20/03/17(火)19:38:01 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)19:38:01 No.671898106
ガンダム作品って敵陣営側がやり過ぎ感強くて 敵陣営側を好きになる要素がMSがかっこいいとかそういうの以外では皆無過ぎて辛い
1 20/03/17(火)19:42:13 No.671899168
連邦もジオンもクズだよ
2 20/03/17(火)19:43:07 No.671899401
レコンギスタって何処と戦ってたっけ?
3 20/03/17(火)19:43:14 No.671899433
>連邦もジオンもクズだよ その連邦のくず描写が薄くてジオン等のくず描写が強すぎるって思うの あぁSEEDはどっこいどっこいかな
4 20/03/17(火)19:43:16 No.671899440
連合もザフトもやり過ぎSEED
5 20/03/17(火)19:43:36 No.671899522
でもジオン兵の方がなんか人間味があったし…
6 20/03/17(火)19:43:49 No.671899584
トレーズはいいだろう
7 20/03/17(火)19:44:17 No.671899714
ガンダムUC見ろよ ジオン残党のテロリストが街で暴れて一般人虐殺だぜ
8 20/03/17(火)19:45:13 No.671899943
後年は連邦のクズ描写増やしてバランス取ってるから
9 20/03/17(火)19:46:08 No.671900161
連邦サイドは故郷をコロニー落としで焼かれたのでジオンぶっ殺すとか コロニー落としの津波で死んだとかサイドをつぶされたのでジオンぶっ殺すとか 人口半分死んだならそういう人出さないとおかしいんだけどあんまり出ないね
10 20/03/17(火)19:48:04 No.671900705
>後年は連邦のクズ描写増やしてバランス取ってるから それでも人類の半分以上を虐殺したジオンには負ける
11 20/03/17(火)19:49:07 No.671901006
>後年は連邦のクズ描写増やしてバランス取ってるから 増やしても テロ行動しまくるジオン残党のせいで必然的にジオンが圧倒的にクズとういうことになってる
12 20/03/17(火)19:50:07 No.671901332
サイド3まるまる残ってて全人類の半分死んだのって 何も言い訳できないレベルの一方的な虐殺ですよジオン星人
13 20/03/17(火)19:50:13 No.671901363
ティターンズもクズだったと思うが
14 20/03/17(火)19:50:52 No.671901568
最初の一週間で半減したからな
15 20/03/17(火)19:51:18 No.671901703
アナハイムがやった
16 20/03/17(火)19:52:04 No.671901934
コロニー内の人間を全滅させてそのコロニーを落とす
17 20/03/17(火)19:52:39 No.671902095
ジオンっていうかギレンが頭おかしい
18 20/03/17(火)19:54:29 No.671902652
普通こういう敵味方の設定する時って分かりやすく体制側を悪にするもんなのに 富野アニメって反抗側を悪にしたがるからどっちが悪だか分からんことになるのよね
19 20/03/17(火)19:56:11 No.671903148
20年ぐらい前に比べたらそりゃ減ったけど 今でもジオンは正義って思っててこういうスレ見ると顔真っ赤にする人がいるぐらいだもんな…
20 20/03/17(火)19:56:58 No.671903381
>ジオンっていうかギレンが頭おかしい そのギレンが民衆に支持されるくらいにはジオンダイクンの生前から反連邦感情の高まりはあったんじゃないの 元ネタ的にもジオンってナチスじゃん ヒトラーの台頭を支持する当時のドイツ世論みたいな空気がサイド3にもあったんだろう
21 20/03/17(火)19:58:39 No.671903886
>その連邦のくず描写が薄くてジオン等のくず描写が強すぎるって思うの その反省を踏まえたΖだろうに
22 20/03/17(火)19:59:35 No.671904187
普通戦争終わったら故郷に帰るなり戦後復興にいそしむもんだろ… なんであんなにテロ行動してるんだよ…
23 20/03/17(火)20:00:00 No.671904312
>今でもジオンは正義って思っててこういうスレ見ると顔真っ赤にする人がいるぐらいだもんな… 頭ガトーみたいなヤツだな
24 20/03/17(火)20:00:06 No.671904340
>富野アニメって反抗側を悪にしたがるからどっちが悪だか分からんことになるのよね そうしたくてしてるからね
25 20/03/17(火)20:00:23 No.671904424
ガンダムの世界に正義なんてどっちにも無いだろ あるのは上っ面の大義名分だけ
26 20/03/17(火)20:00:48 No.671904546
ジオンっていう大きな敵役がいなくなった後の世界観だから 連邦の内輪揉めにするしかないよねっていうか 連邦内部も腐敗してないとそりゃ話が作れん
27 20/03/17(火)20:00:55 No.671904585
>普通戦争終わったら故郷に帰るなり戦後復興にいそしむもんだろ… >なんであんなにテロ行動してるんだよ… 初代ランボーみたいに結局馴染めなかったり迫害されたりで戦場に戻るしかないとか…?
28 20/03/17(火)20:01:10 No.671904673
反省踏まえたどころか続編出ると思ってないからこういう設定なんだよ アナザーのガンダムじゃ善悪の2陣営のみなんてほうが珍しい 話が極端になりすぎる
29 20/03/17(火)20:01:21 No.671904728
>ガンダムの世界に正義なんてどっちにも無いだろ >あるのは上っ面の大義名分だけ 子供たちの話にするわけだしね
30 20/03/17(火)20:02:04 No.671904960
単純な善悪二元論で片付けたくないんだろうさおハゲは
31 20/03/17(火)20:02:29 No.671905105
連邦はレイプ!レイプ!レイプ!
32 20/03/17(火)20:02:35 No.671905138
あくまでアムロ目線の話だからアムロから見たらどっちにもいい人も悪い人もいるって話なんだが大局的に見ると悲惨な話ではある
33 20/03/17(火)20:02:38 No.671905152
>初代ランボーみたいに結局馴染めなかったり迫害されたりで戦場に戻るしかないとか…? そういうのは少なからずいてもいいと思うけど なんであんなに大量にいるんだよ…
34 20/03/17(火)20:02:55 No.671905232
敵役だけどドレン死んだ時は悲しかった…
35 20/03/17(火)20:03:11 No.671905321
>連邦サイドは故郷をコロニー落としで焼かれたのでジオンぶっ殺すとか >コロニー落としの津波で死んだとかサイドをつぶされたのでジオンぶっ殺すとか >人口半分死んだならそういう人出さないとおかしいんだけどあんまり出ないね シローが最初はそうだったんだけどなあ
36 20/03/17(火)20:03:27 No.671905415
ファーストは敵も味方も戦闘中でなければやさしさがあったと思う
37 20/03/17(火)20:04:04 No.671905592
画像のは本当に頭おかしい革命軍
38 20/03/17(火)20:04:13 No.671905639
種の連合は量産MSが尽く殺意高くて好き
39 20/03/17(火)20:04:29 No.671905728
>ファーストは敵も味方も戦闘中でなければやさしさがあったと思う 地上に降りてからそういうのが顕著なエピソードあったのがいいね 親子を戦闘機で送ったら更地になってたとか、爆弾解除したら褒めに来たとか
40 20/03/17(火)20:04:35 No.671905757
>敵役だけどドレン死んだ時は悲しかった… そういう視点を持たせた時点でガンダムは勝ちだったんだな
41 20/03/17(火)20:05:53 No.671906179
ジオン残党 湧きすぎ 問題
42 20/03/17(火)20:06:02 No.671906244
>ファーストは敵も味方も戦闘中でなければやさしさがあったと思う むしろ極端に残酷なところだけさらっと流されすぎる
43 20/03/17(火)20:06:04 No.671906251
ドレンとシャアの再開を期待したファンはいたろうなあ
44 20/03/17(火)20:06:21 No.671906354
>シローが最初はそうだったんだけどなあ ジオンまんこに負けちゃったから…
45 20/03/17(火)20:07:05 No.671906605
ジオン絶対殺すマンなんてティターンズいるんだから十分じゃないか
46 20/03/17(火)20:07:15 No.671906659
>ジオン残党 >コロニー落とし狙いすぎ >問題
47 20/03/17(火)20:07:51 No.671906859
国ってのは完全な一枚岩じゃなくて人によって右と左に分かれる事もある というのを連邦でもジオンでもやってるだけだよ アクシズの分裂はメタな事情があるとはいえかなり無理矢理だったけど
48 20/03/17(火)20:08:20 No.671907029
>そういうのは少なからずいてもいいと思うけど >なんであんなに大量にいるんだよ… いや全然大量じゃないぞ Ζ以降って復員した後に新たに反連邦になった人達がジオンの意志を継いでるって主張してるだけだ
49 20/03/17(火)20:08:58 No.671907213
最初にジオンの独立いいよしてあげたらこんな宇宙戦争の歴史にならなかったんじゃ…
50 20/03/17(火)20:09:12 No.671907288
そろそろあくの軍団が地球征服に来るパターンが見たい
51 20/03/17(火)20:09:29 No.671907377
ティターンズアクシズと手結んだり結ばなかったりで絶対殺すなのかっていうとそこんとこあやふや ジャミトフの思想がまたややこしいのが悪いんだけど
52 20/03/17(火)20:09:35 No.671907409
ジオン残党が大量に見えるのはだいたいゲームのせい やられ役いっぱい用意しなきゃいけないから結果としてものすごい戦力になる
53 20/03/17(火)20:09:44 No.671907459
>そろそろあくの軍団が地球征服に来るパターンが見たい クロスボーンガンダムめちゃくちゃ面白いから読んで
54 20/03/17(火)20:10:03 No.671907548
連邦軍が腐敗してるとか言うけどあんまり実感湧かない 逆シャアのアクシズ売るよ!は腐敗というか馬鹿じゃねぇのこいつらって感じだし
55 20/03/17(火)20:10:06 No.671907561
>最初にジオンの独立いいよしてあげたらこんな宇宙戦争の歴史にならなかったんじゃ… でもね ジオンに兵がいないかららくしょーなんですよ ぼかぁ見てきたもの
56 20/03/17(火)20:10:30 No.671907694
でも世界の武装集団が指導者のもとに結集して 我々はここに新たな国を宣言するのだ!みたいなのって ガンダムだけかと思ったら本当に中東で似たようなの出てきてたまげた…
57 20/03/17(火)20:10:41 No.671907749
ていうかスレ画は連邦もジオンも揃ってドン引きのガンダムXじゃねーか 100億人いた地球圏人口が17年で9800万人だぞ
58 20/03/17(火)20:11:18 No.671907932
敵の設定はよく考えないといけない このあとイデオンでバッフクランの設定について視聴者から銀河規模で軍隊もてるほどの国家って大成功して繁栄謳歌してるのでは?ってつっこまれて禿は閉口してしまった
59 20/03/17(火)20:11:34 No.671908017
>ガンダムの世界に正義なんてどっちにも無いだろ >あるのは上っ面の大義名分だけ どっちにも良い奴も悪い奴もいるってだけの話だよね
60 20/03/17(火)20:11:41 No.671908053
連邦の腐敗うんぬんもZとかZZのは腐敗というより 狂ってるとか宇宙移民や地球の貧民を人間と見なしていない みたいな感じだしな…
61 20/03/17(火)20:11:47 No.671908080
>シローが最初はそうだったんだけどなあ たまたまシーマの海兵隊と出くわして怒りに燃えるところは見てみたい
62 20/03/17(火)20:12:52 No.671908397
>シローが最初はそうだったんだけどなあ ちょっとかわいいからってジオン女に絆されて敵前逃亡しちゃうキャラに…
63 20/03/17(火)20:12:54 No.671908407
>連邦軍が腐敗してるとか言うけどあんまり実感湧かない >逆シャアのアクシズ売るよ!は腐敗というか馬鹿じゃねぇのこいつらって感じだし 地球環境の保護を名目に人民の権利取り上げて宇宙に強制的に押し込めたのに 当の連邦はジャングルを地盤から大改造して巨大軍事基地にしたてあげ 地下でエアコン効かせた暮らししてるあたりが腐敗
64 20/03/17(火)20:12:57 No.671908431
戦争に正義と悪なんかなくて互いの正義ぶつけあってるだけだって何かで見た
65 20/03/17(火)20:12:58 No.671908434
地球に家があるだけでもエリートって言うけどミハルは…
66 20/03/17(火)20:13:19 No.671908549
コロニー落としができるならサイド3に向けてコロニー衝突狙って 廃コロニーとか建設途中のコロニー突っ込ませるのできないのかね デブリ対策で多少サイド3のコロニーが動けるとしても手前で爆発させるとかでさ
67 20/03/17(火)20:13:22 No.671908558
ジオン残党兵がいっぱいいるっていうよりか潜伏先の社会と同化してその社会もジオンになっちゃう感じな気がする
68 20/03/17(火)20:13:34 No.671908610
アムロを理解してくれそうな人が敵味方問わず出てきては死んでいくのがファースト アムロの成長と共に孤独なっていくのが最後の帰れる場所があったに繋がるんだ
69 20/03/17(火)20:13:37 No.671908628
ジオン終わってからの連邦の腐敗表現はもう悪いことするとかじゃなくて一切何もしないにシフトしていく
70 20/03/17(火)20:14:11 No.671908796
スレ画像なのになんで連邦と革命軍の話をしないのか
71 20/03/17(火)20:14:13 No.671908807
>当の連邦はジャングルを地盤から大改造して巨大軍事基地にしたてあげ >地下でエアコン効かせた暮らししてるあたりが腐敗 ジャングル自然そのままだったしむしろ自然に優しい基地だったのでは?
72 20/03/17(火)20:14:15 No.671908820
>地球に家があるだけでもエリートって言うけどミハルは… エリート世界っていうのはエリートだけじゃ成立しないの エリートの面倒見る貧民が必要なの
73 20/03/17(火)20:14:20 No.671908842
>ジオン終わってからの連邦の腐敗表現はもう悪いことするとかじゃなくて一切何もしないにシフトしていく 超巨大組織すぎて動くと大抵のことは解決できちゃうからね…
74 20/03/17(火)20:14:59 No.671909053
シャアも言ってみれば虐殺者だし他の作品では吉良吉影とか好きだし 悪党だから好きになれないってのもよくわからんな…
75 20/03/17(火)20:15:15 No.671909123
>スレ画像なのになんで連邦と革命軍の話をしないのか 戦後で関係ないとこから始まるからあいつらの確執よく分からんし…
76 20/03/17(火)20:15:33 No.671909225
新連邦も革命軍も被害から立ち直り切ったとは言い難くあんまり組織として大規模感薄いし…
77 20/03/17(火)20:16:20 No.671909466
>新連邦も革命軍も被害から立ち直り切ったとは言い難くあんまり組織として大規模感薄いし… あたりまえだろ 人類の99%死滅して残った1%の中のその一握りがやっと再建した軍事組織やぞ
78 20/03/17(火)20:16:53 No.671909654
グローブ事件とかいう糞後付けの鏡
79 20/03/17(火)20:17:11 No.671909770
なんもかんもリアルに考えてはいけない ジオンがやったこと考えたら連邦民は絶対に元ジオン兵の混ざってるエウーゴ支持なんかしないし 元ティターンズ兵がネオジオンに加担してる設定とかも意味が分からない こいつらには信念がない
80 20/03/17(火)20:17:51 No.671909976
>グローブ事件とかいう糞後付けの鏡 悪趣味だけどそりゃ起こるよなあとしか言えないのが…
81 20/03/17(火)20:17:57 No.671910013
好きとか嫌いを理屈で考えるからそうなる
82 20/03/17(火)20:18:02 No.671910040
ジオン兵はどこで訓練して階級とか得ているんだろうか 自称大佐とかそんなレベルなのかな
83 20/03/17(火)20:18:24 No.671910159
でも当時のSF小説のノリだと権威で締め付ける地球が悪い革命だ!ってほうが主人公サイドで 割とポンポン敵だかコロコロしてもいいよね上から物落とすだけのかんたんな作業です 勝利!人類は進化した! ハッピーエンド そんな小説ばっかだよ
84 20/03/17(火)20:19:14 No.671910404
>悪趣味だけどそりゃ起こるよなあとしか言えないのが… 現実でも村?町?一つぶっ潰しパーティー起こったからな…
85 20/03/17(火)20:19:22 No.671910440
>シャアも言ってみれば虐殺者だし他の作品では吉良吉影とか好きだし >悪党だから好きになれないってのもよくわからんな… そこらの不良とか趣味で何人か殺したとかじゃなく 民族浄化レベルの虐殺やってる悪党なんですけお…
86 20/03/17(火)20:19:31 No.671910492
>でも当時のSF小説のノリだと権威で締め付ける地球が悪い革命だ!ってほうが主人公サイドで >割とポンポン敵だかコロコロしてもいいよね上から物落とすだけのかんたんな作業です >勝利!人類は進化した! >ハッピーエンド >そんな小説ばっかだよ 911以降その手の話ほぼ見なくなったな…
87 20/03/17(火)20:19:55 No.671910622
悪役でもキャラとして好きってことくらい普通にあると思う
88 20/03/17(火)20:20:04 No.671910669
大佐の本当の階級は未知数です わかるわけありません
89 20/03/17(火)20:20:10 No.671910705
>ジオン兵はどこで訓練して階級とか得ているんだろうか >自称大佐とかそんなレベルなのかな ハゲは確実に自分で勝手に階級上げてる
90 20/03/17(火)20:20:30 No.671910818
>でも当時のSF小説のノリだと権威で締め付ける地球が悪い革命だ!ってほうが主人公サイドで >割とポンポン敵だかコロコロしてもいいよね上から物落とすだけのかんたんな作業です >勝利!人類は進化した! >ハッピーエンド >そんな小説ばっかだよ 反共産主義の時代だからねえ
91 20/03/17(火)20:21:08 No.671911025
戦争前のジオンの階級は家柄とかコネだろう
92 20/03/17(火)20:21:10 No.671911037
>反共産主義の時代だからねえ むしろ共産主義のノリでは…
93 20/03/17(火)20:21:53 No.671911268
>>新連邦も革命軍も被害から立ち直り切ったとは言い難くあんまり組織として大規模感薄いし… >あたりまえだろ >人類の99%死滅して残った1%の中のその一握りがやっと再建した軍事組織やぞ 7回戦争した上での残りだしな...
94 20/03/17(火)20:21:55 No.671911277
気休めかも知れませんが 大佐ならきっと少尉くらいにはなれますよ
95 20/03/17(火)20:22:13 No.671911370
学生運動やってた人らがちょうど作る側に回ってたからな
96 20/03/17(火)20:23:00 No.671911605
本来の戦争なんて愛国心煽ってなんぼだからな ガンダムは子供向けだからそういうのあえて無視してるしキャラクターの行動意義が分からなくなるのもしょうがない
97 20/03/17(火)20:23:01 No.671911611
>>反共産主義の時代だからねえ >むしろ共産主義のノリでは… 80年代は自由を勝ち取るために戦うのが反共の精神なんだよ
98 20/03/17(火)20:23:09 No.671911650
グローブ事件はガルマの株を大分上げたぜ
99 20/03/17(火)20:23:24 No.671911720
「敵国の人口が半減するくらい民間人を大虐殺した事」はどんな事情があっても正統化は難しい というか無理よ
100 20/03/17(火)20:24:11 No.671911939
自由という名の解放の元に全体主義を打倒するって昔からの黄金パターンじゃないの
101 20/03/17(火)20:24:22 No.671911996
というか昔の人は革命にマジで夢見てた節がある
102 20/03/17(火)20:24:25 No.671912009
グローブは周囲から悪のジオン星人とべったりな町があるぜぇー!されてるから魔女狩りでもある
103 20/03/17(火)20:24:33 No.671912048
ZZは連邦ダメすぎない…?みたいな描写が出てると思うんだけどな 戦後の補償めんどくさいしコロニー落として口減らしすりゃいいよねってノリだぞ
104 20/03/17(火)20:24:43 No.671912099
>「敵国の人口が半減するくらい民間人を大虐殺した事」はどんな事情があっても正統化は難しい >というか無理よ そこまでやるなら相手を文字通り全滅させないと意味ないなというレベル
105 20/03/17(火)20:24:45 No.671912110
>自由という名の解放の元に全体主義を打倒するって昔からの黄金パターンじゃないの でも最近あんまり流行らないね…
106 20/03/17(火)20:24:47 No.671912125
抑圧された側がナチスもビックリな大虐殺を起こして 政治的正統性を失ってまだ暴れてるみたいな話なんだよな
107 20/03/17(火)20:25:33 No.671912370
だからこそ体制側主人公のガンダムが異彩を放ったわけだけど
108 20/03/17(火)20:25:39 No.671912395
連邦軍に総責任者である大統領を出さずにレビル将軍というよく分からない立場の人間を使うのも子供向け対策なのに ユニコーンはなんでそこを理解しないんですか
109 20/03/17(火)20:26:01 No.671912501
>本来の戦争なんて愛国心煽ってなんぼだからな >ガンダムは子供向けだからそういうのあえて無視してるしキャラクターの行動意義が分からなくなるのもしょうがない カイの「だったらジオンを倒した後連邦をやるかい?」はすごいセリフだったな
110 20/03/17(火)20:26:44 No.671912729
>>自由という名の解放の元に全体主義を打倒するって昔からの黄金パターンじゃないの >でも最近あんまり流行らないね… 全体主義かどうかはおいといて独裁国家を正義の名の下に ぶっ潰したら余計ひどいことになった例がここ20年で…
111 20/03/17(火)20:26:49 No.671912757
後にも先にも宇宙革命軍以上の虐殺する組織は出てこないよね…
112 20/03/17(火)20:26:59 No.671912811
>ユニコーンはなんでそこを理解しないんですか なんでもクソも子供向けにしてた1stとはターゲット層も時代も違うってだけの話だな
113 20/03/17(火)20:27:04 No.671912845
連邦政府からすれば戦争によって自らの権威が揺らぐのは問題だけど 人民が虐殺されるのは人口が減って丁度良いって程度の見方しかしてないし… 人権意識なんてあったら棄民政策としてのスペースノイド自体存在しない
114 20/03/17(火)20:27:15 No.671912897
>カイの「だったらジオンを倒した後連邦をやるかい?」はすごいセリフだったな 勝利!人類は新たな体制でスタートを切った! ハッピーエンド
115 20/03/17(火)20:27:16 No.671912901
連邦はいいところないまま衰退してる…
116 20/03/17(火)20:27:22 No.671912930
>連邦軍に総責任者である大統領を出さずにレビル将軍というよく分からない立場の人間を使うのも子供向け対策なのに >ユニコーンはなんでそこを理解しないんですか 連邦の組織構成図もよくわからない 文民統制されてるんだろうけど大統領は軍事の統帥権あるのかもよくわからんし
117 20/03/17(火)20:28:02 No.671913152
>連邦はいいところないまま衰退してる… 世界連邦政府作れた段階で相当な偉業のはずなんだけどなぁ
118 20/03/17(火)20:28:24 No.671913297
>なんでもクソも子供向けにしてた1stとはターゲット層も時代も違うってだけの話だな 1stは子供向けの皮を被ってただけだろ!? だからクローバーは倒産した
119 20/03/17(火)20:28:35 No.671913376
>後にも先にも宇宙革命軍以上の虐殺する組織は出てこないよね… 地球壊すくらいやらないといかんな
120 20/03/17(火)20:28:43 No.671913429
>「敵国の人口が半減するくらい民間人を大虐殺した事」はどんな事情があっても正統化は難しい だからそれギレンに押し付ける
121 20/03/17(火)20:29:08 No.671913552
>>連邦はいいところないまま衰退してる… >世界連邦政府作れた段階で相当な偉業のはずなんだけどなぁ 連邦創立のための世界統合戦争で地球がさらに荒廃したって 後付け設定ついたけど酷いな地球人
122 20/03/17(火)20:29:17 No.671913596
>1stは子供向けの皮を被ってただけだろ!? >だからクローバーは倒産した クローバーが潰れたのはダンバインまでお禿に付き合ったからだよ!
123 20/03/17(火)20:29:20 No.671913616
>文民統制されてるんだろうけど大統領は軍事の統帥権あるのかもよくわからんし それこそ一年戦争で軍人が政治力をましたんだろう
124 20/03/17(火)20:29:32 No.671913666
というか今レビル将軍みたいなの出したらこの組織どうなってんだってツッコまれまくるよね…
125 20/03/17(火)20:29:44 No.671913726
>クローバーが潰れたのはダンバインまでお禿に付き合ったからだよ! おのれバンダイ!
126 20/03/17(火)20:29:50 No.671913760
A.C世界はエレガントな人が多すぎる… それこそクズはほんの一部って言っていいぐらい一般市民もエレガント率高いよね
127 20/03/17(火)20:30:56 No.671914144
ダンバインの途中でクローバー潰れて ビルバインだけバンダイから出たんだっけ…
128 20/03/17(火)20:31:07 No.671914210
>というか今レビル将軍みたいなの出したらこの組織どうなってんだってツッコまれまくるよね… 人口の半分を虐殺される緊急事態が起きたら どんな政変や統治構造の変化があっても不思議じゃない
129 20/03/17(火)20:31:24 No.671914289
ジオンと連邦の善悪入れ替えるとかなり分かりやすくストーリー進むんだけどなんで連邦を正義にしたんだろうな…
130 20/03/17(火)20:32:01 No.671914493
>1stは子供向けの皮を被ってただけだろ!? じゃあ皮被らなくていいならその子供対策いらんだろ
131 20/03/17(火)20:32:17 No.671914561
>人口の半分を虐殺される緊急事態が起きたら >どんな政変や統治構造の変化があっても不思議じゃない 1st以降は使えないってことじゃん!
132 20/03/17(火)20:32:42 No.671914686
>ジオンと連邦の善悪入れ替えるとかなり分かりやすくストーリー進むんだけどなんで連邦を正義にしたんだろうな… そこを分かりやすくするとただの勧善懲悪モノになってシリーズ化するほど売れなかったと思う
133 20/03/17(火)20:32:50 No.671914741
地球連邦は軍政に移行してジオンに兵なしと戦争煽って むしろジオン公国の方がデギン下の政治家出てきて和平交渉の 筋道やってたのは面白いねえ
134 20/03/17(火)20:32:59 No.671914799
>>後にも先にも宇宙革命軍以上の虐殺する組織は出てこないよね… >地球壊すくらいやらないといかんな なんとか未遂に終わったけどジェネシス発射は危なかったな…
135 20/03/17(火)20:33:01 No.671914813
>ジオンと連邦の善悪入れ替えるとかなり分かりやすくストーリー進むんだけどなんで連邦を正義にしたんだろうな… 正義の側が悪の国とはいえ民間人を半分殺すの…?
136 20/03/17(火)20:33:02 No.671914819
新連邦も宇宙革命軍も敵なスレ画
137 20/03/17(火)20:33:34 No.671914975
> A.C世界はエレガントな人が多すぎる… >それこそクズはほんの一部って言っていいぐらい一般市民もエレガント率高いよね だからこそ作中の完全平和主義がただの理想になってなかったんだよなぁって
138 20/03/17(火)20:33:35 No.671914983
逆にするとスターウォーズのパクリっていわれ…すでに言われてるからたいしたダメージじゃねえな!
139 20/03/17(火)20:33:46 No.671915033
ガンダム世界の人類はダメダメなんだ
140 20/03/17(火)20:33:53 No.671915068
そういや連邦の上層部ってどうなってんだろって調べたら特に設定されてない謎の組織でこれは…
141 20/03/17(火)20:33:59 No.671915099
>>人口の半分を虐殺される緊急事態が起きたら >>どんな政変や統治構造の変化があっても不思議じゃない >1st以降は使えないってことじゃん! だかティターズ出てきたんでしょ
142 20/03/17(火)20:34:06 No.671915134
>ジオンと連邦の善悪入れ替えるとかなり分かりやすくストーリー進むんだけどなんで連邦を正義にしたんだろうな… 連邦も正義ではないだろ なにが正義かって言うならニュータイプだ
143 20/03/17(火)20:34:31 No.671915252
ガンダムは政治描写めちゃくちゃいい加減で誰も真面目に考えてないのでそこをつっこんではいかん
144 20/03/17(火)20:34:33 No.671915262
>正義の側が悪の国とはいえ民間人を半分殺すの…? そこは連邦が圧政で死亡者多数とか簡単に改変できるでしょ
145 20/03/17(火)20:34:45 No.671915316
>地球連邦は軍政に移行してジオンに兵なしと戦争煽って >むしろジオン公国の方がデギン下の政治家出てきて和平交渉の >筋道やってたのは面白いねえ 全人口の半数を虐殺されて講和をのんだ連邦の国民の方が凄いと思うの
146 20/03/17(火)20:34:50 No.671915345
>そういや連邦の上層部ってどうなってんだろって調べたら特に設定されてない謎の組織でこれは… 小説版のユニコーンで創立から構造まで説明されるけど アニメじゃやりづらいな
147 20/03/17(火)20:34:59 No.671915389
>なにが正義かって言うならニュータイプだ シロッコが主人公だったか…
148 20/03/17(火)20:35:12 No.671915455
>そういや連邦の上層部ってどうなってんだろって調べたら特に設定されてない謎の組織でこれは… 政府を描写の主体にするとモビルスーツ出てこないし商品にならないからな…
149 20/03/17(火)20:35:32 No.671915548
>>地球連邦は軍政に移行してジオンに兵なしと戦争煽って >>むしろジオン公国の方がデギン下の政治家出てきて和平交渉の >>筋道やってたのは面白いねえ >全人口の半数を虐殺されて講和をのんだ連邦の国民の方が凄いと思うの だってあんなのやってたら最終戦争だしなあ
150 20/03/17(火)20:36:01 No.671915696
>>>地球連邦は軍政に移行してジオンに兵なしと戦争煽って >>>むしろジオン公国の方がデギン下の政治家出てきて和平交渉の >>>筋道やってたのは面白いねえ >>全人口の半数を虐殺されて講和をのんだ連邦の国民の方が凄いと思うの >だってあんなのやってたら最終戦争だしなあ その結果が画像の世界なバージョンだわ