ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/17(火)19:47:21 No.671900512
デジモンアドベンチャー:を見る「」いる?
1 20/03/17(火)19:48:07 No.671900723
旧無印と同じキャラデザなのに子供たちの声優違うのある意味すごい 太一と空は仕方ないけど
2 20/03/17(火)19:48:49 No.671900936
別にヤマトとかに関してはtriの声優でよかったと思う
3 20/03/17(火)19:49:22 No.671901088
triからまた声優変更する必要がないキャラもいるな…
4 20/03/17(火)19:49:45 No.671901216
なんだかんだで大体の人は見ると思うよ
5 20/03/17(火)19:49:59 No.671901285
細谷の小学生役ってそんなに駄目だったのかな
6 20/03/17(火)19:50:32 No.671901458
太一とタケル以外はtriと同じでも良かったような
7 20/03/17(火)19:50:57 No.671901598
タケルCV藩めぐみはまぁ納得
8 20/03/17(火)19:51:03 No.671901630
ヤマトに浪川起用するなら無印の時点で浪川使えば良かったのに
9 20/03/17(火)19:51:39 No.671901822
諸々気にせず見て面白けりゃいいが
10 20/03/17(火)19:52:07 No.671901949
ギャラを気にしないキャスティングだな…
11 20/03/17(火)19:52:35 No.671902076
子供たちの設定は細かいところで旧作と変わるのかな 時代の違いもあるだろうし そんなら声優ここまで変えてるなら納得
12 20/03/17(火)19:53:28 No.671902352
>タケルCV藩めぐみはまぁ納得 というか一回やってるからなタケル役
13 20/03/17(火)19:53:39 No.671902415
ヤマトは旧作見る限りじゃヒステリックで無駄口も多くて決して口数少ないとは言えなかったのに :では口数少ないって紹介されてるの笑う
14 20/03/17(火)19:53:45 No.671902446
野沢ナレーションってテイマーズじゃん!
15 20/03/17(火)19:54:13 No.671902564
>ヤマトは旧作見る限りじゃヒステリックで無駄口も多くて決して口数少ないとは言えなかったのに >:では口数少ないって紹介されてるの笑う リブートだから多少変わるのかも
16 20/03/17(火)19:54:28 No.671902644
>ヤマトは旧作見る限りじゃヒステリックで無駄口も多くて決して口数少ないとは言えなかったのに >:では口数少ないって紹介されてるの笑う きっとミステリアスキャラになってるんだろう…瞬間湯沸かし器のままかもしれないけど
17 20/03/17(火)19:54:59 No.671902787
旧作となんだかんだ繋げるんだろうなぁって思ってる
18 20/03/17(火)19:55:07 No.671902824
続編じゃなくて設定リセットだから結構楽しみ
19 20/03/17(火)19:55:23 No.671902900
太一も:では熱血と描かれてる 無印~ラスエボだとそんな熱血ではないはずなのに
20 20/03/17(火)19:55:43 No.671902990
中の人の少年役はどうしてもレントンちらつくなあ
21 20/03/17(火)19:56:14 No.671903170
空も:の紹介だけ見るとオカンキャラにはならなさそうだし…
22 20/03/17(火)19:56:36 No.671903293
デジタルワールドがデジタルワールドぽくない
23 20/03/17(火)19:57:00 No.671903397
>中の人の少年役はどうしてもともおちらつくなあ
24 20/03/17(火)19:57:20 No.671903497
単なるリメイクでなくリブートだから子供達の性格は現代向けにアレンジしても良い ヤマトあたりは今度こそちゃんと正統派ライバルらしいシリアスなキャラになってほしい
25 20/03/17(火)19:57:21 No.671903502
ヒとか見てもデジモンファンがすごくネガティブになってるなあって思う 新作が見れるって凄いことだからもっとテンションを上げればいいのに…
26 20/03/17(火)19:58:06 No.671903723
デジモンはテイルモンだけ変更なのがね…
27 20/03/17(火)19:58:13 No.671903757
>中の人の少年役はどうしても涼ちんちんちらつくなあ
28 20/03/17(火)19:58:27 No.671903829
>新作が見れるって凄いことだからもっとテンションを上げればいいのに… 完全新作ならわからんでもない 結局ガワ再利用したリメイクとかちょっとなめてるというか 挑戦するという気概を感じねえし
29 20/03/17(火)19:58:29 No.671903834
>単なるリメイクでなくリブートだから子供達の性格は現代向けにアレンジしても良い >ヤマトあたりは今度こそちゃんと正統派ライバルらしいシリアスなキャラになってほしい
30 20/03/17(火)19:58:30 No.671903842
キャストが若手~中堅の中なんか丈だけ異様に浮いてんな…
31 20/03/17(火)19:59:27 No.671904144
書き込みをした人によって削除されました
32 20/03/17(火)19:59:55 No.671904284
>単なるリメイクでなくリブートだから子供達の性格は現代向けにアレンジしても良い >ヤマトあたりは今度こそちゃんと正統派ライバルらしいシリアスなキャラになってほしい よしキリハさんみたいなキャラにしよう!
33 20/03/17(火)20:00:00 No.671904310
>単なるリメイクでなくリブートだから子供達の性格は現代向けにアレンジしても良い >ヤマトあたりは今度こそちゃんと正統派ライバルらしいシリアスなキャラになってほしい 旧作よりシリアスな作風なら可能性あるかな
34 20/03/17(火)20:00:13 No.671904380
勝手に憂いてる人はなんか人生つまんなさそうだなって…
35 20/03/17(火)20:00:43 No.671904522
>よしキリハさんみたいなキャラにしよう! キリハさんはアニメも例の脚本除けばかっこいいと思う ヤマトはいつもおかしくてラスエボでも行き当たりばったりだった
36 20/03/17(火)20:00:47 No.671904542
>ヒとか見てもデジモンファンがすごくネガティブになってるなあって思う >新作が見れるって凄いことだからもっとテンションを上げればいいのに… まあみんな デジモンtri ガンダムuc ドラゴンボール超 の糞続編ラッシュで疲れたからな
37 20/03/17(火)20:01:30 No.671904785
>挑戦するという気概を感じねえし 挑戦し続けた結果初代リブートの流れしか残らなかったのに何言ってんだオメー
38 20/03/17(火)20:01:30 No.671904787
このアグモンは記憶なくした旧作のアグモンとかしてきそう?
39 20/03/17(火)20:01:53 No.671904904
>>よしキリハさんみたいなキャラにしよう! >キリハさんはアニメも例の脚本除けばかっこいいと思う >ヤマトはいつもおかしくてラスエボでも行き当たりばったりだった 成人済みなラスエボでもバイクで来たシーンで太一に「お前と違って~」と突っかかる言い方したり、 後半で仲間の危機よりパートナーデジモンとの別れを優先する態度取ったり相変わらずで爆笑した
40 20/03/17(火)20:01:54 No.671904906
tri 以降妙な展開が続いて今度は何をしでかしてくれるんだろうかと
41 20/03/17(火)20:01:56 No.671904915
なんだかんだで楽しみではある 02までやってくれるかな…
42 20/03/17(火)20:01:58 No.671904932
ヤマトは見た目ばっかりクールで中身は何にも割り切れないわ沸点低いわで 自分の中では割と面白キャラの部類になってる
43 20/03/17(火)20:02:17 No.671905050
まぁデジモンアドベンチャーしか売れないから仕方ないとはおもうけど
44 20/03/17(火)20:02:22 No.671905074
関係者がアドベンチャーする気なさすぎてアドベンチャーのタイトルとガワ利用してるのが本当に嫌
45 20/03/17(火)20:02:26 No.671905092
ラスレボはかなり評判いいみたいね
46 20/03/17(火)20:02:34 No.671905129
>挑戦するという気概を感じねえし だよなあ…俺たち正当なデジモンファンが求めてるのは挑戦するという気概だしね
47 20/03/17(火)20:03:03 No.671905284
ラスレボはよかったけどでも4月から新作でまたあえるよ!なんだよなぁ…って思った
48 20/03/17(火)20:03:10 No.671905316
どうせならVテイマーをアニメ化してほしい 勿論あのやぶてんの絵で
49 20/03/17(火)20:03:20 No.671905378
丈の声が絶対コレジャナイになる
50 20/03/17(火)20:03:25 No.671905404
>関係者がアドベンチャーする気なさすぎてアドベンチャーのタイトルとガワ利用してるのが本当に嫌 だよなあ 他のシリーズも売れるだろうに俺たち正当なデジモンファンに喧嘩売り続けてるよなあいつら
51 20/03/17(火)20:03:28 No.671905425
>挑戦し続けた結果初代リブートの流れしか残らなかったのに何言ってんだオメー 失敗を視聴者側になすりつけるんじゃねえよ
52 20/03/17(火)20:03:47 No.671905500
ナレーターでぇベテランだけど図鑑読み上げるのかな
53 20/03/17(火)20:03:52 No.671905524
>単なるリメイクでなくリブートだから子供達の性格は現代向けにアレンジしても良い >ヤマトあたりは今度こそちゃんと正統派ライバルらしいシリアスなキャラになってほしい あんな原作愛を感じない雑な続編作ってその後完結編を出したのにまた太一達の作品を作ってるし⋯ もうちょっと作品を大事にする姿勢が見たい
54 20/03/17(火)20:04:01 No.671905576
オリジナルの方は今見ると…ってところ結構あるから そういう部分を今の感覚で上手くやってくれたらいい感じになると思う
55 20/03/17(火)20:04:04 No.671905594
>>挑戦し続けた結果初代リブートの流れしか残らなかったのに何言ってんだオメー >失敗を視聴者側になすりつけるんじゃねえよ 俺たち正当なデジモンファンに失敗なすりつけないで欲しいよね
56 20/03/17(火)20:04:25 No.671905710
>丈の声が絶対コレジャナイになる なんで声キリハさんなんだろう…
57 20/03/17(火)20:04:38 No.671905771
15年以上あれこれ新作出して結局初代かというガッカリ感と期待感の入り交じった複雑な気持ち
58 20/03/17(火)20:05:03 No.671905903
>あんな原作愛を感じない雑な続編作ってその後完結編を出したのにまた太一達の作品を作ってるし⋯ >もうちょっと作品を大事にする姿勢が見たい だよなあ…ガンダムUCとかデジモンtriみたいに馬鹿が金出しても中身はゴミだと俺たち正当なファンに喧嘩売ってるようなもんだし
59 20/03/17(火)20:05:03 No.671905906
>自分の中では割と面白キャラの部類になってる ガブモンという名の介護枠がいるのが余計によくない だいすき
60 20/03/17(火)20:05:07 No.671905936
口数少ないってのもアレだけど行動優先ってのも旧作と違う 旧作は進もうとする太一に文句ったり、映画の絆でも「お前は良いのか」「別れがやってくることなんだぞ」と問い詰めるし
61 20/03/17(火)20:05:33 No.671906069
一人浮いてる子がいる
62 20/03/17(火)20:05:48 No.671906149
>15年以上あれこれ新作出して結局初代かというガッカリ感と期待感の入り交じった複雑な気持ち だよなあ 初代以外も売れるのに初代にしがみつくのは馬鹿なのかなってみんな思ってる
63 20/03/17(火)20:06:02 No.671906243
タケリュの声はPSPから続投なのか
64 20/03/17(火)20:06:19 No.671906346
みんなって
65 20/03/17(火)20:06:21 No.671906356
http://may.2chan.net/b/res/717243327.htm
66 20/03/17(火)20:06:26 No.671906391
ヤマトの声は納得だわ
67 20/03/17(火)20:06:40 No.671906461
たいとるの:マークってなんあんだろう
68 20/03/17(火)20:06:43 No.671906480
小学生でもスマホ持つ時代になったんだよなあ
69 20/03/17(火)20:07:29 No.671906723
進化も変わるかな
70 20/03/17(火)20:07:33 No.671906742
:WSゲーム出身のリョウもいないことになってるんだろうか でもテイマよりは:に出た方が合いそう
71 20/03/17(火)20:07:44 No.671906813
>成人済みなラスエボでもバイクで来たシーンで太一に「お前と違って~」と突っかかる言い方したり、 >後半で仲間の危機よりパートナーデジモンとの別れを優先する態度取ったり相変わらずで爆笑した >無念Nameとしあき20/03/17(火)19:25:45No.717270266+ >ヤマトは成人したラスエボでもバイクで来たシーンで太一に「お前と違って~」と突っかかる言い方したり、 >後半で仲間の危機よりパートナーデジモンとの別れを優先する態度取ったり相変わらずだったけど >:でもヒステリックで自分中心なキャラになるのかね?
72 20/03/17(火)20:07:57 No.671906898
>ヤマトの声は納得だわ キャスト選びでまたヤマトがめんどくさい性格のキャラだと予測出来るのちょっと笑う
73 20/03/17(火)20:08:09 No.671906961
全員究極体になってほしい
74 20/03/17(火)20:08:13 No.671906998
アプモンとかで頑張って新規開拓しようとしてた頃のデジモンはどこにいったの?
75 20/03/17(火)20:08:13 No.671907002
>進化も変わるかな 一応サプライズがあるって言ってるから変わるか何回か違うルートにはいるとかありそう
76 20/03/17(火)20:08:38 No.671907113
>>ヤマトの声は納得だわ >キャスト選びでまたヤマトがめんどくさい性格のキャラだと予測出来るのちょっと笑う 浪川ってそんなキャラばかりなのか まともでシリアスなキャラはいないのか?
77 20/03/17(火)20:08:42 No.671907141
さりげなくテイルモンの声も変わってるよね?
78 20/03/17(火)20:08:43 No.671907142
これ映画?
79 20/03/17(火)20:08:46 No.671907157
つまらんゆーてもやっぱライダー見たいし……
80 20/03/17(火)20:08:56 No.671907205
キャラデザもっと今の時代に寄せてもよかったと思う
81 20/03/17(火)20:09:19 No.671907328
>一人浮いてる子がいる 残念なら一人じゃない…
82 20/03/17(火)20:09:23 No.671907345
さてピッコロモンは出るかなー デビモンが若本になりそうで怖い
83 20/03/17(火)20:09:54 No.671907509
お台場出てくんの?
84 20/03/17(火)20:10:58 No.671907833
ドラゴンボール→鬼太郎→デジモンて20年変わらんなフジテレビ こち亀も復活しろ
85 20/03/17(火)20:10:59 No.671907841
アプモンはアニメのお話が微妙だし出来のいいゲーム版はポケモン新作発売の一ヶ月前に出るとかいう有り様だぞ そりゃ死ぬ
86 20/03/17(火)20:11:28 No.671907989
公正を保つためみんな究極体にまでしますはありそう
87 20/03/17(火)20:11:30 No.671907999
声優変えたのにおばさん声優にして何がしたいんだ
88 20/03/17(火)20:11:46 No.671908076
ラスエボは評判いいみたいだけど未だにこの商法は信用できないので後で評価よかったら一気見する
89 20/03/17(火)20:12:14 No.671908211
>声優変えたのにおばさん声優にして何がしたいんだ 昔の方も大概おばさん達だぞ
90 20/03/17(火)20:12:24 No.671908267
pvで出てきた場所はアプモンっぽいけどデジタルワールドをアニメーションで早く見たい
91 20/03/17(火)20:12:53 No.671908400
正直PVのデジタルワールドの世界観が面白味ないのが気になる 砂漠に自販機とかあぁいうワケわからん世界観が好きだったから
92 20/03/17(火)20:12:53 No.671908401
>>声優変えたのにおばさん声優にして何がしたいんだ >昔の方も大概おばさん達だぞ それはノーカン いま俺はその話はしてない
93 20/03/17(火)20:12:58 No.671908433
全員究極体にまでしてそれぞれ担当話入れてたら4クールあっても半分埋まるぞ
94 20/03/17(火)20:13:07 No.671908487
無印は思えば幼年期7体vsクワガーモンだもんね どう料理し直すか
95 20/03/17(火)20:14:14 No.671908814
心配よりは盛り上がり方が分かんねえ程度だ
96 20/03/17(火)20:14:16 No.671908825
得体の知れない若造よりは実績あるベテランだろ
97 20/03/17(火)20:14:40 No.671908940
全員究極体にさせたら戦力過剰になるんじゃねぇかな
98 20/03/17(火)20:15:05 No.671909072
スタートが10時半だったら見た
99 20/03/17(火)20:15:21 No.671909156
今後何かしらでデジアドキャラ使われたらこの声優なの?
100 20/03/17(火)20:15:45 No.671909286
新キャストも手堅くきたな
101 20/03/17(火)20:16:15 No.671909443
>全員究極体にさせたら戦力過剰になるんじゃねぇかな そこは敵側もインフレさせればいいだけだ
102 20/03/17(火)20:17:07 No.671909739
ニコニコで見れたら見るよ 1人でテレビで見る気にはならん
103 20/03/17(火)20:17:07 No.671909742
無印は ファイル島を冒険してエンジェモンが自らの命と引き換えに倒して サーバー大陸に行ってタグと紋章を手に入れて 現実世界に帰還して ヴァンデモン軍団と死闘の末再びデジタルワールドに戻って ダークマスターズを倒すと言う大変なお話
104 20/03/17(火)20:17:12 No.671909773
>得体の知れない若造よりは実績あるベテランだろ 高野麻里佳は下手くそじゃん
105 20/03/17(火)20:17:34 No.671909892
>全員究極体になってほしい 見ようぜtri! いや見なくていい
106 20/03/17(火)20:17:36 No.671909904
>今後何かしらでデジアドキャラ使われたらこの声優なの? 他作品のリブート作品を見てると次のリメイク作品が出るまでそうなりそう
107 20/03/17(火)20:18:07 No.671910063
triラスエボから声優変える意味はよく分からないな 太一は声変わり的な意味で分からなくもないけど
108 20/03/17(火)20:18:17 No.671910125
つべで配信してくれないかな…無理か
109 20/03/17(火)20:19:24 No.671910449
2020年にもなってデジタルテーマなのにテレビで放送は高度なギャグだよな……
110 20/03/17(火)20:19:26 No.671910462
アグモンとかを変えないのがわからん 何で人間キャラだけ
111 20/03/17(火)20:20:03 No.671910666
・メタルシードラモン ・ピノッキモン ・ムゲンドラモン ・ピエモン このダークマスターズを超えられるかな しかもラスボスは進化を否定したアポカリモンだし
112 20/03/17(火)20:20:28 No.671910804
ぶっちゃけダークマスターズはいなくても…
113 20/03/17(火)20:20:32 No.671910827
ヒカリの声優さん割と新人で大役だけど頑張って欲しい
114 20/03/17(火)20:20:36 No.671910842
>2020年にもなってデジタルテーマなのにテレビで放送は高度なギャグだよな…… いや別に
115 20/03/17(火)20:21:07 No.671911014
タイトルはデジモンアドベンチャーであってデジタルアドベンチャーじゃないし…
116 20/03/17(火)20:21:14 No.671911066
ダークマスターズって越えるとかそういう話するほど格が高かった気がしない… ピエモンはまあ別格だったけども
117 20/03/17(火)20:21:32 No.671911150
無印の面白さってサバイバルの部分もあると思うんだが 今回別にそういう感じじゃなさそうなのがどうも気になる
118 20/03/17(火)20:21:47 No.671911230
ストーリーの路線も違うので敵キャラも変わるんじゃない?
119 20/03/17(火)20:21:50 No.671911249
ダークマスターズは子供心に尺稼ぎ感あったな
120 20/03/17(火)20:22:16 [イグドラシル&ロイヤルナイツ] No.671911387
ボス役なら任せろー
121 20/03/17(火)20:22:30 No.671911444
>タイトルはデジモンアドベンチャーであってデジタルアドベンチャーじゃないし… おっそうだな(何言ってんだコイツ
122 20/03/17(火)20:22:33 No.671911464
現実世界に侵攻ってのを踏襲すればヴァンデモンにこだわる必要だってないしね
123 20/03/17(火)20:22:47 No.671911536
>ダークマスターズって越えるとかそういう話するほど格が高かった気がしない… >ピエモンはまあ別格だったけども あの頃は究極体ってだけで特別感あったからな その究極体二体合体のオメガモンが未だに人気なのもそのインパクトもあるだろうし
124 20/03/17(火)20:22:49 No.671911546
いい感じの挿入歌があるといいなあ
125 20/03/17(火)20:24:19 No.671911979
旧作のヤマトがああいうキャラになったのって前の声優(風間勇刀)の影響だってマジ?
126 20/03/17(火)20:24:54 No.671912163
>ダークマスターズは子供心に尺稼ぎ感あったな ヴァンデモン編が一番長かったので 02で最後の敵がヴァンデモンだったので またお前かよ…とゲンナリされたと言う
127 20/03/17(火)20:25:04 No.671912225
ダークマスターズは初登場時の絶望感はすごかったけど実際に戦う場面ではそんなでもなかったのがな
128 20/03/17(火)20:25:06 No.671912235
無印のキャラソン好きだったなぁ
129 20/03/17(火)20:25:15 No.671912280
こういうリメイクってコケることはないだろうけど原点以上の大ヒットもしないような気はする
130 20/03/17(火)20:25:51 No.671912448
太一のキャラ紹介読んでから割と期待してるんだ… ちゃんと無印と02知ってる人が作ってるって分かったから
131 20/03/17(火)20:26:30 No.671912667
ヒカリが浮世離れって紹介されてるけど まさかずっと細田回みたいなノリになったりするのかね
132 20/03/17(火)20:26:34 No.671912684
>こういうリメイクってコケることはないだろうけど 何を想像してこう言ってるんだろうか
133 20/03/17(火)20:27:17 No.671912902
ヴァンデモン、ダークマスターズ、アポカリモンは絶対出さなきゃって枠でもないし敵は変わってると思う
134 20/03/17(火)20:28:14 No.671913233
またキャラソン出したら笑う
135 20/03/17(火)20:28:28 No.671913324
初代ラスボスで未だに底知れない設定なのに掘り下げられないアポカリモン
136 20/03/17(火)20:28:32 No.671913352
>ヒカリが浮世離れって紹介されてるけど >まさかずっと細田回みたいなノリになったりするのかね ノリも何も初代のヒカリは巫女の役目しかないからだいぶ浮世離れしてるぞずっと
137 20/03/17(火)20:28:37 No.671913391
このまま藤田さん繋がりでダイの声も三瓶がやりそうだな
138 20/03/17(火)20:29:19 No.671913608
>このまま藤田さん繋がりでダイの声も三瓶がやりそうだな 嫌すぎる
139 20/03/17(火)20:29:20 No.671913613
>ヴァンデモン、ダークマスターズ、アポカリモンは絶対出さなきゃって枠でもないし敵は変わってると思う エテモンは絶対出さなきゃな!
140 20/03/17(火)20:29:26 No.671913640
少しクゥゥールになれぇ~
141 20/03/17(火)20:30:45 No.671914077
デジモンのライバルだとフロンティアの輝二もそんな正統派って感じじゃない セイバーズのトーマからライバルらしい設定増えたような
142 20/03/17(火)20:31:03 No.671914189
エテモンの強敵感良いよね 同じ完全体でとケチらして図体デカい奴等をちぎっては投げ進化否定のラブセレナーデ
143 20/03/17(火)20:32:05 No.671914511
:でヤマトは真剣に仲間の危機を庇ったりするキャラになったら驚くけど可能性あるんだろうか 少なくとも無印~ラスエボだと仲間の危機を庇ったりするキャラじゃないし むしろ自分中心に動く行き当たりばったり
144 20/03/17(火)20:32:14 No.671914548
ヴァンデモンはエテモンより強そうに見えなかった…
145 20/03/17(火)20:33:08 No.671914842
寧ろヤマトは仲間の危機を踏み台にする ラスエボもそんなんだった
146 20/03/17(火)20:33:21 No.671914908
オリジナルファンの思い込みを逆手に取った展開や演出はほしい
147 20/03/17(火)20:33:33 No.671914969
>:でヤマトは真剣に仲間の危機を庇ったりするキャラになったら驚くけど可能性あるんだろうか 結局太一と拗れて単独で行動しそう
148 20/03/17(火)20:34:21 No.671915203
>ヴァンデモンはエテモンより強そうに見えなかった… デビモンは黒い歯車吸収したから エテモンは純粋に世代が上だからで強い理由が分かるが ヴァンデモンってこっちの完全体総がかりでもあしらわれてよく分からんかった
149 20/03/17(火)20:34:49 No.671915338
もうヤマトを最高に冷静なクールキャラにしよう うろ覚え以下の大人にわかファンが「やっぱヤマトはクールでカッコいいー!」言うくらいの
150 20/03/17(火)20:36:14 No.671915767
>:でヤマトは真剣に仲間の危機を庇ったりするキャラになったら驚くけど可能性あるんだろうか >少なくとも無印~ラスエボだと仲間の危機を庇ったりするキャラじゃないし >むしろ自分中心に動く行き当たりばったり ラスエボで仲間や市民が昏睡になったり大変な時に パートナーとの別れの心配を優先した 太一はどっちも大事な反応だったのに
151 20/03/17(火)20:36:31 No.671915857
Butterflyにしなかったの最後の良心だよ本当
152 20/03/17(火)20:36:46 No.671915947
アニメは楽しみだけどヤマトキチが復活したのが辛い
153 20/03/17(火)20:37:43 No.671916224
>ヴァンデモンってこっちの完全体総がかりでもあしらわれてよく分からんかった この頃のデジモンはワクチンウイルスデータの三竦みがあって太一達の手持ちはほとんどデータ種だから不利だった だからワクチン種のエンジェウーモンが加入した瞬間立場が逆転した
154 20/03/17(火)20:37:46 No.671916245
デジモンスレってもうまともに語れる場にならないのかな
155 20/03/17(火)20:38:19 No.671916409
フロの輝二は21話か22話のダスクモン戦で無謀でアホな拓也の危機一髪を庇ってその後拓也にキレなかったのでヤマトよりお人好し ヤマトなら例え成長した今の映画ですらあんな風に庇う行動すら出来そうにない
156 20/03/17(火)20:38:54 No.671916589
>アニメは楽しみだけどヤマトキチが復活したのが辛い 公式でもネタにされてるからな…
157 20/03/17(火)20:40:02 No.671916920
大輔達は出ないのかな 小2姿とかで
158 20/03/17(火)20:40:10 No.671916963
>アニメは楽しみだけどヤマトキチが復活したのが辛い ずっとしゅごキャラでスレ立ててたぞこいつ
159 20/03/17(火)20:40:22 No.671917029
Butter-flyが流れて苦笑いみたいな状態早く終わってほしいと思うよ
160 20/03/17(火)20:41:09 No.671917288
>>ヴァンデモンってこっちの完全体総がかりでもあしらわれてよく分からんかった >この頃のデジモンはワクチンウイルスデータの三竦みがあって太一達の手持ちはほとんどデータ種だから不利だった >だからワクチン種のエンジェウーモンが加入した瞬間立場が逆転した アグモン系ゴマモン系はワクチン種のはずじゃ…
161 20/03/17(火)20:41:43 No.671917499
半端に媚びて途中で主題歌か挿入歌にバタフライ使いそう
162 20/03/17(火)20:41:48 No.671917530
>デジモンスレってもうまともに語れる場にならないのかな 公式がまともに語れる出来の作品作らないのが悪い
163 20/03/17(火)20:42:25 No.671917732
>>デジモンスレってもうまともに語れる場にならないのかな >公式がまともに語れる出来の作品作らないのが悪い デジモンの迷走は昔から
164 20/03/17(火)20:42:29 No.671917752
>>デジモンスレってもうまともに語れる場にならないのかな >公式がまともに語れる出来の作品作らないのが悪い ラスエボはそこそこだったろ!
165 20/03/17(火)20:42:49 No.671917867
ラスエボも負のご都合主義だった
166 20/03/17(火)20:43:03 No.671917946
デビモンとエンジェモンとか色々と 初代は闇属性とそれに対する光属性が強いだけだと思います
167 20/03/17(火)20:43:18 No.671918024
>アグモン系ゴマモン系はワクチン種のはずじゃ… 何故かずっとデータ種だと思ってた⋯
168 20/03/17(火)20:43:57 No.671918224
>ラスエボはそこそこだったろ! 嗤うつもりで観に行ったら思ったよりちゃんとしててごめんってなった …何であれの後にリメイクするの?
169 20/03/17(火)20:44:04 No.671918263
>だからワクチン種のエンジェウーモンが加入した瞬間立場が逆転した あれは天使系だからアンデッド系に特攻ついてるとかそういう話じゃなかったっけ? 純粋にワクチン種が必要だったという話ならメタルグレイモンもアトラーカブテリモンもガルダモンもワクチンだし…
170 20/03/17(火)20:44:14 No.671918318
残りのメンバーの究極進化やってほしいけど無理か?
171 20/03/17(火)20:44:24 No.671918373
>残りのメンバーの究極進化やってほしいけど無理か? tri
172 20/03/17(火)20:44:27 No.671918393
>>ラスエボはそこそこだったろ! >嗤うつもりで観に行ったら思ったよりちゃんとしててごめんってなった >…何であれの後にリメイクするの? スタッフが別だから
173 20/03/17(火)20:44:47 No.671918513
まあ2ラインで企画進んでたとしか言いようがないよね
174 20/03/17(火)20:44:51 No.671918532
太一からのバトンを受け取るのがリメイク太一なの悪い冗談だよ