20/03/17(火)18:43:34 哀しい技 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/17(火)18:43:34 No.671883350
哀しい技
1 20/03/17(火)18:44:49 No.671883693
地獄のティータイム鍛えた方が良かった 首もがれなかったから本人のコンプレックス的には満足なんだろうけど
2 20/03/17(火)18:47:11 No.671884365
捲土重来させるにしてもこいつかぁ~~~ッッッてなるよね正直
3 20/03/17(火)18:47:13 No.671884375
イマイチ地味なティーパックマンに見せ場を作ってやれるヘイルマンはかなりプロレス上手
4 20/03/17(火)18:53:59 No.671886359
伝染るんですの椎茸みたいな目しやがって
5 20/03/17(火)18:54:44 No.671886578
ティーパックマンってことはティーパックが本体なの?
6 20/03/17(火)18:56:04 No.671886950
ティーパックウィップも地獄のティータイムも技自体は悪くないんだよ ティーパックないと何もできないことが問題なんだよ
7 20/03/17(火)18:56:06 No.671886953
頭はティーカップで振り回してるのはティーバッグなんだよね…
8 20/03/17(火)18:57:33 No.671887385
鉄の塊並みの硬さだぞこのティーパック 「」ならかすっただけで死ぬ
9 20/03/17(火)18:58:53 No.671887712
ティーカップマン ティーバッグウィック
10 20/03/17(火)19:01:58 No.671888566
>鉄の塊並みの硬さだぞこのティーパック >「」ならかすっただけで死ぬ 「」を比較に出すのは余計悲しくなるからやめよう
11 20/03/17(火)19:03:08 No.671888889
凶器攻撃では…
12 20/03/17(火)19:03:16 No.671888938
地獄のティータイム自体は褒められたし… 基礎体力足りねえわされて破られたけど
13 20/03/17(火)19:05:05 No.671889436
首鍛える暇あったらティーパックを強化するとか技を磨けよ…
14 20/03/17(火)19:05:34 No.671889564
>頭はティーカップで振り回してるのはティーバッグなんだよね… でも本人の名前がティーパックマンだから技名もティーパック○○なんだよね…
15 20/03/17(火)19:05:56 No.671889658
しかしめっちゃずいぶんと鍛え直してきたな…
16 20/03/17(火)19:06:59 No.671889934
一応後日譚読み切りみたいなのではトーナメント一回戦は勝ちぬける程度の実力はあったし…
17 20/03/17(火)19:07:24 No.671890027
>首鍛える暇あったらティーパックを強化するとか技を磨けよ… ティーパックマンだからティーパックを変更するわけにいかないんだ 紐を鎖にするなんて許されないんだ
18 20/03/17(火)19:09:06 No.671890478
>凶器攻撃では… コスチュームだから問題なし ウォーズマンのクローみたいな物
19 20/03/17(火)19:10:05 No.671890751
今までこいつティーカップマンだとずっと思ってた…
20 20/03/17(火)19:10:13 No.671890783
彼も億年単位で鍛えていれば…
21 20/03/17(火)19:11:10 No.671891013
今となっては茶番にもほどがあったなアイドル二軍…三軍どもの奮闘
22 20/03/17(火)19:11:48 No.671891190
ティーパックマンより強い…ティーとして見た時もパックなんかより格上の… なんかこう本格茶葉抽出の紅茶系超人とか出てこないかな
23 20/03/17(火)19:13:15 No.671891529
ウォーズとか将軍様は体から生えてくるけどこいつ完全に手で握ってるからな…
24 20/03/17(火)19:13:25 No.671891591
頭の煮えたぎる紅茶をヘイルマンにぶっかければワンチャンあったよな 紅茶なくなったらもうパワーなくなるかもしんないけど
25 20/03/17(火)19:14:04 No.671891752
いや…クソ力封じてダマシマンといい勝負したカレクックはすげえよ…
26 20/03/17(火)19:15:26 No.671892081
せっかく勢いつけたのに何でそれで殴るの…
27 20/03/17(火)19:15:51 No.671892191
根本的な弱点であるパワー不足が致命的だった
28 20/03/17(火)19:16:11 No.671892288
昔と比べてムキムキすぎるので初見で「随分鍛え直したな…」って思ったけど ホントに鍛え直してた
29 20/03/17(火)19:16:53 No.671892481
お前たちが時を稼いでくれたおかげで分かりあえたんじゃとかスグルが言えば納得するだろう
30 20/03/17(火)19:17:08 No.671892550
パスッパスッ
31 20/03/17(火)19:19:13 No.671893085
意外な超人に見せ場をつくったこと自体は良いんだけど 敵いっこないオメガに惨殺されても無駄死に感が強すぎる うんこはちょこっと頑張ったけどカレーは火事場封印する意味薄すぎたし
32 20/03/17(火)19:20:05 No.671893310
二軍の中でも明確にレスラーとしての力量差が分かれてるのが悲しい 攻め方のバリエーションが無いレスラーはあかんて
33 20/03/17(火)19:20:08 No.671893331
一芸に秀でてジャイアントキリングを成して魅せたジャンクマン からのこれがあまりにも哀しい
34 20/03/17(火)19:20:34 No.671893429
あのときの屈辱を二度と味わうことのないように首を鍛えた! いや首一回取れて生きてる君は何なの…
35 20/03/17(火)19:21:01 No.671893557
超人強度はアテにはならないとは言われてるが それでもやっぱり超人強度は欲しい
36 20/03/17(火)19:21:25 No.671893674
等身が上がったせいでなおさら貧弱な技に見えるのが酷い
37 20/03/17(火)19:21:29 No.671893697
他のメンバーはスピンオフ漫画やったり出番も多いからまあわかるけどなんでこいつ…?とはなった
38 20/03/17(火)19:21:30 No.671893704
ジャンクマンは十分なパワーあるから
39 20/03/17(火)19:22:05 No.671893846
ジャンクマンはああ見えてジャンククラッシュ以外にも色々やれるし試合の組み立て方が上手いんだよな
40 20/03/17(火)19:22:30 No.671893958
>他のメンバーはスピンオフ漫画やったり出番も多いからまあわかるけどなんでこいつ…?とはなった 一度試合じっくりやってみたかったみたいなことは言ってた
41 20/03/17(火)19:22:41 No.671893987
ティーパックが破れてから繰り出すティーパックウィップの無力感がね…
42 20/03/17(火)19:22:41 No.671893992
弁解の余地なく弱かったのは事実だけどそれでも臆さずあそこで立ちはだかった連中には タイルマンがあやつに吼えてみせた超人の心意気と同じものを感じて好きというのは贔屓目が過ぎるだろうか
43 20/03/17(火)19:23:16 No.671894158
弱さゆえの悲しさみたいな物は十二分に描けてたと思う
44 20/03/17(火)19:23:19 No.671894179
引き出しが少ないから十八番がタメだともう終了なんだよな
45 20/03/17(火)19:23:43 No.671894280
su3728777.gif
46 20/03/17(火)19:23:45 No.671894289
>いや…クソ力封じてダマシマンといい勝負したカレクックはすげえよ… あいつは正義超人界では普通に強豪だからな…
47 20/03/17(火)19:24:17 No.671894402
ティーカップ頭で ティーバッグを振り回す ティーパックマン
48 20/03/17(火)19:24:37 No.671894499
まあ負けたけどカレクックは二軍の中だとウルフと並んで頭一つ抜けてるよね
49 20/03/17(火)19:24:44 No.671894535
>弁解の余地なく弱かったのは事実だけどそれでも臆さずあそこで立ちはだかった連中には >タイルマンがあやつに吼えてみせた超人の心意気と同じものを感じて好きというのは贔屓目が過ぎるだろうか 心意気だけは立派だと誰もが分かっているんだ 勿論それだけじゃ何にもなれないとヘイルマンだって分かっているんだアリスちゃんを見てきたんだから
50 20/03/17(火)19:25:22 No.671894700
カレクックはどう見ても強かったが相手が悪すぎた
51 20/03/17(火)19:25:31 No.671894740
むしろダマシマンにクソ力をラーニングさせなかったカレクックは5本槍のMVP
52 20/03/17(火)19:25:40 No.671894787
カレクックのガンジスブリーカーで腹裂いてからその傷を集中攻撃する戦法は残虐超人に相応しいラフファイトで好きだ
53 20/03/17(火)19:25:45 No.671894809
強さもそうだがカレクックはレパートリー豊富だし残虐超人らしいファイトを見せるしで見応えあるんだよな
54 20/03/17(火)19:26:12 No.671894928
ティーパックなんかじゃなくて茶葉から淹れる本格紅茶に路線変えておけば勝てた
55 20/03/17(火)19:26:12 No.671894931
8千万だの言われてるところに 25万パワーしかないのか…
56 20/03/17(火)19:26:15 No.671894948
試合じゃないんだから負けたけど頑張ったて評価がないんだよね いや試合なんだけど
57 20/03/17(火)19:26:16 No.671894950
カナディは捲土重来を成したってくらい格好良かったから いい加減糞つまんねぇ超人様やめてくれねぇかな 公式が乗っかって馬鹿にするのって悪趣味が過ぎる
58 20/03/17(火)19:26:20 No.671894973
>su3728777.gif これ上手いこと決まったらコンピューターが液体でイかれそうだな…
59 20/03/17(火)19:26:42 No.671895065
>いや…クソ力封じてダマシマンといい勝負したカレクックはすげえよ… 初出でマリキはデザイン的にも強そうに見えなかったのもあるけど 今となってはカレクックに付き合ってプロレスしてくれたようにしか見えない…
60 20/03/17(火)19:26:59 No.671895133
てんとう虫の異様なタフさが超人強度以外で説明がつく気がしないからやっぱ超人強度は関係はあるんだ…
61 20/03/17(火)19:27:27 No.671895265
一軍のアイドル超人に比べて足りないのは鍛錬もだけど生死がかかった場数とも思う ゲームだとスペック悪くないんだけどずっと育ててなくて今更前線にも出せないユニットみたいな
62 20/03/17(火)19:28:02 No.671895420
でもこいつめちゃくちゃ熱血漢しててすごく格好良かったんですよ
63 20/03/17(火)19:28:37 No.671895553
あんまり見かけない超人の中でカナディアンマンだけ明らかに描き慣れてた
64 20/03/17(火)19:28:39 No.671895561
というかウルフだけ元1軍補正で勝ってんのが不満と言うか 誰かしら勝ってほしかったか全滅のがよかったって思うときはある その後の展開の人数調整的に厳しいけどさ
65 20/03/17(火)19:28:45 No.671895591
>てんとう虫の異様なタフさが超人強度以外で説明がつく気がしないからやっぱ超人強度は関係はあるんだ… 強度に差があると息切れ早い傾向あるしな… あくまで傾向だけど
66 20/03/17(火)19:29:24 No.671895758
よしんばティーパックマンが100倍の強度を得たとしてもティーパックウィップだけで戦うのは試合展開に無理がある…
67 20/03/17(火)19:29:26 No.671895770
実力差がしょうがないにしても氷くらいはもっと溶かせてあげてよかったんじゃないのと思う
68 20/03/17(火)19:29:27 No.671895777
ヘイルマンはこの後マリポと今回のベストバウトにも上げる価値ある一戦繰り広げるからコイツのことがさらに印象薄くなる
69 20/03/17(火)19:29:31 No.671895790
>一軍のアイドル超人に比べて足りないのは鍛錬もだけど生死がかかった場数とも思う >ゲームだとスペック悪くないんだけどずっと育ててなくて今更前線にも出せないユニットみたいな アイドル超人も最初の七人の悪魔騎士シリーズなんか生き残ったのスグル除けば 半死半生のテリーと手助けあったブロぐらいだったしな
70 20/03/17(火)19:29:33 No.671895798
オメガの民とかが5000万パワー程度あるなら初期は始祖でもパワー差埋めるためにガッツリ鍛えなきゃしんどかったんだろうな…
71 20/03/17(火)19:29:42 No.671895833
>初出でマリキはデザイン的にも強そうに見えなかったのもあるけど >今となってはカレクックに付き合ってプロレスしてくれたようにしか見えない… ゼブラより苦戦してたように見えた
72 20/03/17(火)19:29:45 No.671895846
>いい加減糞つまんねぇ超人様やめてくれねぇかな 本編と関係ないならまだしも本編に絡んだ話しちゃうからまたこれが… カナディの戦いを濁しまくってんだよな正直
73 20/03/17(火)19:30:08 No.671895949
作画のほうのゆでが好きなんだっけ?スレ画は
74 20/03/17(火)19:30:13 No.671895965
無理ゲー具合では魔雲天ほどじゃないのに こりゃ無理だ感はティーパックマンのほうが強かったなぁ
75 20/03/17(火)19:30:19 No.671895991
しかし動けるメンバーの中でも上位陣なのは間違いないし
76 20/03/17(火)19:30:30 No.671896039
ベンキマンのあの丸める技は格上でも通用するのがびっくりしたよ…
77 20/03/17(火)19:30:39 No.671896080
それなりに恵まれた素質がありながら最近まで努力を怠ってきたものと 努力をひたすら続けても自力がなさすぎたもの
78 20/03/17(火)19:30:51 No.671896134
スペシャルマンはここからもう1ランク落ちる?
79 20/03/17(火)19:30:53 No.671896139
傷口にカレー塗りこむのは問答無用でダメージあるから強い
80 20/03/17(火)19:30:55 No.671896154
万能技ガラムマサラサミング
81 20/03/17(火)19:31:17 No.671896264
>というかウルフだけ元1軍補正で勝ってんのが不満と言うか あれは不遇なウルフとファンを救済するためのゆでのはからいだよ
82 20/03/17(火)19:31:21 No.671896274
超人様とセックス依存症まで追ってる「」多いのかな…
83 20/03/17(火)19:31:34 No.671896328
ヘイルマンも意地だけは認めてたと思うよあえて空のティーバッグ受けてくれたし 余りにも志に実力が足りてない紅茶マンに胸中何を思ってたかは察するしかないが
84 20/03/17(火)19:31:42 No.671896368
>作画のほうのゆでが好きなんだっけ?スレ画は たまごはイロモノ超人大好きだからね
85 20/03/17(火)19:31:44 No.671896369
>万能技ガラムマサラサミング 目がどこか分からない奴にも効くとは…
86 20/03/17(火)19:31:58 No.671896429
仮にティーパックウィップがめっちゃ効いてもそのままKO勝ちとかするわけにいかんしな
87 20/03/17(火)19:31:58 No.671896430
>ベンキマンのあの丸める技は格上でも通用するのがびっくりしたよ… 本当に即死させる必殺技が格上に炸裂したらテンション上がるよね
88 20/03/17(火)19:32:09 No.671896477
ウルフだって危なかったよ 先に倒れたやつらの後押しあってこそだったし
89 20/03/17(火)19:32:34 No.671896586
つくづく努力型主人公みたいなタイプだな始祖たち 費やした努力が気が遠くなるレベルだけど
90 20/03/17(火)19:32:35 No.671896589
後々火事場の3段階の概念が出てくるだからあそこで正義超人としてボワァしても良かったんじゃないかなカレクック… いやその場合即帰って星救えなくてどうして…してるアリスちゃんの図になるけど
91 20/03/17(火)19:32:37 No.671896599
>作画のほうのゆでが好きなんだっけ?スレ画は >たまごはイロモノ超人大好きだからね ペンタゴンも作画ゆでが好きだから出したみたいなこと言ってたな
92 20/03/17(火)19:33:30 No.671896874
>あれは不遇なウルフとファンを救済するためのゆでのはからいだよ はからいっぽいから不満が出てるんじゃない? 強さ設定が結構厳格になったシリーズで格上相手・引退の身・負傷・ボワァ吸収って不利な要素しかないのにそのまま一本勝ちしちゃってるから
93 20/03/17(火)19:33:38 No.671896912
>余りにも志に実力が足りてない紅茶マンに胸中何を思ってたかは察するしかないが 力不足を補うために地球にやってきた背景を考えるとまあ思うところはあったんだろうな
94 20/03/17(火)19:33:49 No.671896954
>>今となってはカレクックに付き合ってプロレスしてくれたようにしか見えない… >ゼブラより苦戦してたように見えた マリキータ自身も抑え目にしていたのに加えて 背中の翼を強力な武器としたマリキータマン対策としてはインフェルノが主力のゼブラより カレクックのファイトスタイルの方が相性よかっただけだろ ガンジスブリーカーなんて背中のギミック一切使わせないように完璧に決まっていたし su3728805.jpg
95 20/03/17(火)19:33:55 No.671896983
>超人様とセックス依存症まで追ってる「」多いのかな 人気順でセックスが上に来て「嘘だろ!」と思うだけで 一話しか読んだことなかったりする
96 20/03/17(火)19:34:04 No.671897031
鞭使って戦う超人はこいつくらいか バラクーダは試合出ないし
97 20/03/17(火)19:34:14 No.671897077
アイドル勢との試合経験の差は感じたな
98 20/03/17(火)19:34:32 No.671897154
マリキータがボワァしたら億超えちゃうからダメ
99 20/03/17(火)19:34:33 No.671897161
>後々火事場の3段階の概念が出てくるだからあそこで正義超人としてボワァしても良かったんじゃないかなカレクック… カレクックは冬の太陽だからな…
100 20/03/17(火)19:34:40 No.671897195
正統派ならカナディウルフ色物ならベンキカレクックと長所伸ばしてきた感があるけど ティーパックマンはなんかどっちつかずな印象が拭えない
101 20/03/17(火)19:35:01 No.671897286
>はからいっぽいから不満が出てるんじゃない? でもあそこで誰かが友情パワーで勝たなきゃマジの無駄になるからな
102 20/03/17(火)19:35:09 No.671897337
超人墓場で今回の死亡組が仲良くサタン様のプロレス観戦してたりしないかな
103 20/03/17(火)19:35:15 No.671897368
超人強度は劇中ずっとなにがしかの基準になるくらい重要要素なんだが 実際にどう作用するかは言及された部分を箇条書きにするしか無いんじゃないかってくらい場合による
104 20/03/17(火)19:35:24 No.671897403
悪魔将軍と戦ってる時のザ・マンも終盤はボワァしてたんだよな…
105 20/03/17(火)19:36:06 No.671897586
0パワーになるとめっちゃ早く動けるとかあったな…
106 20/03/17(火)19:36:12 No.671897615
>超人強度は劇中ずっとなにがしかの基準になるくらい重要要素なんだが >実際にどう作用するかは言及された部分を箇条書きにするしか無いんじゃないかってくらい場合による バッファローマンがガンマンと戦う上では必須だと思った それでも有利に進めるガンマンが怖いんだけども
107 20/03/17(火)19:36:41 No.671897766
作画の方のゆでの推しで紅茶やカレクックが本編に出たんだけど 週プレのインタビュー読んだら今度はスカイマン推したい! 言ってて中井君はさぁ‥センスが独特な人?ってなるなった
108 20/03/17(火)19:36:43 No.671897774
いきなり偽王子が来てたら流石に急すぎるな
109 20/03/17(火)19:36:54 No.671897821
今後新規の強豪正義超人出ないんだろうなぁという残念さはある
110 20/03/17(火)19:37:11 No.671897897
>本当に即死させる必殺技が格上に炸裂したらテンション上がるよね あのクッキンクッキンいいながら歯車侵食して破るのはすごいご都合を感じた
111 20/03/17(火)19:37:24 No.671897945
超人強度は基礎ステータスだけどそれを鍛錬とか気合とか気持ちでいくらでも覆してきたのが正義超人
112 20/03/17(火)19:37:27 No.671897956
努力したしちゃんとそれは実を結んでた ただ根本的なパワーが足りなかったという虚しい超人
113 20/03/17(火)19:37:56 No.671898075
技の威力には影響するが素の腕力への影響は案外小さそうな超人強度
114 20/03/17(火)19:38:03 No.671898112
水で流したらギアとかサビるよね…
115 20/03/17(火)19:38:15 No.671898151
>>本当に即死させる必殺技が格上に炸裂したらテンション上がるよね >あのクッキンクッキンいいながら歯車侵食して破るのはすごいご都合を感じた あれビッグボディ戦ではやらなかったし結局何だったんだ アリスちゃん達は思わせぶりなこと言ってたが
116 20/03/17(火)19:38:17 No.671898159
いやスカイマンはわりと普通に期待してた カーペットボミングスと組んでた実績もあるしテリーに勝ちかけてたし スポット当たってない初期の強豪としては面白い枠だよね
117 20/03/17(火)19:38:25 No.671898196
8000万以上のオメガ上位3名はタフ過ぎる
118 20/03/17(火)19:38:30 No.671898219
>あのクッキンクッキンいいながら歯車侵食して破るのはすごいご都合を感じた アレが完全に決まらない安心感と 結局二軍正義じゃどうしようもない格上だったじゃねーかって失望感があったな
119 20/03/17(火)19:38:33 No.671898228
>後々火事場の3段階の概念が出てくるだからあそこで正義超人としてボワァしても良かったんじゃないかなカレクック… >いやその場合即帰って星救えなくてどうして…してるアリスちゃんの図になるけど この場面だと目の前にマグパ研究所あるし超人閻魔討伐もあるから即帰宅はしないかもしれない
120 20/03/17(火)19:38:40 No.671898263
絵ゆではなんていうか相当ズレてるよね
121 20/03/17(火)19:38:59 No.671898331
一応オリンピック代表なレベルで正義超人の中では強い方なんです…!
122 20/03/17(火)19:39:00 No.671898338
>スポット当たってない初期の強豪としては面白い枠だよね 俺はクリスタルマンを推したい‥
123 20/03/17(火)19:39:40 No.671898502
超人強度はダメージ倍率とかそういうステータスに見えるな
124 20/03/17(火)19:39:45 No.671898515
>絵ゆではなんていうか相当ズレてるよね 1+1で10になるコンビなんだよね