虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)19:16:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)19:16:15 No.671892311

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/03/17(火)19:23:37 No.671894250

もしかしてコレ第一関節と第二関節も連動して動くの…?

2 20/03/17(火)19:31:57 No.671896420

https://www.elekit.co.jp/product/MR-9112 指の開きは手調整ぽいけど間接は連動してるね

3 20/03/17(火)19:35:50 No.671897527

人間の第一関節と第二関節も個別に動かすのはほぼ無理だからロボットとか義手もそれにならった自由度になってたりする

4 20/03/17(火)19:36:55 No.671897827

これ電源いらないんだ…

5 20/03/17(火)19:39:17 No.671898412

このメーカーのロボットは買ったな

6 20/03/17(火)19:40:37 No.671898742

昔からスレ画みたいな感じの骨の手持ってた壁パンチして大破したけど

7 20/03/17(火)19:41:49 No.671899034

あのロボットアームのシリーズか!

8 20/03/17(火)19:42:45 No.671899293

なんで4本指なん?

9 20/03/17(火)19:43:00 No.671899359

かっこいいだろ?

10 20/03/17(火)19:43:50 No.671899589

掴む力よわ

11 20/03/17(火)19:44:02 No.671899647

組み替えで両手対応だから親指で困るからじゃないかな

12 20/03/17(火)19:44:04 No.671899659

ヒロイック過ぎる…

13 20/03/17(火)19:44:25 No.671899757

>パーツの取り付け位置を変えることで、右手用、左手用のどちらにすることもできます。 こんなの両手分用意するしかないじゃん…!

14 20/03/17(火)19:44:55 No.671899875

プラモなとこに驚いた

15 20/03/17(火)19:46:29 No.671900266

>>パーツの取り付け位置を変えることで、右手用、左手用のどちらにすることもできます。 >こんなの両手分用意するしかないじゃん…! いいや時々ある親指が二つある義手にするね!

16 20/03/17(火)19:54:22 No.671902615

これアシスト仕込んで握力超強くしたり出来るのかな? 耐久性的に無理か

17 20/03/17(火)19:55:47 No.671903015

耐久性大丈夫ならシリンダーの太さ調整すれば圧力変えられるよ

↑Top