147 20/03/17(火)21:04:57 No.671925288
聴診器のチューブに見えたけど頭から生えてるしやっぱ電脳直の電線…!
148 20/03/17(火)21:05:29 No.671925476
ブローニングおじさんって携帯もネットも無い情報物流が機関車と電報メインの時代に 100数十個も国際特許取得してて、生産工場持たずに事務所で図面引く&ガレージで試作 企業のダイリニンサンにこれどうよってやって食ってたとか頭おかしい
149 20/03/17(火)21:05:40 No.671925548
>ストーナーの方は後50~100年は改造を重ねた上で使われる気がする お前の開発したAK-100は五十年後でも名銃として残るだろう… だがM-16にはそれまでの”命”はない・・・
150 20/03/17(火)21:05:49 No.671925607
ブローニングさんの銃と ソ連(ロシア)のR7ロケットはいつまで使うのかわからないオーパーツ的な存在だと思う
151 20/03/17(火)21:06:19 No.671925795
>カラシニコフ……キレた!! あれは戦前生まれの外国のおじいちゃんが日本の二次キャラの年齢なんてわかんないの当然なので フォローしなかったアームズマガジンも悪い
152 20/03/17(火)21:06:59 No.671926005
レーザー兵器とかブレイクスルー起きない限りずっと使われてそう
153 20/03/17(火)21:07:07 No.671926052
>【11月10日 AFP】世界各地で広く使用されている自動小銃「AK47」の設計者の故ミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)氏の生誕100年を翌日に控えた9日、ロシアの首都モスクワの公園で、100人を超える小学生がAK47の分解・組み立てを学んだ。
154 20/03/17(火)21:07:51 No.671926317
まあそもそも銃弾を装填して引き金を引くと相手が死ぬという機能が劇的にブレークスルーを起こさない限りは別に既存品でそんなに困ることが無いからな…
155 20/03/17(火)21:08:05 No.671926391
ブローニングおじさんの作品はオワコンちゃんも凄いんだけどM2がやばい あと何十年現役続けるかわかったもんじゃない
156 20/03/17(火)21:08:29 No.671926543
新しい銃出ても高いからエムフォでいいやみたいになってない
157 20/03/17(火)21:08:31 No.671926560
もしくは銃持って戦うやつの防御力が異様に上がらん限りは現役か改良を重ねてぇ…って生き延びそう
158 20/03/17(火)21:09:25 No.671926884
オワコンちゃんもオワコンちゃんであと100年くらいは同じ姿でい続けそうな気がする…
159 20/03/17(火)21:09:52 No.671927053
>ブローニングおじさんって携帯もネットも無い情報物流が機関車と電報メインの時代に >100数十個も国際特許取得してて、生産工場持たずに事務所で図面引く&ガレージで試作 >企業のダイリニンサンにこれどうよってやって食ってたとか頭おかしい ブローニングおじさん神を詳しく知りすぎると 転生なろう系を見るたびにチートをカマしていたとしても おじさんレベルのことができないとリアリティを感じなくなるひどい弊害を生んでしまう
160 <a href="mailto:カラシニコフ">20/03/17(火)21:10:49</a> [カラシニコフ] No.671927398
>>【11月10日 AFP】世界各地で広く使用されている自動小銃「AK47」の設計者の故ミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)氏の生誕100年を翌日に控えた9日、ロシアの首都モスクワの公園で、100人を超える小学生がAK47の分解・組み立てを学んだ。 やめろっこんなものーっ!
161 20/03/17(火)21:10:49 No.671927403
転生したらELIDでした
162 20/03/17(火)21:11:06 No.671927513
オオオ イイイ
163 20/03/17(火)21:11:57 No.671927827
>ソ連(ロシア)のR7ロケットはいつまで使うのかわからないオーパーツ的な存在だと思う ソ連崩壊でロケットのエンジン技術資料が世界中に流出したお陰で アメリカのベンチャー企業が宇宙開発の主導権を民間ベースにしようとしたり イランが北朝鮮と技術と見せ合いっこキャッキャウフフして互いに高めあったり ソ連のロケット技術はちょっと偉大過ぎて怖い