20/03/17(火)19:37:37 15年早... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)19:37:37 No.671897992
15年早いデザインだったと思う
1 20/03/17(火)19:39:37 No.671898479
コンセプトは面白かった
2 20/03/17(火)19:40:39 No.671898745
丸目とドアのモールドいいよね…
3 20/03/17(火)19:40:46 No.671898776
カッコいいね
4 20/03/17(火)19:40:55 No.671898822
当時子供だったけどダセェとしか思わなかった 今でも悪くはないと思うけど別にそんな…って感じ
5 20/03/17(火)19:41:18 No.671898905
かっこいい…
6 20/03/17(火)19:41:48 No.671899029
なんかハンヴィーあじがある
7 20/03/17(火)19:42:14 No.671899172
見た目好きだけど何が駄目だったの?
8 20/03/17(火)19:42:26 No.671899216
ヒンジむき出しのドアいいよね
9 20/03/17(火)19:42:44 No.671899287
ウェザリングしてるの見かけたけどカッコ良かった
10 20/03/17(火)19:42:45 No.671899292
ホンダにこういうの居た
11 20/03/17(火)19:43:50 No.671899591
>見た目好きだけど何が駄目だったの? 流行らなかった
12 20/03/17(火)19:44:51 No.671899860
中身軽トラ
13 20/03/17(火)19:45:54 No.671900113
今度の軽の新作ってデザインはこれの系譜だよね
14 20/03/17(火)19:46:01 No.671900136
見たこともない
15 20/03/17(火)19:46:20 No.671900217
外装は気軽に交換してカスタムが可能!って売りだったらしいけど 今まで替えられてる個体見たこと一度もない…
16 20/03/17(火)19:46:53 No.671900382
オリーブドラブのやつをよく見るが自衛隊車両っぽくて良い
17 20/03/17(火)19:52:15 No.671901981
なんてやつ? 好きな見た目だ
18 20/03/17(火)19:53:25 No.671902324
ネイキッドじゃない?
19 20/03/17(火)19:53:43 No.671902438
>なんてやつ? >好きな見た目だ ダイハツのネイキッド …確かに早すぎたデザインセンスだったかも知れない
20 20/03/17(火)19:54:33 No.671902670
現行ジムニーが人気の今出してればもしかしたらって思うデザイン
21 20/03/17(火)19:55:15 No.671902864
トコットも有る意味コイツの系譜では?
22 20/03/17(火)19:55:31 No.671902928
緑のネイキッド好きだけど走ってるの見たことねえ…
23 20/03/17(火)19:55:58 No.671903071
当時ミニバンやらステーションワゴンの時代だからSUV然としたデザインは流行らなかったんじゃない? 読み間違いというか
24 20/03/17(火)19:56:05 No.671903114
>ダイハツのネイキッド >…確かに早すぎたデザインセンスだったかも知れない ありがとう 中古でいいの探してみる
25 20/03/17(火)19:56:33 No.671903274
>外装は気軽に交換してカスタムが可能! コペンもそうだけどなかなかこのコンセプトは難しいな
26 20/03/17(火)19:57:15 No.671903473
グレードとか色によるのかもだけど 近所で見た実車はデザインよりもちょっと安っぽく見えたなぁ
27 20/03/17(火)19:57:56 No.671903653
su3728860.jpg 今年事実上の復活
28 20/03/17(火)19:58:54 No.671903969
男の子向きのデザインって時点で客の半分切り捨ててるしな
29 20/03/17(火)19:59:16 No.671904078
>今年事実上の復活 だせえ…
30 20/03/17(火)19:59:19 No.671904103
この車ねじ穴むき出しだけど錆びたりせんのかな…
31 20/03/17(火)19:59:35 No.671904182
>男の子向きのデザインって時点で客の半分切り捨ててるしな 現実はおばさんのユーザーめっちゃ多い
32 20/03/17(火)19:59:37 No.671904194
当時はわからんけど今の時流なら普通に女にも受け入れられそうなデザインに思う
33 20/03/17(火)19:59:54 No.671904275
20年前か
34 20/03/17(火)20:00:00 No.671904306
>su3728860.jpg >今年事実上の復活 違 ク
35 20/03/17(火)20:00:39 No.671904505
そんなちょっとタントがいかつくなったくらいじゃだまされんぞ!
36 20/03/17(火)20:00:52 No.671904570
ハマー風にカスタムしたやつ見かけた
37 20/03/17(火)20:01:45 No.671904867
丸目いいよね…新型アルトもスクエア眼鏡みたいなのより丸目が良かった
38 20/03/17(火)20:02:06 No.671904974
昔乗ってたからすぐ見分けつく まだ各町内に3人位オーナーがいるイメージ
39 20/03/17(火)20:02:25 No.671905089
当時でもダイハツにしてはこのツールボックスの鉄板感は良かったと思う 問題はダイハツだったという点だ
40 20/03/17(火)20:02:27 No.671905095
丸目がいいのぅ
41 20/03/17(火)20:02:30 No.671905111
キャンプブームでこういうの受けるようになったね
42 20/03/17(火)20:02:55 No.671905235
>>今年事実上の復活 >だせえ… そうかい俺は好きだぜ グリルのクソダサロゴ以外は
43 20/03/17(火)20:03:21 No.671905385
>だせえ… なにっ
44 20/03/17(火)20:03:26 No.671905411
ゆるキャンで出てきても違和感なさそうだよな
45 20/03/17(火)20:03:31 No.671905437
フロントのピラーってのか柱の死角が結構でかい
46 20/03/17(火)20:05:11 No.671905962
丸目にすると印象変わるかも スレ画も後期は角目出たけど顔付きが好きじゃない
47 20/03/17(火)20:05:55 No.671906190
ターボの四角目がこれまたダサくてな
48 20/03/17(火)20:06:36 No.671906441
もしかしたらどこかのパーツ屋さんがネイキッドなりきりキットとか出してくれるかも知れない
49 20/03/17(火)20:07:39 No.671906782
su3728877.jpg 色味合わせると血筋は感じるよ
50 20/03/17(火)20:07:56 No.671906895
>もしかしたらどこかのパーツ屋さんがネイキッドなりきりキットとか出してくれるかも知れない リベットのイメージ強いけどそれっぽいの貼り付ければいいか
51 20/03/17(火)20:07:57 No.671906897
同僚や近所の人が乗ってるがスレ画となんか微妙に違う
52 20/03/17(火)20:08:04 No.671906936
内装ショボすぎて一般受けがちょっと悪かった
53 20/03/17(火)20:08:58 No.671907217
こいつが出た頃(2000年以前)はまだ軽は安くてナンボみたいな価値観がメインだった だからSUV風という付加価値を付けても売れなかった 今は軽が市場の主役になってて+αを求めるニーズも多いからね 新型ネイキッドはEPBにサンルーフまで付いてヤリスもビックリの豪華仕様だ
54 20/03/17(火)20:09:03 No.671907233
中身は今風ガワがネイキッドが一番理想 そんなのでたら乗り換える
55 20/03/17(火)20:09:08 No.671907268
ネイキッドはよくスレ立ってるの見るし「」みたいな所得に占める趣味に使う割合が高めな独身中年男性にはウケる車種なんだろうな
56 20/03/17(火)20:09:15 No.671907306
>su3728860.jpg ランプを丸にしてくだち!
57 20/03/17(火)20:09:36 No.671907412
>中身は今風ガワがネイキッドが一番理想 >そんなのでたら乗り換える >su3728860.jpg
58 20/03/17(火)20:09:59 No.671907530
いまだによく見かけるので生存率高い気がする 自分が注目してるだけかもしれん
59 20/03/17(火)20:10:07 No.671907564
>内装ショボすぎて一般受けがちょっと悪かった 内装はマジで軽トラ並みの簡素さよねこれ
60 20/03/17(火)20:10:27 No.671907679
見た目はいいんだけど中がいつも通りすぎてガッカリ感ハンパなかった
61 20/03/17(火)20:11:40 No.671908049
内蔵カーナビ付けたら下過ぎてかえって危ないという
62 20/03/17(火)20:12:54 No.671908404
丸顔いいよね スバルのヴィヴィオビストロとか大好きだ
63 20/03/17(火)20:13:01 No.671908457
今でもちょいちょい見かけるくらいには人気ある
64 20/03/17(火)20:13:15 No.671908527
15年早かったっていうのはビークロスに言ってやってくれ
65 20/03/17(火)20:13:51 No.671908702
ATシフトレバーの長さに失笑されるネイキッドさんだ
66 20/03/17(火)20:15:02 No.671909062
>su3728860.jpg >今年事実上の復活 これ後ろから乗れないだろ
67 20/03/17(火)20:16:06 No.671909389
内装検索してみたら悪ふざけみたいなハンドルでなんか笑った
68 20/03/17(火)20:16:07 No.671909399
今でも見かけるのはボディ形状的に見切りがいいのが重宝されてるだけでは…と思わなくもない
69 20/03/17(火)20:16:13 No.671909423
いや人気はねぇよ当時から テリオスの方が売れてたろう
70 20/03/17(火)20:16:56 No.671909684
>ランプを丸にしてくだち! 2代目キューブとかすきそう
71 20/03/17(火)20:17:42 No.671909934
>これ後ろから乗れないだろ リアフェンダーと一体になって見えるけど ドアパネルに樹脂パーツが付いてるんだ
72 20/03/17(火)20:18:12 No.671910100
ドアヒンジが錆びてるのをよく見かける
73 20/03/17(火)20:19:09 No.671910380
めっちゃ開くよねドア
74 20/03/17(火)20:19:46 No.671910570
>リアフェンダーと一体になって見えるけど >ドアパネルに樹脂パーツが付いてるんだ あっほんとだ
75 20/03/17(火)20:19:47 No.671910581
丸目だしトコットでいいじゃん
76 20/03/17(火)20:19:55 No.671910629
ビス穴が欲しい
77 20/03/17(火)20:20:42 No.671910878
カタ新型ハスラー
78 20/03/17(火)20:22:55 No.671911576
かっこいいけど最近出たやつじゃないのか
79 20/03/17(火)20:23:01 No.671911616
タフトは新ハスラー対抗ならハイブリッドがない分差し引いて120-150万円台かねえ
80 20/03/17(火)20:24:58 No.671912186
>su3728860.jpg クソダサロゴは試乗車だから付いているんだよね…
81 20/03/17(火)20:27:31 No.671912976
フェローMAXみたいな車もう作れないのかな
82 20/03/17(火)20:28:48 No.671913457
>クソダサロゴは試乗車だから付いているんだよね… そもそも市販リリース前コンセプトモデル
83 20/03/17(火)20:29:36 No.671913685
これ好きな人はラシーンも好きだと思う
84 20/03/17(火)20:29:54 No.671913792
>これ好きな人はラシーンも好きらしーん
85 20/03/17(火)20:31:30 No.671914330
>これ好きな人はラシーンも好きらしーん ?
86 20/03/17(火)20:31:31 No.671914335
は?
87 20/03/17(火)20:32:09 No.671914526
>そもそも市販リリース前コンセプトモデル トヨタバージョンも出すのかな?
88 20/03/17(火)20:32:34 No.671914645
スレ画の色だとかっこ良すぎるな…いいな… 他の色だとなんか微妙だな…
89 20/03/17(火)20:32:50 No.671914742
>トヨタバージョンも出すのかな? ピクシスシリーズの一員にするにはガチガチに尖ってるしどうだろう…
90 20/03/17(火)20:33:42 No.671915010
オプションパーツがたくさん出るとか言ってた気がするけど一個も見なかった
91 20/03/17(火)20:35:37 No.671915573
カラバリめっちゃ多かったよね