虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/17(火)19:08:31 羨まし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/17(火)19:08:31 No.671890328

羨ましくない能力はる

1 20/03/17(火)19:09:24 No.671890566

キチガイの刃物

2 20/03/17(火)19:10:57 No.671890954

バルサンくらいしか役に立たたねえ

3 20/03/17(火)19:11:06 No.671890995

戦闘以外に全く応用できないスタンド

4 20/03/17(火)19:12:01 No.671891240

よくこんな人を殺すしか取柄がない上に人を殺す為に使うにも使いづらい能力発現したな

5 20/03/17(火)19:12:43 No.671891403

矢を刺してみたい

6 20/03/17(火)19:13:13 No.671891518

日常生活に孫の手替わりに使うことすら辛いスタンド

7 20/03/17(火)19:13:21 No.671891568

カプセル除去した状態で召喚できればただの操作性の悪い近距離パワー型として使えなくもない

8 20/03/17(火)19:13:26 No.671891595

内なる凶暴性から発現したとしてもここまでは無いだろってなるくらい歩く殺戮兵器

9 20/03/17(火)19:13:32 No.671891628

一応狭いとこに落ちたもの取るくらいのことは出来るだろう…

10 20/03/17(火)19:13:43 No.671891680

威力はまだしも射程なんとかしろよ! ってなる うかつに使うと自分が危ないじゃねーか

11 20/03/17(火)19:13:46 No.671891687

迂闊に出したら普通に自爆して最悪な死に方する羽目になりそうなのがなあ

12 20/03/17(火)19:13:47 No.671891691

成長すると逆に安全圏出来ると聞いた

13 20/03/17(火)19:14:16 No.671891796

>一応狭いとこに落ちたもの取るくらいのことは出来るだろう… ガシャーン(カプセルが割れる音)

14 20/03/17(火)19:14:24 No.671891829

>一応狭いとこに落ちたもの取るくらいのことは出来るだろう… ちょっとどっかに引っ掛かってカプセル外れたら…

15 20/03/17(火)19:15:11 No.671892025

ボスからカビ野郎と同じ扱いされないのが不思議なスタンド

16 20/03/17(火)19:15:33 No.671892103

成長するとウイルスが殺し合うせいで手加減した方が殺せるとかいうどう転んでも使いづらいスタンド

17 20/03/17(火)19:15:47 No.671892175

>成長すると逆に安全圏出来ると聞いた 強すぎたのでナーフして進化するスタンド

18 20/03/17(火)19:16:41 No.671892425

カプセルが即効性の毒過ぎて引く

19 20/03/17(火)19:16:43 No.671892433

>威力はまだしも射程なんとかしろよ! ってなる >うかつに使うと自分が危ないじゃねーか カプセル切り離せるからある程度はなんとか…

20 20/03/17(火)19:17:36 No.671892674

>ボスからカビ野郎と同じ扱いされないのが不思議なスタンド 本体は基本まともな一応常識人だから… ギャングと言うことに目をつぶれば悪人ではないし…

21 20/03/17(火)19:17:38 No.671892684

自分には効かないとかそういう有利なルールすらないんだっけ?

22 20/03/17(火)19:17:47 No.671892725

Qパープルヘイズのウィルスで本体のフーゴは死にますか? A死にます

23 20/03/17(火)19:17:53 No.671892745

ウルトラマンみたいで俺はいいと思うけどな

24 20/03/17(火)19:17:59 No.671892775

本編だと本体から離れたせいであんな感じなだけで普段はちゃんとスタンドとして戦えるんだっけ?

25 20/03/17(火)19:18:11 No.671892821

>ボスからカビ野郎と同じ扱いされないのが不思議なスタンド グリーンデイはほっとくとマジでユーラシア大陸滅ぼす可能性あるけどこっちはごく狭い範囲に殺意MAXだからセーフ

26 20/03/17(火)19:18:13 No.671892836

>バルサンくらいしか役に立たたねえ そんな不用意に使っていい能力じゃない…

27 20/03/17(火)19:18:44 No.671892959

自分でも何れウイルスで死ぬの持ってたらやべぇわって仲間が成長させにくる系スタンド

28 20/03/17(火)19:18:51 No.671892991

>本編だと本体から離れたせいであんな感じなだけで普段はちゃんとスタンドとして戦えるんだっけ? 一応

29 20/03/17(火)19:18:57 No.671893008

自分でもちゃんとコントロールできないのがひどい

30 20/03/17(火)19:19:34 No.671893170

けど真夜中の街灯が殆ど無い田舎辺りにばらまいたら不味いですよね

31 20/03/17(火)19:19:35 No.671893173

>ボスからカビ野郎と同じ扱いされないのが不思議なスタンド あっちは本体のクソ野郎ぶりとのマッチングがヤバ過ぎるから

32 20/03/17(火)19:19:43 No.671893211

空間操作系で避難とかしない限り基本防御無視の無差別攻撃なのがほんとひどい

33 20/03/17(火)19:19:44 No.671893215

ウィルスは室内光程度で速やかに死ぬが逆に光のないところで使うとなると恐ろしい

34 20/03/17(火)19:19:47 No.671893234

>ボスからカビ野郎と同じ扱いされないのが不思議なスタンド カビ野郎は本体も快楽殺人気でスタンド能力も広がることを目的としてるけど フーゴは一応本体は自重してるし能力も広がることは目的としてないから

35 20/03/17(火)19:20:05 No.671893309

というか日向なら普通に射程距離内でぶん殴っても大丈夫っぽい

36 20/03/17(火)19:20:32 No.671893418

>けど真夜中の街灯が殆ど無い田舎辺りにばらまいたら不味いですよね そんなキチガイサイコ野郎ならいっそ納得するけれども

37 20/03/17(火)19:21:17 No.671893630

>けど真夜中の街灯が殆ど無い田舎辺りにばらまいたら不味いですよね 数メートル離れてば大丈夫なくらいだから朝までそこがウィルスロードになるだけだし…

38 20/03/17(火)19:21:44 No.671893755

こいつが裏切り者にいなくて良かったですねボス

39 20/03/17(火)19:21:50 No.671893778

一般人を巻き込むなんてクズだとか言っておきながら一般人巻き込みまくってバイオハザード起こした初期小説いいよね良くねぇよ 何だよこれがブチャラティの為って

40 20/03/17(火)19:21:57 No.671893809

カビは拡散しようという意思が強すぎる

41 20/03/17(火)19:22:23 No.671893923

>>けど真夜中の街灯が殆ど無い田舎辺りにばらまいたら不味いですよね >数メートル離れてば大丈夫なくらいだから朝までそこがウィルスロードになるだけだし… 不味いですよね

42 20/03/17(火)19:24:39 No.671894516

>こいつが裏切り者にいなくて良かったですねボス キンクリで相手するの地味にキツいよね

43 20/03/17(火)19:25:31 No.671894739

>キンクリで相手するの地味にキツいよね カプセルなんてすっとろい攻撃がキンクリに通用するかよ

44 20/03/17(火)19:25:50 No.671894827

攻撃対象の四方八方にウイルス撒かれたらボスもナイフ投げとかの投擲に頼らざるを得ないな

45 20/03/17(火)19:26:02 No.671894892

>攻撃対象の四方八方にウイルス撒かれたらボスもナイフ投げとかの投擲に頼らざるを得ないな フーゴ死ぬじゃねえか

46 20/03/17(火)19:26:12 No.671894930

カビ野郎は性格も能力も最悪な上に最終的に裏切るつもりでいたからマジで最悪の部下だった

47 20/03/17(火)19:26:48 No.671895090

本体殺した後のウイルスの挙動が分からないのが嫌すぎる…

48 20/03/17(火)19:27:29 No.671895276

>>こいつが裏切り者にいなくて良かったですねボス >キンクリで相手するの地味にキツいよね 夜間で光がないとこだと詰みかねない ウイルスがフーゴ死んだら無くなるとも限らんし

49 20/03/17(火)19:27:34 No.671895293

涎拭いたら拭いた所に癇癪起こしているのはだけんっぽくて好き

50 20/03/17(火)19:28:12 No.671895462

エピタフあるから結局「うわウィルス食らうじゃんやーめた」されるだけなのであんまり意味はない

51 20/03/17(火)19:29:21 No.671895742

というかフーゴがいても普通にナランチャが殺された時みたいになるだけじゃねえかな…

52 20/03/17(火)19:29:24 No.671895759

>エピタフあるから結局「うわウィルス食らうじゃんやーめた」されるだけなのであんまり意味はない 何もできないとそれはそれで詰む

53 20/03/17(火)19:30:26 No.671896023

でもこういうピーキーなスタンド一ヶ月くらい使ってみたい サバイバーとかも

54 20/03/17(火)19:30:32 No.671896046

>何もできないとそれはそれで詰む フーゴはボスがうっかりウィルス食らうの頼りしか勝ち筋ないけどボスは安全圏から何でもできるのになんで詰むの…?

55 20/03/17(火)19:30:53 No.671896141

>夜間で光がないとこだと詰みかねない >ウイルスがフーゴ死んだら無くなるとも限らんし 恥パーがたしかフーゴ死んだあとウィルスが暴走して大惨事になるのほぼ確実だから あいつ制御できるようにしてくれできなかったら殺せってジョルノが指示出す話だったと思う

56 20/03/17(火)19:31:57 No.671896421

カプセルのせいでうっかりパンチもできない近距離パワー型って残念だよな

57 20/03/17(火)19:33:23 No.671896848

クソコテの権化みたいなスタンド

58 20/03/17(火)19:33:29 No.671896871

スタンドの射程距離どのくらいだったっけ

59 20/03/17(火)19:34:24 No.671897117

つーかパンナコッタ本体もプッツンしやすいとかめんどくさすぎるだろコイツ

60 20/03/17(火)19:34:25 No.671897121

ウイルスばら撒いて待ち構えてもフーゴ死ぬし ボス見てから叩きこもうとしてもキンクリに勝ち目なさそうだし パープルヘイズじゃボス相手辛いんじゃね?

61 20/03/17(火)19:36:32 No.671897711

>スタンドの射程距離どのくらいだったっけ 一応他の近距離パワー型より長い5m もう少し欲しいくらいだ

62 20/03/17(火)19:37:09 No.671897887

>つーかパンナコッタ本体もプッツンしやすいとかめんどくさすぎるだろコイツ フーゴだからこそ発現したスタンドだからな…

63 20/03/17(火)19:37:32 No.671897974

パンナコッタはIQ150あるからなんか思いつくかもしれんし…

64 20/03/17(火)19:37:46 No.671898030

デザインはダントツでカッコよくてスタイリッシュなのがまた…

65 20/03/17(火)19:37:46 No.671898034

スタンドは5m ウィルスは3mくらい 2mの差を活用して戦おう!

66 20/03/17(火)19:38:00 No.671898095

本人が制御できてない系スタンドだから 下手に本体殺しても暴走のリスクが有るのはめっちゃ分かる 4部で似たようなのいたし

67 20/03/17(火)19:38:04 No.671898117

高低差があるところで上からカプセルポイ投げするとか…

68 20/03/17(火)19:38:26 No.671898203

一撃でやるかやられるかだからスタンドバトル描きにくいよねこれ

69 20/03/17(火)19:39:00 No.671898341

>デザインはダントツでカッコよくてスタイリッシュなのがまた… 同人扱いされる事もあるけど小説の表紙カッコいいんですよ

70 20/03/17(火)19:40:24 No.671898685

死ぬまでにどうにかして血清を作ってどうにかしよう!

71 20/03/17(火)19:40:41 No.671898753

>一撃でやるかやられるかだからスタンドバトル描きにくいよねこれ アヴドゥルで通った道だ!

72 20/03/17(火)19:40:41 No.671898755

自分の能力で自分も死ぬってやっぱりおかしいよ!

73 20/03/17(火)19:41:57 No.671899074

>本人が制御できてない系スタンドだから >下手に本体殺しても暴走のリスクが有るのはめっちゃ分かる >4部で似たようなのいたし ボスはこの可能性を警戒してておかしくはないよな ノトーリアスいるんだし

74 20/03/17(火)19:42:00 No.671899084

>自分の能力で自分も死ぬってやっぱりおかしいよ! 「」にはハイウェイ・トゥ・ヘルをくれてやろう

75 20/03/17(火)19:42:03 No.671899110

仮にラストバトルにフーゴが居てもダメだ!この距離だと君たちをウイルスに巻き込んでしまうッ!とかなんとか言ってうまく封じられちゃう気がすんだよな…

76 20/03/17(火)19:42:11 No.671899153

>死ぬまでにどうにかして血清を作ってどうにかしよう! スタンドから作らないと意味ないけどね

77 20/03/17(火)19:42:21 No.671899200

味方にいても困るけど敵として出会ったら恐怖でしかない

78 20/03/17(火)19:43:01 No.671899363

潜在的にもヤバすぎるってんで小説版

79 20/03/17(火)19:43:25 No.671899484

数秒で肉がグズグズになって死ぬウイルスにかかって長いことベラベラ喋れるジョルノはなんなんだよ!

80 20/03/17(火)19:43:31 No.671899502

6部の敵みたいな殺意

81 20/03/17(火)19:43:49 No.671899586

>数秒で肉がグズグズになって死ぬウイルスにかかって長いことベラベラ喋れるジョルノはなんなんだよ! めっちゃ早口なんだよ

82 20/03/17(火)19:43:56 No.671899615

自分も感染したら死ぬが室内灯ライト程度の光で殺菌可能のパープルヘイズ 自分は好きに老化・老化解除できるが仲間も巻き込むグレイトフルデッド お構いなしなグリーンデイ と三者三様の巻き込み系スタンドが出るのいいですよねよくねえ

83 20/03/17(火)19:44:41 No.671899818

>>数秒で肉がグズグズになって死ぬウイルスにかかって長いことベラベラ喋れるジョルノはなんなんだよ! >めっちゃ早口なんだよ DIOの息子なだけはある

84 20/03/17(火)19:44:45 No.671899833

アバッキオのビビり具合からして前回発動した時が相当酷かったっぽいのがまた

85 20/03/17(火)19:44:48 No.671899844

とにかく使いづらすぎるから退場もやむ無しだ

86 20/03/17(火)19:45:03 No.671899908

射程と殺菌される事が自制心なんだろうか

87 20/03/17(火)19:45:47 No.671900078

>射程と殺菌される事が自制心なんだろうか 自制心なかったスタンドがグリーンデイだからな

88 20/03/17(火)19:46:07 No.671900158

本編で一回くらい相手をボコボコにする活躍が欲しかった

89 20/03/17(火)19:46:37 No.671900301

血清使えば無毒だしフーゴが自分に打っとけばいいだけでは

90 20/03/17(火)19:47:08 No.671900454

>数秒で肉がグズグズになって死ぬウイルスにかかって長いことベラベラ喋れるジョルノはなんなんだよ! イルーゾォが一瞬でグズグズになったのはウィルス全身に馴染ませられながら叩き潰されたからだろうし… それこみでも1分以上は持ってそう?そうだね

91 20/03/17(火)19:48:07 No.671900724

コロナウィルスばら撒くとか抜かすキチガイのニュースみるたびコイツを思い出す

92 20/03/17(火)19:48:30 No.671900831

>血清使えば無毒だしフーゴが自分に打っとけばいいだけでは スタンドのウイルスだし次同じ毒とは限らないし

93 20/03/17(火)19:48:40 No.671900875

これで遠距離型ならまだ使い道があるのに

94 20/03/17(火)19:49:25 No.671901099

雪国に撒いたら滅びない?

95 20/03/17(火)19:49:43 No.671901205

>アバッキオのビビり具合からして前回発動した時が相当酷かったっぽいのがまた 生意気な後輩のおっぱいを突くレベル

96 20/03/17(火)19:51:14 No.671901685

まだジョルノに気を許して無かった頃のアバッキオが丁寧に解説してくれる程のヤバさ

97 20/03/17(火)19:51:35 No.671901796

>>血清使えば無毒だしフーゴが自分に打っとけばいいだけでは >スタンドのウイルスだし次同じ毒とは限らないし (パープルヘイズの成長性Aがウィルスの成長性含まれてるって話が考察か設定か思い出してる)

98 20/03/17(火)19:53:26 No.671902340

裏切る予定のフーゴはウイルスが成長して血清が効かない予定だったとか聞いたような聞かなかったような

99 20/03/17(火)19:54:13 No.671902566

射程の短さウイルスの死にやすさ自分も普通に食らう とか凶暴だけど自制心が見え隠れしてるのがすげえフーゴのスタンドって感じだと思う 実に良いフレーバー

100 20/03/17(火)19:54:27 No.671902642

>これで遠距離型ならまだ使い道があるのに ジェノサイド可能すぎる

101 20/03/17(火)19:54:30 No.671902662

カラスとか飛びながら死ぬからなあのウイルス

102 20/03/17(火)19:55:42 No.671902986

スタンドのウィルスに血清は効かないだろ ジョルノみたいにスタンドから作らないと

103 20/03/17(火)19:56:56 No.671903375

拳にくっついてる以外にもカプセルとして取り外せるのが邪悪

104 20/03/17(火)19:57:03 No.671903411

ウィルスだってスタンドなんだぜーっ

105 20/03/17(火)19:57:04 No.671903414

凶悪すぎてウイルスが共食いしてむしろ弱毒化するのは好きな設定

106 20/03/17(火)19:57:34 No.671903566

飛ばせるから遠距離即死攻撃として使えるのが地味に超ヤバい

107 20/03/17(火)19:59:25 No.671904130

夜だったらあのへん一帯滅んでたよね

108 20/03/17(火)19:59:54 No.671904273

突然キレる若者の怒りなんてクソの役にも立たないどころかみんなを滅ぼすだけ そんな象徴みたいな能力だと思う

109 20/03/17(火)20:01:02 No.671904624

ハイリスクハイリターンってコンセプトだろうけど冒険に向かなすぎる…

110 20/03/17(火)20:01:53 No.671904901

仲間になってたら死体ブチャとの相性抜群なんだよな…

111 20/03/17(火)20:02:52 No.671905218

>ハイリスクハイリターンってコンセプトだろうけど冒険に向かなすぎる… コンセプトなんてものはないよ 念能力じゃないんだから

112 20/03/17(火)20:03:16 No.671905347

>>>血清使えば無毒だしフーゴが自分に打っとけばいいだけでは >>スタンドのウイルスだし次同じ毒とは限らないし >(パープルヘイズの成長性Aがウィルスの成長性含まれてるって話が考察か設定か思い出してる) ウイルスが成長性Aかはわからないけど、スタンド説明文にウイルスもまた成長するのだみたいな不穏なことかかれてる

↑Top